大迫力のモンスターを相手に、多種多様な武器で戦う狩猟アクションゲーム『モンスターハンター』。かつてはゲームの中で“リアルな狩り”を楽しめることが売りだったが、近年はファンタジー化が進み、往年のファンは疑問を抱いているようだ。
シリーズ1作目から、18年以上もの歴史を持つ「モンハン」。
村や港などを拠点に、広大なフィールドでモンスターと戦うというゲーム性は変わっていない。しかしそれを取り巻くシステムは、長い月日を経て大きく様変わりしている。
シリーズ初期では、ハンターが武器1つで巨大モンスターと戦うのが醍醐味だった。モンスターから剥いだ肉を焼いたり、大自然に生きるモンスターを観察したりと、世界観もリアルに構築されていた印象だ。
だが新作が出るたび、新要素がいくつも加わり、魔法のような技も増加。たとえば『モンスターハンター クロス』から追加された、チャージアックスの「エネルギーブレイド」は、刀身がビームのような光をまとって巨大化する。
さらに、シリーズ最新作の『モンスターハンターライズ』で加わった「翔蟲」により、空中を自在に動き回ることが可能に。ほかにも虫の糸でモンスターを拘束して操れたり、武器の攻撃エフェクトがド派手になったりと、ファンタジー要素が強まっている。
また、ゲームに登場する「モンスター」についてもリアル感が薄らいできた印象。かつてはモンスターたちの生態がしっかりと設定されており、生物としての営みがリアルに描かれていた。そして、雷や火を吹いたとしても、その現象は合理的に説明されていた。
ところが最近のモンスターは、どんどん摩訶不思議な存在に。とくに古龍種は謎が多く、山のように巨大な大蛇「ダラ・アマデュラ」をはじめ、生態が想像できないモンスターも増えつつある。
こうした傾向に対して、《最近のモンハンはファンタジーすぎる リアリティっていうかモンハンらしさがないよね》《新しいシリーズ出るごとに野生感なくなってファンタジー感強くなってる》《みんな当たり前のように超能力みたいなの使うの草生える》と不満をもらすハンターは少なくない。
ファンタジーなハンティングアクションと言えば、『GOD EATER』などの十八番。だが、今や「モンハン」もファンタジー路線まっしぐらとなっている。ユーザーのためにも、差別化の工夫を行ってほしいところだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/111050/amp
『モンハン』から“リアルな狩り”が消えた? 人間離れするハンターと現実味がないモンスター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/26(金) 12:17:00.73ID:GOkcczeEM430それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:36:42.39ID:s2mJINlb0 >>427
監督が嫁のリョナシーンを撮りたいだけの映画
監督が嫁のリョナシーンを撮りたいだけの映画
431それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:37:14.43ID:w+KFrxwC0432それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:37:26.80ID:I8ote34Aa >>379
君何もかも的外れやけどどうしたん?
君何もかも的外れやけどどうしたん?
433それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:37:48.72ID:s2mJINlb0 >>424
ゴッドイーターとかFFエクスプローラーとかな
ゴッドイーターとかFFエクスプローラーとかな
434それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:38:02.24ID:sM4WcKY70 >>425
辻ボンがブレワイにんほってたかららしいな崖登りの発想
辻ボンがブレワイにんほってたかららしいな崖登りの発想
435それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:38:07.12ID:hfNSyRC10 スレタイだけでまいじつとわかるから困る
436それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:38:10.98ID:CmkibAar0 ペイントボールで特定するよりかは生き物に探知してもらう方がまだリアリティある
437それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:38:44.09ID:/jicjoNma PSで出したのが間違いだったな
昔みたいに任天堂から出すしかない
昔みたいに任天堂から出すしかない
438それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:38:47.62ID:q7UKuMQca439それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:38:59.54ID:Va4RpGI8F ワイソロ専ガンス、適度な難易度で楽しい🤤
440それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:40:10.18ID:J/W6sGCba >>429
瀕死にまで追い込んだらどこか遠くへ立ち去ってクエスト失敗するのは辛い
瀕死にまで追い込んだらどこか遠くへ立ち去ってクエスト失敗するのは辛い
441それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:40:29.34ID:HMZcqhy40 結局ワールドから売り上げ半減したよなライズ
442それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:40:48.39ID:WqJS54K50 >>42
鳴き声がギエェェェで鳥っぽいのでセーフ
鳴き声がギエェェェで鳥っぽいのでセーフ
443それでも動く名無し
2022/08/26(金) 13:41:39.10ID:NJhbylbX0 いまこそロストプラネットをやな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- 【安倍悲報】トランプ、バイデンが任命した全検事を解任 [359965264]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- ポスター品位法案、今国会成立へ [617981698]
- 【悲報】GeForce RTX 5070ti、税込20万円 [249548894]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]