X



大阪難波ー近鉄名古屋(2時間10分)←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:46:26.47ID:WaUOYmC9M
どうなん?
ちな片道4500円
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:16:09.32ID:9ZFsDg7K0
>>742
あそこは一応普通の旅館街やで
ピンクコンパニオンが派遣されてくるシステムやったはず
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:16:09.59ID:DCymSnz90
>>737
新大阪の周りがね...結構ないわくつきの場所なんやで大きな声では言えんけど
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:16:25.16ID:UX3tNvDF0
>>746
白靴下履くおじさん気持ち悪いで
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:16:26.97ID:IUZbqU7E0
>>738
>>744
最終のひのとりは停車駅多いだけか
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:16:30.17ID:aUX9iAMfd
新幹線の大阪駅はと川跨いで遠回りもダルいしそもそもホーム足らんくない?
東京駅みたいに歪なことなるぞ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:16:32.73ID:NZvlHy870
>>736
南海はラピートがかっこいいから雑魚じゃない😡
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:17:03.28ID:5Pl+uvFHa
>>746
その座席値段いくらなんや?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:17:17.34ID:nUQnst/OM
三ノ宮、神戸、兵庫
代表駅ぽい名前多すぎる
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:17:27.37ID:IUZbqU7E0
>>752
このゴミのせいで運賃クッソ高え
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:17:35.60ID:RKvDAyESa
>>757
関西住んでても津と大津の違い知ってる人は一握りやからな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:17:47.60ID:0rfhyaDA0
>>751
十三、クソきたねえよな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:17:47.91ID:FWYLZF870
>>756
乞食どもにスーパーシートのドリンクサービスを滅茶苦茶にされたの草生える
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:17:57.05ID:Ml9460XM0
そういやサイコロきっぷ買ったニキおるか?
尾道当たったから来週広島旅行行くわ🥰
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:18:03.30ID:wtUGKRpzp
>>759
普通の席に200円くらい出せば乗れる🤗
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:18:31.51ID:wtUGKRpzp
>>766
博多行くンゴ!😉
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:18:36.74ID:DCymSnz90
>>752
洛中京都民「山科wwwwww」
あいつらホンマ差別意識ありすぎる
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:18:52.87ID:IUZbqU7E0
>>766
あれ気になってる
そのうち買うわ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:18:56.02ID:0rfhyaDA0
>>726
そら神戸方面いくには迂回になるからやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:18:58.84ID:yPZVhDiH0
>>761
京都は財政破綻してるし多少はね?
でも新型車両投入したのはガイジやわどっかから中古買ってこいよ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:19:10.22ID:rn9mYKkUp
>>753
スニーカー白やからな
コンバースのスリッポンや
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:19:39.91ID:BVKgjQjVa
>>14
そら500円くらい安くなるからな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:19:53.79ID:nUQnst/OM
>>766
白浜当たったらどうするんだよと思う
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:20:06.08ID:Ml9460XM0
>>761
今東西線ユーザーなんやけどなんかそのうち初乗り250円()になるらしいからその前には京都市から逃げるわ
もう終わりだよこの市
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:20:12.75ID:5Pl+uvFHa
>>767
今ネットで予約しようとしたら600円の差やったんやが
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:20:43.37ID:GOfGgwIgM
>>752
洛西ニュータウン「言うほど西まで線路は伸びてないんですが」
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:01.76ID:IUZbqU7E0
>>777
白浜でも普通に買うより安いのでセーフ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:14.82ID:5rjYgiPIM
>>766
ワイちゃん城崎温泉🥺
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:14.84ID:FWYLZF870
>>778
烏丸線の新車もそれなりに豪華な作りしてるよな
京都市のお金の使い方は子供みたいなのに市民よう怒らんな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:28.28ID:4BprmIj10
スペイン村は誇張なしにアトラクション待ち時間ほぼ無しの神テーマパークやぞ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:35.38ID:0rfhyaDA0
>>746
快適そうやな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:42.81ID:yPZVhDiH0
京都はマジでオワコンだよね
地下鉄もバスも大赤字、寺社仏閣も多いから固定資産税取れない、景観問題でビルも建てれないわで終わりや
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:52.09ID:IUZbqU7E0
>>780
永久に伸びんやろな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:08.71ID:2fUk+0Wp0
>>755
地下でも東京駅の中央線のような超高架でも良かったし
梅田貨物駅でも良かった
遠回りなら新大阪止めだけでも梅田へ行けたら
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:13.47ID:rn9mYKkUp
そんな安ないやろ
特急券込みで2,830円やったで
乗車券入れて5,000円くらいや!
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:27.29ID:PUWYsphh0
大坂の大阪環状線は言うほど環状運転しとらんってのはマ?
山手線に新宿ラインが走っとるようなもんらしいが
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:36.64ID:nUQnst/OM
>>781
まあでも白浜行きたいかと言われれば
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:36.95ID:UsoUfKR50
>>736
関西私鉄

プロ野球球団もってた(る) 阪急 阪神 近鉄 南海
プロ野球球団持ってない 京阪 水間


百貨店持ってる 阪急 阪神 近鉄 京阪
百貨店持ってない 南海 水間

遊園地持ってた(る) 阪急 阪神 近鉄 南海 京阪
遊園地持ってない 水間


結論 水間が雑魚 次点で 京阪 南海
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:44.17ID:UX3tNvDF0
参議院選で京都人は京都のことは京都で決めると決めたからな
破綻せえへんように自力で頑張りや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:52.57ID:IUZbqU7E0
烏丸線の新車あれ竹田行き一番うしろの車両の座席少ないの絶許
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:55.08ID:wtUGKRpzp
>>779
ひのとり自体がほかの特急よりちょっとだけ高いからかも🥲
鳥羽とか賢島に行くやつにも同じのあったはず🥲
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:55.35ID:rn9mYKkUp
>>785
国際線のビジネスクラスみたいや
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:23:01.53ID:Ml9460XM0
>>783
会社が京都やから仕方なく住んでるけどそのうち滋賀にでも引っ越すわ😥
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:23:06.35ID:F0CMgASCd
カッペの話なんてどうでもいいよ(笑)
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:23:37.02ID:rn9mYKkUp
>>795
なんで水間なんや
わいは清児民や
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:23:45.08ID:IUZbqU7E0
>>794
アドベンチャーワールドがあるのでセーフ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:23:49.89ID:FWYLZF870
いま近鉄の株主優待って金券ショップで1700円台だよね
難波より名古屋で買うほうが若干高かった記憶ある
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:24:35.09ID:aUX9iAMfd
>>778
初乗りやばくて草
関東とレベル違うな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:24:45.04ID:yPZVhDiH0
名古屋エリアのJRのやる気の無さすごいよな
近鉄が強すぎる
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:24:51.40ID:oXP9xb1Ua
新大阪なんであんな僻地に作ったんや…
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:24:59.31ID:Hx34n1vH0
>>696
一編成だけもらえるなら800やな板金もできるし
置き場所の問題もあるけど
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:25:09.06ID:wtUGKRpzp
>>794
温泉入って砂浜でぼーっとしたいンゴね☺
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:25:22.69ID:IUZbqU7E0
>>809
岐阜豊橋方面はやる気あるぞ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:25:32.48ID:h22VfGX2M
地元自治体からも避難を浴びる奈良県知事とかいうアホ
https://i.imgur.com/tCXUldl.jpg
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:25:32.77ID:YD8KE/0I0
>>793
京浜東北線みたいなもんやで
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:26:05.43ID:CeNIfCHd0
大和路快速とかいう環状線から奈良連れて行く悪魔の路線
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:26:10.02ID:GcJS8SN80
>>795
水間鉄道とか初めて聞いたからググったわ
水間鉄道が雑魚なら北大阪急行も雑魚やな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:26:11.79ID:DCymSnz90
>>790
余部に何があるんや🤔
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:26:37.10ID:rc1ui7vEp
>>820
わいのホームタウンや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:26:43.18ID:aUX9iAMfd
>>793
定期的に奈良とか和歌山方面に吹っ飛ばされてキレる奴が出てくるぐらいには
今は関東住んでるけど山手線なら変なとこ行く心配ないのはええわ
その代わり終点着いたらそのまま折り返して戻っていくこと多いから寝過ごしたら碌なことにならんのは変わらんけど
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:26:50.28ID:IUZbqU7E0
>>815
ならまず吉野線廃線やな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:26:52.48ID:UsoUfKR50
>>734
東海道新幹線の線路通ってて、唯一駅がない県庁所在地やからな 大津
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:26:55.94ID:yPZVhDiH0
>>814
それは名鉄が💩すぎるから…
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:27:04.47ID:Qy9hGYSN0
上本町住み実家名古屋やから近鉄しか乗らん、荷物持って新大阪出るのめんどいしなんかししてたら2時間くらいすぐや
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:27:13.83ID:ovMguLela
>>824
遠心力で和歌山やら奈良やらに飛ばされるんや
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:27:27.52ID:YD8KE/0I0
>>819
電車の乗り換えならホンマに適当に歩いてたらつくで梅田は
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:27:45.61ID:FWYLZF870
>>824
半周寝過ごしたら中央線でショートカットや
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:27:47.27ID:2fUk+0Wp0
>>784
「まわりゃんせ」というフリー切符使えば
めちゃくちゃお得に伊勢志摩回れる
スペイン村のフリーパスポートとか鳥羽水族館入場券とか英虞湾の遊覧船とか付いてる
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:28:29.16ID:yPZVhDiH0
純粋な疑問なんやが大阪駅と梅田駅って隣り合ってるのになんで名前違うん?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:28:35.51ID:ovMguLela
梅田は地下を歩いた方がいい
地上は迷子になる以前に行き止まり多すぎて思うように進めん
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:28:54.68ID:HFUS0IuY0
快適だったけど車窓が森ばっかりだったから印象には残らなかった
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:28:57.91ID:IUZbqU7E0
>>832
あれ安すぎるな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:16.64ID:FWYLZF870
>>819
複数の地下街を無理矢理つなげてて梅田のほうが統一感なくて難しい気がするわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:23.17ID:CeNIfCHd0
??「環状線かどれ乗っても同じやろ」
敵「関空や奈良に行くぞ」


うーんこの
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:23.52ID:A5U+ELoY0
名古屋は近鉄あるから関西圏って感じするわ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:27.37ID:YD8KE/0I0
>>826
岐阜市「おっ、そうだな」
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:27.71ID:ovMguLela
このスレの人は西園寺とか好きそう
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:37.87ID:N0OkBRNv0
>>819
昔と比べたらだいぶ親切になったぞ
現代人なら目的地に行ける程度にはなった
昔はどこにも案内なかったり工事で道封鎖して迂回路表記なしとか当たり前にあった
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:40.39ID:vR1bobwra
ユニバ行くやつ?
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:45.71ID:yPZVhDiH0
>>836
どっちもJRに嫌がらせされてるの草ですわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:46.15ID:GOfGgwIgM
環状線
「和歌山行くンゴ」
「奈良行くンゴ」
「USJ行くンゴ」

環状してる電車を見た事ないかもしれん。
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:58.51ID:jJIEeyT70
サイコロ切符なんかあるんやなええ事聞いたわ
秋の連休に使お
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:30:01.40ID:phNmBKEO0
株主優待券が1500円ぐらいで、特急は2000円ぐらいやろ?
計3500円ぐらいちゃうの安いと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況