X



【千葉学芸−わせがく】高校野球に忍び寄る「二極化」の現実-82点差試合に見える危機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:34:06.34ID:G4wFv2/D0
nippon.com2022.08.15
https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00833/

1イニングに30点以上が入る展開
7月11日、千葉県の長生の森公園野球場で行われた千葉学芸対わせがくの2回戦は、思いも寄らないワンサイドゲームとなった。

甲子園出場経験はなく、千葉県内では中堅クラスの強豪といえる私立の千葉学芸に対し、わせがくは学校法人「早稲田学園」が経営し、通学も選択できる広域性の通信制高校だ。不登校など事情を抱えた生徒が多く、ベンチに入るだけの選手をそろえるのがやっと。14人の選手を登録(2人が欠場)したものの、中には他の部活動を兼ねる野球未経験者も入っていた。

試合は、千葉学芸が一回に32点、二回に33点、三回に9点、四回に1点、五回に7点。わせがくは2安打を放ったものの、1点も奪えず、82―0の五回コールドゲームになった。千葉学芸は51安打で本塁打17本、36盗塁。試合時間は3時間13分にも及んだ。

高校野球で史上最多の得点差試合といえば、1998年夏の青森大会2回戦、東奥義塾122―0深浦が有名だ。今回はそれに次ぐ歴代2位の大差だという。試合中にはわせがくの監督が熱中症の危険を訴え、審判が5分間の給水時間を提案する場面もあったそうだ。

最後まで戦い抜いた選手たちをたたえる記事も多くみられたが、美談だけで終わらせることはできない。このような大差がつく競技環境の違いを改めて考える必要がある。

高校ラグビーの地方大会でも大差試合
他競技にも同じような例がみられる。顕著なのはラグビーだ。全国高校ラグビーの地方大会では、決勝でさえ大差となる試合が多くある。たとえば、昨年の佐賀県予選決勝では佐賀工が213―0で鳥栖工を降し、40大会連続50回目の花園出場を決めた。島根県予選の決勝でも、石見智翠館が出雲を120―0で退けて31連覇を果たした。

野球に比べ、トライが5点など得点形式の違いはあるが、それにしても一方的な試合だ。身体接触がある競技だけに、実力差が大きければ、安全性にも問題が出てくるに違いない。

ラグビー部のある中学校は全国的に少なく、高校から競技を始める選手は多い。一方、強豪校でプレーする選手たちの多くは、小学、中学時代から民間のラグビースクールで経験を積んでいる。その差が高校生の試合結果に表れているといえるだろう。

将来、野球でもこのような状況が起きるのではないか。そのような恐れを感じるのは、文部科学省とスポーツ庁、文化庁が来年度から着手する学校部活動の「地域移行」にまだまだ問題が多いからだ。

改革の背景には
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:34:52.53ID:W6AFoD8P0
虚を突かれた思いしてそう
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:36:27.52ID:jmHPg8lbr
何十年も前からだろ
何が忍び寄るだ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:37:12.05ID:UQOJ/PwrM
強豪校は複数チーム登録すればいいのにとは思う
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:37:30.64ID:pw2/76Qm0
大阪桐蔭とわせがくが対戦したら打球で死人出るわ
どの地域でももはや部活の枠を超えた実力差がありすぎる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:39:20.67ID:UACokpLaM
広尾かこれ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:39:40.45ID:tdeE1BHi0
ラグビー島根予選とかいう2校しか出てないやつ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:39:46.72ID:nrwQsx9Ra
どうせ広尾だろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:39:56.12ID:F4fpllAI0
昔からあるだろ
しね
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:41:28.25ID:V5A+iIlYr
ガチ勢リーグとエンジョイ勢リーグで分ければいいんじゃね
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:42:31.01ID:93RjQpS+0
定時制通信制に限った軟式野球大会が別に存在するのはこのライターは間違いなく知らんよな
わせがくが硬式野球大会を選択して望んで出場しとる時点でこういう結果も織り込み済みや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:42:56.85ID:5NRxTWh/M
これで高野連がコールド導入したら
「チャンスを奪い強豪を有利にする」
とか書けば飯食えるんだから日本のスポーツライターって楽よな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:45:13.14ID:pw2/76Qm0
部活の集大成として参加する学校と甲子園出場・優勝目標の学校を線引きしとけばいいだけ
高野連がシード以外は実績加味しないトーナメントやってるからこうなる
序盤は大会未勝利同士が当たる組合せとか配慮しとけ
センバツでも21世紀枠同士の対戦はちゃんと試合になってるやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:45:31.50ID:QGl1jDfc0
学芸が中堅名乗るのは過小や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:46:18.78ID:/S7b2MOg0
試合が成立するだけの技能がありゃなんでもええやろ
プロとは違って見せ物やないわけやし
試合が長くてダルいなら勝ってる側が攻撃を放棄するのも負けてる側が試合を放棄するのも自由やろ?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:50:30.48ID:O1cGslch0
20点も差が付いたら逆転なんて不可能なんだからその時点で終わりにしろよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:51:12.51ID:03tzhQ9r0
>>14
毎年地方大会スレで話題に上がる三重英心も定時制大会では普通の学校やもんな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:51:26.16ID:r8chuSW/0
シード制度にして、極端な力の差のある対決を避けることだわ

ちゃんと同じようなちからの学校同士で戦わせて、それなりの力ある学校が大阪桐蔭とかと戦えるようにする
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:52:26.27ID:+8Ooyduz0
アホなんこいつ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:53:58.41ID:DIih6jAZ0
これなんでコールドなかったんやっけ
地方大会でも普通あるよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:54:18.49ID:DIih6jAZ0
ああ5回行くまでにボコしたんか
なかなかにやばいな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 10:55:25.26ID:uAmuyEuyr
3回15点コールド新設すればええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況