X



【悲報】台風11号、ガチのマジでとんでもないことになりそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:44:08.54ID:xj0gaSg50
本州に上陸する可能性もある模様
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:01:57.80ID:aj2HrQ8Xr
騒ぐほど大した事にならん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:02:40.78ID:5Yj3dVHh0
反日台風やろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:03:15.37ID:39o6Dssc0
土砂降りの午後を待って街に飛び出すよなチー牛って
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:03:22.57ID:l+3n69j3M
このままヘイト台風化して朝鮮行くコースといつもの東寄り反日台風
どっちになるやろな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:04:02.38ID:V/uqBZ/H0
日本の近くは大して海水温高くないから
一気に弱体化するで。へーきへーき
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:04:03.83ID:Wh026e+cH
ラーメン食いに行くつもりだったのにキレそう😡
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:04:29.55ID:rUvf1qjD0
台風が暴れられる気温じゃない
昨日も30何度もあったんかってくらいカラッとして快適だった
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:04:45.60ID:uW4qGSe20
ワイ九州民震える
屋根吹っ飛んだら終わりや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:05:07.70ID:OHixPW1Ha
また東京が💩臭くなるのかよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:05:23.52ID:legAqSD7M
windyみるかぎり上陸しないな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:05:38.34ID:epmhX6Mz0
ヒンナムノーとかいう無能そうな名前やしへーきへーき
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:05:43.58ID:UgIiBF7k0
合体したらさらに強化されるの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:06:22.50ID:BAg9Wt560
>>67
市川松戸みたいな感じなんかなーと思って
あのへん行ったらガチの秘境でびっくりしたわ
病院とかスーパーも少なくてみんな生活大変やろな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:06:51.79ID:T+i7Siu9d
>>76
そこまでか?
今から台風弱るんやで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:07:31.80ID:PySbCt9q0
東京にはいつ来るんや?今日までなんや来週の休みとれるの
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:08:06.05ID:+jM5swHm0
ヒンナヒンナ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:08:11.91ID:xF4D7hH20
まあこんなんブーメラン軌道にしかならんわな
中国大陸に抜ける理由がない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:08:13.79ID:+536Efem0
九州って沖縄より台風に弱いよな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:08:50.68ID:legAqSD7M
びびらせすぎやし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:09:23.59ID:Zgk/+sY80
どうせなんもない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:09:23.68ID:xqmzq2f2F
>>58
たまにあるよなあ
貼ったままの家やアパート
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:09:42.28ID:6r80Rj2Kd
しかし雨風台風並やで東京
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:09:46.16ID:RbbzOJ6t0
>>84
九州に向かうまでにまた強まるって言ってたで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:09:51.51ID:ZCGpbtqc0
さっさと上陸してくれ
ちな東北民
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:10:04.53ID:XSCP1Gbra
>>89
そらそうやろ
沖縄より色々あるからや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:10:18.33ID:eHcwk9Wp0
ワイの母親が「はやく熱帯低気圧にならないかな」って言ってた
義務教育はなかった
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:10:37.43ID:YP1i+iyGd
まーた養生テープ民が生まれるのか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:11:01.51ID:QnERHzLP0
低気圧で眠いンゴ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:11:16.64ID:BAg9Wt560
>>89
沖縄は最初から台風前提の住居になっとるからな
鉄筋コンクリート造がわりと普通やし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:11:46.24ID:7eXMc0G+0
>>100
🦊!
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:11:46.60ID:R5G9d4UhM
海水温はどうなんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:12:50.57ID:+536Efem0
>>96

そうやね

>>101
建物ガチってるんやな意外やわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:12:59.62ID:legAqSD7M
10日くらいにも台風生まれそうやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:13:25.25ID:alDpYLei0
上陸時960hpaのがっかり台風になる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:13:27.09ID:Q9aIfxfT0
藤原の効果でどこ行くかわかんなくなりそうやな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:14:08.12ID:ZrRzkR0y0
もし700ヘクトパスカルくらいの台風きたらどうなるんや?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:14:48.41ID:legAqSD7M
>>116
どこや?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:15:07.12ID:Ew/1EpNVd
今沖縄のあっつい海水温でエネルギー溜めまくってるからな
880まで成長して福岡上陸だろうな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:15:22.21ID:GLJ7bhUv0
何年か前親戚の車が飛ばされたの確か上陸時940くらいだったか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:15:34.03ID:xUq+lMICd
>>115
知らんのか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:15:42.98ID:3dpjFLTb0
沖縄土人にとってはこれでもまだいつものことなんでしょ?土人なだけあって強く生きてるな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:15:43.36ID:alDpYLei0
>>115
ニュースになる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:15:48.51ID:qVIP3UTx0
ふざけた軌道やな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:15:49.21ID:Ro2McHuI0
もう弱くなってるやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:16:03.47ID:GFCWmLi40
ヒンナムノーって西武にいそう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:16:30.60ID:XRjuNYbb0
なんか無能ぽい名前だし消えそう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:16:34.51ID:DI5sbPZ90
ちゅうか最終的に「沖縄だけ回避した」って感じになりそうなんやけど
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:16:45.96ID:ZrRzkR0y0
>>120
知らんのよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:16:56.48ID:LEDhlB2Rx
こっちくるの?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:17:09.60ID:+536Efem0
大阪そういえば雷すごいってスレたってたな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:17:23.94ID:BAg9Wt560
>>106
まあ気候的にシロアリが多いとか
1972年に変換前に支配してたアメリカが
木造よりコンクリで作ること推奨して
ローン期間と融資金額優遇したとかいう事情もあるんやけのね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:17:35.11ID:xUq+lMICd
>>128
本島はそうかもしれんが八重山はヤバいで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:17:40.22ID:e6vSAE/W0
ちむどんどんしてきた
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:17:50.98ID:legAqSD7M
>>133
大日やんでたわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:18:33.88ID:Rdn89mqP0
4日の夕方に鹿児島から飛行機乗るんやがこれはまだセーフよな?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:18:56.50ID:/skph/Xa0
今年の沖縄は台風少なくて水温アチアチだからまだ弱体化せんのか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:18:56.83ID:huBBQRFL0
国葬の日に来い
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:19:20.00ID:D6dZvV8K0
>>115
竜巻とかそんな気圧になるわね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:19:59.47ID:F7ZhzkI/0
台風のエネルギーの目安に大きさがあるんやけど
あんな小型じゃ気圧低くても話にならんわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:20:31.44ID:b1ZTKQXH0
本州にきたらパンイチになって台風過ぎ去るまでTMRごっこする放送をやる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:20:33.19ID:cWATaKaBp
沖縄ならどんなに強い台風でも被害なさそうだしへーきやろ🙄
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:20:43.61ID:qxtFl/vd0
今ワイが両手を広げて台風を受け止めているから上陸する頃には糞雑魚になっとるで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:21:52.79ID:mr9JY1vr0
iPhoneの東京の天気予報、見れる限界の来週の土曜まで全部雨やんしかも暑いしストレスがマッハだわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:22:03.27ID:DI5sbPZ90
>>134
あー…八重山諸島は一番強い時期の台風直撃やな
本州上陸前の試金石やで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:22:15.67ID:+IXV7Pcer
もうすでにパワーなくしてて草
日本周辺じゃパワーダウンする一方だし終わりだよこの台風
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:22:15.85ID:GoOSAlXc0
>>134
ワイ美崎町民恐怖でむせび泣く
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:22:28.38ID:F3mOrEW/a
電車を計画運休させるレベルの台風じゃないと通勤が地獄になるだけだから来なくていい
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:22:30.49ID:b1ZTKQXH0
>>147
お前みたいな雑魚には無理
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:22:37.11ID:dCz6BuBV0
せめて涼しくならんかい😡🖕
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:22:42.82ID:LZTVao3e0
台風の日特有の家中が真っ赤になるやつちょっとすき
マッマだけよく吸うけど多分眠れないやろな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:24:10.63ID:oBohgJuta
パンツ見放題やん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:24:10.89ID:+536Efem0
>>132
はえーなるほどなぁ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:24:13.30ID:GFCWmLi40
>>157
😨
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:24:34.32ID:legAqSD7M
windyって信じんほうがええんか?
強さ全然ちがうんやけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:26:46.59ID:GctQc2yTd
9/6に羽田伊丹乗る予定やねんけど進路次第では欠航ありそうや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:27:36.64ID:K0vHlEZQa
>>157
🤔
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:27:45.32ID:18UwoYL0M
>>163
信じても信じんでもええで
ワイはよく船乗るから先々の風の強さは参考にしとる
風速15超えたら船止まってまうからそうなりそうな日は予定ずらしていくんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況