X



選手会の『人的補償撤廃会議』が賛否 「ドラフト指名権の譲渡、贅沢税」などの代案が必要という声も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:02:42.84ID:pVY643oo0
選手会の『人的補償撤廃決議』が賛否呼ぶ 「ドラフト指名権の譲渡、贅沢税」などの代案が必要という声も
https://www.chunichi.co.jp/article/515082
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:34:38.12ID:/u9yr2uu0
8年もかかることがまずアカン
そんなにこき使われたら特に投手なんかあちこち壊れる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:34:43.86ID:TFKti29e0
>>165はこれや
QOラウンドの廃止も一旦は合意されてたんやな


ロッタリー制度に参加する球団数の争いは、経営陣が3人から4人へ、選手会は8人から7人へと双方の譲歩が見られました。
選手会はまた、経営陣が関心を示さない他の調整も求めています。
これに対し、経営陣は次のような条項を提案しました。

戦力均衡Bラウンドの順番を繰り上げ、戦力均衡Aラウンドのすぐ後にする。戦力均衡ラウンド指名権のトレードを廃止し、その代わりに4ラウンド以降の全ての指名権のトレードを解禁する。
2ラウンド以降の指名形式を、従来の下位順から新形式に変更する。下位から順に指名したラウンドの次のラウンドは、上位から順に指名する。

戦力均衡Bラウンドの繰り上げに関しては受け入れられそうだ。変則的な指名順の導入はタンキング緩和策として一定の効果が期待でき、すでに日本プロ野球が導入している。

選手会の最重要要求であるロッタリー制度に関してはわずかな譲歩にとどまっており、このままの提案で受け入れられる可能性は低いと思われる。
一方、QO補償ラウンドの廃止についてはすでに合意されている。

The sides drew closer on their proposals for a lottery that would determine the early picks in each year’s amateur draft, with the union lowering its proposal to the top seven selections from eight, a day after management raised from three to four. The union also is asking for other adjustments that management hasn’t been interested in.

In response, MLB has proposed the following provisions

The order of CB-B picks will be moved up to immediately follow CB-A picks. Trading of CB round picks would be abolished, and instead trading of all rounds after the fourth round would be lifted.
The nomination format for the second and subsequent rounds will be revised from the previous order of lower league ranking to a new format. The next round after the round in which nominations are made in order of lower rank, nominations will be made in order of higher rank.

As for moving up the CB rounds, it is likely to be accepted. The introduction of an irregular nomination order is expected to have a certain effect as a measure to alleviate tanking, and has already been introduced by the Nippon Professional Baseball.
The proposal is unlikely to be accepted in its current form, as it makes only a small concession regarding the participation of seven teams in the lottery system, which is the most important demand of the Players Association. On the other hand, the elimination of the Compensatory Round has already been agreed upon.

https://www.chicagotribune.com/sports/breaking/ct-mlb-lockout-talks-jupiter-20220222-ynvyvqmx7zeu3gauww4pjons2i-story.html
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:34:50.67ID:0VabY3/b0
>>151
くじ引きありきのドラフトがスポンサーつけてイベント興業として成り立ってるからそのままやりたいんやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:34:57.88ID:uMkoBOOl0
ドラフト指名権つけるなら完全ウェーバーはセットだわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:35:12.48ID:B9S3RIZX0
選手会も好き勝手言い過ぎやな
それなら球団側にもメリットのある自動FA導入になるやで
選手だけが得してノーリスクは通らんやろなあ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:35:23.46ID:Q7kpwK5S0
>>52
南海時代から悪名高い育成大量指名のホークスやのにほんまなんか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:35:30.11ID:uMkoBOOl0
>>151
ほんまこれがおかしい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:35:34.32ID:EoIp8wxl0
ワイは贔屓広島やけど、選手の給料上げない球団に文句はあるけど、選手の権利奪いたいなんて思わないわ
そんなんでも10年単位で見れば優勝できたり黄金期もくるしな

広島のフロントはマジで死ねと思ってるけど、それと選手の権利は別や
戦力均衡なんて結果論やろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:35:38.88ID:CEKRFU710
>>186
中日ドラゴンズ1位浅野待ったなし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:35:43.45ID:0GAAzAMI0
>>182
なーに入ったらゴミの山だからみんな巨人に不満持ってるんやん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:35:47.86ID:1ckpB0Pq0
ドラフト指名権譲渡はもっと選手の移籍が停滞することにはならんのかな?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:35:54.68ID:RFk+tlVC0
FA短縮は賛成やけどメジャーリーグとは人材の量が違いすぎて移籍市場の価値が薄いんよなあ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:00.71ID:7wZWVOmq0
>>184
MLBが指名権トレード廃止しようなんて話してるくらいなのに今更指名権トレードしようとか言い出すNPBのズレっぷりよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:02.98ID:Lsf3qshN0
FAは選手の権利やのに~みたいなこといってるやつおるけど、人的もらえるのは元球団の権利やとしかならんわな
セットで成立しとる制度なのに都合悪い方だけ無くすなんて通るわけないやろ
戦力の均衡がどうのとかいう以前の話やわ、小学生並みの頭か
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:03.23ID:skKGPOph0
ドラ1指名権譲渡がええやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:47.00ID:lI7ghdBF0
ドラフト指名権でもいいと思うけど今以上にFA市場停滞しそうやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:50.59ID:8+XhwKKDM
人的補償も絞りカスしか残ってないなら
西武みたいにベテラン獲得して他の選手に影響与えたほうが期待できるな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:50.82ID:i9LT20zn0
人的補償でベテラン取るのって興行的にマイナスにしかなってないよな
マジで岩瀬ハムいったら中日とんでもないことになってただろうしハムにそこまでメリットがあったとは思えない
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:53.36ID:31+HLyrG0
1位のクジはエンタメとして残す
2位以下完全ウェーバー
Aランク流出なら2位の13番目追加
Bランク流出なら3位の25番目追加
Cランク流出なら5位の49番目追加
Cランクは今補償ないからなくてもいいかもしれんけどとりあえずで
これなら取るのに損がなくて、むしろFAに無関係やと追加の分だけ指名順が下がるからどのチームも積極的にFA参加するから選手もプラス、出ていかれるチームは指名権で我慢でそこまで悪くないと思うが
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:37:15.62ID:/u9yr2uu0
物理ゴリ押ししか能のない便器が日シリ4連覇とか最悪に白けたから戦力均衡はしないといけないけどやり方は考えなきゃ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:37:18.95ID:0VabY3/b0
>>177
一個追加は関係ない球団が割り食うやん
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:37:30.34ID:dh5I6H0n0
>>9

いうほど均衡するか?

又吉の人的補償の岩崎って一回でも役に立ったか?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:37:32.10ID:CEKRFU710
FA短縮されたら若い投手みんな投げ抹消ローテになりそう
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:37:45.14ID:SV0ma+/Ma
>>201
それやと他の球団が割り食うならなぁ
譲渡せんといかんわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:01.27ID:eL/1/8gb0
人的補償はマジで辞めた方がええと思う
明らかにFAする選手が損してる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:08.28ID:ghBI6/6N0
なんで岩瀬式プロテクト叩かれるん?仮に事実だとしても岩瀬を引退させて別の選手を選べばいいだけじゃん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:13.83ID:i9LT20zn0
1位クジはええけど2位以降が交互ウェーバーなのガイジすぎるやろ
完全ウェーバーでいけや
セパで交互ならええけど
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:20.45ID:7UOg99lf0
ドラフト指名権言うても支配下枠決まってるんやし難しいやろ
贅沢税もケチなところがあるだけなんやし
資金力ゴリ押ししてるの楽天くらいやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:27.79ID:RFk+tlVC0
これFA関係ないけどドラ1の競合入札は契約金と年俸満額提示しないとくじ引き参加できないようにしてくれ
小園の悲劇は二度と起こしたらあかん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:54.76ID:mOpROXZmM
>>162
ファンの87%はFAでどこからどこに誰が移籍したってのはギリ把握してもドラフト指名権がどこからどこに行ったなんて知りすらせえへんやろ

プロ野球ファンのボリューム層は朝のテレビのスポーツコーナーでしか情報得ないジジババや小学生や
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:59.00ID:phUEDPyX0
巨人のインチキプロテクトに文句がいかないのはみんな人的補償に思うとこがあるからなんか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:11.91ID:1ckpB0Pq0
流出側球団がプロテクト、金銭、指名権で選べたり、とか?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:13.24ID:XE4C8TQz0
人的補償ほんと理不尽すぎる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:14.19ID:lueYvX/h0
日本の平均的野球ファンの思考

・FA補強は悪でありFA補強をした球団には重いペナルティを課す必要がある
・ペナルティによってFA市場そのものが衰退することは特に問題がない
・ドラフトの追加ラウンドなどFA補強をしていない球団に影響が及ぶ補償案は認められない
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:15.76ID:pVY643oo0
12球団Aランク選手
ヤク  山田、青木、村上
横浜  山崎、宮崎、三嶋
阪神  西、梅野、岩崎
広島  菊池、會澤、大瀬良
巨人  菅野、坂本、丸
中日  大野、大島、祖父江
西武  増田、森、中村
福岡  柳田、千賀、森
オリ  吉田、山本、平野
楽天  田中、浅村、則本
千葉  益田、石川、福田
ハム  近藤、宮西、上沢


功労者のベテラン除けば別に2位くらいなら手放してもいいレベルの選手だよな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:18.05ID:lfJVCU6+0
弱者は努力せず簡単に貰える権利ばかり主張する

戦力均衡がーとか何も努力せずに叫んで足引っ張っるんじゃなくて、自分たちが高みに行くことで戦力の均衡を図ろうとせえよ


本気で優勝、目指してますか?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:22.87ID:31+HLyrG0
>>206
割食わないようにFAで補強する、それでどのチームもFA補強に積極的なら選手もFA移籍しやすくなってWINWINやろって考え
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:24.31ID:uMkoBOOl0
>>203
戦力がダウンした球団に追加するだけで戦力ダウンしてないんやから割を食うもない

戦力均衡が目的だから
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:24.56ID:u4895uZMH
もういっそ全部くじ引きで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:24.73ID:SxfcSGyia
>>190
広島は12球団でも総年俸上位やけどお前は広島ファンかも怪しいな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:08.91ID:Qm6TE/JM0
ドラ1のくじ引きはあっていいと思う
上位12人で言う程さはつかんし前評判その年のナンバーワンが本真にナンバーワンってなかなかないやろ
それなら1位はくじ引きでいい
3位以降の折り返しとかいう謎ルール無くすほうがいい
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:10.15ID:Lsf3qshN0
補償の仕組みは現場レベルで決着つけるの難しいやろけど
FA短縮はさっさとやったればええわ
早熟で活躍する選手をオッサンになるまで縛る意味もないし、海外FAなんかもはや機能してないし
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:18.67ID:i9LT20zn0
>>208
それやったとして興行として損失でしかないやん
興行のための制度でマイナスにしかならんことやったら本末転倒やしな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:21.42ID:8V3rJUSQa
>>212
それはもう金額の上限を低い方に設定し直すしか無いやろ
もちろん出来高とか抜け道も厳禁にしてな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:48.13ID:skKGPOph0
Aクラスの選手とったらドラ1指名権剥奪で出ていかれた側が2人指名でええやろ
Aクラスってことはドラ1級の活躍してるわけやし
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:54.87ID:TFKti29e0
>>195
ドラフトでMLBに倣えって連呼しとる層なんてかぶれとる割に上っ面にしか関心あらへん奴ばっかやからな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:56.11ID:srIvrv8q0
NBAみたいに全体NO.1がほぼ当たるとかじゃないし、正直NPBのドラフトとかどうでもいいよな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:41:29.52ID:ebs50o1w0
人気っていう面だと移籍が少ないほうがプラスだろうね
チームの顔みたいな選手が出ていく観客動員も少ないやろ?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:41:43.67ID:6OJGPGhZ0
なんでメジャーみたいにFAで出てくやつトレードせんの?
これくらいやってくれよ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:41:56.09ID:jJwCwLSi0
ドラ1ぐらいは好きにさせてやってもええやろって思うから完全ウェーバーは嫌やな
それ以降はしたほうがいいと思う
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:42:14.23ID:CdsoI5kg0
どうせポスティングするんやし海外FAと国内FA同じ年に取得してよくないか?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:42:28.49ID:7wZWVOmq0
結局MLBのドラ1がくじ引きに移行する話って最終的にはどうなったんやっけ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:42:30.60ID:rGYzYV0w0
戦力の均衡化とか言うなら中日みたいなクソやる気ない集団に罰則設けろよ
チーム総年俸額を何億以上にするとかしてくれ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:42:41.24ID:0nQEKZa10
金満だから戦力均衡してないとかないだろ
実際巨人5位だしFA入団断られることも増えてるしwww
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:42:55.98ID:RFk+tlVC0
>>238
まずあの球団は木下に5000万払うのが先や
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:00.11ID:i9LT20zn0
>>236
ポスティングさせたいんやからダメやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:01.54ID:SV0ma+/Ma
>>220
結局金満球団が乱獲するだけなのは変わらんやろしなぁ
まぁ選手にとってはありがたいんやろけども
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:07.08ID:uMkoBOOl0
>>238
サラリーキャップで上限と下限を決めたらいいんよ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:19.50ID:B9S3RIZX0
FA短縮は取得年数に達したら全員がFAになる自動化がセットやな
それに選手は耐えられるやろうか
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:24.30ID:8V3rJUSQa
補償でも来る選手のせいで明らかに出番減る選手も出るんやし補償移籍希望する選手がおれば動けるようにすればええねん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:28.54ID:ItRSZuFo0
ドラフトはなんでくじ引いてんの?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:34.39ID:SJ5r8SqN0
完全ウェーバーだとガチで負けに行く球団出てきて面白そうだな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:36.99ID:VRJtd+jB0
巨人なら2030年くらいまでドラフト1位指名権放出しそう
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:45.68ID:AYm9Tifs0
FA取っても残留傾向にある昨今そこまで人的補償廃止にしようとする意味ある?
人的補償反対派が選手全体の何%なんかが気になる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:51.54ID:70VsPgHD0
>>231
NBAの全体1位も2分1位で外す印象あるけどな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:54.18ID:NTk3jBwc0
「興行だから」理論が成り立つならなおさら人的補償のままのほうがええやろ
みんなそういうドラマ大好きやん
ドラフトを完全ウェーバーにしないほうがいいのと同じや
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:44:25.62ID:fJqbXrn50
>>131
異世界チート小説とか好きそう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:44:35.55ID:SxfcSGyia
>>213
人的補償なら盛り上がるけどドラフト指名権譲渡は誰も知らないから盛り上がらないってどういう見解だ?
人的補償もドラフト指名権譲渡も変わらないだろうよ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:44:39.39ID:h8cBsUX60
1位の指名権なんてクジの運ゲーなんやから痛くも痒くもない
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:44:45.96ID:ghBI6/6N0
>>246
見せ物小屋だから
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:44:56.39ID:EoIp8wxl0
巨人はFA取りまくってもこのザマなのほんま草
戦力均衡なんて制度で決めることじゃないわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:45:06.11ID:0nQEKZa10
貧乏球団が補強できないとか嘘だからなケチなだけ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:45:07.32ID:CdsoI5kg0
>>241
どうしてもポスティングしたいならFA取得前年にすればええやん
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:45:28.92ID:XE4C8TQz0
ドラフト指名権譲渡になるならQOも導入すべきやな
選手の数少ない日本なら提示は上位50人の平均くらいか
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:45:32.53ID:i9LT20zn0
>>251
人的補償で金が発生するドラマなんて起きてるか?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:45:38.48ID:sDUq5duX0
FA流出は球団を叩くべきなのに
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:45:40.23ID:5hMXSYXA0
戦力均衡してなくても成り立ってる例たくさんあるやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:45:42.74ID:1ckpB0Pq0
メジャーに限らず海外リーグを参考にするのはええけどメジャー流にしろって意見は首かしげる

別にメジャーだってリーグ全体のグランドデザインを描いて今の制度になった訳やなくてその場その場で新制度とか作っていっただけやねんし。
せっかく改革とかするならNPBをどんなリーグに進化させていくのかってグランドデザイン描いてやってほしい
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:45:53.91ID:6OJGPGhZ0
メジャーのFA権取らせないために飼い殺すのエグいよな
奥川や高橋ヒロトも似たようなもんやけど
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:45:55.93ID:SV0ma+/Ma
>>256
丸ぶっこ抜きみたいなめちゃくちゃ効果あるやつだけじゃなくてゴミを乱獲するからしゃーない
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:02.19ID:uMkoBOOl0
>>253
NFLのドラフトは指名権同士のトレードもあってクッソ面白いわ

下手したら試合より面白い
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:22.87ID:tnhVsES8d
Aはドラ1、Bはドラ2でええやろ
同じランク2人ならそれ以下もう1つで
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:26.67ID:i9LT20zn0
>>258
だから海外FAは遅らせたいやん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:28.56ID:Scf6tolma
まあドラフト指名権の譲渡は悪くない代案だとは思う
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:35.43ID:zyONfXBS0
指名権譲渡ってどういうふうにするんや?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:40.40ID:0VabY3/b0
>>249
「人的補償があるから残留傾向にあるんや」ってことだからやめて欲しいんよ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:27.47ID:qd8dZF+I0
年数経過で自動FA育成した球団は累計の払った金額から計算して2位と3位の間とか3位と4位の間とかに指名権追加付与でええやんし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:36.62ID:anSku2kT0
>>200
そら嫌がらせやろ
うちから選手とったらこうなるぞという意思表示や
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:37.07ID:i9LT20zn0
>>249
残留傾向にあるってことは問題やろ
自由な移籍が目的なんやから
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:37.57ID:7UOg99lf0
>>243
上限いうても基準ないやろ
向こうは金にものを言わせた補強があるけどこっちはないやん
FAで札束ビンタはあるにしてもトレードの年俸負担やらは無い
査定も各球団違う上に生え抜き多くても優勝すると御祝儀で年俸上がるっていうNPB特有のやつがマイナス要素になるし選手にメリットなくね
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:38.81ID:uMkoBOOl0
>>272
ドラフトデイってケビンコスナーが主演のやつね
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:40.07ID:WZkP4ztBp
人的補償ってあと数日でFA取得みたいな選手でも取ろうと思ったら取れるの?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:42.36ID:mZoMhEmM0
選手がFAしやすいように人的補償撤廃してくれ言うとんのにドラフト指名権とか贅沢税とか逆にFAしにくくする代案出すのはアホちゃうかと思う
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:49.36ID:rGYzYV0w0
ドラ1譲渡してくじ2回引いて外したらオモロいやろ
導入しろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:51.72ID:EoIp8wxl0
>>265
どうせ同一リーグにとられるなら海外FAと国内FA同じにして欲しいわ
ポスティングも緩くして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況