探検
【悲報】野球漫画ガチでオワコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:47:48.38ID:pB/FBreD0 読めるものがない模様
2それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:48:15.61ID:pB/FBreD0 もう終わりだよこのジャンル
2022/08/21(日) 23:48:18.29ID:5ab7LGEE0
BUNGO嫌いじゃない
4それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:48:48.02ID:pB/FBreD0 ダラダラ続けて晩節汚す作品しかない
5それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:49:09.68ID:s00YgtLi0 おお振りとダイヤのAはどうしてこうなった
6それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:49:15.37ID:pB/FBreD0 >>3
いつまで中学野球やっとんねん
いつまで中学野球やっとんねん
7やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/08/21(日) 23:49:46.77ID:dtGPtHkq0 ワイルドピッチって終わったんか
8それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:49:56.69ID:pB/FBreD0 >>5
編集はなんか言わんのやろうか
編集はなんか言わんのやろうか
9それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:50:15.89ID:pB/FBreD0 >>7
特に盛り上がりもせず終わった
特に盛り上がりもせず終わった
10それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:50:21.71ID:fWpxZe+z0 グラゼニ的な裏方要素交えてマネーボール感出すかキチガイ異能系しかもう道はなく無いか
11それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:51:25.86ID:+y0BjqG80 ヤンジャンの4軍くん(仮)一瞬期待したけど2話時点でもうあかんって感じがして辛い
2022/08/21(日) 23:51:26.30ID:TOEUIYxd0
真面目に忘却がかなり上位来るわ
13それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:51:45.08ID:pB/FBreD0 >>12
満州きつすぎて無理や
満州きつすぎて無理や
14それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:52:08.91ID:gfvtrUVK0 野球というテーマで400巻くらい描いてる御大がおらんくなったからな
15それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:52:14.50ID:H3hFGu2Fp バトルスタディーズの初期の緊張感すこ
16それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:52:16.02ID:pB/FBreD0 こういうのがジワジワ競技人口減少に響いてくる
17それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:52:23.16ID:7QvLL7eJ0 異世界で野球するやつすこ
18それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:52:58.38ID:Ddtmx2HT0 とりあえず10巻前後で終わらせる話描いてくれ
毒島とかジャイアントとかレジーとかちょうどいい長さ
毒島とかジャイアントとかレジーとかちょうどいい長さ
19それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:52:58.63ID:X2WTbIv70 デッドオアストライクみたいな滅茶苦茶なのまた出てきて欲しい
20それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:53:00.25ID:iVu8lkWI0 >>10
ドラフトキングは結構新しい視点やったんやけどなあ
ドラフトキングは結構新しい視点やったんやけどなあ
21それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:53:04.89ID:pB/FBreD0 >>14
ダラダラ過去のヒット作を書きづづけるという今の野球漫画の悪習を作った戦犯やんけ
ダラダラ過去のヒット作を書きづづけるという今の野球漫画の悪習を作った戦犯やんけ
22それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:53:08.84ID:2nrhAjUb0 なんなら野球自体がだいぶ冷えてきてないか
23それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:53:42.28ID:pB/FBreD0 >>15
もっとバチボコplの闇を書けよ
もっとバチボコplの闇を書けよ
2022/08/21(日) 23:53:43.73ID:LQpIP5pq0
ビッグシックスすきやったわ
25それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:54:30.80ID:pB/FBreD0 >>20
ドラフトキング持ち上げられてたから読んだけど出てくる理論が古いし画力しょぼいしストーリーも微妙やしおもんなかった
ドラフトキング持ち上げられてたから読んだけど出てくる理論が古いし画力しょぼいしストーリーも微妙やしおもんなかった
26それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:54:37.56ID:H3hFGu2Fp >>23
ワイもその路線で行って欲しかったわ😭
ワイもその路線で行って欲しかったわ😭
27それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:54:56.15ID:pB/FBreD0 >>22
こういうのがジワジワ聞いてくるやろうな
こういうのがジワジワ聞いてくるやろうな
28それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:55:26.30ID:ASUyjnp90 豪快なストレートで勝負する熱血タイプの主人公減ったよな
球速並かそれ以下のクセのあるタイプが増えた
球速並かそれ以下のクセのあるタイプが増えた
29それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:55:37.21ID:fFEow+6l0 キャプテンはランクインしたんか?
30それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:55:41.02ID:u/W93bAZp グラゼニって全く取材してないみたいな発言から一気に読者離れた印象あるわ
31それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:55:44.10ID:Wy7Jw5CT0 だって大谷とか佐々木のほうがすげーし
2022/08/21(日) 23:55:55.06ID:bwaPkzyl0
ダイヤのAは終わってもうたんか?
33それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:55:59.35ID:OKmWPQsI0 バトルスタディーズもブンゴも最初だけやったなあ
ドラフトキングはまあまあ好きかな
グラゼニは最近読んでねえや
ドラフトキングはまあまあ好きかな
グラゼニは最近読んでねえや
34それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:56:25.44ID:pB/FBreD0 >>31
別に漫画なんやからもっと凄くすればええだけやん
別に漫画なんやからもっと凄くすればええだけやん
35それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:56:30.77ID:fFEow+6l0 >>28
緑山高校もっかい読みたい
緑山高校もっかい読みたい
36それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:56:33.96ID:xq6fhXNV0 能力バトルもやりにくいしな
37それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:56:35.86ID:u/W93bAZp プレイボール2で墨谷めっちゃ強くなってて草
38それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:56:50.07ID:pB/FBreD0 >>32
連載は終わってないけど漫画としては終わってる
連載は終わってないけど漫画としては終わってる
39それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:57:03.01ID:Hdy1UNvq0 ドラフトキングは単純に話進むのがおせぇんだわ
はっきり言ってあの画力でそんな試合描写をダラダラやられても困る
情報だけナレーションで出してもっとダイジェストで進めろ
はっきり言ってあの画力でそんな試合描写をダラダラやられても困る
情報だけナレーションで出してもっとダイジェストで進めろ
40それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:57:31.41ID:aPwUvgC90 ゆうてMIXは続き気になるし早く読みたいわ
41それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:57:36.04ID:KZComfjT0 >>28
ブンゴがまさにそれやん
ブンゴがまさにそれやん
42それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:57:37.10ID:j7OJ8spn0 リアル路線→全員坊主で女性人気が出ない
髪型自由の、ファンタジー路線→男性人気がでない
詰んどる
髪型自由の、ファンタジー路線→男性人気がでない
詰んどる
43それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:57:52.15ID:+y0BjqG80 ブンゴはなんであんな絵が気持ち悪くなってしまったんや
キャラの顔の描き方クセ強すぎやで
キャラの顔の描き方クセ強すぎやで
44それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:58:12.40ID:s00YgtLi0 でもTwitterにはドラフトキングで登場した理論をドヤ顔で語る自称有識者がわんさかおるぞ
股や黒木みたいに影響力を発揮してる
股や黒木みたいに影響力を発揮してる
45それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:58:20.64ID:c8IatzMZ0 クソどうでも良さそうな試合で毎回敵にも出番味方にも出番とにかくなんとか盛り上げようってやるせいで進まないのってプロットも何もないから引き伸ばしてるだけに見える
46それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:58:23.34ID:pB/FBreD0 >>40
水島新司とあだち充とかいう悪しき風習
水島新司とあだち充とかいう悪しき風習
2022/08/21(日) 23:58:29.04ID:jJOu3nSk0
ドカベンとかいう壮大なオナニーが持て囃されてたの狂気すら感じるんだが
48それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:58:33.62ID:u/W93bAZp49それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:58:42.11ID:46qzTmpxd 一発当てるならアメリカと組んだやきう漫画やろ
むしろちょっと落ち目のアメコミテイストもいれつつ日本漫画に
恐らくあっちでも売れる
むしろちょっと落ち目のアメコミテイストもいれつつ日本漫画に
恐らくあっちでも売れる
50それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:58:49.04ID:GqVMprTS0 漫画バングで砂の栄冠読めよー
51それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:59:13.49ID:pB/FBreD0 >>44
まあそういう自称野球通しか読んでなさそう
まあそういう自称野球通しか読んでなさそう
52それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:59:18.38ID:Hdy1UNvq0 >>44
なぜTwitterになすりつけるのかは知らんがそんなのなんGにもゴロゴロいるだろ
なぜTwitterになすりつけるのかは知らんがそんなのなんGにもゴロゴロいるだろ
53それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:59:24.17ID:56j8ELc50 >>28
ブンゴじゃん
ブンゴじゃん
2022/08/21(日) 23:59:53.20ID:3LVxIgTo0
中学生が150km投げて場外HRを打つBUNGO時空
55それでも動く名無し
2022/08/21(日) 23:59:53.91ID:pB/FBreD056それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:00:01.75ID:y4beB4qYd 4軍くんはどうなん?
大学野球が舞台なの珍しい気がするけど
大学野球が舞台なの珍しい気がするけど
57それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:00:07.64ID:MSYA8R3D0 ネタが無いやろもう
58それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:00:23.88ID:q0+cPfu+0 >>56
全然面白くない
全然面白くない
59それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:00:36.82ID:rlsDaP1C0 三田紀房また野球漫画描いてくれんなかなぁ
本人も一番好きなのは野球漫画なんやろ?
頼むわ
本人も一番好きなのは野球漫画なんやろ?
頼むわ
60それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:00:48.09ID:iuh3IZOz0 緑山高校の二階堂は左投げで180キロやぞまだまだ漫画には敵わん
61それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:00:52.05ID:IIxrUwvd0 ワイ野球ガチ勢、バトルステディーズの初期ホントすこやった
マジで理不尽な理由でどつかれたりするの懐かしい
マジで理不尽な理由でどつかれたりするの懐かしい
62それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:01:06.57ID:ehFdRiK50 >>57
ブルーロックみたいなんが流行るんやからやってないだけでやりようはあるやろ
ブルーロックみたいなんが流行るんやからやってないだけでやりようはあるやろ
63それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:01:24.76ID:qtRPsbvY0 なんかリアル野球もだいぶ人気湿気てきてないか?
いくらコロナや言うてもどこもガラガラすぎやろ
いくらコロナや言うてもどこもガラガラすぎやろ
64それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:01:30.28ID:wJUJXUZXd ラストイニングみたいなのないん?
65それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:01:47.21ID:ehFdRiK50 >>61
なぜ普通の野球漫画路線をいってしまったのか
なぜ普通の野球漫画路線をいってしまったのか
66それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:02:06.13ID:2zbpEUMa0 青年誌で大学社会人野球ないのかな
67それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:02:11.17ID:1P5eJPk6a もう高校生監督が公立高校強くするためにセイバーの数値元に中坊スカウトした面子で私立に勝つぐらいしか無いな
68それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:02:37.94ID:rlsDaP1C069それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:02:48.48ID:I4DBX4Rs0 ドラフトキングは神木くんのスカウトとしては無能なとこすこ
トレーナーとしては優秀なのもグッド
トレーナーとしては優秀なのもグッド
70それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:02:54.05ID:mXn6wJ+Q071それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:02:58.78ID:N7CmQgGS0 というかこの世に数多く誕生し過ぎてストーリーの流れ、試合展開がどこかで見たなって感じで新鮮味なく無いか?
72それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:02:58.81ID:l/vBmgM0a なんと孫六みたいな変化球が必要
73それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:03:17.54ID:bd8+zp240 おまえらイレギュラーズ知らんのか?
マガポケのルーキーズやが結構面白いぞ
マガポケのルーキーズやが結構面白いぞ
74それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:03:20.97ID:qtRPsbvY0 >>71
もはやありとあらゆる展開やり尽くしてそうよな
もはやありとあらゆる展開やり尽くしてそうよな
75それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:03:37.33ID:Fv961Tto0 バトルスタディーズ横浜高校とかキャラきもいだけやわ早乙女くらいの敵用意せえ
76それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:03:45.34ID:VNu4vylj0 球詠ってお前ら的にどうなん?
2022/08/22(月) 00:03:48.27ID:zaeBsL5E0
野球漫画は試合が長すぎるという致命的弱点がある
78それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:04:05.98ID:c9MG/Pmk0 なんでフィクションなのに主人公のスペックが大谷以下なんだよ
79それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:04:15.47ID:QE67WkIRp >>73
なんか打ち切りの気配あるよな読んでるけど
なんか打ち切りの気配あるよな読んでるけど
80それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:04:17.18ID:IIxrUwvd081それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:04:22.06ID:N7CmQgGS082それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:04:28.08ID:N0djzGrK0 >>34
その系統やってもMAJORを越える漫画が出なそう
その系統やってもMAJORを越える漫画が出なそう
83それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:04:32.72ID:v/bd+bMga やきうがオワコンなんやで
84それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:04:33.35ID:hGVMShAL0 ワンナウツみたいな尖ったのやってくれ
あれも一般受けするやつではないが
あれも一般受けするやつではないが
85それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:05:01.51ID:acq7YjXa0 プロ野球の漫画もっと作れよ
まだ発展途上やろ
まだ発展途上やろ
86それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:05:16.00ID:rlsDaP1C087それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:05:26.48ID:y4beB4qYd 今思えばH2の愛好会から明和一との試合ってくそ面白かったな
2022/08/22(月) 00:05:39.71ID:QqZOvt7N0
おまえらが叩くほどダイヤのエース嫌いじゃないわ
単行本で思い出した頃にまとめて読むから
そこまでテンポ悪いとは感じずに済んでる
単行本で思い出した頃にまとめて読むから
そこまでテンポ悪いとは感じずに済んでる
89それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:05:40.87ID:Wn/4x3kn0 べー革正直すこ
90それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:05:49.33ID:M/Nozj1A0 今週のダイヤのA1打席中に1話終わって草
クソ漫画やなマジで
クソ漫画やなマジで
91それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:06:09.14ID:wRBevQif0 バトスタは体験の切り売りから漫画家としての描写にシフトしていったんかもなあ
92それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:06:18.40ID:aAmkTYRA093それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:06:22.02ID:mXn6wJ+Q0 だって野球漫画に関しては水島御大がありとあらゆるポジション、それこそ審判に至るまでスポット当てて話描いちゃってるからな
『ストッパー』みたいな邪道系も描いてるしやり尽くし感はしゃーないわ
『ストッパー』みたいな邪道系も描いてるしやり尽くし感はしゃーないわ
94それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:06:32.56ID:xvy7cFSeM もう全部の設定やり尽くしたろ
95それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:07:08.84ID:tAhqTjnpp バトルスタディーズってOBの圧力とか言うけどそんなんなくても改革路線にいったのはわかる
絵大幅劣化してしょうもない下ネタだらけのストーリーガバガバなのがね
絵大幅劣化してしょうもない下ネタだらけのストーリーガバガバなのがね
96それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:07:27.32ID:fRI5HsXqr 野球漫画あるある~回想が入ると安打確定演出🙋♂
97それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:07:55.13ID:wRBevQif0 >>95
ただただ下品でキモいだけの漫画になってしまった感
ただただ下品でキモいだけの漫画になってしまった感
98それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:07:55.92ID:lSOik4El0 フォーシーム読めよ
99それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:08:03.98ID:OUmgd50x0 ダイヤは敵キャラみんなにも薄い悲しき過去をつけるのはやめろぉ😠
100それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:08:05.39ID:M3VWczsj0 >>90
月刊誌で1話1球で終わってたDREAMSよりは良心的だな
月刊誌で1話1球で終わってたDREAMSよりは良心的だな
101それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:08:10.30ID:xvy7cFSeM ジャイアントってデカスロンの作者が描いたやつやっけ
102それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:08:11.27ID:BGBxpudB0 マガポケで無料公開されてる野球漫画めっちゃつまんなくて草
もう終わりやね
もう終わりやね
103それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:08:14.58ID:N0djzGrK0 野球漫画でもジャイアントキリングみたいな漫画あったらええな思ったけど
肝心のジャイアントキリングがクソ化してたわ
肝心のジャイアントキリングがクソ化してたわ
104それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:08:37.08ID:hLlcj/El0 野球漫画に限らんけどやっぱりちゃんと終わらせないとあかんわな
ダイヤもおおふりも十年くらい前までは歴代の名作陣に名を連ねるレベルやったのに
ダイヤもおおふりも十年くらい前までは歴代の名作陣に名を連ねるレベルやったのに
105それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:09:14.48ID:mXn6wJ+Q0 バトスタはただつまらんだけじゃなくてポエムと奇形キャラのせいでもはや読むのが苦痛や
106それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:09:29.26ID:rUJA4j4d0 ハチナイの漫画はどうなん?
107それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:09:33.42ID:M3VWczsj0108それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:09:51.54ID:bd8+zp240110それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:10:29.87ID:eN/eO/AQ0 >>93
ポジションがどこかなんて重要な要素じゃないやろ
ポジションがどこかなんて重要な要素じゃないやろ
111それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:10:33.66ID:OUmgd50x0 春くらいにおお振りの絵がやばいスレが毎月立ってたけど今もやばいよな篠岡の目の焦点が🤪こうなってる
バトスタは女キャラなんでああなった?
バトスタは女キャラなんでああなった?
112それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:11:37.32ID:XHhtvmLOM 野球漫画スレでクラッシュ正宗が出ないの悲しい
113それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:11:40.73ID:lSOik4El0 ドラフトキングも読めよ
114それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:11:42.79ID:RigDCXTZa ワイはMAJOR世代やったわ、ここから野球に入った
115それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:11:43.62ID:eN/eO/AQ0116それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:11:47.46ID:6SwVd2bz0 メジャーくらいさっくり飛ばしながらやればよくない?
117それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:11:57.20ID:lBSZ1N6R0 やっぱりシーズンとか学年一年以上やると大抵グダるよな
118それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:12:00.94ID:bd8+zp240119それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:12:02.48ID:LFLiZNhG0 高校野球ベースやなくてキャットルーキーみたいにペナント1シーズン毎に主人公変えていくプロ野球漫画が見たいわ
120それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:12:19.31ID:RDVNyoH/0 ラスイニからワイルドピッチの落差よ
121それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:12:48.79ID:GqdKB5Am0 今時の野球漫画はテンポが悪すぎるのが1番面白くないところや
122それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:12:49.96ID:lBSZ1N6R0 >>102
ジャンプに最近載ってた打ち切り野球漫画思い出すわ
ジャンプに最近載ってた打ち切り野球漫画思い出すわ
123それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:13:09.43ID:ICmejVcqa ドラフトキングいいと思う
スカウティング軸じゃなくて選手の人生を軸にしたオムニバス的な方に持っていってほしいけど
スカウティング軸じゃなくて選手の人生を軸にしたオムニバス的な方に持っていってほしいけど
124それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:13:34.11ID:DsGKpHRo0 野球に限らず今の時代にスポーツや部活ものは展開遅くて難しいのかも知れんね
125それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:13:44.78ID:eoRlw8kgp bebluesがもうすぐ連載終わるからモトユキが廃業しなければ次は野球漫画が来ると思って待つ
あおい坂の時よりだいぶ画力が高い
あおい坂の時よりだいぶ画力が高い
126それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:13:45.39ID:N0djzGrK0127それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:14:06.14ID:AGXs8iwE0 ドラベースみたいの書けんのか?
超能力野球読みたいんやが
超能力野球読みたいんやが
128それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:14:12.96ID:eN/eO/AQ0 野球しか描かないやつの野球漫画より色々描くやつの野球漫画の方がやっぱ面白いよね
129それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:14:19.89ID:JCxKWDi20 今日やってたスポーツマンガランキングでもさっぱりやったな
https://pbs.twimg.com/media/FasVsJBacAA7sz1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FasVrbpaAAA_WXH.jpg
ちな1位ハイキュー
https://pbs.twimg.com/media/FasVsJBacAA7sz1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FasVrbpaAAA_WXH.jpg
ちな1位ハイキュー
130それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:14:31.93ID:lBSZ1N6R0132それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:14:36.71ID:AGXs8iwE0 メジャーセカンドは死んだんですか?
133それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:14:44.66ID:bwtAd7nc0 伊集院光はマイナー野球漫画集めるのが趣味らしいな
134それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:14:59.23ID:vlv7yKtpp >>121
一話でワンアウト、下手したら一話で1球か2球しか進まないのに1回から9回までフル描写してたりするしな
一話でワンアウト、下手したら一話で1球か2球しか進まないのに1回から9回までフル描写してたりするしな
135それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:15:02.24ID:X2S7XnGY0 ドラフトキング、野球部に花束を、べー革全部すこや
136それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:15:12.39ID:rlsDaP1C0 >>120
やっぱ原作者って大事なんやなって
やっぱ原作者って大事なんやなって
137それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:15:16.72ID:lBSZ1N6R0 >>129
イナイレ…?
イナイレ…?
138それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:15:40.63ID:wRBevQif0139それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:15:52.77ID:DsGKpHRo0 映画やけど最近封切りした野球部に花束をって面白いんかな?
140それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:15:53.49ID:eN/eO/AQ0 >>130
本家ジャイアントキリングもジャイアントキリングというほど弱いチームじゃないぞ
本家ジャイアントキリングもジャイアントキリングというほど弱いチームじゃないぞ
141それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:16:05.78ID:bfIU1yP50 イレギュラーズは練習試合の金エリス加入→会長加入からずっとおもろいな
142それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:16:20.87ID:dyMhV3s80 >>132
始まってもいない気がすんだが
始まってもいない気がすんだが
143それでも動く名無し
2022/08/22(月) 00:17:02.30ID:61xrupTg0 プロ物は昔みたいに実名選手出せないのがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- __情弱ジャップがフォローして同じ事すると運営から目をつけられるアカウント [827565401]
- ヤフー民『アベノミクスで貧困化』のコメに共感多数😲 [118990258]
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 謎の鳩「ボーボーホッホッー」謎バイク「ブロロロロ…」謎サイレン「ウーーーッ!」謎シャッター「ガララララ!」謎の犬「ワンワンワンワン!」謎の男「パワーッ!」