X



【朗報】ソニーさん、ファン待望のPS5用新型コントローラ「DualSense Edge」を発表!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:04:29.09ID:hlAdwokA0
PS5用の新型コントローラ「DualSense Edge」発表。スティックやトリガーの入力調節が可能に、背面ボタンも追加

https://news.denfaminicogamer.jp/news/220824f
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:45:53.46ID:FUPTWgRYp
高そう
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:45:57.85ID:/2osrfqO0
何もかもエリートコントローラの劣化で草
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:46:07.45ID:KQontLmN0
PS1時代におまけで付けたスティックの位置にいつまでこだわり続けるんや・・・
任天堂が考えた十字キーをベストポジションに置く理由がわからん
もうショートカットくらいにしか使わんやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:46:20.97ID:OFKkYfWV0
>>202
むしろ上位版やろガイジかな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:46:26.21ID:DbEWu4Tv0
発売日未定やけどいつくらいに出るんやろうな
早いとええなあ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:46:45.43ID:OKNf9Fd1d
見た目がほんと無理😣
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:46:50.54ID:c4UToNnG0
あのアホみたいにデカい本体なんとかしろよ
Switchやスマホで手軽にゲームやる時代に逆行してるわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:46:51.04ID:wyYShlcU0
ゲーム専用のコントローラーよりマウスとキーボードの方がエイムできるってのも
変な話だよな
コスト度外視でいいからマウスに勝てるコントローラーを作って欲しい
手袋みたいなタイプだったりジャイロセンサーなりを使ったりさ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:47:14.59ID:298UtRh60
本体売らないのにコントローラー売るキチガイ企業
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:47:43.69ID:OFKkYfWV0
>>208
もういっそ画面タッチで撃てるようにしとけ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:48:39.63ID:/2osrfqO0
>>204
どこが勝ってるんだよ言ってみろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:49:06.03ID:gwYWqIlzp
なお本体
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:49:12.55ID:5OmM6ai70
13000円ってとこやな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:49:23.70ID:+71Sr7bH0
ウヒョヒョwえっぢだねぇw
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:49:49.74ID:wX+N8Bjw0
>>79
ミーティ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:50:50.97ID:ysiP21ilM
>>160
8bitdoすぐ壊れるって聞くんやがどうなん
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:51:24.24ID:jiOHIYVo0
本体もソフトもないけどコントローラーは潤沢
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:51:32.86ID:rDOSueugF
背面ボタンはソフトごとに設定できれば役立ちそうやけどOS側で一律で対応ボタン決めるなら微妙やなR3L3みたいな咄嗟に押しにくいボタン割り振るくらいか
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:51:55.96ID:NjvedURl0
>>213
Xboxのプロコンを参考にしてるしSONYだから3万ルート
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:52:03.62ID:UCTuFqIA0
>>217
本体の色違いカバーも潤沢やぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:52:14.75ID:wIC9RBvT0
未だに本体買えてない奴って知的障害ありそう
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:52:45.88ID:iueN7fYK0
柄に○×△□が組み込まれてるのはええやろ
http://imgur.com/zHSt1Vd.jpg
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:53:19.59ID:8z6aB9rN0
>>222
グロ
蓮コラ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:53:28.11ID:PEB8kh5HM
>>213
2万は逝くやろこれ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:53:57.60ID:78jt2XXDp
PS5持ってないけどパッドはPCで使ってるわ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:54:26.28ID:AQxP0o36d
>>222
🤣🤣🤣
2022/08/24(水) 16:54:29.94ID:aPTd3x+5M
>>139
なぜマズイ?
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:54:58.45ID:WhEm7fced
今って本体定価プラスいくらで買えるんや?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:55:10.26ID:7oShDjTJ0
ソニーの対応がクソすぎるおかげでゲーミングpc買う決心ついたでソニーサンキューな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:55:37.67ID:NjvedURl0
しかしコンバーター問題含めてデバイスによって対戦の優劣変わるってCSの意味ないよな
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:55:40.36ID:EbkQl8mR0
ワイのPS5コントローラーほとんど使ってないのにスティックいかれたんやが
耐久性ゴミカスかよ
2022/08/24(水) 16:56:09.51ID:N98F9LPiH
>>222
こんなもんのために金型代上げんな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:57:22.88ID:KQontLmN0
PCに繋いだ時PSコンのトリガーってアナログ動作するの?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:57:24.05ID:CIYW9e1T0
サードはなんでまともなコントローラー作れんのや
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:57:33.33ID:Bx93y/tka
>>231
あんなアホトリガーある時点で耐久性最悪に決まっとるやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:57:36.62ID:wGDP1MmC0
振動したり光ったり音鳴ったりマイク付いてたりL2R2の重さ変わったりとかクッッッソどうでもいいからスティックの位置変えて大容量バッテリー積めよ
2022/08/24(水) 16:58:21.58ID:HTe1+YlR0
エリコンとこっちどっちがよさそうや?
どうせ2万ぐらいはするやろ
2022/08/24(水) 16:58:34.41ID:N98F9LPiH
>>234
そりゃ公式から制限されとるやろ
公式超えられたら商売ならんし
2022/08/24(水) 16:58:51.32ID:0QE2LaY80
>>195
なんかマイクロソフトが出してるソフトで変えられるで
ワイはプロコンと同じにしてる
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 16:59:49.67ID:rDOSueugF
エクバパッド勢のワイとしてはステックは絶対下がええ
ステップだけ十字で踏むから十字触りにくいときつい
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 17:00:58.68ID:OFKkYfWV0
>>211
くっそイラついてて草
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 17:01:34.40ID:igpY+Bhta
>>234
割とソニーマネーMSマネーありきなんやろ
なんだかんだいいライン詰めてると思うわ
2022/08/24(水) 17:01:45.71ID:bKHaokKF0
>>79
グロい
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 17:02:44.31ID:igpY+Bhta
なんかワイのPC箱コン刺すと落ちるんよな
ほんま意味わからん
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 17:05:46.09ID:PSy6l+x00
PS以外十字キーがゴミすぎてPSコン一択だわ
2022/08/24(水) 17:06:21.87ID:c4ow5H300
Dualsenseのトリガーの壊れやすさどうにかならんの?
トリガーの反動とかいう余計な機能のせいで耐久性を犠牲にしてるのほんま無能
2022/08/24(水) 17:06:26.91ID:6V8r9vpJ0
発売時期未定やけどこういうのってどのくらい前もって発表するんや?
年跨ぎとかもありえるんか?
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 17:07:06.27ID:KbwsyuN50
コントローラー高すぎやろ
あほくさい
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 17:07:43.77ID:JOkIPF1P0
スカフ買えないエペカスが買いそう
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 17:07:47.06ID:rDOSueugF
>>234
ハードメーカーとソフトメーカーは畑が違うやろ
料理人に野菜育てろ言うようなもん−
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 17:08:01.34ID:pqaTTkAd0
ゲームのコントローラーを故障で買い替えたことないわいが一年以内にスティックがおかしくなるくらいps5のコントローラーは耐久がクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況