X



FPSプロ「ウメハラやときど、ヌキがテレビで特集を組まれて、俺達FPS勢は取材すら無いのはおかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:26:05.12ID:Kl11iL1Dd
有名なやつですら嘆くレベルで地上波の話来ないらしい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:53:45.69ID:JO4Ha6KD0
>>76
ゲームは副業
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:53:51.65ID:JyHZc9WLa
ブリジットのお陰で復帰したわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:53:55.09ID:i078l+ySr
FPSはチーム戦だから個人の存在感薄いんだよなぁ
格ゲーみたいな個人個人のぶつかり合いがない
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:54:07.42ID:VXaeOeYO0
>>25
人間性が終わってるから世代交代無理やろ
能力が高くても人としての需要がないFPSプロと同じや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:54:21.22ID:7Q540zfL0
人がゲームしてるの見ても大して面白くない
一時期流行ってたエイペックスなんてずっと武器探してるだけで肝心の撃ち合いが数分しかない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:54:21.85ID:ISG0rsVv0
格ゲーのおじプロはわきまえてるやつ多いしな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:55:18.99ID:xqmafPgb0
>>76
ヌキってセンス抜群だからやれてるだけで努力できないしな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:55:24.88ID:tzDjydgb0
大貫の肛門は激臭
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:55:51.29ID:Vois3ZVc0
>>82
半分宗教だろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:55:57.37ID:P0nvMjPI0
ゲーム人口や新規ではFPSが圧勝だけど
テレビで紹介するときは格ゲープロの方が紹介しやすいんかな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:05.76ID:q49pQNbfa
人間的に面白い奴多いからコンテンツとして成立するんじゃない?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:26.81ID:CZFLdheA0
そもそも需要がないんだから取材なんかあるわけ無いだろ
ウメハラやときどに言うほどの需要があるとも思わんけどFPS動物園の奴らよりはあるだろう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:26.86ID:iNud+xEMd
>>107
ゲーセン文化があったのがでかいんだろうなあ
ある程度コミュ力ないと情報交換出来なくて上手くなれない世界だったし
頭おかしいのも多いけど
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:28.57ID:1BKcHvlp0
世界的に見ればプレイ人口が多いのはFPSだと思うけど、プロ同士の交流があるのは圧倒的に格ゲーだからだよ
ヴァロが格ゲー勢に人気なのも試合間の交流がしやすいからだろうな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:29.30ID:lqznqfJ20
頭にラッキーショット食らったらド素人にも負ける奴にそんな価値あるか?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:31.12ID:aYI4q1r7p
格ゲーは最近日本の若手が世界一位になったけどFPSは?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:42.31ID:X2/p0lhL0
>>76
このボンボンほんまクズで草
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:58.23ID:VXaeOeYO0
>>82
こんなものに金をはらうやつは壺買ってそうだな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:57:33.46ID:bEA3I1qV0
ときどの現地リポートみるにやっぱ英語話せるのはえらいアドあると思う
学は大事やな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:57:44.64ID:dr4Ox5VF0
死体撃ちは挨拶とか言っちゃう民度だからね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:58:08.45ID:xVYJGZ5t0
>>82
なんやこれ…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:58:30.95ID:A9CEaD+oH
>>76
どこが人間的に上やねん
クズそのものやん
お前らもそうだ格ゲー爺ども
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:58:35.86ID:W4GXXTGr0
まあfpsならストリーマーになれば安泰やしええんちゃう
プロとは違うけどさ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:59:12.60ID:g+Urcj8I0
>>82
左下があっふーん(察し)みたいな顔してて草生える
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:59:24.45ID:D+o6vIZo0
ゴミとか雑魚とか日常的に口にしてる奴らを出せるわけないだろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 11:59:58.61ID:sAAA00FRp
>>82
こういうのって詐欺やけど摘発できないんか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:00:20.21ID:gtV21cMad
FPSは凄さが分かりにくい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:00:24.70ID:eJS1K6OJ0
FPSは格ゲーと違って長期間活動する事無理だからな
5割の打ち合いに負けるようになったら引退
上積みはない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:00:47.16ID:oxUlSBOd0
格闘ゲームはTVで扱いやすいんだろうな
「昔のゲーセンは世紀末だった~」みたいな話で尺稼げるし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:01:30.98ID:3UxksXxC0
>>122
ときどもプロなりたいなら勉強せえ言うてるしな
人生設計の保険抜きにして純粋に攻略だけでも海外勢と話せるのは大きいわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:01:39.57ID:eJS1K6OJ0
>>127
今どきストリーマーでないプロとかいねえだろ
さすがに怠け者すぎる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:01:39.79ID:/enBRQ4/0
>>127
なわけねーだろ
競合多すぎるわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:02:07.34ID:2mopQIIp0
日本でFPSプロみたいに上手い奴って誰よ?世界大会でしょぼい結果になるやん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:02:09.25ID:NoqPYH4H0
これ昔からあるけど元ネタの文みたいなんあんの?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:02:34.25ID:LZZhP4gJ0
格ゲーやってたやつが制作側におるからやろ
FPSも後10年ぐらいでそうなるわ
その頃には今のプロ全員消えとるが
格ゲーはおもんなくて新規参入が少ないから顔ぶれ変わらんのもでかいか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:03:55.40ID:rl6ZiwfS0
反戦だから銃はNG
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:03:55.62ID:oKOCaoiD0
安定して戦績あげんと無理や
FPSの日本勢はメンバー変わるとリセットされるからな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:04:10.05ID:hIBMws2L0
こくじんと同級生やけどなんか聞きたいことある?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:04:26.59ID:sF04OQ6h0
勝手なイメージやけどFPSのプロガリガリばっかなイメージ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:04:45.32ID:Bc+AJAqb0
バーチャ2とかスト2みたいに社会現象起きてないからしゃーない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:05:04.30ID:1Y6IjSuNd
>>140
fpsも新規参入おらんやん
完全に同じルートか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:05:16.32ID:q/Ca1Lqa0
普段から喋りに重き置いてる奴じゃないと見ててつまらなそう
口悪いイメージが強すぎる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:05:40.57ID:ISG0rsVv0
>>143
当時から粉吹いてたん?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:05:58.44ID:+JamvoVC0
エボ優勝してた奴も若いらしいけど取材きてんの?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:05:59.91ID:q49pQNbfa
ゲームどっぷりだった世代がアラフォーだから共通のバックグラウンドあって話が面白く感じるってのもあるかもな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:06:03.84ID:kXjEnwOyd
いうて今は格ゲー勢がFPSにすり寄ってきてるよな
配信だとFPSの方が上やから
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:06:17.51ID:1Y6IjSuNd
>>143
え、ガチのオッサンやん
何でなんGなんかやってんの?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:06:31.44ID:cRxHR7uO0
FPSはマウスクイッ!クリックカチカチ!してるだけやしなぁ…w
魅せるeスポーツとして格闘ゲームの足元にも及ばないよね
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:06:37.99ID:fX8QJ1V10
これスレたまに立つけど毎回ソースなしだよね
このスレタイの発言したFPSプロって誰よ?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:06:52.04ID:kX8AXJdc0
人撃ってニチャニチャ喜びながら、ときには周囲に暴言撒き散らすチー牛とか世間から見たら犯罪者予備軍でしかない
逮捕されないだけ世の中の寛容さに感謝すべき
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:07:24.94ID:YiuW4N5na
なて
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:07:31.33ID:dI+Z9dz60
ゲームやってるなんてマイナス要素でしかないのにどうやってテレビに出れると思ってるんや
割と真面目に
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:07:52.92ID:oWRYHG0cd
格ゲーってイキってるけどesportsとしちゃシャドバ越えれてないという悲しき現実
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:07:54.04ID:iNud+xEMd
格ゲーはおじが強いけど新規の若手がいない訳ちゃうやろ
EVOの優勝は若者多かったやん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:07:54.48ID:jdp1we+C0
>>20
勉強しないとかもう舐めてんだろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:07:59.02ID:aI9XRY/ZH
格ゲーの大会この間やって日本人優勝してたけど毛ほどにも話題になってないやん
もうValoのZETAの方が格も話題性もなにもかもが上や🤣
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:08:13.79ID:n0NBzkTs0
誰も興味ないしガイジしかいなさそう
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:08:26.99ID:fX8QJ1V10
>>107
いや性格終わってるゴミクズみたいな奴しかいないじゃん
ヴァロのZETAの奴らとかのほうが品行方正でしょ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:08:54.69ID:RBjOe59Z0
>>146
FPSは日本ですらpubg Fortnite apexってきてヴァロで競技シーン流行ってるやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:08:59.21ID:jdp1we+C0
>>55
お前はこのガキ以下の知能で草
数字読めるようになれよw
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:09:02.55ID:kXjEnwOyd
格ゲーって結局ウメハラ始めとしたロートルのお遊戯会を見るためのものだからな
若手出てきても意味がない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:09:06.04ID:rl6ZiwfS0
>>160
カワノは戦績見ても今1番強いでいいと思う
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:09:06.45ID:ISG0rsVv0
カワノはジョビンの呪縛が無けりゃもうちょい人気あったのでは
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:09:35.05ID:vokUBmdrM
FPS側やけど格ゲーの人らの方が
断然トークおもろいのなんでやろな
プレイはうまいけどFPS界隈配信自体はクソおもんない
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:09:42.72ID:q49pQNbfa
人がゲームしてるの見てても基本面白くないからな
スーパープレイのダイジェストとかならまだ見れるけど
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:09:44.45ID:pGMCFKtZ0
テレビオワコン言うてるなら別にテレビ出させてもらわなくてもいいでしょ配信人気は格ゲーなんかよりFPSのが圧倒的に視聴率高いんだし
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:10:09.47ID:Q7hduWPaa
このスレにもおるけどFPSを犯罪者煽りすんのって極端すぎて逆効果ちゃう?
なんか過激派のアンチがイラついてるって感じにしか見えんし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:10:16.22ID:54Hpy0YT0
日本だと格ゲプロは歴史長いからな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:10:24.09ID:QGagDa//0
まー格ゲー勢もみんなvaloやってるからなあ
トッププレイヤーでも配信でvaloばっかやっとる
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:10:24.16ID:n0NBzkTs0
>>55
えぇ…
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:11:27.38ID:C4bDWx05r
格ゲーは見る側としては1vs1で1画面で全て把握出来るのと凄さが分かりやすいからな
FPSは何が起きてるのか分かりにくい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:11:30.01ID:oWRYHG0cd
>>170
トークつまらんほうが自然やろプロスポーツ見てみ
格ゲーは競技うまいだけじゃ生き残れんからそうなった
キャリア年数だって比べ物にならん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:11:32.19ID:Q7hduWPaa
>>170
人とのコミュニケーションありきで育ってきたからちゃう?
対面した経験ないと独り言の延長にしかならん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:11:55.23ID:3UxksXxC0
>>164
スマーフは品行方正なん?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:12:03.15ID:RBjOe59Z0
さいたまスーパーアリーナをFPS競技シーンで埋めたの凄いよな
日本とは思えなかったわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:12:12.35ID:eJS1K6OJ0
>>174
わいの見てる格ゲープロはロックマンばっかやってるんやが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:12:19.59ID:rl6ZiwfS0
>>170
ゲーセンのノリが根底にある気がす
仲間の繋がり意識的にも
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:12:25.84ID:A9CEaD+oH
>>177
実際に犯罪犯す格ゲープロは流石っす
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:12:45.06ID:aApHNg5Id
フォトナもガチ勢よりネフライトの方が稼いでるからやっぱり強けりゃいいって訳じゃないんだろうな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:04.09ID:/oTsUOOEH
FPSで見てて面白いのはトーナメントシーンじゃなくて野良で無双してる神クリップだからな
上級者同士になればなるほど地味になる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:04.15ID:d/C6iftjd
>>165
一握りの配信者が人気になってるだけやん
プロとか競技シーンとか選手の名前なんて誰1人出てこない
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:07.80ID:4l0y90cr0
>>177
そいつ誰もやってないDOAの大会出てたプロでもなんでもないゲーム好きのあんちゃんだぞ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:11.84ID:iNud+xEMd
>>183
最近はちゃんとギルティやってるだろ😡
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:15.17ID:A9CEaD+oH
>>182
ワイもいったけどみんな若い子ばっかやったで
爺ばかりの格ゲーじゃ半分もいかない
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:19.57ID:vvO+PabH0
>>170
格ゲープロ達は格ゲーが人気ないのわかってるから自分の広告価値を上げて間口を広げる活動を10年以上前からやってるんだよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:28.17ID:fsLNzVLu0
格ゲーは素人がみてても「いまのなんとなく凄そうだった」と思えるのがあるけどfpsはそういうのがあんまり無くないか?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:45.05ID:CF3fJ8Ge0
FPSプレイヤーは口が悪いイメージあるから仕方ない
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:47.05ID:Bc+AJAqb0
格ゲーおじさんの屑エピソードとかは笑えるけどカワノのあれとかああいう現代的な奴は笑えない
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:51.89ID:A9CEaD+oH
>>187
は?お前m0nesyの大会クリップ知らんのか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:13:53.51ID:3UxksXxC0
>>185
無職
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:14:12.83ID:W4GXXTGr0
>>183
彼はもうストリーマーなのでセーフ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:14:35.70ID:RuZuUJfW0
銃殺ゲーなんか肯定的に報道できないやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 12:14:39.82ID:k9BrIJpUM
人殺す頭おかしいゲームやってると頭おかしくなんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況