X



【画像】"これ"を1.5km先まで運ばなきゃ行かんのやけどどうすればええ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:10:37.45ID:/aRdi1be0
このバケツを1.5km先まで運ばなきゃいかんのやが全く方法が思い付かんのや
なんか思い付きとかないですかね
https://i.imgur.com/bpy9McJ.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:00.91ID:nb73bb5M0
仁王立ち?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:06.07ID:/aRdi1be0
車にはつめないやろ
カーブで水こぼれるし
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:09.46ID:VfltqdMir
軽トラに積んで終わり
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:12.76ID:/aRdi1be0
>>2
なんやそれ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:15.48ID:b18Nmw8C0
台車に載せて押していけば
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:20.93ID:gmeV015m0
車で普通に運べよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:27.46ID:/aRdi1be0
>>4
持ってないです😰
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:32.56ID:M7vU8HgcH
アフリカの子供に聞いてみろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:38.59ID:NGL4V6yc0
原チャの足元に置け
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:42.65ID:/aRdi1be0
>>7
水がバシャバシャなるのがちょっと……
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:00.84ID:dfKnvUqT0
手で運べよ
1.5kmだろたった
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:04.74ID:Wb36zbO80
>>3
こぼれるわけねーだろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:07.53ID:/aRdi1be0
>>6
あー恥ずかしいけどそれもありやな
でも台車高くないか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:11.60ID:flbdYwKUd
そんくらい耐えられるやろ
周りは気にするな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:23.60ID:xbDt20NJa
ネコか台車でええやん
2022/09/02(金) 14:12:25.96ID:YlpwdqL9H
持って歩けタコ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:26.70ID:Mqa8v0720
追って大丈夫やぞ
稲って丈夫やから折れても数日後にはまっすぐになる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:33.40ID:/aRdi1be0
>>12
結構キツい……
2022/09/02(金) 14:12:44.26ID:eQOuiX6t0
カーブで水がこぼれんように積むしかないやろ
バケツが動かんように積んでカーブはゆっくり曲がればいける
2022/09/02(金) 14:12:53.46ID:6V8Byoye0
>>14
ホームセンターから借りるとかは?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:55.45ID:DeqdEjh+6
稲穂かそれ
小学校の自由研究でやったな米作り
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:13:06.29ID:qUFZUykk0
水抜いて車で運べばええやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 14:13:14.20ID:ciCJ3upV0
これは?
https://i.imgur.com/fF5edx6.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況