中学生ワイ「山田悠介って人の小説面白いなぁ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:19:11.48ID:19B9buQVa のちにネットでボコボコに叩かれてること知って悲しくなった
73それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:39:56.62ID:Zg0r+A5vH 山田流秘奥義~『仏壇返し』
「ましてや数分間で全てを思い出す事は全く不可能だった。翼は思い出す。」
山田流秘奥義~『涅槃』
「しかし、翼の心境が大きく変化したのは彷徨い続けてから、その直後であった。」
山田流秘奥義~『運命』
「大介があまりに耳を疑う発言をした瞬間、ベートーベンの交響曲第五番『運命』が翼の脳に響き渡っていた。」
山田流秘奥義~『日英日翻訳風』
「そして、翼はこれが一番の衝撃を受けた。これは、それ程まではっきりと見えなかったが、
腰の辺りに何か拳銃の様な武器がチラッと確認できた。」
山田流秘奥義~『その意見に異議無し』
「王様はその意見について顔を見ながら『この意見はよいと思わぬか?』と意見を尋ねた。 」
山田流秘奥義~『一皮剥けたはずが』
「翼は森田との出会いによって、一枚皮がめくれたというか、たくましくなった。」
山田流秘奥義~特異体質
「翼と愛は鬼ごっこ体制へと体を硬く引き締めた。」
山田流秘奥義~写真に目あり
「翼は辛い表情を浮かべながら、写真から強引に目を引き剥がした。」
山田流秘奥義~びっくり時計
「翼はそれに気づくと腕時計に目をやった。アッという間に時は既に九時半を回っており」
山田流秘奥義~体内不完全燃焼
「苦しそうに呼吸を繰り返すだけで、息を吐いては白い煙が舞っては消える。」
「ましてや数分間で全てを思い出す事は全く不可能だった。翼は思い出す。」
山田流秘奥義~『涅槃』
「しかし、翼の心境が大きく変化したのは彷徨い続けてから、その直後であった。」
山田流秘奥義~『運命』
「大介があまりに耳を疑う発言をした瞬間、ベートーベンの交響曲第五番『運命』が翼の脳に響き渡っていた。」
山田流秘奥義~『日英日翻訳風』
「そして、翼はこれが一番の衝撃を受けた。これは、それ程まではっきりと見えなかったが、
腰の辺りに何か拳銃の様な武器がチラッと確認できた。」
山田流秘奥義~『その意見に異議無し』
「王様はその意見について顔を見ながら『この意見はよいと思わぬか?』と意見を尋ねた。 」
山田流秘奥義~『一皮剥けたはずが』
「翼は森田との出会いによって、一枚皮がめくれたというか、たくましくなった。」
山田流秘奥義~特異体質
「翼と愛は鬼ごっこ体制へと体を硬く引き締めた。」
山田流秘奥義~写真に目あり
「翼は辛い表情を浮かべながら、写真から強引に目を引き剥がした。」
山田流秘奥義~びっくり時計
「翼はそれに気づくと腕時計に目をやった。アッという間に時は既に九時半を回っており」
山田流秘奥義~体内不完全燃焼
「苦しそうに呼吸を繰り返すだけで、息を吐いては白い煙が舞っては消える。」
74それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:39:58.08ID:ULQlUKT6075それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:40:09.72ID:Zg0r+A5vH 山田流秘奥義~四次元四面楚歌
「そこには目の前に九人の鬼達が翼を囲むようにして全ての鬼が地面に落ちた翼をゴーグル越しに見据えている。」
山田流秘奥義~別れ際の幻想
「翼はリュックを片手に後ろを振り返り、それでも堂々とした歩き方で振り返る事もせず、皆に別れを告げた。」
山田流秘奥義~世界を支配するもの
「翼は辺りをキョロキョロさせながら」
山田流秘奥義~標準体型発見
「鬼達はピタリと足を止めた。翼達に標準を合わせている。」
山田流秘奥義~超人記憶術
「翼は輝彦から教えられた住所を頭の中で何回も唱えて、頭に叩きつけた。」
山田流秘奥義~ちょっとうるさい程度
「そのボリュームといったら耳をふさいでもハッキリと聞こえてくるぐらいの盛大な演奏だった。」
山田流秘奥義~驚愕カメレオン
「翼は驚きのあまり視線がハエを追いかけている様に一点に定まらない」
山田流秘奥義~親子ドッキリ対決
「おやじ……あんたも老いたな、と翼は心でそう呟き、腰抜けた輝彦に背を向け」
山田流秘奥義~変態おやじ登場
「それはよく、変態おやじが電車で痴漢をした時に、された女性が鳴らす警報機によく似ていた。」
山田流秘奥義~中年おやじ登場
「中年のおやじが風呂に入ってからの第一声に、その意味は全く別だがそれに似ていた。」"
「そこには目の前に九人の鬼達が翼を囲むようにして全ての鬼が地面に落ちた翼をゴーグル越しに見据えている。」
山田流秘奥義~別れ際の幻想
「翼はリュックを片手に後ろを振り返り、それでも堂々とした歩き方で振り返る事もせず、皆に別れを告げた。」
山田流秘奥義~世界を支配するもの
「翼は辺りをキョロキョロさせながら」
山田流秘奥義~標準体型発見
「鬼達はピタリと足を止めた。翼達に標準を合わせている。」
山田流秘奥義~超人記憶術
「翼は輝彦から教えられた住所を頭の中で何回も唱えて、頭に叩きつけた。」
山田流秘奥義~ちょっとうるさい程度
「そのボリュームといったら耳をふさいでもハッキリと聞こえてくるぐらいの盛大な演奏だった。」
山田流秘奥義~驚愕カメレオン
「翼は驚きのあまり視線がハエを追いかけている様に一点に定まらない」
山田流秘奥義~親子ドッキリ対決
「おやじ……あんたも老いたな、と翼は心でそう呟き、腰抜けた輝彦に背を向け」
山田流秘奥義~変態おやじ登場
「それはよく、変態おやじが電車で痴漢をした時に、された女性が鳴らす警報機によく似ていた。」
山田流秘奥義~中年おやじ登場
「中年のおやじが風呂に入ってからの第一声に、その意味は全く別だがそれに似ていた。」"
76それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:40:31.57ID:19B9buQVa77それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:40:44.86ID:9wZngqzS0 >>72
書いてるうちに頭おかしくなるから無理だそ
書いてるうちに頭おかしくなるから無理だそ
2022/08/26(金) 01:40:46.45ID:ssKi5wubH
本読んでたわけではないのに小説書いたろ!ってなるのすげえな
79それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:41:02.86ID:8g3vpFi70 地雷処理しながら歩くやつなんだっけ?
2022/08/26(金) 01:41:27.06ID:73lAaLA9a
バトル・ロワイアルが流行ってデスゲームものの波が来たとこに上手く乗れた感じだったよな
81それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:41:44.79ID:kE7TtlKyH >>79
モニタールームやなかったか
モニタールームやなかったか
2022/08/26(金) 01:41:57.93ID:4w9P00HDH
エンタメに文章力やら構成がーなんて無粋の極みや
おもろいもん書いた奴が偉いんや
おもろいもん書いた奴が偉いんや
83それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:42:08.03ID:xMbqdG1dH 中学生の頃に流行ってたけどこいつ読んでた奴は正直見下してた
ワイは奇をてらってずっとミステリを読んでた
ワイは奇をてらってずっとミステリを読んでた
84それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:42:26.75ID:19B9buQVa85それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:42:31.64ID:ULQlUKT60 でもリアル鬼ごっこって映画も原作読んでないけど最初の設定だけ踏襲して作ったろ!
なんやろ?
小説も映画も矛盾だらけの謎の作品よな
なんやろ?
小説も映画も矛盾だらけの謎の作品よな
2022/08/26(金) 01:43:09.70ID:iHOtfl1ZH
子供ながらにマジでつまらなかったななんか一作だけ面白かったデスゲームがあった気がするが内容も忘れた
88それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:43:40.73ID:EMnpF9bh089それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:43:52.67ID:jqHLTHD1H 中学の時ドアD読んで眠れなくなったワイ
2022/08/26(金) 01:44:06.60ID:EBlc6Gba0
ワイ自殺のやつ好きやったわ
2022/08/26(金) 01:44:15.60ID:+Szx54oFH
この時期って携帯小説とかも流行ってたよな
恋空とか
恋空とか
92それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:44:29.48ID:p+EjJ57id 中学生のときのワイですら文章のおかしさに気づいたぞ
94それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:45:18.04ID:ZYuOf9Dd0 ネットに影響されて読まずに叩いてたのは黒歴史や
95それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:46:13.55ID:0KIDhixcH 結構読んだ覚えあるけどほとんど忘れてるわ
wiki見てなんとなく分かったけどオチとか思い出せん
wiki見てなんとなく分かったけどオチとか思い出せん
96それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:46:25.94ID:XmcbmgZT0 >>72
どんなクオリティでも一冊書ききるのは普通に難しいと思うで
どんなクオリティでも一冊書ききるのは普通に難しいと思うで
97それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:46:31.99ID:k20Rw6oNH スピンは好きやった
98それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:46:50.70ID:Lfe3T5Uda ヒロイン死にすぎやろ
99それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:47:05.12ID:sSLU6Q9s0 地の文が主人公の独白なのかナレーションなのかごっちゃになってるタイプの小説嫌い
100それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:47:25.31ID:19B9buQVa101それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:47:52.99ID:HpkPOKllH オールってやつ読んだけど面白かった記憶ある
2022/08/26(金) 01:48:11.53ID:wN/tHPVIH
公立中学やったけどまともな国語力持ててるかの試金石的存在やったわ
こんな文章読めるか!ってなって投げた奴と普通に面白く読めた奴の二極化してた
こんな文章読めるか!ってなって投げた奴と普通に面白く読めた奴の二極化してた
104それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:48:58.67ID:KpRGyWlqa 舌が肥えてないほうが色々なものが美味く感じるのと同じか
105それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:49:00.53ID:h8WvxTGA0 誰がなんと言おうと小学生ワイを読書好きにしてくれたから感謝してるで
106それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:49:01.08ID:kE7TtlKyH ニートが無人島送りにされるやつだれも読んでないやろ
107それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:49:31.29ID:wIy7vppJ0 モニタールームおもしろかったわ
中学生向けならベスト作家やろ
中学生向けならベスト作家やろ
108それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:49:50.80ID:19B9buQVa2022/08/26(金) 01:50:50.00ID:78EczkcbH
文章がおかしかったのか展開の整合性が無茶苦茶だったのかどっちか忘れた
どっちも?
どっちも?
110それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:51:34.01ID:jmfnx5f1a なんかマーケティングが上手かったとか聞いたような
111それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:51:35.17ID:h8WvxTGA0 >>108
リアル鬼ごっこの設定とか当時は痺れたわ
リアル鬼ごっこの設定とか当時は痺れたわ
112それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:51:51.39ID:9Q1lhOUy0 中学生の頃流行ったな、ラノベニコ動深夜アニメエロゲ全盛で楽しかったお
113それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:52:13.84ID:tq0ipiJvH パズルの漫画版がクソエロかった気がする
114それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:52:15.64ID:jgzX/tGLH 日本のスティーブンキングや
115それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:53:21.98ID:3Iopdx0+M ヒロインが化け物産むやついつ面白くなるんだろうって思いながら読んでたら終わってた
116それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:53:33.09ID:qdjMwF/b0 >>82
小説の演出は文章で決まるから
小説の演出は文章で決まるから
117それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:54:31.73ID:qdjMwF/b0118それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:54:41.39ID:8fYm5oonH 映画版リアル鬼ごっことかいう園子温がJKにセクハラしたいだけの映画
119それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:56:32.74ID:/hm+KUkcH でも文章って書き続けてるば上達するから、酷いのって初期作だけじゃないの?山田悠介一切触れたことないが
120それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:56:56.28ID:JqDhek6EH >>42
どんなんや?
どんなんや?
2022/08/26(金) 01:57:23.25ID:78EczkcbH
まぁ森鴎外よりは読みやすい
122それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:58:33.61ID:xG5qDB0X0 ×ゲームが印象に残ってるけど最後どうなったか覚えてない
123それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:59:11.79ID:XmcbmgZT0 >>121
史伝以外そんなか?
史伝以外そんなか?
124それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:59:12.55ID:UxWTzqjfH これくさ
宮殿では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と豪華な料理を運び出していた。 それは朝食とは思えないほどの豪華さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当に 朝食か?と目を仰天させるに違いない。これだけで一般市民との差は歴然と離れており、 王様が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がついてしまう。 なおも料理は運び込まれていく。 王様の目の前に全ての料理が出そろった。豪華で目を見張るほどの大きなテーブル。 目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。 そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている豪華なイス。 全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。
宮殿では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と豪華な料理を運び出していた。 それは朝食とは思えないほどの豪華さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当に 朝食か?と目を仰天させるに違いない。これだけで一般市民との差は歴然と離れており、 王様が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がついてしまう。 なおも料理は運び込まれていく。 王様の目の前に全ての料理が出そろった。豪華で目を見張るほどの大きなテーブル。 目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。 そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている豪華なイス。 全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。
125それでも動く名無し
2022/08/26(金) 01:59:22.95ID:rrtS/WeY0 山田悠介と貴志祐介がごっちゃになる
126それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:00:09.96ID:FiavAuBS0 中高生に受けそうな設定だけ考えるのだけはほんまに上手い
中身は0点やとしても
中身は0点やとしても
128それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:01:10.79ID:QX73P/vdM 設定はおもろいよな冷静になって考えるとアホらしいけど当時は面白かったんや
129それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:01:12.87ID:lYMtTebvH 糞みたい文章やけどなろうでは珍しくもないというね
130それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:01:17.51ID:8fYm5oonH >>124
字数稼ぎ感
字数稼ぎ感
2022/08/26(金) 02:01:23.04ID:YMd7Vt5U0
ガキなら読みやすいと思う
132それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:01:37.81ID:YNeU8Cpp0 >>91
この時期はアユの物語とかやないか
この時期はアユの物語とかやないか
133それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:01:38.28ID:aaozJJJb0 めっちゃ流行ってたな
2022/08/26(金) 02:01:50.98ID:78EczkcbH
135それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:02:11.09ID:EMnpF9bh0 発想はガチで刺さるものがある
ディストピアとか好きやし
ディストピアとか好きやし
136それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:02:17.33ID:qdjMwF/b0 >>134
島崎藤村見たら憤死しそう
島崎藤村見たら憤死しそう
137それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:02:24.23ID:SjHwgdHXH 本とか読まなそうな奴がなんか熱心に読んでると思ったら大抵こいつのか王様ゲーム
138それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:02:27.69ID:YNeU8Cpp0 中学校の読書タイムとかいう謎時間を潰すのに最適だった
139それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:02:34.09ID:0KIDhixcH >>120
ニートは無人島で500日サバイバルさせるって法律ができて主人公がそこで生き延びようとする話や
ニートは無人島で500日サバイバルさせるって法律ができて主人公がそこで生き延びようとする話や
140それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:02:34.78ID:pYUFy1UNH141それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:02:55.31ID:w40sosuvH >>124
一番最後の文草
一番最後の文草
142それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:04:05.69ID:jmfnx5f1a 読書家じゃないやつほどこの人の文章苦もなく読めるってのは不思議やな
143それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:04:08.98ID:EMnpF9bh0144それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:04:35.50ID:EMnpF9bh0 >>142
純粋に本を楽しんでるとも言える
純粋に本を楽しんでるとも言える
145それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:04:55.06ID:+Szx54oFH ワイが児童書以外で読んだ初めての小説はハッピーバースデーや
146それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:05:00.53ID:GO2LLB3R0 ネタと掴みが良い
オチが毎回クソなのが欠点
オチが毎回クソなのが欠点
147それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:05:41.37ID:++IwGpkEH こいつのせいか知らんがなんとなく幻冬社が他出版社と比べて格下ってイメージがある
148それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:06:49.91ID:U82MOJhUH 10-15歳の心をつかむ天才
ガチでその年代にしかウケない模様
いまの小中学生も好きなんかね
ガチでその年代にしかウケない模様
いまの小中学生も好きなんかね
149それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:06:52.85ID:b9hdYrn8H 自分が生まれた病院が舞台だった没入型VRゲームの話は知ってる
150それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:07:39.43ID:8fYm5oonH >>147
酒鬼薔薇聖斗とか百田尚樹とか話題性重視って感じや
酒鬼薔薇聖斗とか百田尚樹とか話題性重視って感じや
151それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:07:48.21ID:z2BpLTjbH 携帯小説系ですげえ読みにくかったのはもっと生きたいってやつ
あれから小説読み出すのはきつい
あれから小説読み出すのはきつい
152それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:08:03.40ID:MO3kkYuUH セカチューとかもだいぶ気持ち悪かった記憶あるけどどうなん
153それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:08:12.66ID:/hm+KUkcH ワイは中学の頃は伊坂幸太郎に夢中になってたわ
155それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:09:00.73ID:GCzG59to0 言うて最新作は文章まともなんやろ?
156それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:09:22.38ID:b9hdYrn8H157それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:09:45.72ID:GO2LLB3R0 >>149
そのシリーズ何個も読んだけど多分それだけがまともなストーリーだったわ
そのシリーズ何個も読んだけど多分それだけがまともなストーリーだったわ
158それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:09:53.34ID:acI2RRSU0 Fコースかなんかが最後課金でボス倒して終わりなのは覚えてる
159それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:09:57.04ID:0oUmv18qr ラノベにハマってたのは良い思い出みたいに語られるのに
こういう小説にハマってたのは黒歴史みたいな扱い5chでされるの何でや
こういう小説にハマってたのは黒歴史みたいな扱い5chでされるの何でや
160それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:10:21.03ID:V/L54Wtl0 小説家目指してる人間からしたらまあ割とハードル下げた感あったらしいけどな当時
161それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:10:24.77ID:IdlV9XpbH ガキは文章気にせんってのよう分からんわ
読み慣れてたら悪文でも脳内補正できるけど普段読んでないやつのほうが意味不明になるんちゃうか?
読み慣れてたら悪文でも脳内補正できるけど普段読んでないやつのほうが意味不明になるんちゃうか?
162それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:10:26.08ID:xXAOGsZQH そこから乙一にいくまでが王道ルート
163それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:11:23.29ID:IdlV9XpbH164それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:12:01.63ID:PfHDjL4AH 中学の時でもレベルの違う本だとわかって読まなかった
165それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:12:14.70ID:faOLM8Ms0 ワイは高校生のときに浦沢直樹のMONSTERにハマって、後にネットで叩かれまくってたのを知って悲しくなったわ
166それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:12:26.88ID:g1KuVzhZ0 と学会の本読んで、酷い事知ったけど、自分が読んだリアル鬼ごっこ修正版だから体感したことないんよね。
一度読んでみたい
一度読んでみたい
168それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:12:53.23ID:19B9buQVa >>161
馬鹿な奴ならよく分からん文章出てきても「なんかおかしいけど次の行読めばええか」ってなるだけやで
馬鹿な奴ならよく分からん文章出てきても「なんかおかしいけど次の行読めばええか」ってなるだけやで
169それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:12:57.09ID:jmfnx5f1a170それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:13:20.99ID:xXAOGsZQH 山田は文章力じゃなくて発想の人だからね
設定はわりとマジで面白いぞ
設定はわりとマジで面白いぞ
171それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:13:21.21ID:qdjMwF/b0 >>167
別に全体も設定が良いだけで全然面白く無いし
別に全体も設定が良いだけで全然面白く無いし
172それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:13:21.86ID:1AIcda5TH 子供の頃から新聞やらちゃんとした文章を読んでるやつは違和感まみれになって
そうじゃない奴は気にせずに読むだけやろ
そうじゃない奴は気にせずに読むだけやろ
173それでも動く名無し
2022/08/26(金) 02:14:26.22ID:jgzX/tGLH 内容はクソやけど鬼のビジュアルは完璧
https://i.imgur.com/Uop5mMq.jpg
https://i.imgur.com/Uop5mMq.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 [Hitzeschleier★]
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 [蚤の市★]
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 [Ikhtiandr★]
- 株価 一時1600円以上急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け [七波羅探題★]
- 【芸能】藤田ニコル 関西人に言われたパワーワード『お前』で「何回モメてきたか…」 「私は名前があります!」と反論 [冬月記者★]
- 3日寄り付きの日経平均株価=684円20銭安の3万5041円67銭 [七波羅探題★]
- 【訃報】日経先物-1800円で34000割れのスーパーマンデーに [517459952]
- 日本国内で若年層のコカイン検挙人数が大幅増 [256556981]
- 【石破悲報】microSD Expressカード、転売屋に買い占められて国内の在庫が軒並み消える… 俺たちの東映無線!風見鶏!仕入れ頑張って!! [679326974]
- 貧乏おまえらが好きなもの3選「マック」「週刊少年ジャンプ」
- 【相互関税】トランプ大統領、安倍を称賛、「シンゾーなら直ちに理解した」 [147827849]
- 志らく「私は中居くんを擁護した気持ちはこれっぽっちもない。セカンドレイプのつもりもない😲 [521921834]