X



札幌ドーム野球verさん後14試合で終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 22:09:41.90ID:Nw8MOu6CM
悲しいなあ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:28:22.53ID:K7g/VbCka
>>421
移転からの通算でハムの選手何人ダメになったんだろうな?
新庄もここじゃなけりゃもうちょい現役やれたんじゃね!?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:28:47.54ID:VDdL8Mqd0
>>413
どこまでいっても上から目線のアホやからな
なんやったらハムが許可してくれるどころか他球団も来させてやるくらい考えてるかもしれん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:28:50.65ID:6UOS0xFsH
アンチ乙。来期も何試合か開催するようお願いしているのだが?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:29:10.60ID:ya5yxyrBr
>>423
指定管理者にしとけば良かったんやろうけど
でもたぶん日ハムはいずれ所有スタジアム持つようにはなってたやろね
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:29:12.28ID:e9Y7wp8FM
今年の札幌ドームでアホみたいに怪我人出したから
選手のこと思うとまあ移転しかないわな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:29:46.37ID:730NP55ZH
>>135
はよ爆破しろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:30:25.38ID:wWAyr6tWM
>>345
すすきので遊ぶし札幌行くやろなあ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:31:00.23ID:Lm6YP1XR0
>>284
普通に考えてこっから球場使用料払わなくよくなっても球場の減価償却せなならんのやから結局貧乏には変わりないやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:31:19.60ID:a2H+rxWV0
巨人の巡業次第け?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:31:26.23ID:5UAOLqDJ0
エスコンなら今の札幌ドームの半分の集客でも利益今より出るて聞いたけどどんだけ吸われとったんや
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:32:25.59ID:satJ8Rjm0
北広島山岡家あるやんけ!
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:32:43.90ID:ESH3uxTB0
>>435
芝の育成とメンテナンス期間は必要やからしゃーない
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:32:53.37ID:2iLOEVGH0
新駅ほんまにできるんか?
新駅できんかったら動員もかなりやばいやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:32:53.70ID:8fSljsDar
>>432
借金するわけでもなし、償却なんて実際にはする必要ない
ホークス、利益出しまくってるぞ?償却するんやったら利益なんて出せん
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:33:00.83ID:T9o9omCyH
スケート場にして羽生呼べばいいよ、羽生なら人呼べるよ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:33:04.27ID:bjQ7Z6pN0
>>432
コロナ前の計画で建てたもんやしな
ただでさえ箱物なんて計画通りに採算取れんもんばっかやのに
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:33:18.43ID:e2IjwvlT0
格安でアマチュアに貸し出すしかないやろ
人工芝敷く作業も借りた人間がやるの条件にな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:33:56.83ID:Lm6YP1XR0
>>439
ソフトバンクも2012年くらいまで毎年40億くらい減価償却してたんやで
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:34:02.47ID:H2QiaSn+r
東京ドーム 1988年開場
福岡ドーム 1993年開場
大阪ドーム 1997年開場
ナゴヤドーム 1997年開場
札幌ドーム 2001年開場

1番新しいドームなのに1番最初に移転されるってすげえな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:34:06.75ID:2JrlS9+E0
来年から日ハムグループの会社に新卒で入るんやがチケット安く買えたりせんかな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:34:36.54ID:bjQ7Z6pN0
>>439
そら買ったのはソフトバンクやし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:34:39.19ID:wWAyr6tWM
>>445
東京ドームやったらもらえそう
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:35:03.07ID:CME2vV6gr
>>441
ただ不幸中の幸いやけどコロナ制限はもう無いやろうし
現状、7割8割まで回復してきとるから運良かったで
最悪なのは初年度からコロナだったパターン
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:36:01.39ID:CME2vV6gr
>>447
どういうことや
買ったソフバンは費用を償却せんでええのか?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:36:01.70ID:XsoEwB78M
親会社が食品会社でメシがまずいのはアカンやろなブランディング的に
名古屋がまずいのはしゃーないけど
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:36:20.53ID:CME2vV6gr
>>443
ソーる?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:36:26.09ID:5UAOLqDJ0
>>445
向かう社員割引で東京ドームの試合見に行く事は出来たな
近くに社員おったから微妙やったが
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:36:35.85ID:UZdZ/6EtH
ゲームの新球場収録は間に合うんか?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:36:47.55ID:Lm6YP1XR0
>>454
小林至の本でよんだで
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:36:55.47ID:K7g/VbCka
>>438
出来るのは早くても2028年とからしいが
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:36:59.37ID:6UOS0xFsH
ずっと札ドでやりたくても出来なかった事を全部やってきそう
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:37:07.14ID:E6co59rCH
どうせなら北海道旅行しようかと思ったけど
エスコンのが行きたいから来年にした
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:37:26.74ID:+WcNlywdH
>>452
中日は怪我人出るとあかん感じか?
バンテリン的に
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:37:34.73ID:2JrlS9+E0
>>455
まあ近くに社員いるぐらいなら別にええわ
サンガツ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:38:10.57ID:5CCDysAJH
最後はどこと戦うの?
ヤクルト?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:38:16.13ID:K7g/VbCka
>>461
健康食品の会社なのに怪我めっちゃ多かったヤクルト..
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:38:19.01ID:lV4ue327a
 今後の“柱”として期待されるJリーグのコンサドーレ札幌も決して裕福なクラブではない。札幌市から日本ハム同様の不利な条件を提示されればこのまま安泰とはいかないだろう。またプロ野球と異なりJリーグには下部リーグへ降格という危険性もあり、チーム自体の経営規模が年ごとに大きく変わる可能性もある。

 スポーツ以外の使用としては、ドーム内を幕で区切り2万人規模でのライブ開催を可能にする「新コンサートモード」導入も強調された。料金設定を含む札幌ドーム条例の改正も進んでおり、音楽イベントの北の聖地にすると鼻息も荒いが……。

「コンサドーレの原点は厚別公園競技場であることを考えればドームに固執する必要性もない。そして万が一、J2等へ降格となればドームを使っている場合でもなくなる。また音楽界では以前からドームはお客さんが集まらない魔の地としても有名。コロナ禍を通じリモート鑑賞が浸透したこともあり中途半端なライブ会場などは集客に苦労している。前途は明るくない」(北海道テレビ局関係者)

 2023年以降、コンサドーレのホーム全試合をドームで開催することが決定しているが、それでも年間で20試合程度。コンサートに関しても従来の5万人規模の大型コンサートではなく、2万人規模のものを年22回程度開催することを見込んでいる。

「現状の決定事項はコンサドーレだけで、その他はこれから。他にもラグビーの国際試合やプロレス、格闘技イベントの誘致などを目指すようです。しかし1~2万人規模の箱なら道内には他にも存在する。ドームにとってかなり厳しい状況が待っている」(北海道テレビ局関係者)

 札幌市内にはドームの他にも、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(約1万人収容)、北海きたえーる(約1万人収容)など、1万人前後収容という中規模タイプの屋内型の箱が存在する。5万人規模のドームを区切ってまでコンサート使用する必然性はなく、区切ることによって音響効果に悪影響を及ぼす可能性もある。

ボロクソで草
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:38:26.98ID:e3IfIoS9M
開幕戦有給とっていくで温泉入りたい
週末は適当に北海道観光したいわ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:38:33.76ID:CME2vV6gr
>>457
本じゃ水掛論やな
どっちみちもう金は日ハム本社出してくれてるしどうでもええわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:38:34.58ID:OPpOvICIH
>>424
分かってて言ってるくせに…w
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:38:45.53ID:glOByUCja
あの札幌市長運営中の農業高校の土地いきなりなんの相談もなく差し出そうとしたよな?
あれは本当に狂ってると思ったわ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:39:08.72ID:QfFRSyToM
>>461
バンテリンと昔のヤクルトが怪我人多いのはマズイやろな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:39:18.71ID:XjldlIt0H
日本ハムって親会社大阪やろ?
関西で主催試合ってやらないんか?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:39:38.41ID:+WcNlywdH
>>464
靭帯断裂しようが骨が折れようが胃腸が快調ならセーフやろ乳酸菌的に☺
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:39:49.01ID:8KWxDNbXH
あと14試合で何人破壊できるか
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:40:05.34ID:GKh/pOnk0
嵐ももうおらんしドームの稼ぎ場なさそう
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:40:24.58ID:Oc9asRCj0
ポロカスwwwww
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:40:26.61ID:GmDFX31u0
っていうか新球場もう来年なんか早いな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:40:53.39ID:bjQ7Z6pN0
>>451
そもそもソフトバンクのドーム買収前は外資に持たれてたから異様に使用料が高かったって背景があるんやがな…
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:41:05.65ID:K7g/VbCka
>>472
日本で一番有名なヤクルトファンの安倍晋三は胃腸をずっと患ってたけどな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:41:24.84ID:cVP9QsXnr
横浜ドーム計画はなくなったん?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:41:34.30ID:K7g/VbCka
>>479
外資(ソフトバンクも参加してる海外ファンド)
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:41:46.76ID:ASckkgM4H
なんG民が大好きな国労残党が新球場に反発してるから難航するやろな
事故でもおきるんちゃう
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:41:52.78ID:QfFRSyToM
>>478
楽天やソフトバンクも社員動員して東京ドームでやっとる感じやないかね
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:41:52.79ID:Oc9asRCj0
>>471
大阪に金もってこさせるのが北海道の役目ってことや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:42:06.37ID:o515QpnVa
ハムの牛舎もう出来てんの?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:42:12.39ID:VDdL8Mqd0
>>465
これ書いた人も札幌愛が強い人なんやろうなとは思うわ
だからこそ札幌市がハム逃してドームや周辺の店とかが弱るのに怒っとるように見える
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:42:17.49ID:+WcNlywdH
>>480
ヤクルト飲まなかったら撃たれる前に胃腸爆発して逝ってたくらいボロやったんやろ🙄多分
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:42:44.60ID:CME2vV6gr
>>473
その計算やと600億の償却費は年15億やから
この時点でもうコストダウンやん
それプラスで>>224やからもう比較にならんで
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:42:46.55ID:QfFRSyToM
>>487
球場行く地下鉄とかも大ダメージやろうしなあ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:42:47.81ID:bjQ7Z6pN0
>>482
アホなんか?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:43:08.19ID:Lm6YP1XR0
ソフトバンクが球場買い上げつつ利益だせてるのはパ・リーグダントツの動員力のおかげやし日ハムは今の感じじゃ移転してもかなり厳しいんちゃう
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:43:17.95ID:K7g/VbCka
>>488
あいつはヤクルト1000毎日飲んでたんやろか?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:43:49.25ID:/Oa93uNP0
でも札幌ドームには「北海道コンサドーレ札幌」があるから
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:44:15.30ID:QfFRSyToM
>>489
5億くらいは浮くんかねえ
客は減る可能性は高いがそこにグッズや広告の収益も加わる
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:44:44.75ID:Oc9asRCj0
コンサドーレの選手一人でも名前言えるやつおる?w
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:44:47.02ID:WUiw92era
サッカー日本代表対GLAYやれば満員間違いなしやろ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:44:51.34ID:5mjG2Fvm0
堀瑞輝は北広島の新庄高校を出て新庄監督の元で北広島の球場で投げるんやな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:44:55.61ID:CME2vV6gr
>>492
今よりよくなりゃええんやで
マイナス10000がプラマイゼロにたるだけで10000儲けもん、いうてな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:45:32.04ID:/Oa93uNP0
来年新球場行きたいけど交流戦が2年連続札ドだったから行けない😞
オープン戦はやるんか?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:45:36.05ID:K14PL7Rad
煽りとかで札幌ドーム、全て失う的なスレ立ちそう
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:46:06.62ID:tuC6CRHV0
拒否権なんて言ってるけどわざわざハムもこんな雑魚球場使うの拒否しないぞ
さっさと関わり切りたいんやから
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:46:07.86ID:8KWxDNbXH
>>495
ガント2人分って考えるとショボいな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:46:10.32ID:4Tdr/m7LH
札ドにやられた恨みつらみが全部ファンに還元されるんやね
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:46:16.87ID:QfFRSyToM
ネタかと思ったらペイペイとかと比べるとほんとに食べるもんないだよな札幌ドームあとナゴドも

京セラもそんなやったけど高い席やとバイキング食べれてよかった
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:46:48.20ID:QfFRSyToM
>>505
ガルビスとチャットウッド雇ったら赤字やな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:46:55.72ID:ikoxKAWEa
>>445
本社も支社も在籍したことあるが東京ドームは内野席、京セラは選び放題で安く買えるで
札幌ドームの案内は来たことない
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:46:57.07ID:sBgCoCCQ0
>>224
札幌ドームでシャウエッセンが食えなかったのほんまおかしい
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:46:57.00ID:/Oa93uNP0
新球場マジで楽しみやな
札幌民は遠くなるって不満言ってるけどビジター民からしたらむしろ空港から近くなるし
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:47:06.97ID:Oc9asRCj0
>>504
するんだよなぁ
年間の半分は空いてるからドンドン使ってもらいたい
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:47:15.97ID:d6uV3YVZ0
でも札幌側の言い分じゃ黒字予定なんでしょ?
じゃあ良かったやん
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:47:24.37ID:+WcNlywdH
>>498
おもろいな
そのレスパクって来季実況スレで毎回言うわ
ワイが唾つけたで
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:47:53.40ID:+WcNlywdH
>>510
シャウエッセン一応食えるとかなんとか定期?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:47:53.51ID:Hk41ID4JH
新球場の金600億ってどうやって払ったんや
日ハムってそんな儲かっとったんか
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:48:00.61ID:a6BuoJYnH
>>504
許可出す時にうちの球場使ってよって言われたら他球団もお付き合いでエスコン使うやろ
しかも空港からのアクセスは北広の方が良い
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:48:03.74ID:/Oa93uNP0
来年からは地方開催なくなってまうん?🥺
他球団あんまり地方開催やってくれなくなっちゃったから無くさないでほしいわ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:48:05.54ID:tuC6CRHV0
>>512
は?なんか勘違いしてるやろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:48:12.30ID:bUFc0XQoM
>>509
ワイはRグループおったけど同じような感じやな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:48:27.28ID:K7g/VbCka
>>516
親会社が払った
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:48:29.29ID:/Oa93uNP0
>>500
川崎に移籍したんだよなあ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:48:54.36ID:zWWvXzmcp
>>502
チームが古臭いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況