X



大阪桐蔭のブラバン「同じ曲を何度もやるのは私たちもお客さんもつまらない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:27:05.81ID:pIIl9NPbr
 見事な演奏ができるのも、厳しい鍛錬があるからだ。山岸さんは「私たちはたくさんの曲目を演奏します。本当に短期間で楽譜を『バッ!』て見て、勉強しないといけない。昔の私なら絶対無理と思っていたでしょうが、人間できるようになるものなんですね」と、しみじみと話す。

 今回は実に30曲以上を用意した。実は2回戦は約20曲を準備していたが、大阪桐蔭の攻撃時間が長くなり、使い切ってしまった。そこで、梅田監督は「同じ曲を何回もやっては、演奏しているこちらも、聞いてもらっている人たちもつまらない」と考え、一気に曲目を増やしたそうだ。ファンサービスにも熱心である。
https://mainichi.jp/articles/20220818/k00/00m/050/126000c.amp
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:49:30.29ID:FW+QaS3J0
演奏会やりたければ自前でコンサート開けばいいのでは?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:49:55.31ID:j1c9x3dya
市船のチャンテはフリ含めて覚えてしまったわ
なおすぐ息切れする模様
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:50:07.12ID:BE6FKosNM
お、お、応援しろよwwwww
あと上手いのは東京で高輪台の聞いてるんで結構です
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:50:36.96ID:TvE3DG78M
応援の一貫なんやからチャンスのときのイケイケーとピンチのときのガンバレーがあればええやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:50:44.43ID:8DOGpESG0
>>40
長崎のJリーグのために作られた曲が山口の高校野球で使われる
作曲した人も予想外すぎるだろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:10.50ID:BE6FKosNM
>>68
サンキュー東播磨
「アルプススタンドの端の方」すき
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:13.19ID:ARhpNZP40
東邦の戦闘開始はチャンテじゃなくて回の頭から流す曲なのに定着した珍しいパターンやな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:28.10ID:VdoPpkpVa
>>72
甲子園で売名してこそやろ
ビジネスとか宣伝で利用されてんだよな甲子園のブラバンでさえ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:34.60ID:8IXsbQuMa
近江高「西川貴教、平和堂」
近江高「逆転のチャンスやテンポ上げるンゴwwwww」

テンポ上げるのが一番盛り上がる風潮
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:37.81ID:sdGdKwqfd
近江が人気出たのも強くなったからってのがもちろん一番大きいけど応援一新したのもでかいと思う
ファイヤーボールとかのお決まりのチャンテあるとやっぱり盛り上がるしあれがど定番のとか流行りの曲しかやらない高校なら前のまま空気やろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:39.86ID:tmQoRPNxa
私たちの華麗な音色を聴いて!!甲子園のファンの皆さん!!!
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:53.32ID:b2e83xxj0
久々に生音のブラバン応援聴けて良かったわ
去年まで録音やったしな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:52:00.91ID:cBFnVl2u0
ツーアウト二三塁でマツケンサンバは和んだな
あの曲のせいで松尾三振したろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:52:11.45ID:ARhpNZP40
逆に中日のチャンテは高校の定番使ってて冷めるわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:52:16.52ID:HA8fZwiG0
>>71
自分の高校に吹奏楽がないパターンや、滞在費や長距離過ぎて吹奏楽と楽器もっていけないパターンなんかは
だいたい兵庫の高校が代理で演奏しとる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:52:36.57ID:ZLzgtn9WM
>>83
音の綺麗さ東京の公立片倉高校以下やん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:53:25.65ID:uzog4Q250
ブラバンの評価する時に知名度も関わってきそうやもんな
習志野なんかも自分が出れん時はワイとこのブラバン貸しますよとか言うてくるらしいやん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:53:47.46ID:VvIMVvny0
学校が変わっても同じ曲流れるから飽きる ルパンも紅も大和もいい加減やめたらええのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:54:03.55ID:iSfJbP0la
>>76
甲子園初出場したときの相手がVロードを初めて使った長崎の創成館やったからな
はえ~かっこいい…ってなって使わしてもらっとるんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:54:16.71ID:8UzZwkD70
智弁のジョックロックはあの大声援があっての魔曲だから
ブラバンだけになったら威圧感半減してもうたな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:54:31.33ID:ufOcjc1P0
JPOP流してるだけやもん
そんなん店内BGMと変わらんわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:54:44.04ID:HA8fZwiG0
>>91
紅は別にええやろ、ルパンやヤマトとかはもういつの世代だよ知らない人増えてるだろうとおもうわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:55:50.41ID:N6NDOoEBa
砂の栄冠で甲子園で勝ちたかったら吹奏楽も一流じゃないとあかんみたいなこと書かれてたな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:55:59.78ID:qa8UTPHN0
いいじゃん
美爆音とかよりよほどいいわ大河ドラマのやつもカッコよかったし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:15.27ID:O846XhVqa
今年はずっと鎌倉殿連打で良かったのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:20.01ID:sbJlEiHO0
習志野のブラバンくそこなれてるよな
あちこちで披露しているうちに学生らしさもなくなってくんやろうけど
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:30.71ID:JBn57/D1a
おっちゃんたちは同じ曲を何年も何回も聞くのが好きなんやで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:33.32ID:+Va1lrRq0
大阪桐蔭アニメop多かった
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:38.81ID:aBPO0R50a
まあでもエルクンバンチェロとか海のトリトンは飽きたってなる
かと言ってとりあえず流行曲連打されてもアレやが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:44.20ID:6vsDLk/70
大阪桐蔭を悪者扱いするやつきめえわ
桐蔭以外を応援するのは勝手だが桐蔭を叩くのは違うだろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:49.22ID:KtGoFZkX0
横浜や智弁和歌山って毎年同じレパートリーやけど人気あるやん
この応援聞くと夏って感じやな~って気分になるんだよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:49.86ID:8DOGpESG0
ロッテとかヤクルト、中日とかはよく使われるけど逆にちょっと微妙でまったく高校野球で聞かない球団があるよね?おまえのことやぞソフトバンクホークス
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:57.74ID:2iR5PMGCa
>>97
ヤマトはアレかもしれんけどルパンは流石に殆どの奴が知ってるやろ…
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:58.14ID:9CPFxLgMM
>>90
美爆音ほんまきらい
星屑のディスタンスは良かったが
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:57:25.71ID:6JtFIfeL0
>>100
鎌倉殿くっそかっこよかったわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:57:30.23ID:NIjiPE5R0
智弁和歌山「お前にはシロクマで十分だ」
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:57:31.12ID:ijHgLLYKM
別に良いやろ
これを桐蔭が負けたことにこじつけるやつおってビビるわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:57:42.55ID:wKKg9E5k0
>>103
青春の残り香を甲子園で感じたいから同じ曲のがええのよね☺
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:57:45.25ID:O846XhVqa
近江ファイアーボールVS高松商プリティフライの対決良かったわ

なんかよくわからん奴が作曲した奴は微妙
大人しく平和堂とTM西川流してくれ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:57:49.54ID:YMLF+o0V0
でも昨日の9回裏の選曲はもっと考えるべきだったよね?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:57:51.89ID:UeaxgmOud
市船ソウルは耳に残った
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:57:53.69ID:b3Lln6k4p
そう考えると定着しとるあまちゃんはようやっとる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:58:38.22ID:qa8UTPHN0
>>116
観客が下関応援しすぎて桐蔭ブラバンが霞んでたからしゃーない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:58:39.26ID:HA8fZwiG0
>>102
あそこはロッテ戦どころか、そこら中のイベントとか定期演奏会とか開いているからなあ
ブランドあるし、だからこそみんな習志野入りたいってやってくるんやで
まあ千葉界隈だと幕張総合が一番ババ引いてるんやがいつも頭ハネされとる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 14:59:00.29ID:9CPFxLgMM
>>112
ミラクルショットもすこすこ
智弁和歌山って絶妙な感覚で新曲出してくるよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:00:04.45ID:UeaxgmOud
>>116
近江のファイナルカウントダウンパクるとか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:00:28.28ID:z9V8FKkj0
>>120
いうてでも大阪桐蔭の攻撃時にも手拍子は起きてたんやからもっと手拍子に乗せやすいような曲を選んだらよかったのにと思うわ
ウィリアムテルとかやったら分かりやすかったのに途中で難しいリズムの曲に変わってしまった
ワイらは客の施しなんか受けん!という吹奏楽部の矜持なんかもしれんが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:00:51.26ID:opizdLzpp
こいつらはうますぎるわ
音がちゃうわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:00:52.68ID:DTQzgQO4a
言う手演奏も上手いだけやしな
コンクールと違うんだからもっと熱狂的にならないと
分かるか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:01:03.54ID:J6Jw6Nh6M
味方からもつまらないと思わせる桐蔭野球のつまらなさ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:01:10.65ID:zXKCGjsR0
初戦も上手いのは大阪桐蔭やと思うけどウケるのは旭川大の方がウケると思ったくらいやからなぁ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:01:29.03ID:G+yJsJm8d
沖縄県勢のハイサイおじさんとか秋田県勢のタイガーラグみたいな県勢で同じチャンテ使ってるの好き
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:01:44.39ID:YMLF+o0V0
>>120
裏は観客は桐蔭に手拍子したがってたけど合わせづらそうだったやん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:01:56.10ID:z9V8FKkj0
>>130
良くも悪くも高校野球ナイズされてないねんな
コンサートの音色をそのまま甲子園に持ってきてる
同じブラバン強豪校でも習志野はそんなことないのに
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:01:59.18ID:prnBtzNL0
2007年夏のトップ10(朝日新聞調べ)
①ファンファーレ(44校)
②アフリカン・シンフォニー(VAN MCCOY、33校)
③サウスポー(ピンク・レディー、23校)
④狙いうち(山本リンダ、21校)
⑤紅(X JAPAN、19校)
⑥ルパン三世のテーマ(16校)
⑦ポパイ・ザ・セーラーマン(15校)
⑧どかーん(真心ブラザーズ、14校)
⑧タッチ(岩崎良美、14校)
⑩夏祭り(ジッタリン・ジン、13校)

2017年夏のトップ10(テレビ朝日系列の番組「アメトーーク!」調べ)
①アフリカン・シンフォニー(VAN MCCOY、36校)
②サンバ・デ・ジャネイロ(BELLINI、26校)
②ウィー・ウィル・ロック・ユー(QUEEN、26校)
④エル・クンバンチェロ(HERNANDEZ RAFAEL、22校)
⑤サウスポー(ピンク・レディー、21校)
⑥ルパン三世のテーマ(20校)
⑦紅(X JAPAN、18校)
⑧SHOW TIME(湘南乃風、17校)
⑧SEE OFF(BRAHMAN、17校)
⑩SGラッシュ優勝戦BGM(パチスロ モンキーターン、16校)
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:02:28.01ID:G+yJsJm8d
>>130
対極が智弁和歌山やろな
上手さとかじゃなくてとにかくでかい音で勢いつける感じの応援
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:02:56.06ID:WXLVtDtY0
ブラバンどうこう言うの未経験が他にわかることねえからなんやろな思ってる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:03:09.64ID:iSfJbP0la
漢天理、セントポールとラブミーテンダーとオブラディオブラダ以外は演奏しない
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:03:28.83ID:ZwMrVZuW0
平和堂ほんと草
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:03:31.29ID:wKKg9E5k0
>>137
そういや最近どかーん聴かへんなと思ったら死んでってるのか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:03:41.28ID:8T86YG7/M
>>128
ウィリアムテルは観客の手拍子貰いやすいけどそもそも最終回ビハインドにやる曲じゃねーわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:03:46.59ID:CbUIZ3qc0
>>5
客を沸かせるプレーがわかってる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:03:47.43ID:4Cidoz/p0
マツケンサンバで松尾が馬鹿みたいな三振したのは笑った
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:03:59.91ID:j1c9x3dya
美爆音とはなんだったのか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:04:02.82ID:z9V8FKkj0
>>143
天理は今年の2回戦から汎用テーマが増えたで
史上最大の作戦マーチと大脱走のテーマ
どっちも今までの汎用と似たようなのんびりしたテンポの曲とアレンジやからまったく違和感なく溶け込んでた
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:04:24.38ID:9CPFxLgMM
>>146
どかーんは帝京のイメージ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:04:29.95ID:b2xTPqf80
習志野みたいに応援と発表会を勘違いしてる高校は嫌いだわ
あまりにも煩すぎる
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:04:33.38ID:caXzJWQzd
下関国際の応援服ってまだAmazonで買ってるの?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:04:33.49ID:6h/AChw10
桐蔭のブラバンって演奏会か何かと勘違いしてそう
手拍子が~ってあんな変なテンポの曲をコロコロ変えて客が乗っかれる訳ないやん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:04:40.74ID:5jVna17za
今新しい曲やるとこ増えました意外と伝統的にやられてる曲やったほうが客味方につけられるかもな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:04:50.73ID:z9V8FKkj0
>>147
あれはもともと処刑用テーマみたいな感じやもんな
大阪桐蔭が押せ押せのシチュエーションで使うイメージある
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:04:58.04ID:wKKg9E5k0
>>149
やってる選手は気にしてないかもやがあの痺れる場面でマツケンサンバは流石にちょっと合ってなさすぎたな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:05:02.09ID:fLCUB8T7M
やっぱ山田哲人応援歌は名曲だなって思った
コロナじゃない時のオールスター楽しかった
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:05:28.11ID:vuSLKfK7a
>>50
?????
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:05:42.78ID://5tYDRDd
國學院の新世界よりかっこよかったわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:05:56.13ID:lL/uMxpvM
現代的な曲増えてほしいわ
ヤマトとか古臭いねん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:05:59.85ID:qwLTY0rPa
ワイ吹部やったけど野球応援ほどむかつくものは無かったな
自分達のコンクールの練習もしなきゃあかんのに猛暑のなか楽器を日光から守りながら吹くのもだるいし何故か野球部の荷物運び手伝わされるし暗譜せなあかんし
今のプロ野球みたいにスピーカーにすればいいのに
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:06:02.30ID:o8N+kH220
大阪桐蔭の応援ってうまいけど盛り上がらないよな
お上品すぎる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:06:16.56ID:8T86YG7/M
>>159
せやな
大阪桐蔭ならそういう場面や
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:06:21.20ID:HA8fZwiG0
>>136
習志野はレッツゴー習志野とか筆頭に
パーカションがリードしていて、そこに金管が乗ってるだけやからな
あのリズム感の良いパーカスが特色だからなんやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:06:24.78ID:b2e83xxj0
あまチャンテは定着したなあ
延岡学園のお陰か
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:06:32.00ID:fLCUB8T7M
>>155
習志野まで行くともう味方への応援じゃなくて相手への威嚇騒音やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況