X



●歴代の名馬の脚質を再確認するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:36:25.94ID:81anQIVC0
あの馬って逃げだっけ?先行だっけ?差しだっけ?追い込みだっけ?
みたいなのを語るスレって意外と見たことないよな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:48:24.74ID:zeb85S2ma
グランアレグリアは?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:48:26.31ID:2edpgwKP0
まくりは戦法やろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:48:40.62ID:zarOc3FB0
自在はなしにしようや
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:49:08.95ID:81anQIVC0
Wikipediaの脚質の記事で貼り忘れ追加

自在
https://i.imgur.com/F0AzY8m.jpg
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:49:39.99ID:IBWiwqVk0
>>29
ナリタブライアンは先行やろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:49:42.08ID:mKKRMR1Rx
>>35
あっキセキ❤
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:49:45.52ID:1wv/O20sa
>>32
桜花賞で先行してたけど基本は差し追い込みが多かった気がする
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:49:51.05ID:dHH1502T0
中舘とヒシアマゾンが一番好きな組み合わせや
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:50:04.23ID:1wv/O20sa
>>36
ワイもそう思うわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:50:15.13ID:IBWiwqVk0
>>35
キセキ草
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:50:27.10ID:rn9M7SnY0
難しいところいくわ
トゥザヴィクトリー
2022/08/31(水) 23:50:35.26ID:ZNsw/Tjv0
キセキが自在!?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:50:55.73ID:iY2f8Mgn0
>>42
自在やろなぁ
45ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/31(水) 23:51:02.38ID:Xlj6A6Ik0
そもそも中距離で先行してる馬がマイルじゃスピードに置いてかれて差しや追い込みに回るとか当たり前なんだよなあ
何が自在だよボケ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:51:05.17ID:dHaRVaK6a
>>35
あっキセキ❤
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:51:11.37ID:Sr6sZf/p0
キセキが自在は突っ込みどころではないやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:51:27.69ID:aQStH0zs0
今の超高速馬場の時代、やっぱ逃げ先行が"上"なんやね
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:51:35.68ID:gNRSGX1F0
>>35
言うほどキセキは騎手の指示に従ってるか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:51:50.25ID:IBWiwqVk0
>>48
いつの時代でも最強は先行やろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:51:59.87ID:Q+ZHeCoS0
オペは有馬とか自分で動いてるとこあるから本当の意味で自在
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:52:04.86ID:c9L2pk8L0
まあキセキはどの脚質でもいけるわな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:52:07.64ID:0ZF7nZIv0
>>31
先行してる時の方が強いイメージやなあ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:52:17.32ID:ftwAhA/i0
パンサラッサが17頭出てきたら表記上追い込みになるんやから位置取りで考えてもなんも意味ない
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:52:18.16ID:CRHzvVKo0
ここ2年くらいは特に先行が有利な傾向強いと思うわ
2022/08/31(水) 23:52:18.92ID:sqHIRPAq0
正直、追込みと差しの違いがよう分からん。
境界線が微妙な馬とかいないの?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:52:34.98ID:mKKRMR1Rx
>>48
レッドベルオーブ”時代”やね
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:52:35.23ID:obA3xGQma
ウイポ「キセキは逃げやぞ😡」
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:52:46.76ID:81anQIVC0
昔は先行が強くて
それが2000年代くらいから差しが強くなって
最近また先行が復権してきたイメージあるんやがあっとるか?
2022/08/31(水) 23:52:47.51ID:mHanKRcKd
>>25
先行馬かな 基本他に逃げたい馬がいない時に逃げてるだけで、逃げ馬がいた時は番手につけることも多いし
2022/08/31(水) 23:52:49.95ID:xXrwWBRh0
>>35
言うほどキセキは騎手の指示に従ってるか?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:52:52.13ID:CRHzvVKo0
キタサンブラックは基本逃げなだけでどこから競馬しても強いやろな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:52:58.20ID:c9L2pk8L0
ナリタブライアンは?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:53:02.89ID:6dy+Kgwa0
クロフネは?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:53:14.91ID:eYCuQczb0
ハナキリがハナをきったことは一度もないらしい
2022/08/31(水) 23:53:16.60ID:rDbtenbB0
タップってJCの印象が強すぎて
逃げ馬の印象しかないわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:53:19.08ID:uYISNYXG0
>>29
ブエナも逃げ以外全部出来る自在ちゃうか
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:53:33.80ID:JXUtN8bY0
ライオンボスは逃げでいいのか
2022/08/31(水) 23:53:38.67ID:QHhBfWAU0
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202208310000703.html
高松宮記念2着ロータスランドはセントウルS回避、放牧先でザ石 阪神のスワンSから始動を視野


ロータスランドはスプリンターズSも回避か
セントウルの想定にいないからおかしいと
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:53:59.74ID:OKdbmwTb0
キセキは色々やってるけど騎手の指示にはある程度従ってるよな
コントロールがあんまり効かんスタート次第で決まるだけで
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:54:02.01ID:4hNgP6P/0
ゴルシの序盤最後方から徐々に上げてくのはなんや
ロングスパートか?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:54:17.08ID:iY2f8Mgn0
>>66
あとはファインモーションとの競り合いとかな
まあ逃げ先行やな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:54:30.98ID:81anQIVC0
ワイ個人的には先行と差しの間に「中団」っていう概念が欲しいんやけどな
先行と言われても差しと言われても微妙に違和感ある馬っていっぱいおるやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:54:38.22ID:S3WKNpLW0
今の時代は馬場が綺麗過ぎるから逃げ先行有利だな
開催最終週で内の方が伸びる事もあるからな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:54:43.59ID:ZTN7KRM70
最後方から有馬勝ったイナリワンはヤバイわよ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:54:49.77ID:MYP8hVb10
結局どこで足をどれだけ使っても
最後に使える足がどの程度残ってるかっつう話だしなぁ得意戦法
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:54:55.15ID:EyL0CBU10
キセキとかいう追い込みやっても逃げやっても一流の怪物
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:55:03.46ID:50rZFW+Wd
イッチが大好きなウマ娘に書いてあるやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:55:05.29ID:IBWiwqVk0
>>59
あってると思う
ワイの持論やけど差し有利だったと言うより強い差し馬が多かったんやと思う
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:55:20.64ID:nRoclX9I0
出遅れ→我慢できなくてブッパは言うほど自在か?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:55:30.42ID:BJiqVC+k0
ダートの差し追い込みってノンコとかか?
他に何がおるやろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:30.38ID:iY2f8Mgn0
>>81
ウイングアロー
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:35.41ID:CRHzvVKo0
>>81
有名所だとブロードアピールとかもやな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:37.70ID:EyL0CBU10
>>81
人生ウェスタールンド
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:44.12ID:81anQIVC0
>>78
ウマ娘の脚質ってただのサイゲ評やんけ
あんなん一個人の感想レベルやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:45.09ID:IBWiwqVk0
>>73
エフフォーリアなんかは先行と中団って感じやな
明らかに差しではないわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:49.55ID:cw42beFu0
>>81
そらブロードアピールよ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:50.46ID:1TBSXYFd0
>>81
オメガパフューム
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:52.54ID:xyhUxIs40
基本的に全ての脚質は先行の劣化だよな
先行できる馬は全部先行する
前行くとかかるとか出脚が遅いとか欠陥のある馬が逃げや差しに回るだけで
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:56:58.98ID:5hSku1Rt0
>>81
オメガパフューム
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:57:32.03ID:81anQIVC0
>>81
サウンドトゥルー
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:57:45.61ID:aYpzSVAJa
セントウルSマジでメイケイエールソングラインジャングロだけで当たりそうで草
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:58:14.32ID:Sr6sZf/p0
ロータスランド6歳も走る?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:58:20.84ID:mKKRMR1Rx
>>92
単勝1点で当てるしかないな
ワイはジャングロ😤
2022/08/31(水) 23:58:27.72ID:xXrwWBRh0
言うて3歳の時と古馬の時で変わる馬もおるしな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:58:28.02ID:bBRPEcVS0
タケシバオーだっけな
馬が並走してると気が散るから逃げるしかなかった馬
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:58:28.28ID:tpUd4iSj0
>>35
キセキ草
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:58:29.31ID:1y3kH3uRd
シンボリクリスエスはどうなん
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:58:48.03ID:Noj3dPBg0
>>35
言うほど自在か?
2022/08/31(水) 23:58:50.70ID:EIoo00fe0
ギャロップレーサーってゲーム知っとる??

あの脚質見て騎乗するのが楽しかったんよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:59:00.13ID:Wi0Lkb0ed
>>96
カブラヤオー違うん
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:59:09.81ID:sgU3oYaG0
キセキは本質的に自在
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:59:16.76ID:81anQIVC0
>>98
ああいうのこそ「中団」という概念が欲しくなるような馬やね
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:59:22.87ID:50rZFW+Wd
>>85
皮肉も伝わらんのか
2022/08/31(水) 23:59:32.33ID:TBY2Ak6Ba
>>3
始めのうちは逃げじゃなくて先行してた
2022/08/31(水) 23:59:35.27ID:BEoqxd3C0
>>92
ジャングロゲート激突
メイケイエール操作不能で
馬券にくるのソングラインだけやで
2022/08/31(水) 23:59:51.57ID:RbxxWrv+0
>>81
エムアイブラン
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:59:57.99ID:IBWiwqVk0
>>104
皮肉なのわかった上でマジレスしとるんやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:00:11.58ID:29vKsUU/0
>>81
アンズチャン
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:00:15.09ID:t7D9I/Bla
マヤノトップガンって脚質自在というより脚質田原なんだよな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:00:21.11ID:HKbhZ1sE0
AIに『最強の競走馬』を描いてもらったんやけど怖いわ
https://i.imgur.com/Mn5ABEt.png
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:00:25.19ID:bfKh0CWT0
#メジロマックイーン #ウマ娘 #天皇賞
ウマ娘ファンに届け!競馬のレースは、めっちゃ面白い!「ウマ娘ヲタアナROOM」 第1回・メジロマックイーン〜1992年・天皇賞(春)〜
カンテレ競馬【公式】
チャンネル登録者数 30.7万人
126 人が待機しています 2022/09/01にプレミア公開
https://www.youtube.com/watch?v=1dqdESyudio

なんかはじまる
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:00:32.52ID:U3xU66zt0
>>81
ヴァーミリアン
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:00:32.93ID:v7/1wAu6a
差しにも直線で差す馬と捲くって4角1列目で直線入ってくる馬いるよな
後者の馬は先行ってほどじゃないけど差しでもないよなあ
上で言われてるエフフォーリアとか
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:00:56.88ID:Lyyo2xLe0
オーソリティは自在に近いんちゃうか
逃げから差しまでならハイレベルにやれる
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:00:59.70ID:gHcSVa1C0
>>111
マキシマムセキュリティってそう
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:01:03.40ID:b3RuefZZ0
タガノビューティーとかも結構なダートの追い込みガイジだけど鞍上がバシシューだからいじられんよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:01:21.81ID:W4bGq5nX0
>>112
関テレはウマガイジに媚びすぎやろと思ったらあれよく見たら製作に参加しとるのよな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:01:30.41ID:PXFasdB0x
>>115
宝塚でどんくらいやれるか見たかったなあ😥
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:01:39.10ID:5By8Mf6d0
馬の適正無視して騎手の指示聞く馬なら逃げ先行差し追走なんでも出来ると思うわやらないだけで
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:01:39.42ID:lSiLi7o/d
見たことないけど最強の呼び声高いマルゼンスキーはなんなんだ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:02:00.36ID:5By8Mf6d0
>>111
ドーピングしてそう
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:02:06.75ID:7L+EaakXa
ハーツクライって自在なんやな
産駒にも同様の傾向あるんやろか?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:02:16.15ID:5By8Mf6d0
>>121
逃げ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:02:25.01ID:gPd9GKhW0
>>116
バファートるだぞ😡
ガバガバセキュリティくんは被害者
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:02:29.09ID:kTuDcnTxd
ゴールドシップの謎の脚質
2022/09/01(木) 00:02:42.47ID:yVMuqC8L0
>>123
ドウデュースは逃げ以外できるね
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:02:46.70ID:+6XNvbqC0
>>123
正直あんま関係無いと思う
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:02:51.22ID:ze9/nSo50
自在の騎手は?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:02:58.97ID:QvMh9TH20
>>81
ハピ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:03:05.35ID:Hyf8FL2ur
>>123
自在っていうか若い頃脚が遅くて先行できなくてそのイメージのまま日本人騎手がずっと乗ってたのをルメールが変えただけやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況