X



セイバーメトリクスで選ぶ正しい打線の組み方がこちらwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:51:49.67ID:GZzIETR30
アメリカのデータサイトより引用
まず「伝統的な」打順の組み方がこちら

1
チームで一番俊足の選手。走力が一番大事
2
バットコントロールが最重要。好打者でなくてもいい。要求されるのはボールをバットに当てる技術にすぐれ1番打者を得点圏に進められること
3
チーム内最強打者。打率が高く打点を稼ぐことが要求される。
4
クリーナップ。一番のパワーバッター。出塁率よりも長打力が大事
5
打点を稼げる好打者
6
普通の打者
7
普通の打者。鈍足の打者はここに置く。
8
ボールをバットに当てる技術のある打者。2番打者の控え
9
チーム内最低の打者
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:52:08.22ID:GZzIETR30
そしてセイバーメトリクス的に正しい打順がこちら

1
出塁率が一番高い打者。スピードもあるに越したことはないが、出塁能力のほうがはるかに重要
2
一番wRC+が高い打者=最強打者。出塁率、安定感、総合力が要求される。
3
好打者を置くが、5番打者よりは重要性が低い。チーム内で4位の打者を置くべし
4
最も長打力が高い打者。ホームラン、長打率、ISOが高くなければならない
5
長打力のある強打者。3番打者より重要なので、チーム内で3位の打者を置く
6
出塁率、走力、盗塁に優れた打者
7
普通の打者
8
普通の打者
9
最低の打者
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:52:33.05ID:GZzIETR30
伝統的打順
3>4>5>1>2>6>7>8>9

セイバー的打順
2>4>5>3>1>6>7>8>9

ということや
2022/08/26(金) 13:53:03.05ID:JiwpbES40
日本は伝統的な方よな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:53:52.54ID:GZzIETR30
>>4
日本は4番信仰やから伝統的ともちょい違うかも
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:53:59.84ID:EjyYZOIfd
出塁率が一番高いやつがだいたい一番長打力あるしwRC+も高いだろ
分裂させるのか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:39.52ID:IHfKQ3Nm0
2番ばっかり言われるけど1番に脚が速いだけの奴使いたがるチームも結構多いよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:55:12.17ID:bArQAuQn0
2に最強打者置くなら3,4,5も良い打者順で良いと思うけどなあ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:55:36.81ID:GZzIETR30
>>6
優先順位が2のほうが高いってことや
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:55:55.40ID:uvXOK4AMM
アメリカのデータサイトより引用www
内容否定するわけじゃないが最低限ソースくらい出せよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:56:06.91ID:Q/zNoAC80
>>2
2番と4番って被らんの?
大体一番長打力ある打者が一番wRC+高くなるやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:56:14.69ID:hbQmIKCr0
チーム内3位とか4位てのは何の順位や?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:56:17.58ID:VCnh/wS10
ほなら2番トラウト4番大谷が正しいのか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:56:23.33ID:GZzIETR30
>>8
それがセイバーだと4>5>3らしいんだよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:56:45.68ID:GZzIETR30
>>10

https://www.sportsbettingdime.com/guides/strategy/batting-order-sabermetrics/

ちな引用元
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:57:38.87ID:JqDhek6E0
日本の4番信仰はどこ由来?
2022/08/26(金) 13:57:42.10ID:5OSh5Tji0
日本だと最近変わってきたけど
435126789って感じ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:57:46.71ID:GZzIETR30
>>11
そこは優先順位が高い方を優先する感じや

2→4→5→3→1の順
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:58:30.55ID:pe8F1giyd
>>8
得点が取れるバランスなんちゃうか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:58:47.48ID:GZzIETR30
>>17
日本だと6→1→2じゃね?
脚が速いだけのノーパワーが1.2に多いやん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:58:51.05ID:9hnSbeGS0
2番に総合力高い打者置いたところでバントさせるんだから意味なくね?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 13:59:25.91ID:N3KCpC3Qa
そん言うてもうたら巨人の第◯代四番打者って肩書きがアホみたいやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況