X



陰キャのくせにアニメ詳しくないやつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 10:40:37.47ID:IPZAbDlx0
単純に見てて楽しくないんや…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 11:10:53.65ID:oJUxIpJr0
>>30
あと10年したら女に相手にされなくなり友達も残らないと思うと悲しい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 11:10:54.03ID:UW3SgXPZM
>>45
わかるよ
どっちかっていうとvオタはアイドルオタとかと近い気がする
アニメキャラの側被ってるけどあれ配信者が透けて見えるからキツイんや
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 11:11:30.28ID:IPZAbDlx0
>>47
DBとかワンピースはたまたま好きになったから無理せず話についていけるけど幽遊白書とか呪術廻戦とかになったらガチでなんもわからん見てみますわーで話終わっても結局見ない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 11:12:06.73ID:1w8douxV0
アニメにもよるよな ロボットアニメとかなら見るオカリンとか改蔵タイプのやつもおるやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 11:12:37.39ID:Q855sKnH0
>>7
よりにもよってごちうさなんか
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 11:15:10.24ID:FCEhUw1A0
見た目はオタクなのになぁ…
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 11:15:21.41ID:fNnXugN90
最近無キャ克服しようとラブライブ見てる
アニメ見る楽しさが分かってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況