X



IT業界、深刻な人手不足で終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:25:35.43ID:5Afr4dTk0
みんなきて
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:36:28.77ID:WIX8SGTBa
コミュ力重視技術力軽視してウェーイ系のアホばかり採った末路がこれや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:36:34.61ID:ukBb3pGo0
マウンターしかいない謎の業界
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:37:36.88ID:GJXSfXqU0
>>34
マネージャーの数が少ない

マネージャー1人あたりの業務が増える

マネージャーが過労で倒れる

マネージャーの数が少ない
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:37:44.34ID:TJvJd1+v0
未経験者歓迎!
入ったら研修とか特にせずいきなり現場に一人でぶち込むけど勉強すればスキルアップできます
あと評価は年に10時間も顔合わせ無い上司がしっかりします
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:38:23.73ID:AuH5hze90
まともな職場を用意してよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:38:26.27ID:jggSOPkO0
>>39
今コミュ力も持ってないの多いぞ
技術もあるのか知らんけど応用力無さすぎる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:38:30.58ID:3tuywdm60
ワイ年収200万やけど満足してるで
1人で開発してるから人間関係気にしなくて良いし週3日しか働かなくて良いし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:38:47.03ID:xF4D7hH20
×人手が足りない
○奴隷が足りない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:39:35.24ID:9VkGcuHdM
マネージメントやりたくねえから給料上げるのはもう転職以外ないわね…
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:40:07.17ID:Om8K9oa80
>>47
ワイは好きだからやっとるけど興味ないと辛いで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:40:38.87ID:52We+M//0
未経験で入ったけど今度から夜勤や
何やらされかわからんけどつらい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:40:40.61ID:6KncYgKC0
インフラやりたい奴とかただの変態やろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:41:00.27ID:Gv93whtP0
>>47
未経験はインフラしか無理
開発希望したら面接で落ちる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:41:27.27ID:oBMKAibl0
ITって何なんのそもそも
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:42:30.24ID:x8AIGNRD0
ネットワークSEなんやけど転職できそう?
38歳 ローカル構築メイン メーカー問わず 設計設定現場保守可能
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:42:50.25ID:9VkGcuHdM
深夜にまた立てて🥹
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:42:52.39ID:Cwjp4LyPr
スレタイで元請けとかSESとかWeb受託とか
プラットフォーマーとかWeb事業会社とか
インフラとか分けてくれ

範囲広すぎて話が合わんねん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:43:01.46ID:Yy+PY+Dv0
自分で勉強とか言ってるけどある程度自分で出来るやつは会社なんか入らんでしょ わざわざ自分出てきちゃうやつが何を求めて会社に入るんだよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:43:07.21ID:8mEwjnod0
SIerってなんであんなに募集してんの?
アクセンチュアとか馬鹿みたいに人集めとるし
もう高級なSE派遣屋やんけ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:43:41.41ID:6i/4usk70
ブラインドタッチ出来ないし知識皆無のワイでよかったら雇われてやるで?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:43:44.88ID:mTuzV6Cv0
新卒SEワイ、ガチャ成功してぬくぬくな模様
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:43:54.72ID:c4cDd8Dz0
インフラは自動化スキルさえあればサボってられるぞ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:44:36.69ID:AUoxG+jg0
>>56
もう深夜やぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:44:48.20ID:vjr7dzaE0
普通に憧れるけどプログラム考えてると萎えて嫌になるし多分向いてないんやと思う
思い浮かばなきゃ詰められるんやろうしな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:46:27.39ID:djxkNooB0
>>60
三顧の礼で迎えに行くで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:46:56.95ID:PurinH7e0
日本でItが育たないのって政府と国民どっちが悪いの?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:47:26.03ID:bl2+Ir6wa
>>67
アメリカのせいやぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:48:04.58ID:t/UIJP9S0
オブジェクト指向ちゃんと理解しててクラス設計きちんとできるITエンジニアってどれくらいおるんやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:48:24.94ID:O77e9K0vd
経理やっとるんやが研修費用高すぎやろ
AWSの研修2日で10万の請求書とか目ん玉飛び出たわそんなのに金払うなら給料あげてくれや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:48:53.13ID:YInZynIU0
高卒無職ワイを雇え😡😡😡
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:49:04.60ID:O77e9K0vd
しかもエッセンシャルやで本読んどけやカスと思ったわシステムの予算高すぎしね
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:50:22.11ID:GfSx0hpxH
時給1500円貰うには何が出来れば良い?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:50:54.45ID:x8AIGNRD0
>>69
そんな高度なネットワークが必要な場所なんてよっぽど上位やろ
ワイは客先の構内ネットワーク専門やからなぁ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:51:21.74ID:U5fficMN0
マジメに生きてきたバカが多いイメージ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:51:46.25ID:djxkNooB0
>>74
電話対応とか
カスタマーセンターやヘルプデスクの単価じゃない
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:52:12.45ID:xkmns0PJ0
>>70
どれぐらいおるんやろってどういう事や
ITエンジニアって殆どの人が理解してると思うんやが
ちな大学生
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:52:17.18ID:6kKl+t//0
VBAならわかるで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:52:23.51ID:x8AIGNRD0
>>71
独学とか社内教育でやったらその何倍も人月くうやろ
まだ10万なら安いもんやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:52:56.09ID:yd5EeHdId
ベンダー無能しかおらんのに何でワイらより給料もらっとるんやあいつら
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:53:24.47ID:7MlglPVS0
>>72
罰ゲームかな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:53:40.17ID:7qVOMAPE0
コボラーやけど需要あるか?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:53:53.17ID:CCXrU+gw0
SEやってたけどつまらんから半年前にマーケターに転職したわ
今はクッソ楽しい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:54:06.17ID:VFYJdoTWp
>>78
Cしかやってなかったら分からんやろ
組み込みとかオブジェクト指向使ってるイメージないわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:54:40.49ID:4FYVicDA0
ワイセキュリティエンジニア、結構地道な作業が多くてひいひい言ってる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:54:45.04ID:3lajOGnR0
>>31
IT系って夜勤もあるのかよ
工場ビルメンと変わらんやん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:54:49.52ID:O77e9K0vd
>>80
システムのクソ雑魚なんか財務諸表読めないやろ課長決裁で通る金額とはいえ10万てどんな会社でも大金やで
どうせ寝てんだろうし意味のない研修だよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:55:08.99ID:MUuu//040
>>84
そういう虚業が栄えて現場が蔑ろにされる日本ってもう終わりじゃね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:55:45.89ID:6kKl+t//0
広告によく出てくる週3勤務で月収70万円のPythonエンジニアになりたいンゴ…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:56:35.51ID:b0EFEdrNr
>>19
これって普通に嘘です!ってこっちから言えんのか?
勝手にそんなこと言った営業が悪いやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:57:00.79ID:nKpV9OEZ0
>>92
都合良くポイーされるやつやな
成果物だけ分捕られて
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:57:23.85ID:0NqyJaxjr
人手不足というか中抜きの親が多すぎるだけやろ
単なる人買いがIT名乗りすぎなんよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:57:27.23ID:u56dnvbD0
未経験からエンジニアやるかディレクターやるならどっちがええの?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:57:39.62ID:RPZ34T1z0
>>70
殆どのやつはできるけど
チョットデキルやつは全然いない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:57:48.86ID:yd5EeHdId
>>92
4日間の勤務で60時間くらい働いてそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:58:37.87ID:4zhyXRvsa
人売りitでも2次請けまでならセーフ?🥺
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:58:38.94ID:Z8vsRt2U0
企業がエンジニア育てるきないもん
派遣先に出してお金稼ぐための道具としか思ってないやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:59:02.21ID:CCXrU+gw0
>>90
マーケなんてITと超密接なのに何言ってんだこいつ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:59:28.98ID:zhVet1Fm0
ヤフーとGMOってどっちがええんや?
どっちも新卒のエンジニア
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:59:34.51ID:Mz7dMZYB0
ひたすらログ漁りしかしてないワイ、自分の職業が分からない
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:00:04.75ID:HXgQ9rFYr
>>34
エンジニアの方が偉いと思ってるから
格下のマネージャーに成りたがる人がいない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:00:05.87ID:onxZAs/v0
ワイはPythonでハローワールド表示できるぞ😤
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:00:36.40ID:CepaL1Jj0
プログラムとかって今受験科目にもなってるんだろ
自力で勉強してた時代より世界についてけなくなってるの不思議すぎるわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:01:01.13ID:WdwFxAy20
転職しまくりの底辺マンやが、今までで1番ラクやった仕事が夜勤の運用監視オペやったわ
まじで中学生でもできる仕事やった
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:01:02.89ID:b0EFEdrNr
年収1000万とかじゃなくて500万とかで程々の仕事とかいけないんか?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:02:11.42ID:4N5ssBVD0
29歳
SES
年収490万

うんちすぎて終わっとる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:02:37.57ID:whkjOyZpa
ITコンサルってどうなん?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:02:43.33ID:whkjOyZpa
ITコンサルってどうなん?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:04:39.97ID:HSzyQzJe0
なあに、簡単なことです
国家資格がないと従事できないように法整備して
ついでに制作物への無限責任を負わせるようにすればいい

そうすれば高給取りな職業になって人が殺到しますよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:04:59.62ID:GJXSfXqU0
>>105
ヤフーは昇給しないで有名やな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:05:50.92ID:AUoxG+jg0
>>120
ぜってえ嫌だわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:08:13.58ID:WoOLWIbQr
この業界有能でスタートラインって感じよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:08:24.65ID:tjt5Va+N0
(自分で勉強できるなら)誰でも歓迎、未経験でもオッケーやで!!
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:09:51.13ID:+1Lk7Jyc0
>>93
客はほーんそうなんか、なら営業に苦情やなってなる
そんで営業からお偉いさんに情報いって、無事追い出しや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:10:44.77ID:eIb9uODk0
ワイ5年目はインフラ配属になったからCCNA勉強中やで
普段は運用監視してるから勉強した知識はほぼ使わんけどな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:10:48.12ID:mdDBs0oP0
それぞれの企業が天才飼ってて入って来た天才を育ててる化け物集団
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:10:51.32ID:/PB2pvTU0
ITでホワイト企業行きたいならNTTになるんか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:11:16.01ID:08zVm4n40
>>113
残業ほぼ0で440万だわ
最近は仕事中ほとんどゲームしてる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:11:32.59ID:3tuywdm60
>>126
グーグルで調べれば9割は誰でもできるからな
英語力は要るかもしれんが
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:11:46.55ID:EM3jkVlb0
23卒やけど、普通に適性検査で落とされたところ多いわ、何が未経験歓迎やねん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:04.33ID:WoOLWIbQr
>>131
ええやん
業種教えてや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 22:13:20.70ID:GJXSfXqU0
>>130
遵法意識は業界一やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況