X



【衝撃】「洋楽初心者はこれ聴いとけ!」ってアーティストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:02:12.22ID:OYxXG90g0
誰かいる?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:02:31.06ID:gx13LeEO0
jack stauber
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:03:06.18ID:p7DdDfZd0
ビーチボーイズ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:03:14.69ID:kIle2hzA0
圧倒的にQUEENやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:03:42.21ID:UVIZtq3ra
フォールアウトボーイ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:04:53.67ID:pPehRN4Z0
ビリーアイリッシュでも聴いとけ
2022/08/26(金) 22:05:39.86ID:S30AXVnC0
クイーン
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:06:00.79ID:OLgonvh50
ビリージョエル
2022/08/26(金) 22:06:25.99ID:W+PyE4Sx0
デュアリパ嫌いな奴少ないやろ
熱狂的な奴もおらんけど
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:06:30.16ID:rs/mU9mcd
めんどくさいこと言うけど、洋楽って一括りにしてもusukフランスイタリアアフロポップブラジル韓国中国色々あるからな
洋楽に何求めてんのかによる
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:07:34.55ID:it1BZRQI0
失せろクズ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:07:37.82ID:OLgonvh50
>>10
一般認識としては英語圏の音楽やろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:09:25.87ID:zrj7X3iMa
ゆらゆら帝国
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:11:00.63ID:S7ov1jA+r
とりあえずマイケルジャクソンは抑えとこうぜ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:11:13.36ID:rs/mU9mcd
>>12
最近ではマネスキンとか洋楽の括りで扱われてるし欧米の音楽を洋楽と言ってんのかと思いきや、アジアのインディシーンなんかもサラッと洋楽って言うメディアも多いからかなり曖昧な定義だと思うわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:11:41.18ID:AERcWR9ea
Sum41
https://youtu.be/PHx-xqs3hO8
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:13:33.47ID:T8h4K44j0
コープランドええぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:14:31.95ID:jAgv2yHU0
SUM41
Green days
Linkin Park
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:15:32.17ID:2i+LVO910
オフスプリング
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:16:13.28ID:pPehRN4Z0
正直日本の音楽文化ってかなり発展してるから特に憧れとかないなら日本だけでも何も問題ないで
洋楽っぽいの聴きたいだけならリナサワヤマとかmitskiで全然事足りるし
2022/08/26(金) 22:16:16.65ID:1Jje5Cwzp
R&Bしかきかんな
洋楽とはいえ普通のポップは糞みたいなキャッチャーな曲しかない
通はR&B聴くんや
2022/08/26(金) 22:17:17.75ID:zLJcf9Lc0
>>18
グリーンデイズwww
ニワカ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:17:28.90ID:DfYvhCla0
モータウン
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:17:47.28ID:xifMnCby0
クイーンかオアシスやろ
2022/08/26(金) 22:19:19.83ID:Nbt9xvGA0
グリーンデイは日本人好みやろな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:20:37.24ID:cVL731oWM
>>15
ほんこれ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:20:48.05ID:9eBPqXZ+a
low roar 聴いてる奴おるか?
https://youtu.be/u5rpOXS9O8Q
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:23:11.80ID:UdAMPm4W0
オアシス
クイーン
スティービー・ワンダー
2022/08/26(金) 22:23:39.05ID:OQw5srYZ0
好きなジャンルを言ってくれないと何も進められない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:23:47.13ID:d/v6wB8S0
クイーン
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:24:29.99ID:WmRDErPod
WeezerピーズBuzzcocks
じゃがたら聴いてグリーンデイ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:24:40.61ID:Tu6UretY0
マイブラ
長渕剛
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:24:46.77ID:4ofZPMjD0
マイケミ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:25:22.67ID:kPVijiow0
ワイ「ジンジャー・ルート」
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:25:38.17ID:zm8oNVQ3p
古の曲ばっかじゃねーか!😅
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:25:59.12ID:WmRDErPod
シガーロス
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:26:22.76ID:pPehRN4Z0
>>27
初めて知ったけどサイケ入ったドリームポップ好きならtame impala聞いたら沼にハマりそう
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:27:27.09ID:OLgonvh50
UKロックはどれも入りやすいかもしれんな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:28:26.40ID:jDDbx1pJ0
カーペンターズ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:28:32.74ID:0K9MsKCEM
今更グリーンデイの21st Century Breakdownにハマってしまった
このアルバムは凄い
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:28:51.46ID:jgTNP4m20
ピーターポールアンドマリー
2022/08/26(金) 22:29:11.99ID:TBPRhnJ80
クイーン、マイケル・ジャクソン、ビートルズ 洋楽売上トップ3
世界的にも問答無用でビッグだから抑えて無駄がない
2022/08/26(金) 22:29:18.56ID:OQw5srYZ0
>>31
銀杏の歌詞だっけ?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:29:24.72ID:tzu17DTA0
Coldplay
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:29:44.37ID:rmlFDad+0
サイモン&ガーファンクル
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:30:58.16ID:yNE5Qd3h0
ボンジョビやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:31:05.97ID:+uviQYe80
洋楽の全盛期80年代のヒット曲は聴いとけ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:31:22.51ID:OLgonvh50
>>47
一番ないわ
2022/08/26(金) 22:31:49.87ID:mjmEY+pL0
現在進行形で皆に真似されまくってるアクモンじゃね?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:32:21.94ID:+uviQYe80
洋楽の初心者という前提だぞマヌケ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:32:24.45ID:Xok4WznI0
ディープパープル
2022/08/26(金) 22:33:11.79ID:TBPRhnJ80
ポップ、エルトンジョン
ソウル、スティービー・ワンダー
ロック、レッド・ツェッペリン
気に入ったらそれぞれの分野ディグっていけばええ
2022/08/26(金) 22:33:29.73ID:PIbL8bd00
ホール&オーツ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:33:34.52ID:rs/mU9mcd
>>47
80年代って割と死んでるんやでUSUKは
70年代が全盛期で80年代が衰退期、90年代が転換期
2022/08/26(金) 22:33:39.36ID:zfF84FCV0
アヴリル・ラヴィーン好きなんやがどうや?
2022/08/26(金) 22:34:18.10ID:PIbL8bd00
ジャミロクワイ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:34:19.44ID:yF5UatlU0
アースウィンド
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:34:54.43ID:4zKB0r8p0
カーペンターズ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:34:58.47ID:+uviQYe80
>>54
無知なお前の思い込み恥ずかしいww
2022/08/26(金) 22:35:46.43ID:PIbL8bd00
スイングアウトシスター
2022/08/26(金) 22:35:57.84ID:DEv4IKYw0
>>54
死んでるってどういう定義や、CDの売上か?
2022/08/26(金) 22:37:05.70ID:s5HsTqXq0
この辺ちゃう?
https://i.imgur.com/Is25lUw.jpg
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:37:09.05ID:WmRDErPod
ケンドリックラマー
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:37:09.48ID:I8z73OKta
ダリルホール
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:37:11.58ID:gWeCq7gA0
最近bonesとenemyを別の経緯で聞いてええやん!てなってるんやけどイマジン・ドラゴンズでおすすめある?
2022/08/26(金) 22:37:47.39ID:OQw5srYZ0
>>54
ロックだけやろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:38:34.75ID:r3Tft0rH0
ウィーケンドとカリード
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:38:51.23ID:HiIHxMxe0
こないだサマソニ行ったけどイージーライフとミーガンポストマローンマネスキンよかったで
2022/08/26(金) 22:39:35.06ID:DEv4IKYw0
>>65
有名所ならthunderとit's timeは好きやな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:39:44.27ID:mlh9Povo0
お前らよく衝撃スレ伸ばすよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:39:55.34ID:7I+vT/N+0
エドシーラン
2022/08/26(金) 22:40:41.64ID:cBvSl2NBd
>>62
ヒエッ…なにこの板
ガチガイジしかおらんやん
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:40:44.43ID:+uviQYe80
洋楽初心者=10代だろ
最近の洋楽聴かせてもピンとこないやろワイは最近の洋楽知らんけどw
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:41:37.50ID:gWeCq7gA0
>>69
サンガツ!聞いてみるで
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:41:51.58ID:mPTUygcp0
ABBA
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:43:45.56ID:HiIHxMxe0
>>73
昔の歌手なんか死んでるか劣化してるんやから
ライブ行ける最近の歌手の方がええやん
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:43:47.36ID:ZFPfGkQ+0
曲を聴くのに初心者もクソもあるか
2022/08/26(金) 22:48:24.98ID:KO9I65mL0
マネスキンってマリリンマンソンめっちゃ意識してるよな何かの曲のPVめっちゃマリリンマンソンに似せてたけど
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 22:49:43.70ID:rs/mU9mcd
>>61
発展的なところや
ビートルズやらベルベットアンダーグラウンドやらの影響で70sは急速に大衆音楽文化が進んだんやけど、80sは既存のジャンルが複雑化していく側面が強くて「目新しいものはないけどハードルだけ高くなった」テクニック至高時代に入ったんやな
そっから90sに入ってニルヴァーナやマイブラみたいなオルタナロックや、エイフェックスを代表とするテクノが劇的に流行って一気に音楽の多様化が進んだんや
ただポップ・R&Bファン的にはマイケルやプリンスやマドンナがおるからかなり美味しい年代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況