探検
同点9回裏無死3塁の場面での申告敬遠満塁策←これほんまに正しいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:58:37.14ID:GTPzeC+Pa なんか満塁策のがピンチ拡げてねぇか?
2それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:00:08.69ID:C76ZwMIC0 なんで?
3それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:00:49.76ID:pIEkt63Ua そらフォースアウトの方がええよ
4それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:01:34.21ID:GTPzeC+Pa >>2
ニゴロ本塁死だったら一死一塁で済むやん
ニゴロ本塁死だったら一死一塁で済むやん
5それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:02:22.07ID:PsSVsQj30 微妙な当たりのタッチプレイで負けたら悔やむやろ
6それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:02:41.33ID:C76ZwMIC0 >>4
その場面で一塁に残る可能性めちゃくちゃ低いやろ
その場面で一塁に残る可能性めちゃくちゃ低いやろ
2022/08/20(土) 01:02:47.96ID:bdvrrjY+0
フォースアウトご存知ない人?
9それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:04:11.13ID:hOl7Enaw0 ピッチャーのコントロール次第ちゃうか
10それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:04:19.30ID:pIEkt63Ua >>4
そもそもそんな当たりで突っ込まないから1死3塁になるだけだが
そもそもそんな当たりで突っ込まないから1死3塁になるだけだが
11それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:05:04.50ID:xzQG+CSn0 外野飛んだら負けの場面でフォースアウト前提にしない理由あるか?
12それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:05:30.09ID:C76ZwMIC0 >>4
ていうか満塁策してたら2アウト2,3塁やけど
ていうか満塁策してたら2アウト2,3塁やけど
13それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:05:36.53ID:hGS2xrSoa フォースアウト取れるメリットより押し出しの恐怖が勝つわ
14それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:05:39.25ID:CpR9dLt40 打順によるやろ
15それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:05:53.54ID:jccOUVUF0 ノーアウト3塁の時点でほぼ負け確なんやし
それならアウトとりやすい満塁策にするやろ
タッチプレーはコリジョン送球ミスタッチミスと不安要素も多いんやし
それならアウトとりやすい満塁策にするやろ
タッチプレーはコリジョン送球ミスタッチミスと不安要素も多いんやし
16それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:06:20.04ID:GTPzeC+Pa17それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:06:24.07ID:MsL2yAEP0 満塁策がセオリーだろうけど走者が詰まるから四死球で終わりになるのが怖い
18それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:06:56.92ID:TJe4TaHy0 なお次の打者は後藤三ツ俣とする
19それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:07:03.92ID:C76ZwMIC0 >>16
しなきゃ1アウト3塁だよ
しなきゃ1アウト3塁だよ
20それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:07:16.85ID:xzQG+CSn0 >>10
これ読んだか?
これ読んだか?
21それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:07:27.85ID:Jq3wSsH50 ランナーがバカなことに賭けるな
22それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:07:32.86ID:pIEkt63Ua 無死三塁の前進守備の内野ゴロで三塁ランナーがスタート切ると思ってるのが最高に頭悪い
23それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:07:39.94ID:Q8IkaEYo0 >>16
コリジョンルールある中で二ゴロで確実に本塁殺すのけっこうムズいやろ
コリジョンルールある中で二ゴロで確実に本塁殺すのけっこうムズいやろ
24それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:07:50.21ID:v8YY49T00 押し出しのリスクをどう捉えるか
25それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:07:55.32ID:9QbJ7Ro2F >>18
なんとか意表つけるタイミングでスクイズかなぁ…
なんとか意表つけるタイミングでスクイズかなぁ…
26それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:08:04.34ID:kvMUL7fS0 打順考慮すると怪しい
27それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:08:21.62ID:7lGpmw+G0 投手側は押し出しが許されなくなるからむしろ逆効果な気がする
28それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:08:27.43ID:GJm+AkCBa 押し出し考えると怪しい
29それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:08:29.50ID:GTPzeC+Pa30それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:08:45.09ID:pIEkt63Ua >>29
突っ込むわけないだろ
突っ込むわけないだろ
31それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:08:56.29ID:jccOUVUF0 ノーアウト3塁でゴロゴーするはただのアホやろ
32それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:09:03.07ID:PeMiOxSga 押し出しケアしなきゃいけなくなるのがなぁ
それにノーアウト3塁と満塁の失点パターンって実はあんまり変わらない
それにノーアウト3塁と満塁の失点パターンって実はあんまり変わらない
33それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:09:27.55ID:CbvQYMb60 今年くっそ敬遠して荒れたのあったよな
セリーグの試合だった気がする
セリーグの試合だった気がする
34それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:09:30.95ID:DB3aXe1Pd ピッチャーが四死球出さないって信じられるならありやろ
36それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:10:02.17ID:7R/xCuwV0 なお相手は中日ドラゴンズとする
のルール付け加えたらアリやろ
のルール付け加えたらアリやろ
37それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:10:09.60ID:Xa6gmRona38それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:10:27.14ID:XFWB3hsHa まぁノーアウトだとまずゴロゴーせんから1つアウト取ってから満塁策とかならありかもしれんが
39それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:10:30.25ID:8jht7g2Y0 常識を疑え
40それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:10:40.95ID:UkyYwecO0 結局のところ打順やろ
土田に打たれたのは結果論やけどわざわざ岡林に打順回るように塁埋めるのはどうなんや
土田に打たれたのは結果論やけどわざわざ岡林に打順回るように塁埋めるのはどうなんや
41それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:11:04.95ID:zPktwgNu0 サヨナラのランナーが無死で3塁にいる時点でもうどうにもならんとこにいってるからしゃーない
三者三振で打ち取るか満塁策しかない
三者三振で打ち取るか満塁策しかない
42それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:11:26.39ID:Q8IkaEYo0 そもそも無死三塁で負けないのがまず難しいんやから考えても無駄
2022/08/20(土) 01:11:31.37ID:lv4jnFnNa
フォースアウトって内野ゴロ前提やろ?
内野ゴロ打たせられる自信どこにあるんだよ
ないから奇策してるんだろうが
内野ゴロ打たせられる自信どこにあるんだよ
ないから奇策してるんだろうが
44それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:11:51.52ID:Pjcg9u5I0 3人を死球で壊せば後の試合で勝てる
45それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:11:52.27ID:CbvQYMb60 ヤクルト対横浜やっけ
46それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:11:55.37ID:DyeXH8iZp いうて相手は中日の雑魚バッターやったし今回はたまたま打たれたけど正解なんとちゃう
47それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:12:05.37ID:kl7MzapK0 打順によるとしか無死3塁で上位打線相手なら敬遠やし下位打線なら勝負やろ
48それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:12:40.17ID:GTPzeC+Pa >>46
無死3塁で後藤駿太にランナー返されると思う?
無死3塁で後藤駿太にランナー返されると思う?
2022/08/20(土) 01:12:47.77ID:lv4jnFnNa
絶対にホームに投げなければならないってリスクあると思うがなぁ
50それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:13:10.83ID:iVLRPxuw0 四死球絶対出せない方がキツイと思う
51それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:13:13.83ID:Q8IkaEYo052それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:13:15.24ID:MsL2yAEP0 昔プブがロッテ戦やったと思うけど9回裏1点リード無死23塁から満塁策にせず抑えたことあったな
53それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:13:30.63ID:CpR9dLt40 タフィ三ツ俣土田か土田平田岡林か
どっちと勝負するかやな
どっちと勝負するかやな
54それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:13:43.75ID:v8YY49T00 タッチプレーとフォースプレーの差はデカいよ
55それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:13:49.60ID:LlnNhuza0 埋めるならひとつアウトとってからだよな
よくある1アウト2、3塁で満塁策とるのはわかる
よくある1アウト2、3塁で満塁策とるのはわかる
56それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:13:53.73ID:Jq3wSsH50 まず中日にノーアウト3塁作られてる時点で2敗くらい付けていいだろ
57それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:13:57.08ID:C76ZwMIC0 >>51
内野一体どこに守ってるんだ
内野一体どこに守ってるんだ
58それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:14:19.81ID:Ju7rhI6F0 満塁にしたら甘いコースで勝負せざるを得ないからなあ
個人的には内野5人外野2人にするシフトの方が効果あると思うどうせ外野に飛んだら試合終了なんだし
個人的には内野5人外野2人にするシフトの方が効果あると思うどうせ外野に飛んだら試合終了なんだし
59それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:14:35.11ID:8cSchMau0 満塁策は四死球で終わりになっちゃうデメリットが過小評価される気がする
際どいとこで勝負してカウント悪くなったら歩かせるくらいの方がええんちゃうかな
際どいとこで勝負してカウント悪くなったら歩かせるくらいの方がええんちゃうかな
60それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:14:36.14ID:u50OtMg30 なんか無死一死三塁の前進守備って毎回のように内野の間抜けてる気がするんやが
セオリーだからしょうがないんか
セオリーだからしょうがないんか
61それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:14:37.40ID:89hRO7N60 ボール球なげたら勝手に凡退しそうだし、見切られても同じ結果だから敬遠する必要もない気がする
62それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:14:46.85ID:cfZ3zxO60 ノーアウト3塁から後藤三ツ俣に申告敬遠はラッキーすぎるやろ
63それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:14:48.33ID:Q8IkaEYo0 >>57
真っ正面ならともかくちょっと三塁側にズレるだけでもそう簡単には刺せんやろ
真っ正面ならともかくちょっと三塁側にズレるだけでもそう簡単には刺せんやろ
64それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:15:14.15ID:w00bOlEE0 敬遠気味で2ストライク取れたら勝負したい
65それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:15:15.20ID:jUXWijhFd 木下のサヨナラホームランかと思ったらフェンス直撃して3ベースになる糞ドーム
66それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:15:25.10ID:GTPzeC+Pa >>61
際どいとこナゲときゃ後藤駿太くらいポップフライ上げそうよな
際どいとこナゲときゃ後藤駿太くらいポップフライ上げそうよな
67それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:15:26.35ID:njCP7TKP0 フォークボーラーの清水をボール球勝負できなくしたんだから失敗だよ
案の定ボール先行してゾーン付近にしかフォーク投げられなかったやん
案の定ボール先行してゾーン付近にしかフォーク投げられなかったやん
68それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:15:28.85ID:pIEkt63Ua >>60
そらヒットゾーン広がるんだからその確率の方が高いわさ
そらヒットゾーン広がるんだからその確率の方が高いわさ
69それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:15:35.88ID:egH4gPz30 >>59
ワイもそれは思う
ワイもそれは思う
70それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:15:56.64ID:uTor/t/G0 サードランナー瞬足だしタッチギリギリになる
満塁にした方がアウトとりやすいでしょ
土田が舐められているとか見当外れなコメント出てたけど
満塁にした方がアウトとりやすいでしょ
土田が舐められているとか見当外れなコメント出てたけど
71それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:16:08.72ID:m6Cz0m4mH 満塁にしたのはスクイズ警戒もあるでしょ
72それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:16:23.09ID:GTPzeC+Pa73それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:16:26.34ID:K59n+De80 押し出しを嫌う以外は満塁策にしない理由なくない
2022/08/20(土) 01:16:59.24ID:mTHOFVwS0
これやるなら内野5人やるべきだよね?
75それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:17:10.12ID:DjJD4Xoq076それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:17:24.16ID:07PuQuGUa 敬遠した打者
.167 0本 OPS.486
.211 0本 OPS.581
.167 0本 OPS.486
.211 0本 OPS.581
77それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:17:25.01ID:LlnNhuza0 >>70
ノーアウト3塁でギリギリのクロスプレーになる内野ゴロなら攻める方も突っ込ませない
ノーアウト3塁でギリギリのクロスプレーになる内野ゴロなら攻める方も突っ込ませない
78それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:17:26.99ID:GTPzeC+Pa2022/08/20(土) 01:17:40.42ID:TdNDMpD+0
>>60
そもそも抜けないような当たりってことは深い位置ってわけやしバックホームしてもセーフって事なんやから前進以外ありえんやろ
そもそも抜けないような当たりってことは深い位置ってわけやしバックホームしてもセーフって事なんやから前進以外ありえんやろ
80それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:17:53.95ID:C76ZwMIC0 敬遠気味に攻めてカウント悪くなったら歩かせるって一番責任丸投げした最悪の采配だと思うわ
81それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:18:16.37ID:TtH4bJoZ0 アマチュアじゃねえんだから押し出しのリスクなんか考えるかよ
ストライク取れない投手がプロの一軍にいるわけねえんだからな
ストライク取れない投手がプロの一軍にいるわけねえんだからな
82それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:18:19.30ID:DyeXH8iZp よく考えたらどのバッターもしょぼいな
83それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:18:27.80ID:Hg51dWITp >>23
山田の守備力ならいけるやろ
山田の守備力ならいけるやろ
84それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:18:36.14ID:zPktwgNu085それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:18:54.48ID:g71dQeEXa たしかに外野飛んだら終わりなら外野手いらんな
86それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:19:06.19ID:GTPzeC+Pa >>82
後藤駿太と三ツ俣敬遠正直嬉しかったよな
後藤駿太と三ツ俣敬遠正直嬉しかったよな
87それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:19:21.92ID:gw7Thu1Ap 満塁策で正解やろ
実際土田の当たりもちょっとずれてたらホームゲッツーコースやったし良いとこに飛んだだけ
実際土田の当たりもちょっとずれてたらホームゲッツーコースやったし良いとこに飛んだだけ
88それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:19:43.35ID:wUfSkhTy0 まあ絶対満塁策にしないと愚策ってわけでもなさそうやな
打順と投手によりけりやろな
打順と投手によりけりやろな
89それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:19:57.73ID:njCP7TKP0 >>81
押し出しのリスクが問題じゃなくて押し出せない故のストライク勝負が問題なんだよ
押し出しのリスクが問題じゃなくて押し出せない故のストライク勝負が問題なんだよ
90それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:20:01.36ID:YqjHuGNx0 6-4-3でランナーいなくなるし
91それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:20:13.39ID:TtH4bJoZ0 >>86
土田も打率たいして変わらねえけどな
土田も打率たいして変わらねえけどな
92それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:20:20.87ID:MRztEpaB0 四球出さない前提ならめっちゃ有効やろ
特に今のコリジョンルールなら
特に今のコリジョンルールなら
93それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:20:45.73ID:PDsKXSZX0 押し出しのリスクがって言うけどそもそもほぼ負けてる状態やん
94それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:21:01.43ID:8cSchMau02022/08/20(土) 01:21:11.91ID:7ESi/Trm0
同点の9回裏、無死二塁
そのまま勝負で、バントされて一死三塁になってから敬遠連発して一死満塁にする
プロ野球でもよく見るが、これの方が意味わからん
無死二塁の時点で敬遠して、無死一、二塁にするのがセオリーと違うのか
そのまま勝負で、バントされて一死三塁になってから敬遠連発して一死満塁にする
プロ野球でもよく見るが、これの方が意味わからん
無死二塁の時点で敬遠して、無死一、二塁にするのがセオリーと違うのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- VIPでウマ娘
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡
- 【急募】安倍晋三に踏ませたい「人生ゲームのマス」👈なに? [315952236]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3