探検
太田「今のスポーツ選手の活躍見ると昭和のスパルタ指導って本当に無駄だったんだなって思う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/15(月) 14:35:58.21ID:wfVOtpad0 たしかに
401それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:31:05.79ID:Z4riVf2B0 スパルタは意味ないかもしれんが
今の方がプロスポーツで生計立てようって全精力注いでる親子が多いような気がするわ
今の方がプロスポーツで生計立てようって全精力注いでる親子が多いような気がするわ
402それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:31:10.15ID:7Mhv3NT6d403それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:31:19.64ID:rbeeEjpR0404それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:31:50.99ID:YIld9pmna405それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:32:21.65ID:Ku6RjLd7a >>403
だからPLって負けた時に唯一の拠り所がガラガラと崩れてプライド崩壊するんだよね
だからPLって負けた時に唯一の拠り所がガラガラと崩れてプライド崩壊するんだよね
406それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:32:56.36ID:qi1a7fq40407それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:33:19.11ID:5Z9i29uL0 子供の頃から野球漬けって結構なパワハラやとおもうが
408それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:33:20.01ID:9BJVOmLx0 どの世代も「自分の世代がナンバーワン」って思うんやで
そしてこのスレ見てもわかるとおりそう思ってる奴は自分だけはフラットな視点で分析できてるって思い込んでる
そしてこのスレ見てもわかるとおりそう思ってる奴は自分だけはフラットな視点で分析できてるって思い込んでる
409それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:33:20.17ID:o21vedtT0 よく考えたら昭和脳っつーけど平成も全然かわらんかったわな
410それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:33:43.71ID:mruVyJgjr 大谷とか見てると下手なスパルタよりも運動量多そうだけどな
無意味なしごきときつい練習は別もんよ
無意味なしごきときつい練習は別もんよ
411それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:33:54.60ID:friIKpvz0 >>403
耐え切れりゃ得られるもんもあるが、あらゆるスポーツにおいてそれに耐え切らないと得られない独自の技術や精神ってものはないんだと思う
別の方法でもそれは養えるんじゃない
個人的には多くの集団としての日本人には強制のほうが合ってると思わなくもない
まず集団の中で個人活かそうとしないから
耐え切れりゃ得られるもんもあるが、あらゆるスポーツにおいてそれに耐え切らないと得られない独自の技術や精神ってものはないんだと思う
別の方法でもそれは養えるんじゃない
個人的には多くの集団としての日本人には強制のほうが合ってると思わなくもない
まず集団の中で個人活かそうとしないから
412それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:34:04.58ID:+8Ooyduz0413それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:34:07.20ID:vrDcokiUa 画一化じゃなくその子にあった指導が出来るかどうかに変わるとええわ
414それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:34:11.77ID:KF09MN6a0 >>408
ワイは自分の世代より今の方がはるかに優れてるしこれから未来の方がもっと洗練されると思うで
ワイは自分の世代より今の方がはるかに優れてるしこれから未来の方がもっと洗練されると思うで
415それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:34:48.14ID:1lhGSwKeF やっぱり帯ギュは最高やなって
416それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:35:03.03ID:FIDxphrD0 いうて底辺学校向けの指導法と進学校での指導法って分ける必要あるよな
ガイジに最低限の生活法教えてるわけやし
ガイジに最低限の生活法教えてるわけやし
417それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:35:23.54ID:Lc/KIaN70 野球ファンて未だにスパルタ好きだよな
418それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:35:38.47ID:friIKpvz0419それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:35:52.02ID:YIld9pmna420それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:35:58.48ID:o21vedtT0 そもそも多様性っつーならスパルタする指導者もそれによって伸びる選手がいるってのも認めろよ
多様性ってクソだな
多様性ってクソだな
421それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:36:07.84ID:HwK9oq1+0 精神論根性論で強くなれるなら戦争に負けとりゃせん
422それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:36:12.01ID:9L3tz9zWM 昭和の人間とか精神論、根性論の人間しかおらんからな
あの時代の人間は科学的、論理的にものを考えることができない
あの時代の人間は科学的、論理的にものを考えることができない
423それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:37:06.12ID:kmY0RTaV0 ワイの世代やとダウンスイング教や左打ち教の方が害悪やったわ
424それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:37:21.85ID:k0pGffaE0 アメリカのスポーツ映画みてたらゲロ吐くまで練習やらせてたぞ
425それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:37:25.30ID:friIKpvz0426それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:37:25.76ID:YIld9pmna >>416
東大コーチ桑田「そのとおり」
東大コーチ桑田「そのとおり」
427それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:37:50.76ID:JY9ZOj/Y0428それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:37:54.76ID:friIKpvz0429それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:38:00.53ID:MGE5wTei0 >>258
それで有望株がいっぱい潰れたから生き残った一部の人間が異常な成績残したんやね
それで有望株がいっぱい潰れたから生き残った一部の人間が異常な成績残したんやね
430それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:38:03.09ID:o21vedtT0431それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:38:07.58ID:KF09MN6a0 >>423
右打ちじゃなくて左打ちなんか
右打ちじゃなくて左打ちなんか
432それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:38:36.80ID:BuxCvOZAd433それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:38:38.41ID:YIld9pmna >>420
スパルタ言えばまだ聞こえはええが暴言とか体罰はスパルタ言うより犯罪やしな
スパルタ言えばまだ聞こえはええが暴言とか体罰はスパルタ言うより犯罪やしな
434それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:38:40.02ID:VB5VluVWp 今が軽い練習だと思ってるのか?
スパルタは変わらんで
スパルタは変わらんで
435それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:39:07.08ID:nUG07yuUr >>431
少しセンスある奴は全員左利きにされてたと言っても過言ではない
少しセンスある奴は全員左利きにされてたと言っても過言ではない
436それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:39:12.09ID:Hjk3mwVda >>431
多分イチマツ世代の話だと思うで
多分イチマツ世代の話だと思うで
437それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:39:33.54ID:vrDcokiUa やられてる本人が異を唱えるならええけど周りが勝手にスパルタだー体罰だーって喚くのはなんか違うよな
438それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:40:48.17ID:LkI/GBTOp 戦争のドキュメントでも見たわこれ
アメリカ陸軍はマシンガンで応戦してるのに日本兵は上官が武器よりも勝るのは精神だと説いて銃剣で突撃させて壊滅敗走
結局精神論なんてデータや設備を徹底的に突き詰めることには勝らないんだよ
アメリカ陸軍はマシンガンで応戦してるのに日本兵は上官が武器よりも勝るのは精神だと説いて銃剣で突撃させて壊滅敗走
結局精神論なんてデータや設備を徹底的に突き詰めることには勝らないんだよ
439それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:41:33.94ID:tkkdOzMs0440それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:42:06.80ID:YIld9pmna >>423
見逃し三振だけは絶対にしちゃいけないとかもまだあるんかな
高校生は見逃し三振したくないあまりクソボールでも最後振る確率が高い印象あるな
ストライクゾーンが広いから振る方が良いとかあるのかもしれんが
見逃し三振だけは絶対にしちゃいけないとかもまだあるんかな
高校生は見逃し三振したくないあまりクソボールでも最後振る確率が高い印象あるな
ストライクゾーンが広いから振る方が良いとかあるのかもしれんが
441それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:42:14.47ID:v4kHuHPA0 栄養状態の変化からくる身体能力の伸びのおかげだからスパルタ止めたからって理由では無いでしょ
442それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:42:27.54ID:o21vedtT0 スラダンの仙道とフクちゃんのアレ
443それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:42:51.02ID:itU6LFmMa 亜細亜大ってもうスパルタやめたんか?
444それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:43:12.64ID:o21vedtT0 >>438
でもアメリカもハートマン軍曹やで
でもアメリカもハートマン軍曹やで
445それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:43:17.20ID:tqL5PQzf0 >>297
流石に成功失敗には怒鳴らんやろうが人格としてアカンかったら今でも怒鳴ってるんじゃね?
流石に成功失敗には怒鳴らんやろうが人格としてアカンかったら今でも怒鳴ってるんじゃね?
446それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:43:18.90ID:friIKpvz0 >>440
審判が空気と言う名の何かを読む可能性高いから際どいのは基本振らせたほうがよさそうではある
審判が空気と言う名の何かを読む可能性高いから際どいのは基本振らせたほうがよさそうではある
447それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:43:33.89ID:YIld9pmna 勉強なんかは1日16時間やる合宿組んだぞとなったら頑張れだが
スポーツだとガイジ扱いされる傾向あるやろか
スポーツだとガイジ扱いされる傾向あるやろか
448それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:43:39.58ID:v4kHuHPA0 >>440
プロでも選球眼クソな奴居るのに高校生にストライクしか打つなってのが無理がある
プロでも選球眼クソな奴居るのに高校生にストライクしか打つなってのが無理がある
449それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:43:44.67ID:4JW61snjd450それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:43:56.34ID:RZJ8vnSeM 安楽も科学的に育成されればメジャーでサイヤング取れるぐらいの投手になっただろけど
根性論精神論で育成されてああなっちゃった
根性論精神論で育成されてああなっちゃった
451それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:44:11.04ID:Dp3rufK0a 100m走とか単純な競技で10秒切るのが珍しく無くなったのはトレーニング法の進化かそれとも靴とかのハードウェアに依存するもんなんか?
452それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:45:29.57ID:prR+VVuta >>451
両方や
両方や
453それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:46:11.70ID:o21vedtT0 >>451
どっちもだし、あと栄養学とかそのへんも
どっちもだし、あと栄養学とかそのへんも
454それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:46:51.09ID:MGE5wTei0 >>438
それは弾不足だからそういうことにしとるだけや
それは弾不足だからそういうことにしとるだけや
455それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:47:03.96ID:tkkdOzMs0 >>424
アメリカ人は体育がガチ過ぎて小学校卒業するまで1度は骨折するのが当たり前らしいからな
アメリカ人は体育がガチ過ぎて小学校卒業するまで1度は骨折するのが当たり前らしいからな
456それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:50:06.19ID:v4kHuHPA0 根拠を付けつつも最後は精神力だってのは変わらんよ
精神論が悪い訳じゃなくて練習方法と運用に問題があったんや。それを精神論とかたずけるのはアホや
精神論が悪い訳じゃなくて練習方法と運用に問題があったんや。それを精神論とかたずけるのはアホや
457それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:50:50.33ID:p6OzBOLJ0 >>183
努力しまくって結果努力が無駄だった、言うのはわかるけど努力しようともせずに才能が全て!って喚いてるヤツらは今活躍してるヤツら全員努力せずにここまで来たと思ってんのかと思うわ
努力しまくって結果努力が無駄だった、言うのはわかるけど努力しようともせずに才能が全て!って喚いてるヤツらは今活躍してるヤツら全員努力せずにここまで来たと思ってんのかと思うわ
458それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:50:58.68ID:EPy6QI2A0 データやぞ
459それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:51:57.21ID:4nHIUDTT0 >>438
アメリカの軍隊とかバチクソ精神面キツイやろ
アメリカの軍隊とかバチクソ精神面キツイやろ
460それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:52:59.69ID:4Z1k3cbB0 ウェストブルックみたいな精神論で入りもしないシュートを打ち続ける選手も迷惑やし技術とメンタルのバランスが大事
461それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:53:06.05ID:YIld9pmna >>457
努力なんてみんなしてるから後は才能の違いだけの意かもしれん
努力なんてみんなしてるから後は才能の違いだけの意かもしれん
462それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:53:07.33ID:zqAXytV+a でもPL出身者ってみんなメンタル図太そうやん
463それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:53:37.63ID:HFE9Y8GWr 自己管理できないやつを見捨てるのも合理性なんやろうけど残酷やなぁって
464それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:54:09.96ID:t7T1k3nb0 >>462
清原さん・・・
清原さん・・・
465それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:54:24.26ID:o21vedtT0 >>462
メンタル弱いからお薬逃げたり女に走ったりするじゃん
メンタル弱いからお薬逃げたり女に走ったりするじゃん
466それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:54:27.77ID:FIDxphrD0 アメリカは底辺のヤバさが日本の底辺の比じゃないからなあ
軍隊でも靴ひも結べないのがめちゃくちゃ多いらしい
軍隊でも靴ひも結べないのがめちゃくちゃ多いらしい
467それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:54:34.89ID:NXNjZnbt0 卓球界とかゴルフ界は今でも親のスパルタ指導なんちゃうん?
468それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:54:39.34ID:oMgEKoSm0 >>457
才能ある奴の努力と才能ない奴の努力は苦痛度が全くちゃうぞ
才能ある奴の努力と才能ない奴の努力は苦痛度が全くちゃうぞ
469それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:55:14.79ID:p6OzBOLJ0 >>461
ハナから世間的に見たらしょぼいレベルの努力しかしてないやつしか言ってないイメージがすごい
ハナから世間的に見たらしょぼいレベルの努力しかしてないやつしか言ってないイメージがすごい
471それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:56:28.54ID:tkkdOzMs0472それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:56:44.60ID:5Z9i29uL0 水飲むなとかはガイジやけど高校野球は練習量自体は変わっとらんやろ
473それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:56:50.71ID:p6OzBOLJ0 >>470
努力不足はお前のせいだけど努力したら自分のおかげやろ
努力不足はお前のせいだけど努力したら自分のおかげやろ
474それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:57:16.95ID:p6OzBOLJ0 >>472
量は変わってないけど質は変わってるやろ
量は変わってないけど質は変わってるやろ
475それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:58:03.14ID:p6OzBOLJ0 体罰はあるべきや
痛みを知らない人間は怖い
痛みを知らない人間は怖い
476それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:58:35.73ID:zbYIgAXI0 >>467 反復動作精密動作ばっかのスポーツは今でも練習がものを言うんちゃう
野球もそっち寄りやけど筋肉効率的につけないと結局パワーも出ないし軸もブレるからな
野球もそっち寄りやけど筋肉効率的につけないと結局パワーも出ないし軸もブレるからな
477それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:58:46.89ID:zqAXytV+a479それでも動く名無し
2022/08/15(月) 16:59:31.62ID:zqAXytV+a 恐ろしいことに炭酸禁止のとこはまだちらほら現存している
480それでも動く名無し
2022/08/15(月) 17:00:01.14ID:zbYIgAXI0 身体作りにおいて運動飯休息の3つが必須やけど
昔は米ばっかでタンパク質取らずに練習しまくって全然寝てなかったんだろうな
昔は米ばっかでタンパク質取らずに練習しまくって全然寝てなかったんだろうな
481それでも動く名無し
2022/08/15(月) 17:00:42.91ID:RS1/dXMBM ドームの前CEOやった安田秀一はずーっとこれ言うてたな
最近の野球界で逸材が出てるのは脱昭和が進んでるからやと
逆にサッカー界にはやたら厳しい
Jリーグの縄張り意識とか古臭いってすげー叩いてた
最近の野球界で逸材が出てるのは脱昭和が進んでるからやと
逆にサッカー界にはやたら厳しい
Jリーグの縄張り意識とか古臭いってすげー叩いてた
482それでも動く名無し
2022/08/15(月) 17:01:21.56ID:QhsJVwEy0 身体ボロボロのヒョロヒョロで草
483それでも動く名無し
2022/08/15(月) 17:01:44.40ID:tkkdOzMs0 >>464
そいつはPLの教えを忘れるほど西武が甘やかしたから
そいつはPLの教えを忘れるほど西武が甘やかしたから
484それでも動く名無し
2022/08/15(月) 17:01:49.87ID:zqAXytV+a まあ現代の根性論否定は極端すぎると思うけどな
合理性の欠片もない理不尽なスパルタは滅びるべきだけど、スポーツに精神力が必要なのは厳然たる事実
いくら上手くてもメンタルガバガバな奴なんて使い物にならんし、そういう奴には厳しい指導が必要
合理性の欠片もない理不尽なスパルタは滅びるべきだけど、スポーツに精神力が必要なのは厳然たる事実
いくら上手くてもメンタルガバガバな奴なんて使い物にならんし、そういう奴には厳しい指導が必要
485それでも動く名無し
2022/08/15(月) 17:04:15.32ID:o21vedtT0486それでも動く名無し
2022/08/15(月) 17:04:43.77ID:PiKcEST60 でも日本人には“我慢強さ”があるから…
https://i.imgur.com/2uphD7T.jpg
https://i.imgur.com/2uphD7T.jpg
487それでも動く名無し
2022/08/15(月) 17:05:24.65ID:kULKYqSP0 スパルタは育てるというより生来の強靭な人間をフィルタリングするやり方だった
みたいなこと言ってたの誰だっけ
昔はガキも腐る程いたやろからなんとなく納得いく
みたいなこと言ってたの誰だっけ
昔はガキも腐る程いたやろからなんとなく納得いく
488それでも動く名無し
2022/08/15(月) 17:05:25.22ID:t7T1k3nb0 >>484
そういう人に合わせた指導ができる人が少ないのでは
そういう人に合わせた指導ができる人が少ないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- VIPでウマ娘
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡
- 「死ね」嫌儲で禁止に [193847579]
- 【健康】40代で「血圧120-80」以上の奴、脳出血でアウト予備軍です 降圧薬飲んだ方が良いです [707977383]