バッティングセンターの90キロも打てないチー牛なんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:41:31.96ID:mvwIFmdb0 どうすれば差し込まれぬようになれる?
2それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:42:23.17ID:CK24I5vi0 前腕のリードで打てるように上半身の柔軟性出す
3それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:43:12.11ID:haEDEkZoF 110とか120kmに変えろ
4それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:44:34.96ID:TtUOQJcd0 90って逆にむずいよな
起動やまなりやし
起動やまなりやし
5それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:44:59.21ID:a2ZYeCTS0 90で刺されるってまったく基本できてないやんけ…
泳がないようにするってんならまだしも
泳がないようにするってんならまだしも
6それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:45:01.64ID:fEllHODh0 全部振り遅れてるんやろ
目視やなくてタイミングで振ってみるんや
目視やなくてタイミングで振ってみるんや
7それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:47:06.37ID:O8Ot7XjOd 直前に本読め
8それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:47:15.55ID:yBRL/x8XM 90キロ打てないのは流石にまずいぞ
見た目はチー牛でも運動神経までチー牛になるな
見た目はチー牛でも運動神経までチー牛になるな
9それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:47:52.47ID:bIZIDsIP0 >>8
だから相談してるのでは?🤔
だから相談してるのでは?🤔
10それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:48:46.93ID:60lq6kE+0 素振りして筋肉つけろ
11それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:49:54.64ID:a2ZYeCTS0 イメージとして映像見るなら落合の打撃練習がいいぞ
巨人時代のフリバ
あれ90キロくらいだわ
巨人時代のフリバ
あれ90キロくらいだわ
12それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:49:57.78ID:/klIMN3tM ワイは逆に120~90キロの変速に挑むといつも崩されるんやが
緩急に対応するのて無理ゲーすぎるやろ
緩急に対応するのて無理ゲーすぎるやろ
13それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:50:16.85ID:TtUOQJcd0 このへんの速度って目視で打てそうやから振り遅れるよな
もうちょい速いと割り切ってタイミングで打とうとする
もうちょい速いと割り切ってタイミングで打とうとする
14それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:50:53.27ID:JDtX5wH2M 遅過ぎて逆にタイミング合ってない説はある
15それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:51:01.42ID:+yjZMOwu016それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:52:27.98ID:8wjSbczva 100が一番打ちやすいんちゃうか
17それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:53:54.11ID:a2ZYeCTS018それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:54:12.73ID:yKKpzqdL0 低速チェンジアップみたいに沈むから110くらいにして打て
2022/08/31(水) 09:54:31.31ID:9f+XWx3G0
90で差し込まれるって
構えからアカンレベルやんけ
構えからアカンレベルやんけ
2022/08/31(水) 09:55:29.21ID:czmJhICc0
正直そのレベルなら基本どうのよりとりあえず早くバット出す意識だけでええんちゃうか
21それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:56:27.68ID:a2ZYeCTS0 1番打ちやすいのは130近辺よ
この辺りからパット見で垂れがなくなって目視とイメージにズレが出にくい
140超えだすと今度はホップ成分感じ始める
この辺りからパット見で垂れがなくなって目視とイメージにズレが出にくい
140超えだすと今度はホップ成分感じ始める
22それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:57:33.36ID:sIVrBgsEa 90km/hくらいだとボールが射出されたのを確認してからステップ踏んでも間に合う?
23それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:58:10.67ID:igcTtmULx 90のふわーって球は逆に難しそう
24それでも動く名無し
2022/08/31(水) 09:58:49.13ID:a2ZYeCTS02022/08/31(水) 09:58:56.28ID:XD1fSX0g0
150でもマシンなら打てるやろ
2022/08/31(水) 10:01:03.55ID:czmJhICc0
90で差し込まれてるやつに130とか150とか言ってる奴はなんなんや
27それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:01:29.93ID:8wjSbczva28それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:01:44.41ID:x2Igj6m9a 110キロとかの方が逆に簡単定期
29それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:02:43.92ID:+0MwY+1u0 バットが重すぎるんやろ
子供用の使え
子供用の使え
2022/08/31(水) 10:03:13.73ID:XD1fSX0g0
そもそも90に差し込まれてるってありえんやろ
31それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:03:46.92ID:OGFHjdNd0 ワイ実戦の120は打てるけどバッセンの80は無理やし自信持ってええで
32それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:04:35.62ID:a2ZYeCTS0 >>26
どうしようもない初心者がとりあえず間違ってるかどうかの判断するなら120~130打たすのが1番手っ取り早い
まぐれじゃまず外野に飛ばないから
だらだら90やるほうが無意味
基本できてなきゃスローボールは絶対打てない
どうしようもない初心者がとりあえず間違ってるかどうかの判断するなら120~130打たすのが1番手っ取り早い
まぐれじゃまず外野に飛ばないから
だらだら90やるほうが無意味
基本できてなきゃスローボールは絶対打てない
33それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:06:14.92ID:uBba0WOpr 意外と160とかでもバットに当たらないではない
34それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:06:53.54ID:dhBokzLLa 90って凄い打ちごろやけどインコース来ると怖くて逃げちゃう
素人やからかな
素人やからかな
35それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:07:04.22ID:/klIMN3tM37それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:08:07.90ID:YwZ9uuuhp 130でもめっちゃ伸びるマシンやったら難しくね?
38それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:08:35.41ID:Ke7OSOeT0 >>35
違う
違う
39それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:09:44.50ID:OGFHjdNd040それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:09:55.53ID:xHg50Bthp 練習して100か110のがよい
2022/08/31(水) 10:10:02.86ID:N7HoJBg50
案外遅い球のほうが山なりで飛んでくるからちゃんと球見てスイングしないとミートしづらいのよね
42それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:10:27.62ID:/klIMN3tM43それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:10:39.35ID:/klIMN3tM >>39
すまんな
すまんな
44それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:11:15.93ID:a2ZYeCTS0 >>36
そこがバッティングの落とし穴なんや
素人は目で見て打つ所まで一生懸命見ながら振り出してしまう
これやってる間はあかんのよ
この辺にこのスピードできてるからここにくるな
だからここにバット出そうってならなきゃあかんねん
バッティングは経験からくる早技の反射なんよ早い話
そこがバッティングの落とし穴なんや
素人は目で見て打つ所まで一生懸命見ながら振り出してしまう
これやってる間はあかんのよ
この辺にこのスピードできてるからここにくるな
だからここにバット出そうってならなきゃあかんねん
バッティングは経験からくる早技の反射なんよ早い話
2022/08/31(水) 10:11:27.19ID:czmJhICc0
もっというとバッセンとか高めにきやすいから低めに設定するのがええぞ
高めより低めの方がスイングの軌道的に当て易いから
高めより低めの方がスイングの軌道的に当て易いから
46それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:15:50.38ID:UBW9wpfka 軽いバットで神主打法すると割と打てる
47それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:16:14.79ID:mvwIFmdb0 みんなサンガツ
まずはバッティンググローブ買うことから始めるわ
基本ができてない
まずはバッティンググローブ買うことから始めるわ
基本ができてない
49それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:17:03.86ID:JG4h8MsZa 秋葉ヨドバシのバッセンストレート120キロにすると菅野が七色の変化球投げてきて草生える
2022/08/31(水) 10:18:21.26ID:lyFqjJXEF
90キロて小学生の投げる球速やぞ
差し込まれるのはバットが合ってないかポイントが近すぎるんや
差し込まれるのはバットが合ってないかポイントが近すぎるんや
2022/08/31(水) 10:18:37.27ID:0MQQ/1Vn0
バットが重たくて全然振れなくなってる
53それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:19:08.38ID:fWoRpnOHM 90で差し込まれるってどういうことや
2022/08/31(水) 10:19:09.46ID:XD1fSX0g0
話それるかもしれんけど
最近は学校でソフトボールとかやらんの?
まったくの初心者ってのが判らん
最近は学校でソフトボールとかやらんの?
まったくの初心者ってのが判らん
2022/08/31(水) 10:20:13.78ID:ctGB1S1X0
ボールをよく見てしっかり叩く
57それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:21:47.19ID:QtSPbI3/a ボールをしっかり見るのやめてボヤーって見るとええで
58それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:22:13.37ID:a2ZYeCTS0 バッテ買うならワークマンオススメ
自主練用なら安いのでもいいし
冬でも素振りするなら革のがいいが
自主練用なら安いのでもいいし
冬でも素振りするなら革のがいいが
59それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:22:42.75ID:kJWael+rK かっこよく打とうとするな
まずは棒立ちでボール良く見てスッとバット出すだけでええ
最初はな
慣れたら普通のフォームで打て
まずは棒立ちでボール良く見てスッとバット出すだけでええ
最初はな
慣れたら普通のフォームで打て
60それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:24:09.28ID:a2ZYeCTS061それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:24:18.67ID:kJWael+rK 公立だと教員は若手だし体育でソフトボールなんかやらんわ
田舎の私立だと爺さん教師が生き残ってるからたまにやらせる
田舎の私立だと爺さん教師が生き残ってるからたまにやらせる
62それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:24:43.24ID:QtSPbI3/a 両足揃えた状態から打ちにいくと"割れ"が出来てええぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も [シャチ★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★491 [353651296]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★490 [353651296]
- 【疑問】けいおん!の秋山澪って黒髪ロング巨乳なのになんで不人気だったの? [969493573]
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]
- 【🏡】とうすこ初心者用スレ🔰part1023
- 【悲報】大学教授「"赤いきつねCMのどこが性的なの?"と聞く事自体が暴力、自覚して」→完璧な論破を決められてしまう……… [839150984]