X



大阪難波ー近鉄名古屋(2時間10分)←これ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:46:26.47ID:WaUOYmC9M
どうなん?
ちな片道4500円
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:44:51.61ID:2PezzPtwd
>>940
ワイはいつも大正から歩いて行ってるけどなんぼチンタラ歩いても10分もかからんやろ
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:11.71ID:4PnOl8dap
>>942
東西線は海老江
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:22.03ID:Ml9460XM0
大阪環状線→O
ゆめ咲線→P
大和路快速→Q
紀州路快速→R
この辺の路線記号よく出来てて好き
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:50.03ID:yPZVhDiH0
>>844
鐡坊主好きなワイ、低みの見物
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:54.98ID:PUWYsphh0
>>936
東武浅草とつくば浅草みたいな同名で場所がちゃうのはないんか
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:56.12ID:H+JUnv3i0
>>951
バブル期に本業放置してリゾートへかまけてたしわ寄せが今来てるの草
しかもリゾートは全部失敗しててさらに草
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:46:04.14ID:32D6NaiMa
三重県と奈良県民以外使ってないやろあんなん
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:46:54.15ID:FWYLZF870
>>958
南大阪線限定っていうのがね…
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:47:11.71ID:1YmGRJeRp
なんでJRとか南海と阪急近鉄の線路の幅違うの?
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:47:28.02ID:UsoUfKR50
>>959
南海木津川駅とJR木津駅はちょっと離れてる
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:47:43.08ID:Yl4ilKtma
アーバンライナーか?
金券ショップで買った方が安いで
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:48:05.30ID:yPZVhDiH0
>>965
サンライズ寿司とかいうイカれた企画すこ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:48:21.19ID:aUX9iAMfd
>>959
乗り換え遠っ!ってなることはあんまないかな
というか関東の電車が乗り換え遠すぎるだけやろな
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:48:53.65ID:OK6dpfcH0
>>955
Aの東海道軸に北からBCDっていうのとOの環状軸にPQRっていうのを分けたの賢いと思う
Oが環状なの直感的に分かりやすいしAのグループとも被らんし
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:48:54.27ID:UsoUfKR50
>>963
近鉄って線路の幅3つぐらいあるで
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:48:58.42ID:DCymSnz90
>>963
南海とJRは同じやぞ
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:49:35.10ID:Ei+DEd9v0
電車って高いな
もっと安くして欲しいわ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:49:36.96ID:1YmGRJeRp
吉野行った時に乗った近鉄のやつかわいくてすこ☺
https://i.imgur.com/pfykaMF.jpg
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:50:04.85ID:1YmGRJeRp
>>972
関西の私鉄は広いやつって聞いたけど違うのけ
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:50:31.61ID:L3JaTry00
フリーゲージトレインいつ導入されるん?
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:50:34.65ID:yPZVhDiH0
綿貫好きおってうれしいわ
逆にスーツは好きになれないわ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:50:37.26ID:9ZFsDg7K0
>>974
近鉄利用者でもなかなか利用する機会のないレア車両やん
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:50:37.33ID:1YmGRJeRp
>>971
なんで?😳
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:50:48.85ID:irRGRDmw0
>>921
そんなにかからんくね
30分や
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:51:14.91ID:J/R1U9j7M
>>963
元々鉄道はJRの線路幅の狭軌とかいう欠陥規格でつくることが義務化されてたんやけど阪急阪神とかは規制をかいくぐるために路面電車扱いで作って広い線路幅を採用したからや
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:51:27.82ID:UsoUfKR50
>>979
元は違う鉄道会社が合併したから
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:51:35.86ID:FWYLZF870
>>979
別の会社だったのが合併して今の近鉄になったんや
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:51:38.17ID:Hx34n1vH0
>>753
白靴下はええけど靴脱ぐな
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:52:13.12ID:jpkZQllEa
>>977
鉄道系YouTuberはちょっと名前が知れて来たら
スーツへのリスペクトを表明しないと
スーツの信者に荒らされるって言うね

そういう所が嫌いや
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:52:21.20ID:cQfsDcQFd
>>961
逆や
三重とか奈良は普通電車で行く
関西人が三重とか名古屋いくときのほうが使われてる
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:52:24.93ID:5Pl+uvFHa
昔ビーバップハイヒールでやってた関西私鉄の歴史紹介するやつ面白かった
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:52:25.18ID:PUWYsphh0
>>969
JRと距離が近いのは京急くらいやろか
関東の関西私鉄は伊達ちゃうんやな
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:52:43.59ID:UX3tNvDF0
スーツは売れすぎて遠くに行ってしまった感あるから見てないんや
登録6万ぐらいで横国の隣の公園でくだらんことしてる時がよかった
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:52:58.99ID:FWYLZF870
>>986
スーツ本人の問題じゃなくて草
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:53:03.71ID:yPZVhDiH0
>>986
あいつって第一人者みたいな扱いなんか…
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:53:25.35ID:2fck4JS80
>>991
地上出た方がええよ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:53:26.18ID:1YmGRJeRp
>>981

>>982
大阪商人って感じのやり方やね😃
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:53:48.10ID:1YmGRJeRp
>>978
中綺麗だったし景色もよかった😘
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:53:59.20ID:FWYLZF870
久々にはなだこ食べたくなってきよった…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 7分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況