X



【朗報】夜行バス、6時間までなら耐えられる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:03:08.78ID:Ljp5MKzPr
それ以上はやめとけ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:38:43.48ID:D/OuOUh90
ブルートレインが安ければなあ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:39:45.53ID:Cvn/aIjT0
大阪東京くらいなら
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:40:05.30ID:nKfpQMRDM
13時間乗ってたけどなんとかなったぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:40:31.68ID:hfQ74OFu0
料金倍になってもええから飛行機のビジネスクラス並の座席作ってくれんやろか
乗り換え面倒やから高速バス自体は好きなんやけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:42:50.05ID:6CUxh2iQ0
今度人生初の夜行バス乗るわ
ノイキャンイヤホンあればなんとかなる?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:43:14.76ID:PDk1LAfG0
>>72
休憩は休憩で別にあるからおそらく朝3時、4時に客を放り出すわけにもいかないから時間潰してるんじゃないかな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:43:51.60ID:esbT4SaM0
🌃ワイ「夜中寝るからヘーキ」

☀ワイ「体いった…」
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:44:40.79ID:ZZ3secLip
こないだ大阪から仙台行ったンゴね😇
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:44:47.81ID:w9v/iaPTa
大阪東京だと8だけど割と余裕で耐えられるぞ
5は寝れるからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:44:54.73ID:2gwa89t+d
名古屋-東京のやつは一部で豊橋まで下道走るガイジ路線ある
あれめちゃくちゃ停車と発進、方向転換するから寝られたもんじゃない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:45:07.62ID:xPq5SEvNr
隣の席ってどういうやつなら当たりなん?細身?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:45:08.86ID:4oFPEx4U0
博多新宿で最初の7時間全く寝られなかったのはいい思い出
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:46:24.68ID:4wCNwZRz0
悪夢にうなされて隣の奴のカーテン手で触っちまってから乗るのやめたわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:47:10.96ID:hfQ74OFu0
>>79
調べたら結構あるんやなワイの利用する路線にないから知らんかった
個室タイプまではいかんにしてもこういうのもっと増えてほしいわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:47:18.33ID:Myy4b0av0
高校生の時青森から東京にバスで行ってよくその後普通に遊んだなワイ
今絶対無理やわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:47:33.98ID:w9v/iaPTa
実際マジな話
眠気ピークに持っていってダボダボパンツとズボン履いてアイマスクしてたらぐっすり寝れるぞ

股間が蒸れないようにするのが一番上手く寝るコツやわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:47:50.78ID:QAnMp4yFM
マジで新幹線の方が良いぞ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:47:55.13ID:N3pMKz5W0
高速バス乗ってるおっさん見るとあっ…ってなるよね🥺
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:48:05.89ID:cqeCkNQi0
>>86
空席以外全部ハズレ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:48:33.68ID:BIuFdK2ca
夜行バスエアプなんやけどトイレ休憩とかあるの?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:48:57.56ID:CqYjBhw+0
今から深夜バス10時間乗るんやがやっぱしんどいか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:49:00.79ID:INTe0/wl0
夜に予定あって最終の新幹線に間に合わない時だけ使ってる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:49:06.64ID:cqeCkNQi0
>>95
格安ツアーバスでもなけりゃトイレ付き車両や
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:49:23.83ID:w9v/iaPTa
>>95
あるぞ
ただそこで一回起きると次に寝辛いからトイレ休憩は出来るだけ行かないのがコツ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:50:04.16ID:2hElSoJ+0
3列で1万越してて草やったわ飛行機でええやん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:51:33.59ID:hSzfs3Ql0
>>93
どうでしょうみたいな定期路線のバスで想像してたから訳分からんツアー系のバス乗った時場違い感ヤバかったわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:51:34.72ID:Myy4b0av0
夜に移動するから体力に自信あれば予定は立てやすいんだよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:52:43.76ID:2hElSoJ+0
大半はディズニー朝から行くやつとか物販並ぶドルオタくらいやろ
シンプルに朝早けりゃ早いほどええみたいな連中
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:52:44.82ID:1jRxDFPSM
寝れれば
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:53:07.01ID:1jRxDFPSM
6時についても店ないねん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:55:43.99ID:S4Evz3By0
ワイは東京ー京都でギリやったな
酒飲んで耳栓とアイマスクして気絶しとくのがポイント
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:56:38.89ID:6A1kEq350
隣がワキガでスメルが直撃したらどうなるん?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:57:07.71ID:pAHKls4Y0
こだまグリーンの東京-新大阪で限界や
バスは論外
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:57:26.03ID:BQDW3nuJ0
調べたら結構高いな
新幹線の半額程度だし時間は3倍かかるし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 16:58:31.60ID:S4Evz3By0
逆に新幹線は普通席で十分快適やからグリーンやグランクラス乗る理由あらへん
まあ会社の金なら喜んで乗るけど
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:00:41.92ID:UvWyY9AC0
大阪名古屋3時間の高速バスが渋滞で4時間になった時は地獄やったわ
3時間がギリやな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:04:28.91ID:Ix5kGPtpM
東京→博多→900キロ←これwwww

どんだけ田舎やねんwww
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:04:58.72ID:pVTkmN2z0
隣にデブが座ってきたから肘掛け思いっきり下げてこっからはみ出してくんなって言ってやった
おかげで快適やったわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:05:00.09ID:tGL29h+Qr
どこの会社のやつが一番いい?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:06:15.02ID:1ups5Yred
休憩時間短杉へんか?
10分じゃクソも出来んわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:06:31.60ID:t+ffLipi0
高速バスはよく話題に上がるけどLCCとか格安航空の苦痛があんまり語られんのはなんでや🤔
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:06:41.34ID:S/8tZKtVd
>>118
だいたい15分やろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:07:12.47ID:HEXnBXuqd
>>119
言うほど苦痛やないしな
国内ならあっという間やし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:07:28.01ID:TvDJ3Bv70
バスでうたた寝出来るんやから夜行バスも余裕やろって思ってたけど全然寝れんかった
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:07:34.94ID:1ups5Yred
>>120
でも短いわ
蕎麦食える位は欲しいな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:07:42.23ID:LrIfIVzS0
ワイは2時間でも無理
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:07:47.04ID:O2KwHgSC0
横浜から木更津ぐらいならええんやけどな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:07:58.72ID:+lKazHwqF
3列でもキツイで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:08:13.15ID:j16GMC650
自分は何時間でも余裕やわ
むしろ何がそんなに苦痛なのかと
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:08:47.38ID:Pwk+hphL0
10席くらいの高級深夜バスあるやん
あれ値段張るが深夜バスの客層と合っとるんか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:08:58.61ID:esbT4SaM0
>>119
バスのワンランク上の交通インフラやからね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:09:15.01ID:gnKeUEKS0
結局隣ガチャやで
3列独立でも真ん中に豚が座って屁バッカリこいてたらこの世の地獄をあじわうことになる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:09:56.97ID:sB4zxLJTd
>>130
だから滅びた
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:10:04.61ID:9ukoBNMod
>>119
そもそも夜行とLCCの客層ってあんまり被ってないやろ
成田と関空の時点で使いたいとは到底思えんしなら激安で朝に着く夜行使うわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:10:38.26ID:F85fzZdfH
そう考えるとデブって害悪だよな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:10:58.02ID:t+ffLipi0
>>121
沖縄北海道あたりだとそれなりに時間かかるし近場の海外なら夜行バスに匹敵するやろ
飛び立ってしまえば4列バスよりはええけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:11:36.94ID:esbT4SaM0
+1500円で独立シートにしたけど快適だったわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:12:38.71ID:9ukoBNMod
3列にしても夜行のシートじゃどうせ寝られんのは変わらんから諦めて3kぐらいで乗ってるわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:14:23.00ID:e27EiFTT0
東京新潟とか死ぬわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:14:36.04ID:SxWIj0yU0
東京ー五所川原は快適やった
9時間やったけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:14:49.07ID:VgqwCfYzM
上野で降りる埼玉と東の仲間たちはいいけど神奈川から西の県のバスは全部新宿バスタまで集めるから夜行くと集まってきた若者が屯ってて治安が悪すぎて笑える
静岡→新宿のバスから降りる時静岡と縁も縁もないが乗客全員とすごい一体感を感じた
完全に気分は東京リベンジャーズのマイキーくん
行くぞオラァ✊
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:15:57.02ID:BQDW3nuJ0
行けても2つ隣の県までだわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:16:15.63ID:lomP5p2n0
寝てたら早朝着いてるからありがたい
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:17:17.57ID:tGL29h+Qr
JRとかのツアーバスをそのまま使ってるやつあるよな
あれで長時間乗ったら凄そう
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:17:54.46ID:VpW0O7yT0
夜行バスで8時間かけて東京行って朝から遊び倒して最後ライブ見てまた高速バスで帰るなんてようやれてたな昔
腰が崩壊するわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:19:07.82ID:udsvx+Lla
ワイ広島住み実家東京やが割と利用するわ
飛行機は空港遠いしワイ的には新幹線より寝れるから楽
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:20:38.19ID:N6JN5g6z0
パフォーマンスが悪すぎてコスパ最悪
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:21:11.62ID:KCy/m/Sd0
大昔の人「夜行列車辛いやろ?寝台列車で少しでも快適に過ごしてな、食堂車もあるで」
現代人「コストカット最優先!高速バスはずっと座ってたまにSA寄ればヨシ!」
経済は豊かになったはずなのに心は貧しくなっていないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています