X



IT業界、深刻な人手不足で終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 21:25:35.43ID:5Afr4dTk0
みんなきて
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:03:10.46ID:EU+TtHlB0
>>710
インフラ業務という名のデータセンターオペレータやろなあ
あんなんスキルとか関係なくてビルメンと対して変わらんから資格あれば選ばれやすいってだけやろね
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:03:14.62ID:ZjFZqwmv0
>>693
ゆうてルーティングやらACLやらオンプレでのネットワークの知識と経験積んでもクラウドが主流になったらあんま活用できんやろし、この辺もそのうちGUIポチポチしたら終わりになるんちゃうか
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:03:35.14ID:lz+99HHM0
3Gでクソアプリのアイデア得たから土日で作るンゴ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:03:35.80ID:X6HkL4g8r
大学中退やけどフロントエンドもバックエンドも書けるし1からLinuxサーバ立てれるしAtCoder水色あるし400万くらい貰えてもええやろー!
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:03:38.10ID:kmt8/GDi0
>>732
ない
上に行きたければSES会社立ち上げるくらいやろ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:03:42.05ID:iN5sdYUj0
>>734
ようわかってるやん
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:32.94ID:qrG+JRJy0
>>737
有能やん
500600もらえるやろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:34.66ID:ZjFZqwmv0
>>739
😢
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:39.78ID:0SSh0ejT0
IT業界って1回入っちゃえば何とかなりそうやけど入るまでがハードル高いわ
未経験やと基本的にSESが一般ルートっぽいし
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:41.82ID:yzBSo5Yv0
ネットワークは事ローカルに関しては資格全く意味ないからなぁ…
現場経験が物言うからいくら資格もってても歳いったサーバーエンジニアとかからの転職はごめんなさいしとるわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:53.05ID:EU+TtHlB0
>>732
転職繰り返して良い現場探して仲良くなったらフリーランスになって直契約がゴールや
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:57.82ID:nk77O/lo0
>>732
派遣先で自社社員をまとめるリーダーになるか、派遣を送り出す側になるかじゃない?
出世欲、上昇志向があるなら長くいるべきではないしそもそも入るべきでもないと思う
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:05:18.00ID:dZ9Ug+tY0
インフラエンジニアなんかどういうルートでなるの
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:05:24.75ID:CLJXqiiF0
>>737
水色とか神やん ちな緑
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:05:30.93ID:0SSh0ejT0
>>738
やっぱそうか…
転職前提やったらやっぱ最初からちゃんと普通の企業に入りたいなぁ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:05:31.16ID:sXh+AuP+a
ワイ会社にそこらの公務員より給料安い会社とか価値あんの?って上司に言ったらめっちゃ冷遇されて草
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:06:28.92ID:yzBSo5Yv0
>>734
GUIポチポチするのに結局ネットワーク知識欲しいから詳しい人しか触れないのよ
SDNとか言って一時期NECが売りまくってたけど殆どトラブル起こしまくってレガシーに戻されとるで
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:06:41.48ID:fcQuf9cW0
日本のユーザー企業はもう少し自分とこの業務整理出来る人が増えんかね
ユーザーが出してきた要件定義書をベンダーがチェックするという訳わからんの本当止めて欲しいわ
何でベンダーのが業務詳しくなってんだよと
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:06:55.22ID:LtukkQ9k0
>>735
それが出来るのなら国内より海外のが1.5倍は稼げそう
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:06:57.07ID:AdHHJAbA0
>>740
gccのエラー出力ググってstackoverflowとか見るんやで
カッコ閉じ忘れとかインクルード忘れとかするとマジ暗号みたいな出力になるから
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:07:00.27ID:SVPfVMsp0
奴隷不足定期
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:07:03.46ID:sXh+AuP+a
>>755
勉強だの成長だの抜かすのに公僕より安いなら公僕の方がええやんって言ったら呼び出されたんや😢
ちなベンチャー
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:07:18.78ID:qrG+JRJy0
>>757
みずほ銀行かな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:07:23.70ID:lVU8bffAa
ワイ底辺飲料系の物流やけど物流の方がかなり人手不足や
若い社員が過重労働でどんどん辞めてくれ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:07:39.15ID:EU+TtHlB0
>>749
無駄に陽気に絡んでくるけど真面目な話すると屁理屈言うしか脳が無い奴が現場から契約切られて新しいトコの行き場もなくて自社で営業やってるわ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:07:40.01ID:SVPfVMsp0
>>12
未来が無いよね
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:07:46.25ID:iN5sdYUj0
>>756
シスコ様がSDNガンガン推してるしその他の企業も追従してるのに何言ってるんや?
黎明期はショボイ機器が出回るのも当たり前の話やん
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:07:54.79ID:VRNklxZq0
CSの学位持ってないどころかPC禄に触れない未経験でも仕事もらえるって海外からしたら有り得んやろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:07:57.33ID:CTxZbFQL0
>>727
上長とかマネージャーに問題提起してみたら?

問題発生と対応進捗と結果は
グループアドレス作ってメールで投げるとか
Slack/Teamsのチャネル作って書くとか
関係者に周知する仕組みを作るとか

発生した課題はEXCELでもスプレッドシートでも
Listsでもタスク管理システムでチケット起こすでも
なんでもいいから台帳化して完了/未完了追えるように
するとか

その辺を今期の目標にして上司と握っておいて
改善して評価されるのが情シスの出世パターンよ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:08:04.74ID:ltAJa+EH0
勉強しないとあかんなぁと思いつつも業務自体はなんとかこなせてるからまあええかと思って何もやってなかったら遂に技術力不足で何ともならん案件にぶつかって逃げ出したわ
やっぱ勉強せなあかんで😔
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:08:41.49ID:sXh+AuP+a
>>766
ワイちゃん中小企業ほんま向いてないなって思ったわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:08:47.58ID:0SSh0ejT0
>>749
入るべきでは無いって言われても未経験やとSESが1番口の大きい入口やから行きたくてというよりここしか入れんみたいな人がほとんどやろ
そりゃ行けるなら自社開発企業行きたいけど未経験やとハードル高いし
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:08:56.02ID:FwufSQmo0
>>758
ほんで何かあったらベンダーが召喚されて怒鳴られるという
涙がで、出ますよ……
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:09:06.13ID:lVU8bffAa
この急激な変化の社会で生きるには自分のスキルや得意なことを身につけて自ら付加価値をつけてくことなんやなって
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:09:10.20ID:SVPfVMsp0
>>33
ネットワークエンジニアってコスパ最悪やな
パソコンで完結できるweb系の方が遥かにマシだわ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:09:23.51ID:y4wxIENJa
謎のIT業界縛りを自分でかけるからSESという意味不明な選択肢が就職候補に入ってくるのであって

世の中色んな業界あるんやからSESに行くくらいなら他の業界検討した方がええよ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:09:47.27ID:2RvScBTi0
ワイ大手メーカーブラック勤務なんやが全くitとか知らんがプラグラムはある程度組める
理系院卒30やが転職すれば800もらえるか?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:10:02.20ID:iN5sdYUj0
>>777
なろうと思ってなるもんちゃうからな
なんかやらされていつの間にかなってるもんや
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:10:04.27ID:GUoJ9GGBd
>>572
東京でぬるま湯の仕事に潜り込めると最強やけどな
運ゲーやが
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:10:30.66ID:lVU8bffAa
法務局で働いてる知り合い居るけど毎日が楽しそうやわ なんか
登記関係の簡単な業務を淡々とこなしてるらしいけど休みも十分取れてボーナスもそこそこええらしいし羨ましいわ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:10:36.39ID:pqp/1HmVr
>>762
C++は独習C++と江添本くらいしかないがたぶんBetter Cとしてやるなら独習C++でええやろ、最新のC++らしいC++をやるなら江添本や
江添本はweb版が無料で読めるぞ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:10:39.87ID:JYx+5UyG0
>>12
ふざけんな
未経験は門前払い食らって経験積めねえじゃねえの
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:10:52.70ID:SVPfVMsp0
>>776
急激に変化するということは身につけたものがすぐ陳腐化するということ
直近ではstable diffusionで不要になる絵描きとかやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況