X



eスポーツ、全く儲からない…トップチームですら赤字で債務超過に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:28:24.16ID:bSorOThq0
eスポーツチーム「DetonatioN Gaming」運営のDetonatioN、22年5月期は5900万円の最終赤字 債務超過も

GameWith<6552>の子会社DetonatioNは、本日付の官報で2022年5月期(第7期)の5900万円の最終赤字だったことを明らかにした。また債務超過となっている。

同社はプロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming」の運営の他、選手、ゲーマータレントのマネジメント業務、eスポーツコンサルティングなどを行っている。2021年10月にGameWithの子会社となった。

https://i3.gamebiz.jp/media/44a585ad-425e-4115-ade9-92821a56430d.png

https://gamebiz.jp/news/355262
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:50:32.53ID:6EYO3clG0
TVのeスポーツ番組ですら別にウケてると言うほどの感じせんからな
金出して見るやつなんてそらいないわな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:50:38.55ID:cJsZIzhT0
>>89
もうLoLからは解脱して数年経つから日本語の実況解説ないとやーやーなの🥺
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:50:42.62ID:EtXIKSXB0
>>79
MOBAなんてどうせ廃れる運命にあるジャンルだよ
派生元のRTSがそうであったように
20年前は日本でもRTSは流行ってたけど今はご覧の通り
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:50:45.90ID:tAYQk65md
>>85
eスポーツはスポーツやないからeスポーツって名乗ってるんやぞ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:50:48.35ID:DiQlb6e6d
プロチー牛の常識とモラルの無さがeスポーツの楽しみ方のひとつであるなら可能性あるよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:50:53.47ID:9RWzSA700
>>82
そら元締めにとってはeスポーツは広告費なんだから赤字で当然やろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:51:02.57ID:TZBroJIYd
>>97
スポーツがプロとして成立する条件ってなんやと思う?
君のその発言じゃできるだけフェアなルールで公正な試合が出来ることだと思ってそうやけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:51:16.23ID:ObmMMg7n0
10年以上絶対になくならなくてユーザー数が多い対戦ゲームならプロ化できるんちゃうの
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:51:30.75ID:ZxIxb1Vd0
日本でプロゲーマー目指す奴からは本気度を感じられねんだわ
ストイックにゲームの技術鍛えてる奴がどんだけいるよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:51:32.44ID:ua5wqALN0
DTNはそりゃそうだろって感想しか出てこねえよ
LOLも最弱リーグで勝ってるだけだしFPS部門はパッとしねえし人気ねえもん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:52:20.88ID:4oZYj1bDH
需要がないものをゴリ押ししても売れるわけないってなんで気付かん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:52:24.60ID:5dkUIGJS0
>>109
新作がどんどん作れる世界で10年も前のビデオゲームやってたらあほみたいやない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:52:26.30ID:E7SYMUZ00
FPSは優勝できなきゃ意味ないよ
ベスト4なんてすぐ忘れられる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:52:26.61ID:qFxLzqqxM
ZETAとCRはクソ儲かってるで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:52:48.97ID:1HQ+z8nKd
>>99
大貫の昔話面白かったわ
格闘ゲームの大会に国内だけで1万人とか今じゃ信じられん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:52:58.34ID:Mtg7CwY00
スポーツって付けたの絶対間違いだったよな
アスリートだけじゃなく、世間からもスポーツじゃねえだろって思われるし

プロゲームじゃダメだったのか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:53:26.91ID:v4DxU6+IM
>>77
ある程度集められる配信者が終わる頃
次の配信者に視聴者渡すリレー方式で
視聴者回しをして実際には人集められないやつに
集客実績作って稼がせたんや
普通はその配信終わったら人減るはずなんやが
不思議と減らないんだよな
24時間やってるのに
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:53:49.62ID:u/rEFW5o0
>>57
俳優崩れのおっちゃんがなんであんなにも金持ってるのかがまず謎だわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:53:52.49ID:9RWzSA700
>>97
興行としては余裕で成立するやろ
それこそ格闘技なんか団体毎にルールが違うどころか違う競技の選手で戦う事珍しくなくて、ルールなんてその一戦のためだけに設定されるの普通やん
そんでその対戦を見たいと思う奴が普通におるから成り立っとる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:54:00.07ID:ub3W12zbd
BIIM式RTA(顔出し無し)の方がよっぽど健全で娯楽的なeスポーツや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:54:01.12ID:wPQMGGs+a
この前valoだかの大会で日本の誇り()とかキャッキャしてたやん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:54:21.88ID:d1J9Ipw30
個人が趣味の延長で稼ぐ分にはええけど
組織として運営するとなるとリスク高いわな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:54:37.44ID:7xhTG+Bmp
プレイスキルだけで活躍してる奴は5、6年後消えるやろね
さっさと人気配信者に媚び売っといてストリーマーになる準備しといた方がいい
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:54:37.74ID:ObmMMg7n0
>>114
まあそうなんやけどさ
ただそのくらい強いコンテンツじゃないとユーザーも増えないじゃね
ユーザー増えないと結局成り立たないやろプロ競技って
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:54:49.03ID:OMbgjdoj0
>>29
やっぱり金持ちの息子が大半なのか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:54:50.38ID:yy3GFQesM
まずあれをスポーツスポーツ言うてんのがもう日本では受け入れられてないねん
ゲーオタはムキになってスポーツの定義の話を始めるけどさ
だいたい海外にしたってただのバブルやろ
あくまでも遊びである以上はプロとしてやってくのは厳しいぞあんなもんは
世界中の老若男女が幅広く100年間楽しめるソフトが一本出来りゃあ成立するだろうけどおもちゃでそんなん作るのはまず無理や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:55:02.00ID:B/YvV12e0
有名チームのプロも普通に会社員しつつやってるやつおおいからな
副業規定引っかかるから無給のやつもおるし地獄や
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:55:12.02ID:gozimpLTd
>>119
なんでやろなぁ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:55:13.92ID:qXQn5NBS0
>>109
スマブラとかポケモンやろなあ
この2つは10年後も安泰やろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:55:15.30ID:cJsZIzhT0
LoLではんにゃ川島をネットリンチしてる話どうなったんや?
Riotは見てみぬふり?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:55:16.94ID:k9Nst7hq0
正直、そいつらのゲームプレイよりもトラブル起こして炎上騒ぎになってるのを5chから観察してるほうがよっぽど面白い
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:55:32.11ID:yy3GFQesM
>>109
しかも実際は10年じゃあ全く足らんしな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:55:39.32ID:PFeIcmgT0
就職すればいいぞ

高橋名人 ハドソンの社員
毛利名人 ハドソンのアルバイト
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:56:18.62ID:I8szMvn50
チースポーツの域を出られないからやろな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:56:26.17ID:Kyl9/vt8a
中国は儲かってるんだよな
韓国人助っ人チームに何人までとかプロスポーツみたいなことしてたし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:56:27.12ID:TVj/5OhYd
>>110
というか全員チー牛を超えたチー牛なのはどうにかならんのかね
どいつもこいつも直射日光にあたったら秒で絶命しそうなぐらい生命力がなさ過ぎる顔しとるわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:56:34.36ID:k8gc8a9Cd
ゲームの寿命には勝てんからな
2,3年経ったら廃れる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:56:46.07ID:gozimpLTd
日本人には少人数PTの対戦ゲーが合わんと思うわ
勝てたらいいけど負けたら負けた責任の押し付け合いやん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:56:48.64ID:Etup9C0RM
そもそも基本無料のネットゲームとか以外大会と相性悪いんだよな
ゲーム会社は新作どんどん作ってユーザーにいっぱい買って欲しい
大会としては毎年ころころゲームの内容が変わるのは良くない
この辺解決しないと
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:57:13.45ID:+ZWA9HpS0
MOBAとかFPSとかカードゲーとか見てもおもんないわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:57:28.68ID:JalTp1Gd0
ZETAがグッズ売り出したらだいたい一瞬で売り切れてる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:57:31.15ID:gozimpLTd
>>143
lolは既に韓国の国技だからなぁ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:57:31.20ID:aF+PkwuCd
>>129
それはDeToNatorな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:57:56.73ID:9pVOTGRL0
CSGOみたいに環境が固定化されたゲームじゃないとプロは難しいやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:58:03.73ID:UjxexQ6B0
1つのゲームだけが上手い集団です
世界レベルではありません

こんなん上手くいくわけないやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:58:16.30ID:fbWlVnV5d
こいつらは稼げるストリーマーがゴールだろ
ゲームの腕で食ってこうなんて気概はない
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:58:18.04ID:Owgt2zmq0
>>143
イケメン定期
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:58:28.19ID:m0N948Lp0
ブースティングとかスマーフしても追い出されない自浄作用のない業界やし
儲からなくて当然よ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:58:42.79ID:YJbkppA1M
>>151
サッカー馬鹿にしてんの?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:58:48.84ID:+Z0dgfSQp
JAP雑魚やもん
そりゃ稼げないよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:58:55.62ID:EmFKOxgF0
広告塔としてもコイツら微妙やしどうやって企業は儲けたらいいんや🤔
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:59:07.42ID:hEgX55hG0
>>143
兄弟たちか?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:59:36.18ID:JOkIPF1P0
デトネーションって淫獣VTuberのところか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:59:38.09ID:l6LQv7GFa
>>104
lolのこれから先がどうかはともかくとして今流行らないような国はもう無理でしょ
本場と感性が違うってことだし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 09:59:56.40ID:9RWzSA700
>>136
別にスト4が数年で終わってスト5が出た所で格ゲーのプロが成り立たなくなるわけちゃうからそう単純な話でもないで
他の色んなRTS等々でも同じ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:00:05.06ID:VMweI3psa
>>143
これってリーグのスター選手ってことか?ほとんど同じチームからなんやな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:00:12.59ID:umgD/kp2a
日本のプロチームはCR ZETAの二強やろ
CRは渋谷に無料ゲーミングpcスペース作るとか規模が凄い
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:00:29.34ID:kGLOqWkRM
ピコピコやって金なんか貰ってんじゃねえよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:00:47.80ID:d1J9Ipw30
>>159
大会の賞金とかスポンサー収入が大半じゃない?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:00:59.02ID:aF+PkwuCd
>>164
バックについてる企業はLoL参加してるチームのが圧倒的やで
ZETACRとか話にならんレベルで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:00.88ID:n+uHiPy70
そりゃゲームウィズに身売りするわな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:05.50ID:PxvO0Klx0
団体や選手個人の魅力がないとね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:10.27ID:r7gv/q2hd
プロゲーマーとかいう炎上でしか表に出てこれない奴ら
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:18.14ID:mS1jP9CKM
デカ乳女がマイクロビキニ来てやるなら見るわ
この際顔も乳も整形でいいから
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:18.22ID:hgDDdRLY0
ダステルってまだここに所属してるんか
あいつのせいでかなりイメージダウンしたよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:33.57ID:hrS5/1j4r
>>120
CRを作る前は焼肉屋を経営していたとか金を持っていたんだな。
親が焼肉屋だったのか、宝くじでも当てたのか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:43.24ID:NTTf7+RH0
投げ銭減ったんか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:48.29ID:0uldXtRm0
valoとlolプロ以外はプロゲーマー名乗ったらあかんやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:51.43ID:iPjR/0vo0
ダステルって名前全く聞かなくなったけどプロ活動してるん?
KUNはちょこちょこ見るけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:01:58.51ID:mdP0QYn1d
なんで名を明かさないの?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:04.00ID:2gLsbxo70
高橋名人みたいに企業所属でやればいいのに
野球でいうなら社会人野球
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:08.77ID:lDmrmEHE0
Jリーグみたいだな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:08.94ID:yy3GFQesM
>>162
スト4が終わってスト5が出た頃にスト4のユーザーがこぞってよっしゃ5もやろうとはならんのがゲーム業界やん
グラとか操作がちょっと変わるだけでもなんかもうええわってなっちゃうし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:20.03ID:v/7JS1udd
eスポーツという名称がまずミスった感あるわ
無駄な反感買ってる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:24.70ID:+Z0dgfSQp
>>178
ゲームのプロなんて恥ずかしくて名前出せないよw
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:29.89ID:RlO+vOBB0
視聴者数まあまあいるのに何でや?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:39.25ID:tR1YfhtR0
韓国人傭兵を他チームより多く入れて国内で無双しても
世界で予選落ちで即行帰ってくるDFMが大赤字ってもうLJLオワコンやんけ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:41.09ID:LAOjgNzR0
賞金稼ぎや出演料で稼ぐよりもメーカーと組んで仕事もらう方が安定はするやろなあ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:43.21ID:AjWFD/w20
最初から税金あてにした事業だろ
興業にならねんだから
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:43.93ID:6RU5j9dta
Eスポの専門学校行ったやつとか人生悲惨そう
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:48.15ID:OT20t/9Dd
まず選手全員が例外なくイキリチー牛という地球上で最も害悪な生物なのがアカンわっ😫
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:03:14.26ID:duEd8T/z0
>>143
Fakerはバケモンだからしゃーない
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:03:27.01ID:aYr3nvMId
世界で勝てんチームに価値ねーわ
国内でとか甘え
着ぐるみでも着て媚びながらやってろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:03:32.91ID:RlO+vOBB0
>>19
囲碁将棋とかぼほジジババしかやっとらん競技
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:03:43.90ID:ObmMMg7n0
>188
そんなとこ行く馬鹿は別にその専門いかなくてもどこかで悲惨な目に合いそう
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:03:45.37ID:YIKLg23Rd
>>178
明かしてる定期
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:03:49.00ID:6yHltUZl0
デトネーションって市井の量販店でコラボPCとか出してるけどあれ見て知名度上がんのかね
プロより配信者が目立ってるとこの方がネット知名度は圧倒的に高いよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:04:01.18ID:B7Fy0cW60
>>172
やっぱたぬかなが一番や!
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:04:23.68ID:aDzSFg8y0
かずのこがベテランサラリーマンの倍って言ってたから配信者目指していけ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:04:28.20ID:UjxexQ6B0
>>182
eスポーツに拘ってるのに
プロゲーマーってね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:04:34.03ID:3VCWD3cN0
まともなスポーツってまずリーグ化して放映権売って稼ぐと思うけどその辺りどうなん?

eスポーツってリーグもなければどの大会も無料配信でユニのスポンサーくらいしか収入源ないじゃん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 10:04:33.97ID:1HQ+z8nKd
日本のeスポについては結局勝てないのが悪いんじゃないの
lolでもfpsでも日本勢って大したことないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況