X



札幌ドーム野球verさん後14試合で終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 22:09:41.90ID:Nw8MOu6CM
悲しいなあ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:57:54.38ID:/Oa93uNP0
京セラは外野から見にくすぎるのなんとかならんのか
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:57:59.09ID:7IZf7ASxH
札幌ドームにある広告も引き上げやろなあ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:58:05.87ID:bVn70Sg0M
遠征民基準やと絶命とマツダが気分的には行きやすい
距離的には近いはずの西武ドームが遠い
北広島やと遠征民は行きやすくなるな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:58:24.09ID:/Oa93uNP0
>>568
ハマスタの方が近いやろ
神宮って色んな駅から行けるだけで意外と歩くぞ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:58:28.64ID:Hhi6y4wxH
ハムくん、今回の長い契約はお互いの悪いところが出てしまったw新球場を廃棄してイチからやり直そうじゃないかw
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:58:33.82ID:X98iPvu8H
ドームとはまた形が違うけど屋外球場ドーム球場の他に形容する名詞はどうなるんやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:58:48.94ID:Oc9asRCj0
>>565
近鉄時代は球場の下に駅なかったからね
オリックスやばいで駅まで作らせるとか
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:13.06ID:KxRxKk0/M
>>568
ワイはチンフェ県民やったから信濃町使ってたけど
引っ越して地下鉄使うようになったらめちゃくちゃ行きやすくなったわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:20.05ID:6n3BlMqB0
>>572
最短ルートだと全然遠くないんだけどどんなルートで行ったんだ?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:30.43ID:GRrUGfCCr
ズムスタって徒歩15分くらい?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:40.11ID:8TnGHQvsH
嵐がいなくなったのにドーム埋めるアーティスト呼べるのか?
この前のミスチル30周年ツアーすら札ドスルーされたのに
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:48.57ID:LZMz24rCH
福岡は屋根開けると風吹き込むから閉め切ってる方がいいの草
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:50.12ID:VDdL8Mqd0
>>566
ハムファンが1番思ってるからセーフやで
他の球場が実況中にクソ球場と言われることはあってもドーム爆破しろって連呼される球場なんて他にそうないやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:56.33ID:/Oa93uNP0
>>579
ハマスタ行ったことないんか?
関内からほんとすぐ着くぞ、駅から球場見えるからな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:59.78ID:5mjG2Fvm0
>>566
試合前やん
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:00:21.40ID:l1bh5q7o0
イベントに合わせて作っただけの箱を活用する知恵も計画性も組織力も無いのが日本人てのははるか昔からわかってた事なのにな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:00:23.26ID:xkdWwEh+a
>>575
走ってるのは阪神電鉄なんやっけ?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:00:31.01ID:B95dGzVVM
>>580
10分くらい?
道がもう野球場の一部やから全く気にならんな
ロッテも見習ってほしいで
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:00:36.05ID:SIhV2RNpd
>>554
入場ゲートが少ないから物凄い行列出来てて笑ったわ
別の球場で働いてたけどここで働くの大変やろなと思った
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:00:44.87ID:kX6c28xY0
>>584
ハマスタと神宮だと同じくらいの距離だと思うが
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:01:33.80ID:su/zFAYx0
>>585
まあこれオープン戦やからな
階段は多いし駅からは微妙に遠いしろくな食べ物ないしグラウンド遠くて見にくいしでな…
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:01:40.37ID:bzQNkX1y0
9:00 プライベートヴィラで目覚める 愛犬と過ごす
10:00 キッズエリアで子供と遊ぶ
11:00 農業の収穫体験
11:30 スペシャライズドで自転車に乗る
12:30 レストランで食事
13:30 ノースフェイス直営店で買い物
14:15 温泉&サウナを楽しむ
15:00 Panasonic CLUB LOUNGEでパナソニック製品を体験
15:50 クラフトビール醸造レストランでビールを楽しむ

野球に使う金と時間どこだよ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:01:45.86ID:Pzii6Abxr
>>588
広島は新幹線駅やから完全に同じようには考えられんやろうけど

北広島もああいうふうに栄えてほしいわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:01:46.08ID:B95dGzVVM
>>575
超一流企業がガチった結果商業的には素晴らしい施設になったな
エスコンも日ハムの本気が見たいわ
ハムの工場とかはもうあるんよな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:01:54.61ID:su/zFAYx0
>>590
そうかなあ
外苑前からでも少し歩くと思うんだけど…
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:02:16.95ID:GhPzUeUc0
>>417
絶命、マリン、ハマスタ、甲子園だけかも
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:02:31.99ID:F7zAGw7DH
10年前ならともかく今のハムの人気で北広島なんかに移転して成功するんか?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:02:34.91ID:su/zFAYx0
>>597
神宮…
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:02:53.06ID:B95dGzVVM
外苑前めっちゃ近くない?
ビジター民やからか?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:03:05.54ID:BvSzMJqYH
交流戦で来年ハムの新球場でやるセ・リーグの球団は広島阪神ヤクルトか
遠征行きたいなぁ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:03:24.77ID:Pzii6Abxr
>>598
今より酷くはならんって算段や
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:03:28.87ID:AfZeGgPTp
>>590
外苑前からでも神宮は少し歩かんとならんな
関内からハマスタの方が明らかに近い徒歩1分レベルやで
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:03:31.17ID:S86uXlup0
>>590
神宮:東京メトロ G 銀座線 - 外苑前駅より徒歩5分
ハマスタ:関内駅 南口より徒歩2分

神宮は外苑前からやと道が狭い分人多いと時間かかる
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:03:32.69ID:kX6c28xY0
>>595
神宮の方が気持ち歩くけど遠くはないな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:03:49.74ID:rciL5RD2M
>>601
広島ダービー盛り上がりそうやな
ストーリー野球で堀投げさせそう
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:04:04.10ID:hKxpPkft0
>>598
人気なんて作るもんやろ
強けりゃ客は入るよ
と思ったけど西武がやばかったわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:04:06.50ID:+wKc4BAi0
>>587
今じゃ近鉄も乗り入れとる
当時沿線じゃないところに移転したのはアホすぎた
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:04:07.54ID:CBbrK4vn0
使用料が高いペラペラ芝カーペットを敷いただけのクソデカ体育館でやりたいやつなんておらんやろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:04:42.88ID:TzGYaSgsH
>>598
施設が赤字出さなきゃ親会社からしたらセーフや
大体ドーム代くらいを補填してたみたいやから
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:04:54.88ID:GhPzUeUc0
>>599
忘れてた
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:05:12.73ID:irt8e8dcH
>>598
人気復活のための手段がBIGBOSSきつねダンスだからなぁ

結構厳しいんじゃないか
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:05:39.96ID:xkdWwEh+a
>>608
鉄道球団なのに自社の電車乗ってくれねえもんな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:05:55.54ID:RHZIqcb9H
>>611
実は東京ドームでも去年やってた
基本都市対抗やってるからレアだけど
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:06:15.32ID:hKxpPkft0
きつねダンスはこの前みたいに女子高生チアも入れて踊らせときゃ今よりも客はいるやろ
北広島の高校のJK確保しとけ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:07:02.22ID:XJOIDyjJ0
>>598
札幌ドームで続けるより遥かにマシなんだと
そんだけ酷かったらしい
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:07:59.88ID:RHZIqcb9H
>>607
西武はさっさと豊島園に移転しろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:08:03.42ID:w4pT0l9e0
デスコンクリート北海道みたいに紛らわしい名前に解明したらエスコンと間違えて誰か使ってくれるやろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:08:21.54ID:+wKc4BAi0
>>614
金村が近鉄入った頃に花園に新球場作る予定があると聞かされてたらしいが結局藤井寺のままやったらしい
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:08:35.57ID:iHWFzRUd0
>>598
そのうちコンサドーレもそこで試合するようになるし大丈夫やろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:08:39.10ID:J4oEoloRH
グーグルマップだと徒歩5分とかだけど神宮は外苑前からでも歩くとき結構疲れた覚えあるわお店いろいろあるから退屈はしないけど
関内と後楽園はホンマに近いわね
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:08:56.58ID:tLUqVyruH
しかしエスコン2年目以降ガラガラなったらどうすんだろね
収支が合えばOKってもんでもないでしょ
選手のモチベにも影響しそうだし
最悪昭和の如き無料チケばらまきか
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:09:14.05ID:IcMuP8OYr
>>621
金食い虫が付いてきたら移転した意味無いやん
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:09:19.71ID:S86uXlup0
>>598
コロナ前の2019で動員数は1試合平均 27,368人、合計 1,970,516人
実はこれパ・リーグ2位や
今年は弱いからか酷いもんやけど、コロナ前は大体190万前後で推移しとるからそれくらいのポテンシャルはある
新球場人気で来年は200万超えるんちゃうか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:09:42.11ID:bzQNkX1y0
>>623
1年目でさえ結構恐ろしいが
あんなバカでかい商業施設がガラガラだったら恐ろしいで
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:10:40.04ID:LioEB7zq0
>>499
結局箱物の試算なんて大抵ガバガバやからな
今より絶対良くなる!ってのも明確なソース付きで話されてるの見たことないし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:10:57.62ID:J4oEoloRH
まあ計算はしてると思うけどな札幌市よりは日ハムのほうが
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:11:26.47ID:IcMuP8OYr
あとはコロナやな
さすがにもうアホみたいな制限はしないはず、経済死ぬし

とりあえずマスクはもう外させてほしい
マスクのせいでスタジアム来てない奴らたくさんおるやろ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:11:51.47ID:+wKc4BAi0
>>630
まあ札幌市に金やるぐらいなら自分等で使うわな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:11:58.60ID:S86uXlup0
>>622
野球開催日やと道狭いとこに人沢山くるからダラダラ歩いてて10分近くかかる印象やわ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:12:07.92ID:/oXkemTQ0
日ハムのソーセージ食いながら北海道のビール飲めればええ
それだけで価値あるで
北海道らしさを出さないと
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:12:51.34ID:rciL5RD2M
>>634
本社のブランディングにもなるしな
マズイ飯はアカンて
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:12:56.59ID:xkdWwEh+a
>>620
金村もそんな仕打ちされたら出ていくわな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:13:08.72ID:efFopESO0
>>17
なお札幌市「ヤクルトにでも来てもらえばいい」
拒否権とか使われるとは微塵も思っていない模様
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:13:13.13ID:IcMuP8OYr
>>629
一つ言えるのは週6のプロ野球は全ての箱物スポーツの中でいちばん優位ってことやで
プロ野球が本拠地にして赤字になるスタジアムがあったことが無い
歴史が証明
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:13:18.96ID:xkdWwEh+a
>>625
新球場にサッカー機能はないから安心しろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:13:42.18ID:L+8sz3Wua
ワイは今季は日ハムもコンサドーレも諦めてレバンガに鞍替えしたわ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:14:16.86ID:S86uXlup0
>>630
役所の計算より企業の計算のほうが普通はシビアやしな
日本ハムは上場企業やから余計にそうやろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:14:24.44ID:su/zFAYx0
>>631
どっちかというと声出しやろ
騒ぎたくて球場来てる層も一定数おるし
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:14:40.10ID:tLUqVyruH
>>640
レバンガって主にどこで試合してるんだ
まずそこからじゃないか
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:14:40.92ID:bzQNkX1y0
ハムの歴史を作った球場だから最後の最後ぐらいこういう景色になるよな?
監督は新庄だし
https://i.imgur.com/BJBUe9I.jpg
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:15:03.89ID:aLyvJSRMp
でも"フリーマーケット"があるよね
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:15:11.69ID:IcMuP8OYr
>>640
レバンガ、北広島にアリーナ構想あるらしい
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:15:59.14ID:tLUqVyruH
>>645
JR札幌駅までが遠いんよ
地下鉄で完結してるのが札幌市民
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:16:22.49ID:xkdWwEh+a
>>647
ハムが建ててくれるんやっけ?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:16:54.57ID:tLUqVyruH
>>646
ゴルマとスーパー中古車市やな
あとよさこいもあの中だけでやりゃあいいのに
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:17:00.40ID:xkdWwEh+a
>>648
関東の感覚だと池袋駅から西武鉄道乗れって言われてるようなもんだろうな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:17:27.65ID:xkdWwEh+a
>>651
それええなw
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:17:43.47ID:CBbrK4vn0
逆にエスコンでシャウエッセンしか食えないって問題やろ
ワイは香薫やアルトバイエルンが食いたいんや
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:18:07.56ID:0S7iftf8r
>>645
札幌ドームより新球場のほうが札幌駅に近い、ってどういうことや
北広島なのに?
道民ちゃうから全くわからん
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:18:42.06ID:tLUqVyruH
>>652
あと心理的にね…札幌市民は基本JR乗り方もわからんもん
ホーム多いし乗車位置どこだかわからんし
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:20:10.97ID:L+8sz3Wua
>>643
北海きたえーるだぞ
シーズンが真逆だからレバンガがシーズン中盤でダメなのが見えたらなら次はハムとコンサの次シーズンに期待するだけなんだけどな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:20:45.32ID:bkmxwyrwr
どっちみちもう日ハム本社は500億使ったわけで本気やろな
本気やなかったらのらりくらり、ドームで年25億払って済ましとったはず
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:21:07.53ID:9Yn16IXu0
札幌市営地下鉄をドーム前まで伸ばしてくれるのが一番やけど北広島まで伸ばしてくれるわけ無いよなぁ
東豊線の延長計画が勢い余って北広島まで来てくれればええんやけどな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:21:18.03ID:Vx8IxHnSr
エスコンって北海道で開閉式とはいえ屋根かけて芝って間に合うん?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:21:25.76ID:tLUqVyruH
>>658
きたえーるってどこなんだヨォォォ!!😡😡ってレベルや
そこからPRせんと
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:21:33.73ID:cP4Y8sao0
ほいよ、これが日ハムが出てった後に年間22回のライブ誘致を見込んでいる札幌ドームさんが考案したミュージシャンのコンサート特化スタイルである【アリーナ・イン・アリーナ】ね
https://i.imgur.com/K8zapBb.jpg
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:21:54.91ID:bkmxwyrwr
>>663
これ好き
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:21:56.74ID:ui4m8HNlH
>>598
札ドの1万人よりエスコンの5000人や
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:22:13.37ID:Vx8IxHnSr
>>659
中心コンテンツがボロボロなんですがそこ金使わなくてええんすかね
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:22:28.94ID:hoe7Pbcw0
>>649
エスコンのアリーナ構想なくなったんだろ?
札幌五輪誘致するからその立てたアリーナにはいるんじゃないか?
それか北ガス本社移転のバスセンターエリアに構想?もあるって聞いたことある
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 00:22:39.84ID:+wKc4BAi0
>>659
北広島に日ハムの物流拠点あるみたいやし札幌に金落とすのがよっぽど嫌になったんやとしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況