探検
太田「今のスポーツ選手の活躍見ると昭和のスパルタ指導って本当に無駄だったんだなって思う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/15(月) 14:35:58.21ID:wfVOtpad0 たしかに
288それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:50:01.05ID:g/z8sAJod >>281
そのうち遺伝子調べられて才能ある奴はやるスポーツ指定されるし才能ない奴は子供のうちにお前はプロになれないよとか言われそう
そのうち遺伝子調べられて才能ある奴はやるスポーツ指定されるし才能ない奴は子供のうちにお前はプロになれないよとか言われそう
289それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:50:13.91ID:89h6gS/F0 >>282
腓骨痛めつけて膝関節も効率的に破壊できる
腓骨痛めつけて膝関節も効率的に破壊できる
290それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:50:18.29ID:EPqwJ2pfp >>278
校内暴力とか激減してるわけやしな
校内暴力とか激減してるわけやしな
2022/08/15(月) 15:50:35.41ID:j8XqgoX40
>>282
やることに意味があるだけや
やることに意味があるだけや
293それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:50:58.34ID:fPFU/vpg0 間違ったトレーニングによって消えていった才能たくさんあるんやろな
今もあるだろうが昔はもっとたくさん
今もあるだろうが昔はもっとたくさん
294それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:51:33.60ID:k0ZbhSxp0295それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:51:34.55ID:0vQBpc1Q0 >>45
マジ?最近の子供はでかいってよく聞くのに
マジ?最近の子供はでかいってよく聞くのに
296それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:51:41.38ID:Qyaxcc7S0 鈴木誠也は中学校までは割と昭和寄りの指導よな
297それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:52:48.61ID:i9NLQQAA0 >>192
スポーツはわかるんやけど人としてアカンことしたような場合でも優しく優しくは少し極端すぎる気がするわ
スポーツはわかるんやけど人としてアカンことしたような場合でも優しく優しくは少し極端すぎる気がするわ
298それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:53:13.42ID:o21vedtT0 >>287
スマートウォッチとかジムに置いてある高い体組成計とかで気軽に数値測れるの自分使った育成ゲームみたいで楽しい
スマートウォッチとかジムに置いてある高い体組成計とかで気軽に数値測れるの自分使った育成ゲームみたいで楽しい
299それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:53:19.36ID:lUAX/sfAp300それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:54:09.15ID:yjwDgrZY0 今も老害指導者めちゃくちゃおるしな
こいつら消えなきゃ未来ないでどの分野もな
こいつら消えなきゃ未来ないでどの分野もな
301それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:54:23.97ID:IBLAFv/60 水飲むのあかんとかほんまクソな指導やったな
ガチで意味ないからな
ガチで意味ないからな
302それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:54:24.12ID:no3VxGag0 黒田の学生時代にドン引きするアメリカの記者
303それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:54:28.61ID:g/z8sAJod >>299
そしてそれを繰り返すことによってより自虐的になりエスカレートするんやね
そしてそれを繰り返すことによってより自虐的になりエスカレートするんやね
304それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:55:00.54ID:veo5Lsgs0 どの世界でもトップアスリートは俗に言うスパルタトレーニングしてないか?
それが部活中は水飲むなみたいな意味のない厳しさやなくて科学的根拠がある厳しい追い込み方をしとるってだけで
辛さで比べるからトップアスリートのスパルタの方がキツイまであるやろ
それが部活中は水飲むなみたいな意味のない厳しさやなくて科学的根拠がある厳しい追い込み方をしとるってだけで
辛さで比べるからトップアスリートのスパルタの方がキツイまであるやろ
305それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:55:10.17ID:KF09MN6a0306それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:55:30.45ID:EANDEium0 よく考えたら昔は水飲まなくても耐えられるレベルの練習しかしてないってことやもんや
307それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:55:47.08ID:funViLxA0 >>288
サッカーのユースチームだと膝のレントゲン撮ってどのくらいまで背が伸びるか予測つくから、GKはそれで弾かれるんやと
サッカーのユースチームだと膝のレントゲン撮ってどのくらいまで背が伸びるか予測つくから、GKはそれで弾かれるんやと
308それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:56:27.98ID:7VEUx6cka こればっかりは情報社会の恩恵受けてると思う
球速とか顕著やけどトレーニングやら理論の確立以上に実際に出せるものって事実で「ワンチャンワイも行けるのでは?」ってのが一番大事やったりするし
球速とか顕著やけどトレーニングやら理論の確立以上に実際に出せるものって事実で「ワンチャンワイも行けるのでは?」ってのが一番大事やったりするし
309それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:56:33.76ID:zSWX+cya0 まあわかるけど、スポーツだけに限らんわ
日本人がこんだけ働いてても生産性が低い理由やぞ
日本人がこんだけ働いてても生産性が低い理由やぞ
310それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:56:37.78ID:o21vedtT0 >>306
効率よくサボる能力を鍛えていた
効率よくサボる能力を鍛えていた
311それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:56:49.17ID:Qyaxcc7S0 高校は全体的に改善傾向にあるけど大学はまだ残ってる所多いと思う特に関東の大学
312それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:57:06.17ID:I+KKBmNM0 最近はミスしても怒られないし試合に出続けられるから楽でいいよな
313それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:57:28.82ID:wbdEOlj0p 落合「今の野球はレベル低い」
イチロー「今の野球は考えてない」
イチロー「今の野球は考えてない」
314それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:57:31.48ID:JY9ZOj/Y0 今の異常気象と比べると昔の夏なんて冷夏みたいなもんやし水飲むなって言いたくなるのもわからんでもない
315それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:57:44.32ID:J1Zv1eoE0 日本は仕事でもスポーツでも無駄なことに十分時間をかけるアホ民族やからな。昭和生まれが全滅したら日本はもっと良くなる
316それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:57:46.31ID:KWNjWUEt0 ウサギ飛びとか腰痛める要素しかないのほんま草
317それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:58:11.62ID:z9wCUpWM0 >>295
最近の若い子は平均身長下がってきてるで
最近の若い子は平均身長下がってきてるで
318それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:58:39.89ID:o21vedtT0 昔の部活の筋トレなんてサボりに行ってたようなもんだしな
319それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:58:55.16ID:g/z8sAJod >>312
まぁ子供の数少ないからね
まぁ子供の数少ないからね
320それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:59:07.08ID:i9NLQQAA0321それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:59:15.56ID:sfAWWdqf0 そもそもうさぎ跳びって金田や稲尾の時代はねえはずなんだよ
昭和と言っても40〜60年代(平成含む)くらいじゃねえのか
うさぎ跳びって
よく知らねえけど
昭和と言っても40〜60年代(平成含む)くらいじゃねえのか
うさぎ跳びって
よく知らねえけど
322それでも動く名無し
2022/08/15(月) 15:59:57.44ID:o21vedtT0 肩冷やすからプール禁止ってとーちゃんに聞いたわ
323それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:01:41.18ID:LxDqEzG+p 「水飲むな」って元は軍隊で衛生的な理由から言われていた指導を形だけ見た連中がスポーツにも適用させたってなんjで見たけど実際どうなんや
運動の前に水を飲みすぎるのはアカンってのは事実やけど多分そんな理由ちゃうやろ
運動の前に水を飲みすぎるのはアカンってのは事実やけど多分そんな理由ちゃうやろ
324それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:02:20.24ID:iAJAqJ8F0 科学の進歩でしかないやろ
325それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:02:49.30ID:k0ZbhSxp0 水禁止は練習中に水飲むとばてるって理由だっけ
326それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:03:50.24ID:Qs+PMfkG0327それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:03:53.98ID:suNz2GTva 遠巻きだから極論に逃げるんだろうけど、そりゃ良し悪しはあるよw
度合いはともかく未だに高校野球だって軍隊の真似みたいな所あるしw
度合いはともかく未だに高校野球だって軍隊の真似みたいな所あるしw
2022/08/15(月) 16:04:39.56ID:0yu80YYz0
PL学園出身者「トイレ行くふりして便所の水飲んだり、わざとフライをエラーして草に隠した水飲んでた」
329それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:04:56.56ID:bknQs5EvM 「水を飲むと体力が落ちる」という似非化学が何故か信じられてたんや
これは一応理由があって
汗かいたときに水だけガブガブ飲むと体内のイオンバランスが崩れて体調が悪くなるんや
だから正解は「水を飲むな」ではなく「スポドリを飲め」なんやけどな
これは一応理由があって
汗かいたときに水だけガブガブ飲むと体内のイオンバランスが崩れて体調が悪くなるんや
だから正解は「水を飲むな」ではなく「スポドリを飲め」なんやけどな
330それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:05:22.50ID:/t/UfppH0 どの太田やねん
大田泰示は巨人でぶっ壊されたけど
大田泰示は巨人でぶっ壊されたけど
331それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:05:31.96ID:JY9ZOj/Y0 水飲んだぐらいでバテる根性なし とはならなかったのが不思議
332それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:06:55.53ID:ZlixtPkV0 バレーやってたがキツかったわ相手チームで普通にビンタする監督もいたし
掛け持ちでやってた陸上はのんびりだったから結果も出たわスパルタは上手くなりたいより憎しみが強くなる
掛け持ちでやってた陸上はのんびりだったから結果も出たわスパルタは上手くなりたいより憎しみが強くなる
333それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:06:56.94ID:3pZHqmXtM 意味のない暴力だよ
334それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:07:06.45ID:TeR37X3jd どの太田だよ
335それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:07:43.12ID:pJJBXV3K0 PLって教義ではやたら暴力の否定を強調してるのに学園のあのざまはなんやったんやろか
336それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:08:15.31ID:JY9ZOj/Y0 年代特定されそうやが理不尽な指導よりダウンスイング信仰が一番嫌だった
337それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:08:29.18ID:KF09MN6a0338それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:09:02.95ID:rbeeEjpR0339それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:09:09.30ID:rAwEzzWz0 積み重ね モノは言い様
340それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:09:18.08ID:WL395dLk0 野球のスパルタは崇めといて、ワタミらのブラック企業は叩いてるのが笑える
341それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:09:18.59ID:aI0poG48a 才能に欠ける人が成り上がるには今も昔もスパルタしかないと思うけどね
あと才能がある人は誰にやらされるでもなく勝手に自分自身でスパルタになるだけで
あと才能がある人は誰にやらされるでもなく勝手に自分自身でスパルタになるだけで
342それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:09:32.40ID:VdTiS2Ps0 食生活による体系の変化も大きいやろ
結局はフィジガルやし
結局はフィジガルやし
343それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:09:46.67ID:ZlixtPkV0 >>337
それもすごいなええ監督やん
それもすごいなええ監督やん
344それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:10:44.24ID:xcCyWixv0 とりあえず小学校や中学校のチームでスパルタ指導してる馬鹿は消えていい
スポーツなんて大半の人間にとっては楽しむことの方が大事や
スポーツなんて大半の人間にとっては楽しむことの方が大事や
345それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:10:44.97ID:Qs+PMfkG0 >>337
井之頭五郎かな?
井之頭五郎かな?
346それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:11:14.30ID:KF09MN6a0 >>343
ちな試合は負けた
ちな試合は負けた
347それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:11:53.66ID:JY9ZOj/Y0 元ネタのスパルタだと負傷した兵士はそのまま殺処分されてたらしいけど人口もそんなに多くない時代によくそんなんで天下取れてたなって思う
348それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:12:17.20ID:TnhywSii0 >>336
ワイ22歳がレベルスイング信仰だったからお前30くらいか?
ワイ22歳がレベルスイング信仰だったからお前30くらいか?
349それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:12:59.32ID:xcCyWixv0 元ネタのスパルタは古代オリンピックでは糞雑魚という事実
350それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:13:29.84ID:zVW5h6M80 ワイが陸上長距離やってた時は暴力も暴言もそんなに気にならんかった
それより間違ったトレーニングを強制されることのほうが百倍苦痛やった
死ぬほど頑張った未来が弱体化した自分というのが分かってたから鬱になりかけたわ
従わなければ退部ってのと天秤にかけて結局退部したけど
勉強しない指導者は害悪や
それより間違ったトレーニングを強制されることのほうが百倍苦痛やった
死ぬほど頑張った未来が弱体化した自分というのが分かってたから鬱になりかけたわ
従わなければ退部ってのと天秤にかけて結局退部したけど
勉強しない指導者は害悪や
351それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:14:17.48ID:Rx+ov+d2r スパルタがあかん=量の練習を批判する奴が多すぎる
量は必要やぞ
量は必要やぞ
352それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:14:21.15ID:Rx+ov+d2r スパルタがあかん=量の練習を批判する奴が多すぎる
量は必要やぞ
量は必要やぞ
353それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:14:35.08ID:JavDbzUSa でも大阪桐蔭産よりPL産のほうがプロで実績あるよね
354それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:14:57.88ID:vjL8PQnK0 水飲むな←そもそもこれ流行らせたのは誰やねん
旧日本軍とかいやそれよりもっと前の戦国時代とかからある風潮なんか?
旧日本軍とかいやそれよりもっと前の戦国時代とかからある風潮なんか?
355それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:15:16.15ID:WL395dLk0 今はYouTubeでプロ野球やメジャーの練習が分かるからな
馬鹿なスパルタ練習だと子供ついてこんだろ
馬鹿なスパルタ練習だと子供ついてこんだろ
356それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:15:22.76ID:Of/j92dM0 高校球児から坊主頭が少数派になるのはいつなんや?
357それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:15:51.98ID:dQ9YrcJb0 スパルタの時代がないとスパルタの悪い側面を知れなかったら良いところもあるやろ
358それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:15:54.12ID:JavDbzUSa >>356
既に少ないやん
既に少ないやん
359それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:16:12.90ID:o21vedtT0 >>356
名門校のOB会が死に絶えたら
名門校のOB会が死に絶えたら
360それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:16:18.59ID:lQjTz/B60361それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:17:07.14ID:Of/j92dM0362それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:17:14.58ID:JY9ZOj/Y0363それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:17:38.16ID:/mdxL6c/0 おいおいそれじゃあ大敗して懲罰ランさせてるマンチェスターユナイテッドが馬鹿みたいじゃないですか
まるで部活!?マンU選手たちが懲罰ランニング合計14キロ テンハグ監督が開幕2連敗に激怒
https://news.yahoo.co.jp/articles/347c5b6cef2bcf87c05000893ddad094ec8f09f7
まるで部活!?マンU選手たちが懲罰ランニング合計14キロ テンハグ監督が開幕2連敗に激怒
https://news.yahoo.co.jp/articles/347c5b6cef2bcf87c05000893ddad094ec8f09f7
364それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:17:48.24ID:aI0poG48a お互いに極限状態で戦って最後にモノを言うのは100%精神力
365それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:17:54.91ID:qaf5LdxD0 さすが大活躍の太田椋や言うことが違う
366それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:17:56.74ID:ZlixtPkV0 論語のこれにつきるわ
子曰く、これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず
楽しむことが最強
子曰く、これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず
楽しむことが最強
367それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:18:31.90ID:XeNTOeMl0368それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:18:58.88ID:o21vedtT0 >>363
マガトの弟子かなんかか?w
マガトの弟子かなんかか?w
369それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:19:08.69ID:O5UR2OEGM 現代って無駄や失敗を極端に恐れるし拒否したがるけど無駄も失敗も成功に必要な労力なんだけどなしてそんなにカットしたがるかね
とりあえずやってみりゃいいのにってこと嫌がる人がものすごく多い
とりあえずやってみりゃいいのにってこと嫌がる人がものすごく多い
370それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:19:13.52ID:lQjTz/B60 >>319
ミクロ的には少子化万歳やな
ミクロ的には少子化万歳やな
371それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:19:25.17ID:P1qNOPUF0 去年コロナでろく練習できんかったけど
部員の球速や他パフォーマンス計ったら逆にあがってた記事あったな
まさに象徴的
部員の球速や他パフォーマンス計ったら逆にあがってた記事あったな
まさに象徴的
372それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:20:00.39ID:KF09MN6a0 >>371
これは肩を休められたってことなんかな
これは肩を休められたってことなんかな
373それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:20:15.69ID:PWfIZB7d0 効率のいい練習を十分な量やるのが最適解ってはっきりわかんだね
374それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:20:42.90ID:rMsz3SiKd これがチームスポーツにも適応されるんやろか
選手と指導者の立場ではまた違うかもしれんが
https://i.imgur.com/eq4VEVw.jpg
https://i.imgur.com/seNFEj2.jpg
選手と指導者の立場ではまた違うかもしれんが
https://i.imgur.com/eq4VEVw.jpg
https://i.imgur.com/seNFEj2.jpg
375それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:21:52.52ID:o21vedtT0376それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:22:00.02ID:XeNTOeMl0377それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:22:16.21ID:rbeeEjpR0378それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:23:00.36ID:jIbJuso1M >>374
脳筋がこんな難しい話を理解して適用出来るようになるのはあと40年後くらいやな
脳筋がこんな難しい話を理解して適用出来るようになるのはあと40年後くらいやな
379それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:23:45.39ID:XeNTOeMl0 学生スポーツの監督って
同じチーム長期間やってる人多いけど
いつ監督は勉強してるんだろうって思う部分はあるな
同じチーム長期間やってる人多いけど
いつ監督は勉強してるんだろうって思う部分はあるな
380それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:23:54.64ID:+nBUq7UIM コロナで休部日増えたら逆に球速伸びたとかいう記事なかった?
381それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:24:59.54ID:MQOufPTh0 韓国はソンフンミンで日本は久保こんなん許されるんか?
382それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:25:12.18ID:qi1a7fq40 でもスパルタ受けたやつに聞きたいけど正直あの経験って今になるとめっちゃ大事な経験に感じない?
383それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:25:13.69ID:o21vedtT0384それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:25:35.07ID:YIld9pmna >>366
イチロー「プロに入って野球が楽しいと思ったことはない」
イチロー「プロに入って野球が楽しいと思ったことはない」
386それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:26:29.94ID:O5UR2OEGM >>383
それは味方に対してではないと思うぞ
それは味方に対してではないと思うぞ
387それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:26:31.43ID:YIld9pmna >>376
映画なんか特におまう
映画なんか特におまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo12🧪
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 松屋、河野太郎とコラボ [359572271]
- 暇空茜って叩かれてるけど、活動は意義あるよな、「公金チューチュー」とか [604928783]
- 非課税世帯へ3万円給付金の案内ハガキ、続々とケモミンの家に届き始める よかったな 米でも買えよ <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]