X



ワイ、インド料理屋の洗礼を受けるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:47:26.87ID:45TZsfkhd
いやバターチキンカレーか?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:48:31.47ID:YZSRzGKN0
緑のカレーって何が入ってるんや?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:48:43.82ID:8Cqbp+FM0
>>151
すまんツイートのURLくれんか? なんて検索したら出るかな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:49:13.29ID:dNNDTrKr0
>>241
チーズナンもおかわりできるとこなんて見たことないぞ
まぁあっても食いきれないから頼まないけど
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:49:39.96ID:gXwwxmKHM
本格インドカレー屋

外国人がやってるインドカレーもどき屋
って明らかに別物だよな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:49:55.58ID:Tv06Qvme0
今日ヤバイやつに会ったに出てくる屋台で必ず使われてる
赤や緑の謎調味料が気になりすぎる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:50:00.69ID:n6frr1Tv0
ワイの個人的なおすすめやが、高円寺のユニーダカリーって店や。あと都内のいろんなところでキッチンカーで販売してるからぜひ食ってみてや。
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:50:13.70ID:B2TckzNjd
>>245
細かくしたほうれん草
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:50:19.37ID:3MKBxDH0M
職場のインド人が炊飯器で作ってくれたビリヤニ美味かったわ
もう国帰ったけど作り方聞いとけばよかった
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:50:54.65ID:n6frr1Tv0
>>248
あと最近はシーシャ屋とイスラム系の料理屋が併設されてるところもあるやで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:51:05.83ID:8Cqbp+FM0
乙嫁語りで出てくるような料理食いたいけどあれはどの国の料理店入ればええんやろう
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:51:06.78ID:YZSRzGKN0
>>251
はえー 次頼んでみよ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:51:19.55ID:B2TckzNjd
>>252
カレーとお米を交互に積み重ねて蒸すんや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:51:48.21ID:Fqgn7MjQ0
>>247
ワイの行く店は無料でチェンジできるで
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:51:58.09ID:189enLmGa
>>254
シルクロード料理?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:52:51.76ID:8Cqbp+FM0
中野の「南印度ダイニング」ってとこでビリヤニ食べたけどあんまりハマらんかったなあ😭
あそこ評価ええんか?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:53:43.89ID:BQvD6AlT0
>>249
赤は唐辛子系
緑はパクチー系かね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:55:36.82ID:n6frr1Tv0
中野杉並近辺って結構インドカレー屋多いんやな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:57:25.71ID:YZSRzGKN0
愛知のヤードの中にある謎のカレー屋がくっそ美味かったけど中古車大量にありすぎて犯罪組織みたい
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:57:55.94ID:e5Doj2wS0
ビリヤニの美味しさがわからん
ワイは吐いたで
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:58:33.83ID:8Cqbp+FM0
>>262
出てきたわこれか
練馬のブックオフの隣にある南インド料理屋さん気になってたけどここにのってたわ
https://i.imgur.com/Oa5FRua.jpg
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 17:59:40.22ID:B7IAArX80
>>267
そういうのは中古車のインドへの輸出事業で来日して
そのついでにやってたりするんかね

戦前から大阪の船場がカレー屋多かったのも
綿花、織物の事業で来日したインド人が多かったかららしいし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:04:04.00ID:aWAKNqCbM
>>272
スリランカカレーってこういう南インドっぽいやつと
スープカレーみたいなやたらサラサラでくっそ辛いのと2パターンある気がするんやが
どういうことなんやろ
詳しいニキ教えてや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:04:32.70ID:au9BQAx+0
>>55
これはネタだろうけどインド人って凄い申し訳なさそうな顔するよな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:05:04.24ID:B2TckzNjd
パキスタンカレー行って子羊の脳みそカレー食べようや


ブレインマサラというのや

池袋にあったやろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:06:02.43ID:B7IAArX80
>>272
油脂のかわりにココナッツミルク使うのと
魚介類使うことが多いのが特徴やな
混ぜて食うのが作法
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:06:15.43ID:cg99DVpb0
>>272
マレーシア旅行行ったときタクシーの運ちゃんに連れられて入った屋台っぽい店でこういうの食べたわ
舌が逝って味なんて何も分からんかったな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:06:16.06ID:qbLWWffYr
>>78
寿司屋でバラエティ豊かだったら変じゃん
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:06:24.56ID:WDhr/PgM0
サモサは軽い気持ちで食うと後悔するやつやわ美味いけど
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:07:16.49ID:0SHWGpst0
東京で甘いチーズナンが食べられる店ないんか
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:07:50.60ID:n6frr1Tv0
>>279
以外と重いよな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:09:28.90ID:YZSRzGKN0
>>279
コロッケの進化系みたいなやつだっけ?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:10:27.53ID:lgrEJ/kVa
さいさあ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:10:31.15ID:lgrEJ/kVa
なまさた
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:10:49.03ID:lgrEJ/kVa
あさなさ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:10:54.02ID:lgrEJ/kVa
あまなわさた
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:11:56.24ID:n6frr1Tv0
いっぱい情報ありがたいやで
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:14:58.50ID:BdubHnZ90
アホ知ったかジャップ「ビリヤニはカレーとご飯を交互にやるんや!手間のかかる料理や!」
ワイの研究室のタミル人「圧力鍋に米とカレーぶち込んで炊くだけやぞ」
ジャップ料理人てなんで知ったかしてしまうん?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:20:17.96ID:n6frr1Tv0
都内で魚のカレー食べれる店教えてクレメンス。
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 18:22:11.83ID:BQvD6AlT0
>>290
ビリヤニは主にハイデラバード風とタミル風があるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況