探検
読書感想文とかいう苦行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:11:15.31ID:Gire83QR0 なんなんあれ
2それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:12:13.98ID:YaZuyfrp0 感性が鈍くて言語化能力が低いワイにとっては苦痛だった
3それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:12:36.63ID:wSUFDksm0 今の時代ネット検索したら書き方載ってる
4それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:13:11.08ID:S3lMnPn70 一番楽やろ
5それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:13:44.37ID:DGM476680 本を一冊読んで感想がないとかあり得る?
6それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:13:44.90ID:YHF24aY20 面白いと思っても面白いだけで済ませることはできないし面白くなくても面白くなかったと書くことは許されないんだよな
7それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:13:58.35ID:cRlPhACp0 すごいなぁと思いました
8それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:14:17.39ID:Leoy2kki0 読まずにネットの感想からパクって書いたな
9それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:14:43.20ID:0qKFnPIO0 書き方教えろよ
後々レポート書くのに役立つんだから
後々レポート書くのに役立つんだから
10それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:14:52.47ID:Gire83QR011それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:15:13.02ID:YHF24aY20 心にもないことを平気で書ける奴が羨ましい
12それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:15:33.49ID:sltjmvmW0 読書させようと国が画策した結果読書嫌いが増えると言う罠
13それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:15:48.11ID:qi1o6pCkM 読書感想文自体はいいと思うが文字数指定は糞
14それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:15:53.57ID:0IQheLKt0 読書感想文もスラスラ書けないなんて頭の悪い人は大変やな😥
15それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:15:57.27ID:wSUFDksm0 なんで学校で文章の書き方を教えないのに課題を出すんだろう
16それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:16:31.68ID:sltjmvmW017それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:18:27.13ID:YHF24aY20 >>16
ワイもこれは発達障害なんやと思う
ワイもこれは発達障害なんやと思う
2022/08/22(月) 10:18:53.24ID:xvFxrnpZ0
出たしだけ躓くけど一回書き出せば後は結構スラスラ書けたわ
19それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:18:59.00ID:yiSeazkm0 どうせ賞とか狙ってないし提出すれば終わりだから
段落ごとにあらすじ適当に書いてそれに対する感想書くだけだったわ
段落ごとにあらすじ適当に書いてそれに対する感想書くだけだったわ
20それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:21:01.50ID:k1nDvDEtd なんでかいけつゾロリダメなんだよ
21それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:21:46.76ID:ojuwd++W0 嘘でもええから適当に自分のことについて語るんや
本の内容に合わせた感じの出来事
最後に主人公の行動とかと重ね合わせて終わりや
本の内容に合わせた感じの出来事
最後に主人公の行動とかと重ね合わせて終わりや
22それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:22:48.37ID:R3a2E/Od0 コピ・ペや
2022/08/22(月) 10:23:47.01ID:fK0JSG8i0
最近新聞で読んだなこのタイトル
そうやってネタ探ししてるのかwソースは貼らずにww
そうやってネタ探ししてるのかwソースは貼らずにww
24それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:23:47.17ID:051Qzczta ワイの友達は5分くらいだけ読んで読書感想文書くとかいう荒業やってたで
本の内容と全然違うこと書いてて草生える
本の内容と全然違うこと書いてて草生える
25それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:24:11.59ID:051Qzczta >>16
ただの無能やろ
ただの無能やろ
26それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:24:20.00ID:HjXyR88c0 馬鹿正直につまらんと書いて出した
27それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:25:17.42ID:0frpMql9M 感受性低いやつは辛そうだな
俺は本好きだったしいくらでも書けるほうだったわ
俺は本好きだったしいくらでも書けるほうだったわ
28それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:26:05.30ID:i4RxR9950 つまらんアフィサイト見る時間で本読めよアホ
29それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:26:22.08ID:glLNy37D0 牡蠣フライ理論で書くんや
牡蠣フライと僕との関係性について書くこと
これが読書感想文のこつや
牡蠣フライと僕との関係性について書くこと
これが読書感想文のこつや
30それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:26:42.07ID:Ye7TjJuzp とにかく細かい部分でも作品を褒めまくり熱量で押し切るタイプだった
2022/08/22(月) 10:26:53.41ID:FE0Nen4p0
教師「今からビデオ30分見せるから残りの10分で感想書いて提出な!」←これ嫌い
32それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:27:32.49ID:aDaHZoC4M >>21
自分出すから重なるとこなくてわからんなるんだと思うけど
作中の登場人物の動きや心情に関して自分がどう思うかだろ?
そらなんか思うことはあるだろ
そんなことできねえよとかその思考はわからんとか
自分出すから重なるとこなくてわからんなるんだと思うけど
作中の登場人物の動きや心情に関して自分がどう思うかだろ?
そらなんか思うことはあるだろ
そんなことできねえよとかその思考はわからんとか
33それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:28:00.22ID:glLNy37D0 >>15
文章の書き方は読書をしないと身につかんからな
文章の書き方は読書をしないと身につかんからな
34それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:28:10.63ID:Ea/82+AOa 記憶に残ったフレーズとか話の山場のところで
~の場面では自分はこう思ったとか自分だったらこうするとかひたすら羅列するだけやんけ
~の場面では自分はこう思ったとか自分だったらこうするとかひたすら羅列するだけやんけ
2022/08/22(月) 10:29:27.14ID:fK0JSG8i0
36それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:29:30.11ID:71zPPb5F0 よく小説読んでネットにあらすじと感想書いてるやついるけども
あれほんと凄いよな
一回読んだくらいでよくあそこまで考察できるわ
あれほんと凄いよな
一回読んだくらいでよくあそこまで考察できるわ
37それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:30:17.14ID:mVYJCPdN0 真面目に感想を書いても評価されなくて
その本を出汁に自分語りをする作文が評価されるの理不尽
その本を出汁に自分語りをする作文が評価されるの理不尽
2022/08/22(月) 10:31:29.48ID:fK0JSG8i0
>>37
感想は自分語りだろ
感想は自分語りだろ
39それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:31:35.84ID:aDaHZoC4M40それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:32:14.16ID:dkvTz6jwd 性格の悪い先生がいちいちみんなの作文打ってネットで調べてたわ
アホちゃうかと子供ながらに思ったわな
アホちゃうかと子供ながらに思ったわな
41それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:32:48.99ID:glLNy37D0 >>37
アマゾンレビューで自分語りあるあるやね
アマゾンレビューで自分語りあるあるやね
42それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:33:22.89ID:ojuwd++W043それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:33:30.97ID:YEUja2klM 心にもないこと書けるけど話すとボロ出るから面接で詰んじゃった🥺
44それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:33:32.86ID:7OfKOXfk0 読まずに巻末の解説とネット情報で書くのが普通やぞ
45それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:34:19.25ID:m14Py7gn0 レポートは事実と考察書くだけやからすらすら書けるけど感想はどうやって書けばええのかよう分からんわ
46それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:34:28.40ID:Oo+agOD60 3年連続同じの書いたけどばれんかったわ
47それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:34:29.73ID:v6I44kF0M ワイも昔書けなかったけど本読むようになって書けるようになったから思うけど読書量と慣れよな
普段読まないのに1冊しか読まずに書けるわけねえわ
教育方針が悪い
普段読まないのに1冊しか読まずに書けるわけねえわ
教育方針が悪い
48それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:36:41.80ID:Up6nq2v30 自分の好きな本についてはめちゃくちゃ書けるけど
指定図書とかだったら全く書けなかったわ
それこそ思い入れとかがいっさい無いから面白かったですの感想しか出てこない
指定図書とかだったら全く書けなかったわ
それこそ思い入れとかがいっさい無いから面白かったですの感想しか出てこない
49それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:36:56.30ID:aDaHZoC4M 本を読む習慣だけはこれからもずっと身に着けさせる教育していったほうがいいと思うわ
つっても昔から文章やお話の理解のできんやつはいて、それがネットで表面化するようになってるだけの気もするけど
つっても昔から文章やお話の理解のできんやつはいて、それがネットで表面化するようになってるだけの気もするけど
50それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:38:40.93ID:VumFJUDnM え、読む本指定されんの?
そら苦行やろ
好きな本読ませて書かせたほうが絶対ええわ
それこそサッカーの技術書でも、興味あるならなんか書けるやんか
読みたくもない本読ませて感想書けはあかんて
そら苦行やろ
好きな本読ませて書かせたほうが絶対ええわ
それこそサッカーの技術書でも、興味あるならなんか書けるやんか
読みたくもない本読ませて感想書けはあかんて
51それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:39:02.95ID:glLNy37D02022/08/22(月) 10:40:28.61ID:tDwWp7Uud
句点の使い方理解してない間は苦痛だった
どういうタイミングかわからんから「、」ばかりのガイジみたいな文書いてたと思う
どういうタイミングかわからんから「、」ばかりのガイジみたいな文書いてたと思う
53それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:41:27.14ID:glLNy37D054それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:42:07.24ID:B0jtr9ZvM ガキの頃は感想の生み出し方も知らなかったから苦手やったな
中学生になってから意図的に考えながら読むことができるようになったわ
中学生になってから意図的に考えながら読むことができるようになったわ
55それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:42:28.46ID:Up6nq2v30 TwitterとかTiktokとか見てたら
ただの短いコメントに対しても全くの解釈違いで突っかかってくる奴おるから読解力の低下は感じるわ
もちろん利用してる年齢層が低いのもあるからそこのギャップなのかもしれんが
tiktokとか見てるとなんJなんGはまだめちゃくちゃましなほうだと思う
ただの短いコメントに対しても全くの解釈違いで突っかかってくる奴おるから読解力の低下は感じるわ
もちろん利用してる年齢層が低いのもあるからそこのギャップなのかもしれんが
tiktokとか見てるとなんJなんGはまだめちゃくちゃましなほうだと思う
56それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:42:44.39ID:atq6ZMf50 文章書くための訓練や
57それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:42:44.89ID:VumFJUDnM 文章的に区切りたいとこでつけたらええだけやな
長すぎると読みにくいやん
長すぎると読みにくいやん
58それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:43:13.72ID:sltjmvmW02022/08/22(月) 10:43:19.56ID:n8DHfSoDd
>>16
心にもないことを書いて自分の全力でないその文章を酷評されるのが耐えられんのや
大抵のやつはテキトーに書いた文章に優越感丸出しの大人が恥ずかしいことを理解してるからその差だな人との交流が少ないから自尊心が全てという価値観が形成されてしまう
心にもないことを書いて自分の全力でないその文章を酷評されるのが耐えられんのや
大抵のやつはテキトーに書いた文章に優越感丸出しの大人が恥ずかしいことを理解してるからその差だな人との交流が少ないから自尊心が全てという価値観が形成されてしまう
61それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:44:55.57ID:glLNy37D063それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:45:47.17ID:9w9kMEeua 段落替え、句読点の多様、書ける漢字なのに平仮名で書くなどして文字数稼ぐ奴www
64それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:47:12.46ID:rFKTAU86M 人権作文の方が辛かったンゴねぇ
65それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:47:38.41ID:Gire83QR066それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:48:14.71ID:zxaphfsT0 ワイちゃんは先生が言った通りに自分が感じたことを素直に書いたら全校生徒の前で読むはめになったわ…
なのでそれ以来自分の思いを外に出さずに隠すようになった
なのでそれ以来自分の思いを外に出さずに隠すようになった
67それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:48:26.46ID:Up6nq2v3068それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:48:57.66ID:7h0iTBhF0 実体験に交えて書け、これからの生き方にどういう影響があると思うか盛り込めみたいな縛りがきつかった
面白かった,〜の場面で○○の決断をした主人公に感動した
小中学生にはくらいしか書けんて
面白かった,〜の場面で○○の決断をした主人公に感動した
小中学生にはくらいしか書けんて
69それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:49:39.68ID:AnDSivSip2022/08/22(月) 10:50:04.49ID:ZM0x5FP/a
私ならこうする、みたいなの提出してたな。
2022/08/22(月) 10:50:06.00ID:n8DHfSoDd
読書感想という建前で隙あらば自分語りの面白い文を書いたやつが優勝コンテストだろ
72それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:51:23.72ID:qKjsu0WH0 評論みたいな感想やとやっぱアウトなんかな
73それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:51:24.95ID:G4ddR2+S0 結局文字数稼ぐために句読点増やしたり言い回しを書き換えて、アニメ版ドラゴンボールZみたいに引き伸ばすからな
長い文章=良い文章みたいな風潮ってどうなん?
内容より︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎頑張った感︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎が大事か?
長い文章=良い文章みたいな風潮ってどうなん?
内容より︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎頑張った感︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎が大事か?
74それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:53:34.32ID:mHusB49Ud 古典部のほうたろうの感想文すこ
メロスのやつ
メロスのやつ
75それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:54:21.56ID:zxaphfsT076それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:54:24.84ID:7h0iTBhF0 名レビューならカリモクのソファが思い浮かぶ
77それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:54:58.43ID:VumFJUDnM2022/08/22(月) 10:56:34.81ID:KRES1c4h0
読書感想文は小学生に書評を書けと言ってるようなもんで
宿題として出すには難しすぎる言うてた作家がいたな
宿題として出すには難しすぎる言うてた作家がいたな
80それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:57:02.81ID:Gire83QR0 正直教師は生徒の感想文ちゃんと読んでないやろ
81それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:57:07.71ID:vGf3HzAn082それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:59:00.71ID:VumFJUDnM83それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:59:16.38ID:ARdpEm5Na 読んだ本のあらすじを簡潔に書かせるとかの方が身になるんちゃうか
84それでも動く名無し
2022/08/22(月) 10:59:53.64ID:Zm/SMrAl0 登場人物紹介で稼ぐ
85それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:00:10.68ID:Up6nq2v30 読書感想文で一番難しかったのは
どこまで話の説明をすればいいかってとこだったわ
感想だけ書いても本読んでないやつにはなんのことかいっさいわからんだろうしかといって話の説明してたらそれだけで終わってしまう
どこまで話の説明をすればいいかってとこだったわ
感想だけ書いても本読んでないやつにはなんのことかいっさいわからんだろうしかといって話の説明してたらそれだけで終わってしまう
86それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:00:55.44ID:Up6nq2v30 >>83
こっちの方が読解力は身につくと思うんだよな
こっちの方が読解力は身につくと思うんだよな
87それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:01:05.13ID:igAtIKM80 小学校の国語なんて半分道徳やろ
主人公が殺人鬼かつ探偵役は斬新で面白かったですなんて書いたらアウトやし
主人公が殺人鬼かつ探偵役は斬新で面白かったですなんて書いたらアウトやし
88それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:01:09.32ID:EDenN5Nsd いまだに書き方がわからんねんけど
あらすじなぞる以外方法あんのか
あらすじなぞる以外方法あんのか
2022/08/22(月) 11:01:21.08ID:tDwWp7Uud
教師が何冊か指定して
その本はちゃんと教師が読んでいる
って前提にしてほしかった
ストーリーとか登場人物とか相手が知らん前提で書くと要約や説明っぽくなるから
シンプルに感想だけ書けばいいみたいな課題にしてほしかった
その本はちゃんと教師が読んでいる
って前提にしてほしかった
ストーリーとか登場人物とか相手が知らん前提で書くと要約や説明っぽくなるから
シンプルに感想だけ書けばいいみたいな課題にしてほしかった
90それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:01:25.00ID:lI5ihULg091それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:03:28.99ID:Um6O3fA20 全員がその本知ってるなら書けるけど知らんもんやからここの場面では~みたいな書き方ができひんのが辛いわ
92それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:04:07.12ID:qKjsu0WH0 ~だと思いました
~なんだなあと思ってしまいました
みたいに無理やり文字数稼いでたわ
~なんだなあと思ってしまいました
みたいに無理やり文字数稼いでたわ
93それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:04:15.38ID:Ea/82+AOa >>85
長々と説明して一番文字数稼げるところやん
長々と説明して一番文字数稼げるところやん
94それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:05:16.64ID:9Srd1T7C0 ワイはクッソマイナーな作品選んで前半中盤後半をそれぞれ数ぺージ流し読みして自分で勝手にストーリー作ってたわ
95それでも動く名無し
2022/08/22(月) 11:06:15.86ID:Up6nq2v30 一回ふざけて存在しない本の感想文書いて出したことあったな
これみんな一回はやったことあるやろ
これみんな一回はやったことあるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 大統領、強すぎる 国会なしで法律作り放題 裁判も無効化 まるで『王』ではないか [233330393]
- 殴っていいか?
- 【朗報】臭い玉取れた [833348454]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 🏡依存症の人のために
- 大人気きらら漫画「ぼっち・ざ・ろっく!」、安倍晋三の次はビッグモーターネタをぶち込んでくる!はまじ先生、社会派に目覚めたのか? [425612722]