X



【悲報】トヨタの水素自動車終わる。7月の販売台数はたった14台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 19:49:01.28ID:bkDM/EZva
どうすんのこれ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:00.60ID:9A11b3Ve0
>>132
パワーもあるしな、まぁ昔の黒煙吐いてるトラックのイメージと価格やろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:00.99ID:4D8oyVmwH
>>107
自分の表現行為を燃料に自分の憎しみを更に増幅出来るようになってしまってるのはモンスター化にかなり大きく寄与してると思うで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:33.01ID:VnICSgt40
水素ステーションが少なすぎるし今は売れなくても仕方ない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:36.54ID:NLS5Oq+BH
>>119
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:44.43ID:bkDM/EZva
>>123
水素に移行はしないと思うわ
水素ステーション作るメリットがなさすぎる

EVなら自宅充電できるし、そんな環境整えたら水素なんて次に買うわけない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:54.59ID:i1oY96rbH
>>119
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:29:16.71ID:3FT1w/Y+0
そりゃそうだろ
5月一杯で現行モデルよ受注停止して新モデルの受注はまだ受けてないんやから
本当にガイジなんやなコイツ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:29:22.65ID:KgKT8gIq0
>>141
価格も言うてハイブリッドより安いんやけどな
なんか減税も外れるかもしれんらしいし今のうちに契約せなあかんわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:29:57.74ID:6rpsI1Xt0
水素ステーションが関空にあるのガイジやろ
燃料補給に橋の通行料払わせるって
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:30:21.35ID:y5I6scjzM
誰か買いたいねんあんな恐ろしいもん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:30:22.18ID:AMNS3rEh0
>>146
お前はアホだから教えたるけど
目指してるのは水素ステーションなんて作る必要がなくて
水素を運ぶ必要もない世界なんやで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:30:25.48ID:Mht0q+oH0
阿見ガイジは免許も持ってないのに車語ってどうすんの?
お前の知能じゃ一生乗れんじゃんw
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:30:35.63ID:NLS5Oq+BH
>>143
🦍俺はお前が諦めた全てだ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:30:39.88ID:aSdkW+XHM
早よ免許取ってこいよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:30:50.73ID:bkDM/EZva
>>136
水素高いのがなあ
ガソリンと比べても高いしなあ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:31:17.62ID:bOYLQXqw0
>>154
「高卒が大学の偏差値語ってるようなもん」って例えが一番しっくり来た
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:31:40.51ID:bkDM/EZva
>>153
誰がどこから水素を作るんですかねぇ
夢物語やろそれ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:31:57.30ID:+V5VUEJnr
>>157
車の重量と燃費考えたら安いわボケぶち殺すぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:32:18.26ID:th721qWL0
そういや阿見ガイジこの前免許証貼ってたな
あれ本当にお前のもんなんか?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:32:21.06ID:QdBPYUos0
>>140
変わらんわけないやん
嫌う人は外から音聞いてるんだから
車内は変わらんくても車外にいる人からしたらうるかいで
お前は試乗までいくぐらいその気だけど皆がそういうわけではない
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:32:30.82ID:Mht0q+oH0
>>158
高卒どころか中卒ですら免許持ってるしなぁ…
てことは阿見ガイジはゆたぼんレベルの知能ってことか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:32:38.00ID:X2uMt6fc0
>>158
実際語ってそう
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:33:01.73ID:2EQ/IwyV0
なんなら免許どころかママが電気代払ってて電気の相場すら分からんから
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:33:16.17ID:pK9/X41g0
>>151
スカイラインかええな
現行限りで生産終了するのがほんま勿体ないわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:33:22.66ID:oSEdwFzF0
これからやろな
天然ガスより水素に需要は傾く
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:33:34.54ID:dtR7TQFZa
>>164
ゆたぼんの方がギリギリ上ちゃう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:34:35.21ID:bkDM/EZva
>>161
1kgで1200円
miraiのタンクは5.6kgだから6720円

650kmくらいが航続距離だから100kmで1000円


プリウスは30km/Lくらい走るし、100kmで500円くらいやん
水素圧倒的に高いやん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:00.83ID:W6NoGNANM
ただでさえチャージャー少ないのにそれより水素ステーションないからな
まともに乗れないやん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:06.64ID:Y6JWsGgCM
>>97
本当なら車全てを憎むようになってもおかしくないバックボーンなのに勘違いのせいで乗れもしないEVだけ持ち上げ続ける羽目になってるのかわいそう
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:10.43ID:lj9elZRiM
海外で売れるの?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:11.43ID:GridxSzm0
>>158
高卒でも中卒でも免許なんてもってるのが当たり前やぞ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:27.05ID:bkDM/EZva
>>171
トラックでもテスラがEVトラックを来年辺りから販売するらしいし
メルセデスやらスカニアもEVトラック作ってるってニュース見たで
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:31.85ID:KgKT8gIq0
>>163
そうか
なんかすまんな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:36:07.86ID:+V5VUEJnr
>>172
車重って知ってるか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:36:42.47ID:Mht0q+oH0
>>170
良し悪しは置いといてあいつには一応似たような仲間がいるからなぁ
阿見ガイジはそんなのもいないし、今更免許取ったところで自慢にもならんしな
漱石スクリプトガイジと同レベルの知能やし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:36:46.58
何がミライだよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:36:47.06ID:bkDM/EZva
ワイがスレ立てると関係ない奴らが、免許持ってないという妄想で慰めあってるのが草

水素自動車の話についていけなくて可哀想やな無免許マンたちは
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:36:50.68ID:irs2fF9S0
水素で走るんなら空気中のやつ取り込んで走るとかそのレベルでやってや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:36:52.07ID:SBYhoDT30
>>167
売れてないししゃーないね
クーペも日本じゃ出ないし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:37:04.00ID:oSEdwFzF0
阿見ガイジって何で阿見なんて名前なったんや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:37:16.42ID:9A11b3Ve0
ところで阿見ガイジって茨城県阿見町におるの?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:37:57.84ID:bkDM/EZva
>>179
同等クラスのクラウンでもHVなら20km/Lくらい走るし
100kmで750円くらいやん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:13.42ID:bkDM/EZva
>>185
トラック用に1メガワット級の急速充電器の開発に成功してるぞ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:40.38ID:Mht0q+oH0
いいよな〜5chは免許が無くてもスレ立てられるからw
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:53.87ID:ScP3N7N3M
ガイジの知識
軽油とガソリンは同じ
引火点も着火点も知らない
リチウムは安全で危険物じゃないから爆発も燃えることもない
中国ではもう自動化運転で人は運転してない
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:59.92ID:xw4enpDp0
>>182
実際君車持ってないし知識ないやん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:40:21.90ID:oSEdwFzF0
トラックのEVって日本はもう販売してるやろ
日本の方が早いぞ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:40:44.29ID:bOYLQXqw0
ちな阿見ガイジは無免許煽りが効きすぎてこんなスレ立てたこともあるんやで

【急募】自動車免許ないワイが持ってるフリをするから、論破して
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659630011/
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:40:46.02ID:W6NoGNANM
世界では結構前から水素は大型トラックでしか使えないなって流れだったのにニコラがうまくいかず結局大型もEVの流れだし完全に失敗だよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:40:47.70ID:GQe3la8Yd
阿見ガイはトヨタに親56されたんだよな
可哀想に
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:40:50.80ID:bkDM/EZva
>>191
軽油って着火点低いのになんで燃えたんや
衝突でそんなに温度高くなったんか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:41:22.28ID:9A11b3Ve0
>>191
まぁ現実でもサラダ油で放火しようとするしね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:41:31.10ID:bkDM/EZva
>>193
どこが出してんのや?
不正の日野は作れないだろうし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:41:41.23ID:WrVX5RXw0
>>189
というか、欧米も水素開発しまくってるんやろ
EVでもそんなの開発して自分で自分の首しめてるな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:41:49.10ID:dtR7TQFZa
無知煽りしてるくせに自分が無知とか終わってるやろこのクソガイジ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:42:01.02ID:mVYJCPdN0
水素ステーションが無いから買えない
売れないから水素ステーションが作られない

詰んでね?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:42:11.70ID:9A11b3Ve0
>>196
わーくにだとタクシーで使ってなかったか?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:42:47.35ID:h2fOkezf0
>>198
燃料なんやからそら燃えるよ無免許さあ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:42:49.96ID:mVYJCPdN0
そんなFC車も世界シェア一位はトヨタじゃなくてヒュンダイやからな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:42:55.24ID:9A11b3Ve0
>>200
むしろ日野はガソリンエンジンがダメだからあるかも知れんぞ不正の内容も知らんで語っとるんか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:43:06.25ID:IPElRxrIa
>>186
茨城の阿見町に住んでいるとされてるから
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:43:11.14ID:ScP3N7N3M
>>198
高いんだぞ電話
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:43:27.37ID:QdBPYUos0
>>198
そらその温度に達したら燃えるよ
バカなん?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:43:40.71ID:Y6JWsGgCM
>>182
上げなきゃ意味ないよ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:00.62ID:bkDM/EZva
>>201
水素開発を進めてるってあんまり聞かないなあ
BMWやヒョンデくらい?

その2社もトヨタとは比にならないくらい早くBEVをたくさん作ってるし、BEVの片手間ってイメージや
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:02.18ID:pK9/X41g0
>>184
インフィニティクーペほんますこなんやけど日本で買うには割高の逆輸入しかないのほんまクソ日産
ミニバンと軽しか作らないし売らないの終わっとるわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:09.18ID:oSEdwFzF0
>>200
えええ知らんのかよ
ググれよ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:22.00ID:rk2xwoOUM
>>195

95 それでも動く名無し 2022/08/05(金) 01:46:27.97 ID:PAskni8X0
>> 88
リチウムイオンバッテリー気にする前に自分が炭酸リチウム錠飲まなあかんやん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:25.62ID:QdBPYUos0
BMは国を挙げての水素だぞ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:33.27
着火点て低い方が燃えやすいんちゃうの?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:38.57ID:WrVX5RXw0
>>212
日本勢のほうが早いに決まってんやろ
EVなんて20年以上前に商品化してるからな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:44.69ID:AMNS3rEh0
>>159
ガソリンを水素に変換出来るんだから

ガソリン車が来たらガソリンを入れて
水素車が来たらガソリンから水素作って入れれば良いだけなんだよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:44.72ID:bkDM/EZva
>>207
ガソリン車もまともに作れなかったメーカーが水素自動車なんて作れないと思っちゃうんやけど、そうでもないんかな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:45.92ID:X2uMt6fc0
>>195
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:50.87ID:0OORYKuh0
水素は消費税しかかかってないんか?
それであの値段って終わってるやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:45:00.06ID:4D8oyVmwH
>>195
効いてて草
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:45:07.02ID:AYFOORWi0
EVは結局充電が時間かかるという最大のデメリットがいつまでも解消されない見込みだし
そして今回みたいなエネルギー不足が劇的に解消される見込みもないし

水素は燃料電池車も含めると今一番注目集まってる技術になった
欧米も水素車の開発に躍起になっている
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:45:18.09ID:bkDM/EZva
>>218
問題は質よ
バッテリーマネージメントシステムやら車のECUやらでテスラに完敗してるやん日本のEV
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:45:35.23ID:Ps9HkwLW0
燃料補給出来んからしゃーない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:45:51.48ID:iEEkCssN0
なんでヒュンダイをヒョンデって呼ぶんやこいつは
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:45:54.05ID:bkDM/EZva
>>216
ドイツの新車EV率27%くらいやけど、今更水素なんて買う人おるんか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:45:56.00ID:WrVX5RXw0
>>225
質もテスラのほうが下やろ
あんなバカでも作れるEVでどんだけ粗悪品作ってるんや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:46:03.38ID:PBBPKmBhM
>>215
おくすりガチ勢しかわからない高度な煽りやめろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:46:20.83ID:bkDM/EZva
>>219
ガソリンから水素ってガソリンスタンドみたいな場所でもできるほど簡単なんか
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:47:25.51ID:bkDM/EZva
>>229
テスラを馬鹿にするのは無知すぎて話にならんで
急速充電で制限がかかるリーフやbz4xと違って、テスラは250kW充電に対応してるぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:47:26.87ID:QdBPYUos0
>>228
売れるかどうかなんて関係ない
国が支援しての水素開発という事実があるだけ
なんでお前ガイジやってるのに欧州仕草をわかってないんだよ
奴らが売りたくなれば売れるように誘導するだけや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:47:32.26ID:IPElRxrIa
ちなみに阿見ガイジは以前はちゃんと精神科に通っててその時期は安定してた
でも精神科医に不信感を覚えてしまって通うのやめて薬飲むのもやめて今みたいになった
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:47:46.12ID:76v1fe510
MIRAI未だに見た事ないわ
駐車場にもしいたら凝視してしまうだろうな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:47:57.39ID:9A11b3Ve0
>>220
そのガソリン車を作れない理由が排ガスの浄化触媒やから水素の方がエエやろちゃんと理解しとるんか?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:48:07.58ID:AMNS3rEh0
>>231
まあカートリッジにガソリン通すだけで水素が出て来るから割と簡単

輸送コストやら保管コストが無くなるんだから価格も落ちるやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:48:22.92ID:dtR7TQFZa
>>234
阿見ガイジに自信ニキで草
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:48:23.41ID:+V5VUEJnr
マジで分からんなら黙ってて欲しい
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 20:48:28.54ID:z6l2fzRna
四国民ワイ、ディーラーに聞いたら「水素ステーションが無いから売れない」って言われた😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況