探検
寝台特急(寝るだけで目的地に着けます、優雅な旅できます)←こいつが廃れた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:18:25.78ID:OuavlkjA0 なんでや
84それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:45:56.12ID:Hrkn1l3h0 飛行機新幹線より高くて遅いからな誰が使うんやってレベル
85それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:46:03.44ID:CHXCAC/9r >>80
沿線の駅職員も待機する必要があるんだけど
沿線の駅職員も待機する必要があるんだけど
2022/08/27(土) 23:46:35.27ID:gGk09m6Cp
よ
87それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:46:40.01ID:tV1jJOSud サンライズ全然とれないんやけど
まじで乗りたい
まじで乗りたい
88それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:47:20.28ID:CHXCAC/9r >>87
瀬戸は余裕で取れるで
瀬戸は余裕で取れるで
2022/08/27(土) 23:47:29.60ID:gFiVmNp6M
そもそも長距離特急自体どんどんなくなってくるな
再来年にはサンダーバード敦賀泊まりになるんか?誰が乗るねん😡
再来年にはサンダーバード敦賀泊まりになるんか?誰が乗るねん😡
90それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:47:40.63ID:L3xRdZDH091それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:47:54.39ID:3opsszpK0 自動車よりは鉄道のほうが自動運転できそうに思えるけどそんな単純じゃないんかな
92それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:47:58.88ID:1RH79jQ10 ムーンライトながらってがちで夜行バスと同レベルの苦行やろあれ
93それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:48:02.60ID:K1A7JWb80 ブルトレスレよく立つけどそんなに閲覧数稼げるのかね?
まとめサイト見てる奴鉄オタばっかか?
まとめサイト見てる奴鉄オタばっかか?
94それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:48:10.59ID:Ep/4egJm0 東南アジアとかインドで乗り回したの楽しかったンゴねえ
96それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:48:42.89ID:3opsszpK097それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:49:04.27ID:tV1jJOSud >>88
ネットで一ヶ月後の見ても全部埋まってるが😂
ネットで一ヶ月後の見ても全部埋まってるが😂
98それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:49:04.94ID:Hrkn1l3h0 あと夜行列車って長距離走るからダイヤ乱れがちよな
3回使って1回大幅遅延で1回運休だったわ
3回使って1回大幅遅延で1回運休だったわ
99それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:49:13.22ID:sNS3c/dfp 少し憧れるけど揺れのせいで寝れなそう
100それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:49:40.30ID:bP/cuswm0 >>84
新幹線はぶっちゃけ夜行の時間帯で考えると夜行あった時代より不便やぞ
時間に規制あるせいで終電早くて始発だと昼前着とかになってるパターンも多いし
どっちかというと高速バスと飛行機が安くなって客取られたのが全て
新幹線はぶっちゃけ夜行の時間帯で考えると夜行あった時代より不便やぞ
時間に規制あるせいで終電早くて始発だと昼前着とかになってるパターンも多いし
どっちかというと高速バスと飛行機が安くなって客取られたのが全て
101それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:50:06.99ID:2hW1M/eN0 優雅ではないな
102それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:50:25.77ID:nYtDRDnQ0 >>92
消灯しないから4列バス以下やで
消灯しないから4列バス以下やで
104それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:50:50.03ID:bgBxFoD1a105それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:50:59.45ID:77agtrjU0 高速バスが苦痛すぎる
寝台列車のほうがいいけど
まあ儲からないだろうねJRとしては
寝台列車のほうがいいけど
まあ儲からないだろうねJRとしては
106それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:51:23.02ID:A0ciByRI0 >>100
それを言い訳にして微妙に間に合わない時間に予定を設定して泊まりの出張作って楽しんだりしたから文句は言えん
それを言い訳にして微妙に間に合わない時間に予定を設定して泊まりの出張作って楽しんだりしたから文句は言えん
107それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:51:57.23ID:Hrkn1l3h0 高速バスは人生経験として1回乗っとくべきよな
108それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:51:57.96ID:3opsszpK0 >>104
何がボトルネックなんや?
何がボトルネックなんや?
109それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:52:17.44ID:wLahuHlN0 サンライズはシャワー使える(ただし始発駅以外で買えるとは行ってない)システムをガチでやめてほしいわ
アレがなければ大阪東京間の移動でもっと使ってもええのに
アレがなければ大阪東京間の移動でもっと使ってもええのに
110それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:53:18.14ID:Z2Kav6WAa 日曜夜の新大阪最終ののぞみは地獄やな。指定もグリーンも完売で新横まで2時間すし詰め立ちっぱなしやった。
111それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:53:27.10ID:z/7/lGAYp >>107
それも4列で足元狭くて安くて満席の奴な
それも4列で足元狭くて安くて満席の奴な
112それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:54:08.17ID:1RH79jQ10113それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:54:12.76ID:qcAaWvsh0 高速バスは大学生までや
社会人おっさんにはつらい
社会人おっさんにはつらい
114それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:54:13.49ID:nYtDRDnQ0 >>109
シングルデラックスをご利用ください
シングルデラックスをご利用ください
115それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:54:40.24ID:Z2Kav6WAa >>109
大阪発が0時半やからスパ銭で時間つぶしてから行くのがええよ。いつもメシ食ってから大東洋寄ってる。
大阪発が0時半やからスパ銭で時間つぶしてから行くのがええよ。いつもメシ食ってから大東洋寄ってる。
116それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:54:42.08ID:zafJemfJ0 景色見れないなら意味ないわ
117それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:54:45.24ID:twp5Eub40 バスは事故がなあ
つい最近名古屋で死亡事故あったばっかやし
つい最近名古屋で死亡事故あったばっかやし
118それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:55:36.56ID:MI2jX4ru0 個室タイプの豪華高速バスがじわじわ増えてる
数年後には夜行の4列は消滅してるかも
数年後には夜行の4列は消滅してるかも
120それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:56:00.53ID:twp5Eub40 道後温泉行った帰りにサンライズ乗ったわ
121それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:56:23.26ID:bgBxFoD1a122それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:56:41.48ID:bP/cuswm0123それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:56:52.24ID:EPKLdF/c0 北欧だか忘れたけどまた寝台復活しとるんやろ
面白いよな
面白いよな
124それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:56:52.67ID:wLahuHlN0 >>114
週末に予約が空いてるところを見れたことがないわアレ
週末に予約が空いてるところを見れたことがないわアレ
125それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:57:00.36ID:twp5Eub40 >>96
うどん食えるから…
うどん食えるから…
126それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:57:30.52ID:bR7WUz+10 東京→九州方面
これのロマン半端じゃない
これのロマン半端じゃない
127それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:57:42.71ID:DD6i/sDM0 くさいで草
129それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:57:55.34ID:2hmztkEO0 サンライズも車掌をJR西日本に一任してたのを会社ごとで乗り継ぎ制にしたせいで
上りで片方が遅延するともう片方も煽り食らうようになってクソ化始まってるな
上りで片方が遅延するともう片方も煽り食らうようになってクソ化始まってるな
131それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:58:06.36ID:MI2jX4ru0 >>124
基本10時打ちじゃないと取れんしな
基本10時打ちじゃないと取れんしな
132それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:58:26.25ID:2RyRqggQ0 場合によっちゃ安い飛行機で行って現地で泊まるのより高かったからな
133それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:58:48.79ID:L3xRdZDH0 鉄オタは無職やニートが多いから発売開始から5分で売り切れってやつでも平気で買いにいけるからな
134それでも動く名無し
2022/08/27(土) 23:58:51.43ID:3opsszpK0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」 [少考さん★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- 「私たちの敗北かな」自民・高市早苗氏 消費税減税に否定的な石破首相の国会答弁受け [蚤の市★]
- 日産が早期退職募集へ、国内で18年ぶり…事務系社員を対象にすでに通知 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も★2 [冬月記者★]
- ラグビーリーグワン、「子供の頃から日本人」枠を設置… ネトウヨ丸さんも納得か… [667744927]
- 🏡🌞𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲🌞🏡
- トランプ、もうめちゃくちゃ「ウォルマートは関税を価格に転嫁するな!」 [668970678]
- 【悲報】マツコデラックス正論「氷河期世代は希望の仕事につけなかっただけで諦めた幼稚な世代。誰もが望んだ仕事になれるわけないでしょ [257926174]
- 俺の名前を>>2と>>3と>>4に合わせたのにする
- 【画像】貴殿らはこの「辛もつ煮定食900円税込」にいくら払える [743999204]