X

高校野球史上初の「白河の関越え」が恐ろしいほど盛り上がっていない理由wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 05:27:02.43ID:VHdoA6tJa
なに
2022/08/23(火) 06:39:01.74ID:6IstZVMA0
甲子園のアルプスに行ったけどやっぱり現地観戦は最高に楽しかった
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:39:18.52ID:I8TVz6F70
星稜は奥川おる間にどうにかもぎ取りたかった
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:39:20.47ID:k5MkD4zN0
理想は金足農業やったんやろ
あとは佐々木朗希がガチった大船渡か
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:39:44.07ID:AkBeIoaRH
>>180
コロナも考慮しないとね
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:39:49.89ID:Wgij8x7I0
今年の甲子園は高松商業と近江のベストゲームが漫画でいう最終話
後の試合はただの出涸らしや
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:39:50.47ID:k5MkD4zN0
>>187
ガチれば2連覇出来たぞ!!
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:40:19.84ID:k5MkD4zN0
>>190
高松商業の守備がさすがにグロいんよ···
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:41:00.61ID:TG5/O4VU0
>>191
ハヤシが遊びすぎたな…
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:41:10.95ID:W6KUpum50
苫小牧や興南の時は球場の雰囲気も凄かったな
今回はコロナの影響で応援が控えめなせいもあるか
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:41:19.44ID:k5MkD4zN0
宮城県民的にはホッとしたろ
東北の雄である我らを差し置いて田舎もんが優勝したら屈辱やろうし
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:41:23.38ID:HZ/hZp8Pa
白河の関越えは北海道が優勝した時点で達成されてるから
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:41:25.95ID:JBtzhUBI0
>>186
コロナ後で初めて行ったけどマスクつけての観戦は地獄かと思った
あと、昔に比べて上裸になる人が増えたと思うが気のせいか?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:41:28.26ID:nkPgV0eP0
とっくに駒大苫小牧が越えてるから
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:41:48.67ID:wqDWx2PrM
星陵ってあれだけ出てるのにまだ優勝したことないからな

記憶に残るゲームが多いだけで
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:41:58.63ID:t6jffee10
金足農が大阪桐蔭倒せば伝説になったのにな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:42:45.46ID:gHvAI8SsM
>>199 それな名門ツラしてるけど
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:43:00.61ID:WHUKd4yQ0
>>200
なったかもしれないが、輝星の未来は決して明るくはならなかっただろうな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:44:02.30ID:bqgTvIBza
しかしなんG民って虚カスも多いし桐蔭ファンも多いしただの強い者の味方やな
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:44:07.49ID:/g2O9YUJ0
・仙台育英のエースで夏準優勝(スコア0-2 延長10回)
・育英の学内関係者からはその気になったらいつでも戻ってこいと言われている
・下関市にある私立で監督業を15年(春1夏0)
・下関国際の監督とは教職とるために通った大学の時からの旧知の仲

一番いろんな感情渦巻いてるの大越かもしれんな
2022/08/23(火) 06:44:31.57ID:z8dctDSm0
ドラマありません
気力で頑張る相手を投手層の厚さで、ねじ伏せました
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:44:51.02ID:zmwo6hzip
キック英の優勝も話題になってないし、なんなら下関の躍進も話題になってない
2022/08/23(火) 06:45:26.92ID:bbWoe9vp0
育英卒最大の有名人がパンサー尾形だから
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:45:38.92ID:Q2S6aPAU0
ど田舎農業なら今年の下関国際といい試合できたやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:45:42.58ID:Va5fVtx50
東北選抜vs中国関西選抜だからこんなもんだろ
金足農がイレギュラーすぎるんよ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:45:58.96ID:k5MkD4zN0
やっぱ140カルテットが最強やわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:46:06.18ID:I8TVz6F70
>>202
たぶん今とそう変わらんやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:46:22.13ID:ddPZYip9a
盛り上がってるやんけ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:46:29.37ID:vGcXZFlLa
各都道府県でここが優勝してほしいと思われてる高校はたしかにあるけどそれは世代によっても違う
神奈川だと年配層は横浜商、若年層は横浜高や
ネットや年配層は東海大相模を毛嫌いするけど若者はそうでもない
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:47:00.06ID:E75yIdSpr
東北民以外にはどうでもいいことやから
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:47:42.35ID:F38s1DmVa
>>206
じゃあ何が話題になったんや?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:47:44.67ID:k5MkD4zN0
>>213
年配層「星稜!!」
若年層「星稜!!」
国民「星稜!!」


うおおおおおおおお!!
2022/08/23(火) 06:48:03.59ID:fw2L7OMkM
決勝で大阪桐蔭を倒して優勝なら大盛り上がりやったんやけどな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:48:40.35ID:7iNYqNxep
桐蔭の大正義野球みたいのが大半だから
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:48:40.55ID:m/k7yBj80
飽きた
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:48:56.00ID:6sqFpRUmp
どっちが勝って欲しいとか無かったからね
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:49:03.03ID:ujqsTH+3a
>>217
大阪桐蔭が弱くて決勝まで登ってこれなかったのがなあ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:49:03.54ID:ZbZM9yRH0
人材不足過ぎて全く盛り上がらんかったな今年の甲子園

若年層の野球の人気低下が出始めてきたか
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:49:36.09ID:0oVTnR0Q0
今年の育英はドラマが無さすぎた
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:49:38.46ID:c16cn2G/0
ワイの中では盛り上がってるで今日仙台行く予定や
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:50:15.69ID:E9FQHJJt0
謎に宮城県は育英応援してない言うやつ多いけどめちゃくちゃ盛り上がってたで
号外貰うのに仙台駅は長蛇の列で昨日今日と地元のスーパーセールしまくりや
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:50:58.20ID:JBtzhUBI0
>>225
新聞屋(販売店)に行けば後日でも貰えるのにな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:50:58.59ID:KQBDjBd9p
いうて去年の智弁和歌山もこんなもんやったろ
イチローが指導した云々がちょっと話題になってたくらい
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:50:59.77ID:ndtuLCLU0
140キロ5枚揃えました
ベンチ外にも10人くらい140キロいます

盛り上がるか?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:52:14.43ID:SBY4vogoa
観客もクソほど入ってたし拍手がまばらだったセンバツに比べて大盛り上がりやったやろ
盛り上がってないって言ってる奴の正体はなんなんや?
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:53:16.87ID:V6CL2QoBa
https://i.imgur.com/IpkUcBX.gif
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:53:34.10ID:h1HXVWpi0
大阪桐蔭みたいな勝ち上がり方で優勝したから
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:54:01.51ID:ddPZYip9a
>>222
ガイジ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:54:33.25ID:ddPZYip9a
>>229
サカ豚やろ
2022/08/23(火) 06:54:59.82ID:JMEXH8ah0
先にブラキストン線越えてて草
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:55:04.06ID:vwPzLSih0
十分盛り上がったやろ…
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:55:15.88ID:K4oBxUgR0
強すぎて全部ボコっちゃったしな
接戦になったのって日立ぐらいか
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:55:37.76ID:SBY4vogoa
>>228
選手の事考えたらあるべき姿やしむしろ模範やろ
しかも140カルテットがぁってチームは大概起用に失敗して負ける事多いのに
仙台育英はどいつもこいつもエース級ばかりで仕上がりも素晴らしかった
どんな形やろうが東北初の優勝ってのは普通に盛り上がるわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:55:45.91ID:VVHKHQT80
https://i.imgur.com/bskgkb5.jpg
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:56:24.13ID:D5PbUXHZ0
仙台育英の試合が全く面白くない
序盤に大量点とって終わり
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:57:05.23ID:EThQwurI0
育英がそんなに人気ないからだろう
2022/08/23(火) 06:57:19.08ID:sXwyPCHrd
>>239
でも仙台育英には"明秀日立戦"があるから
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:57:19.41ID:zy8m7SlpM
決勝で空席が目立つのはコロナのあれ以来やね
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:57:22.22ID:Ei7xwGvVd
>>229
そりゃ2020以降初めて制限無しで一般客入れたんだから
客は入るだろ
2022/08/23(火) 06:57:50.24ID:jOgUrqCIa
やっぱり楽天イーグルスのおかげ?
東北の人たちの野球への関心度に影響はあったかも
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:57:54.12ID:JBtzhUBI0
>>240
人気がある高校とは?
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:58:00.65ID:vwPzLSih0
育英が勝ったから不満が出るのはまあ育英アンチなんだな〜て感じだけど
大阪がどうこう言ってる奴は病気やろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:58:12.38ID:k4RkT5Ld0
桐蔭のブラバンが聴けなかったから
鎌倉殿来年もやって欲しいわあれほんますこ
2022/08/23(火) 06:58:15.56ID:VKvhsGbx0
100年もやってたら飽きるわな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:58:24.88ID:9Yav7ngbd
>>245
大阪桐蔭
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:58:32.25ID:yCqEH8jg0
最初にこのフレーズ思いついた奴は
上手いこといってやったって絶頂してそう
2022/08/23(火) 06:58:53.37ID:5uICRmt2a
昨日の夜までは割と平和やったのになんで今更こんなスレ立ってるんや?
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:59:10.04ID:wW615OKa0
ぶっちゃけ仙台だけだよな
東北初とか東北勢の悲願いいたがるの

金農の時とか秋田県初とか全員地元とかは盛り上がったけど東北初を目指してとかいうやつおらんかったやろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:59:15.91ID:tSa2SVyl0
東北人が盛り上がってるだけで他の地方からしたら関越えたとかどうでもええんよ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:59:17.77ID:SBY4vogoa
>>243
センバツも決勝戦制限無かったが?
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:59:30.87ID:ddPZYip9a
>>251
サカ豚がイライラなんやろどうせ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:59:32.21ID:X9a5VmDQ0
なんG民以外の宮城県民東北民は喜んでるで
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:59:34.10ID:JBtzhUBI0
>>249
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:59:42.69ID:kJmCojqYd
近年稀に見る盛り上がらない決勝やったね。
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:59:50.28ID:yCqEH8jg0
優勝経験してない県なんざ山ほどあるのに
東北地方をまとめて括って弄ってるのが
都会人の田舎弄りみたいで不快
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 06:59:55.51ID:UM7NRhvcM
大阪桐蔭に勝ってないから
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:00:23.55ID:tSa2SVyl0
>>252
たしかに
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:00:43.22ID:nBARGbLed
育英が聖光に勝ってテレビ破壊してたなんG民おったけど今日何か事件起こさないか心配やわ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:00:44.93ID:AGMLbkez0
やきうがオワコンなだけ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:00:55.63ID:bfeoq4VHa
>>252
たしかに
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:01:14.28ID:k4RkT5Ld0
>>252
そういえば言ってなかったな
2022/08/23(火) 07:01:33.87ID:OzYdK64J0
>>263
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
2022/08/23(火) 07:01:43.15ID:ofi9Ii230
桐蔭とやってたら多分負けてたと思うわ
東北悲願の甲子園優勝を2回も粉砕しとるしな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:01:49.36ID:HdDRMf+F0
結局施設やスカウトなんかの学校の資金力の差がでかいだけなんだもん
140km出せるピッチャーが5枚います!とか胸を張られてもねえ
中学生の時から有名だったやつをかき集めてるだけやん
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:01:55.83ID:nf4U281rd
https://i.imgur.com/mcxQQ16.jpg
https://i.imgur.com/euIds4Z.jpg

仙台育英が不人気という謎の風潮
どの人気ランキングでもトップ10に必ず入るぞ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:01:56.99ID:ddPZYip9a
>>263
イライラすんなよサカ豚w
サッカーはガチでオワコンやもんなw
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:02:06.73ID:FswNi1G90
甲子園ってどこ応援すればええかわからんから見づらい
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:02:35.27ID:4tOnJuN1a
珍カス板ことなんGが盛り上がるベスト8
出来れば盟主大阪が残っていればよかったが
https://i.imgur.com/kjlY1GR.png
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:02:48.85ID:k4RkT5Ld0
>>271
まず地元
次に地元の周辺
最後に優勝しそうなところ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:02:58.82ID:4UTMDHH3d
育英を無理やりヒールにしようとしてたから気分悪いんと違うか?
2022/08/23(火) 07:03:10.65ID:CpyuoDUy0
そら駒大苫小牧が20年近くまえ、とっくに飛行機で飛び越えていった地点やからな
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:03:15.62ID:oRjNpLpkd
そう…
まあとうほぐのみなさんで楽しんでもらえれば
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:03:18.52ID:rifJBq23x
>>258
盛り上がるほうが稀だぞ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:03:21.33ID:HdDRMf+F0
それこそ吉田輝星の金足農とか成田くんの時の秋田商とかが
東北初優勝だったらよかったねおめでとうって素直に言えるけども
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:03:24.70ID:cw772RVBa
明秀日立戦がピークで後は戦力差で疲れたPボコって
寄り切りしてるだけだからなぁ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:03:33.33ID:Vx0rYiyvd
どうすんのこれ
https://i.imgur.com/jy4ecvo.jpg
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:03:44.82ID:JBtzhUBI0
>>269
春最多優勝でこの前も春優勝した東邦さん、ガチの不人気
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:04:16.27ID:FswNi1G90
大阪桐蔭って4年ぶりのベスト8みたいなこと言ってなかったっけ
勝ちまくってるみたいなイメージあるけど割と負けてるよな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:04:23.32ID:OGF/bzOAa
福島県民なんやが最初は育英も聖光もみんな応援してたわ
聖光負けた瞬間誰も観なくなった
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:04:25.52ID:ScgizgiXa
仙台育英って言っちゃ悪いけど大会の主役たちが活躍する裏でコソコソ勝ち上がったイメージしかない
決勝まで空気やったのに優勝されてもな
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:04:34.61ID:/g2O9YUJ0
>>23
県大会のが苦戦続きに見えるわ

▼1回戦
柴田高校 000 200 002│4
仙台育英 020 002 11x│6
▼準々決勝
仙台育英 000 000 211 │4
ウェルネ 000 000 000│0
▼決勝
聖和学園 000 000 001│1
仙台育英 010 100 10x│3
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:04:41.04ID:nN2o3PARa
そもそも駒大苫小牧がとっくに関越えてるやん

空白地帯に優勝旗が届いただけで「関を越えましたー!」言われてもねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況