眠いから簡単に
一般入札日は確かに平松市政だけど就任二日後なのでどっちかって言うと關市政時代かなと
入札先の審査ガバガバなのと契約条件ガバガバだったのが問題だったんだろう
株式会社優美は買った後に不動産業の登記をしてることから統一に貸す前提での代理入札と思われても仕方ないかと
住民からの嘆願書により統一賃貸問題が分かって、その後の入札は条件増やした契約にするようにしたって感じぽい