X

【疑問】なぜゲームのシナリオはドブみてえな出来の代物ばかりなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:53:25.63ID:A3FSkGbT0
これはマジでもったいないと思う
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:15:50.28ID:W8FENbr30
>>50
あれはよくできてるよ
スーッと全部が収束していく感じ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:15:51.84ID:skBR20Ucr
でもシナリオに○○(有名作家)起用!みたいなゲームって大体シナリオ含めてつまらなくない?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:16:23.58ID:7lnu7Rcpa
>>51
FPSのキャンペーンは短くてもエエから合ってほしい
BFもCoDも結構楽しいので😊
マルチがクソ過ぎるからキャンペーンぐらい楽しくやりたい
特にBFな!
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:17:10.10ID:Fo93Wtrv0
現在の3大RPGゲーム
軌跡
FF
アトリエ
一年スパンで安定して出せるブランドは強いよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:17:21.53ID:kmnTjEHB0
覚悟しとけってなんやねんなんかあるんか?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:17:41.30ID:COSm5E0z0
>>54
大事なのは世界観の作り込みって事やね
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:17:44.02ID:R/xhJvkp0
ゲームのジャンルによるとしか
ヴァニラウェア作品のストーリーはどれも好きやで
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:18:01.36ID:Dhcv7xn10
そもそもゲームとの相性悪いからやろ
シナリオ重視したら一本道ゲーになりがちやムービー長いとテンポ悪いって叩かれる
自由度重視したらシナリオとの整合性とるの大変になって収拾つかなくなる
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:18:03.41ID:W8FENbr30
>>56
そもそもあんまり見たことない
エルデンリングくらい
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:18:45.83ID:PosrgwfK0
>>53
もっとシナリオ重視にしてゲームツクルべきだよな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:20:10.06ID:0jgDFwmn0
スクエニ作品、特にFFはアホみたいに開発期間長いからやろ
初期シナリオは間違いなくもっとまとまってるはずやで、クソ長い開発期間の間に新要素追加したりするからシナリオが破綻すんのと違うか?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:20:24.95ID:YtctC3Eh0
ゲームのシナリオなんてどうでもええと思ってたけど
FF15とRDR2やって考えが変わったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:20:26.23ID:RO2Unidya
>>60
それっぽく見せてるだけでエルデンは世界観作り込まれてねーだろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:20:35.28ID:3L1xBcOLd
>>57
あの手のゲームってマルチ対戦の需要が9割やん
にも関わらず開発の労力がシナリオと対人で5:5くらいだと思うんよな
わりにあってなくねっていう
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:21:39.05ID:COSm5E0z0
>>67
それっぽく見せるのが作り込みやろ
中身なんか要らないんだよどうせ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:22:12.46ID:qEunnyBkF
ゼノブレ3はひどかった
というかイベントシーンの見せ方がひどすぎた
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:22:28.13ID:6PpVSy0e0
如くは面白いやん 
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:22:56.81ID:Z1WOdaYK0
>>65
んほぉ~じゃないけど諸事情あって突然新要素がぶっ込まれるのは開発の規模に関わらずあるある
伏線回収に使われる要素がスキップされたりバランス調整の兼ね合いで武器やキャラの登場を遅らせたり
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:24:07.48ID:0jgDFwmn0
世界観作り込もうとした挙げ句造語症になったFFのナンバリングタイトルありましたやん
散々叩かれた記憶しか無いで
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:24:57.06ID:RMbEeVjz0
>>53
ライターは作家やないからな
各セクションの要望を聞いてシナリオに落とし込む中間管理職
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 04:27:03.88ID:FQOQoxRG0
ゼノブレ3はメイン酷ない?
サブは良かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況