X



【悲報】大坂なおみさん、コーチやトレーナ、個人マネージャー全てと契約解消していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 16:50:14.81ID:7I0+QeetM
「今回の惨敗は驚かない結果でした。プレーもチーム体制もつながりを欠いていましたから。今年7月にウィム・フィセッテ・コーチとの契約を解消。5月には専属フィジカルトレーナーだった中村豊氏がチームから離脱した。
テニスは個人スポーツだが、チーム体制が非常に重要。コーチやトレーナーは練習だけでなく、日々のスケジューリングや戦略、体をつくり上げるフィジカルトレーニングのプランニングも担う専門職でもある。大坂の場合、現場で世話をする個人マネジャーすらも不在。テニスに不可欠なチーム体制が崩壊しているのが現状です」

■代理人とマネジメント会社を設立

 大坂は今年5月、長年にわたって代理人を務めているスチュアート・デュギッド氏と新たなマネジメント会社「Evolve」を設立。それまで所属していたIMGから離れたことで、中村トレーナーとの関係も解消した。
広告
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:23:03.48ID:x8gPxeNK0
でもなおみは根はいい子だから…
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:23:05.39ID:jBlFrXIs0
>>514
女子…?🤔
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:23:10.38ID:tVIjLsnKd
>>517
日本人という巨大な括りにも関わらず違うと断言できるアホさが凄いわ
大坂みたいなメンヘラ女なんて大勢いるやんけ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:23:12.88ID:j0DmJR/T0
女球蹴りてそこまでやろ 競技人口も給料も低そうやし
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:23:23.00ID:3JWVaURk0
>>517
どっちかの嫌な部分じゃなく日本人とアメリカ人と黒人とネット民と女の悪い所掛け合わせたイメージや
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:23:41.84ID:oWdBdjRh0
>>527
なんG民を聖人って言うようなもん
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:23:43.97ID:pCW88Qqc0
>>504
戦術澤やからな全盛期はチートだったし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:23:49.77ID:CzpLTJ5Xa
>>514
…😉
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:24:03.77ID:3UfKqcLV0
ええよええよお前は錦織がゴミだと世間に知らしめれただけでお前がここまでやってきた意味があるから
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:24:37.13ID:3UfKqcLV0
>>396
澤が横綱はねーよ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:25:21.74ID:3UfKqcLV0
>>495
こいつがレブロンっての?なんか特長ねーな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:25:22.89ID:oWdBdjRh0
>>530
そもそもがステレオタイプの話やぞ
こんなんもおるとか言い出したらキリがないで
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:25:42.23ID:xjeVboBs0
世界ランク1位通算週
世界ランク1位通算週
377 グラフ
332 ナブラチロワ
319 セレナ・ウィリアムズ
260 エバート
209 ヒンギス
178 セレス
121 バーティ
117 エナン
98 ダベンポート
71 ヴォズニアッキ
64 ハレプ
51 アザレンカ
39 モレスモ
34 ケルバー
26 サフィーナ
25 大坂なおみ

レジェンドになり損ねたな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:25:44.21ID:6j46yV+Xa
大坂なおみって白人の金髪美人めっちゃ嫌いそう
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:25:51.08ID:ZFvPHps+K
>>396
母子家庭夜行バス移動から五輪銀の伊藤みどりがいない
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:26:34.07ID:NnaaOAiIr
>>540
シャラポワって全然1位ちゃうんかったんや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:27:24.54ID:hLdpY9Tap
大坂ってテニス好きじゃないんかな?
女子は知らんけど男子のトップはみんなめっちゃテニス好きだわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:27:35.75ID:l3gnTmdqM
>>540
悪いとこだけゴリラの真似せんでもいいのに
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:27:52.17ID:Wj9N6i9sD
>>337
エシディシかよ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:28:19.50ID:8c+WEEha0
>>540
伊達公子はこんな化け物と同時期だったのか
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:28:26.35ID:MJloYQCC0
こいつが聖火のトリだったの暗黒日本の象徴やったな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:28:42.42ID:ZFvPHps+K
錦織や大坂なおみ等のテニス選手がラケットに『あたる』のは仕方ない。
テニスラケットのガットは試合前に『大会が指定した職人』が全選手のラケットを張るんだよ。
つまり、テニスではガットを自分や自分専属の職人が張る事を許されていない。
「なんか誰だか良く知らん人」が張るの。
当然「コレ俺に向いてない」って張り方されているのは良くある事。ぶっちゃけ運の要素が出てきてしまうんだ。
職人にオーダーメイドで作ってもらってるのとは全く事情が違うんだ。
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:29:04.71ID:qGTn/euE0
>>538
隣のなおみ180cmあるからな
レブロンは203cm126kgで1m以上跳んで走り回るバケモンや
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:29:39.47ID:6s55S//Pr
ひとつの道で世界一になっても満たされんものがあるんやろな
理由はクロンボだからかブスだからか
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:29:39.54ID:pCW88Qqc0
澤がボランチなのは澤がパスカットして澤がドリブル突破して澤がシュート決めるのが一番効率よかったからや
まぁそれだとさすがに体力もたんから前線にボール運ぶのは任せるスタイルで固まったが
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:29:40.75ID:3uTEILk80
>>544
テニスよりも自分が好きなんやろな
メンヘラというよりなんかしらんけど自分がお姫様だと思ってる振る舞いなんだよな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:29:50.06ID:oajOBSYH0
こいつ最初に優勝した時に白人差別でコーチ解雇してたから正直気分ええわ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:29:51.18ID:jfNCcKwOM
アメリカ人だからプロ意識高いんや
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:29:51.86ID:ZFvPHps+K
>>540
伊達公子がグラフ倒した試合が二年前くらいにNHKで再放送してたな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:30:15.63ID:Wj9N6i9sD
>>413
>>422
なんG民は漏らして描かせたとしても気にしなさそう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:30:32.88ID:FJHaUHC+p
>>549
どれくらいの力で張るか指定できるからそれでいいだろ
それ関係なくテニスはメンタルと体力が要りすぎるだけキレるのは仕方ない
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:31:08.26ID:Q5mhRG9q0
>>557
日常定期
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:31:12.54ID:pCW88Qqc0
>>559
負けたらより貯まるだろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:31:22.61ID:l3gnTmdqM
>>550
大阪がデカすぎて違和感がないな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:31:35.40ID:Quxr3MDK0
>>549
すげえガセネタ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:32:09.06ID:ZrZpfBno0
レブロンは本物のゴリラだからな
なおみのような半端ゴリラとは違う
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:32:23.52ID:XftiAxVVM
>>396
高橋尚子が1番凄いと思う
その他はマイナー競技ばかりで井の中の蛙やろ
ただ走るだけのフィジカル勝負で黒人に勝ったのは凄い
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:32:33.34ID:l3gnTmdqM
>>540
男の方も頼む
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:33:10.84ID:KGpJITXBr
>>549
壊さないやつもおる時点で意味ないよ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:33:39.12ID:ZrZpfBno0
女子アスリートでは高梨沙羅すごい実績やけどな
五輪で勝てなかったのがね
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:34:00.41ID:pCW88Qqc0
>>566
野口みずきの方がすごいやろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:34:02.91ID:oajOBSYH0
今思うとこいつを聖火ランナーのラストにするようなセンスしかない連中が仕切っていたんやから
そら開会式酷いことなるわな優れたクリエイターは人間性を見抜く目も優れているものよ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:35:03.24ID:qGTn/euE0
なおみの方が錦織よりデカイってヤバいよな
錦織も178cmあるのに
筋肉とか骨格もなおみのがデカく感じる
https://i.imgur.com/VhAvI98.jpg
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:35:09.15ID:T2pYv7H+0
最近負けまくりやし
才能もカラッカラになったんやろなぁ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:35:12.27ID:k5LY/1BE0
許してやってくれ
彼はゴリラなんや
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:35:22.83ID:IQVvQn1j0
別にラケット折って気持ちリセットするのはええんやけど
コートの方が叩きつけられて大丈夫なのか気になる
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:35:48.33ID:spfRFhtWp
>>571
大坂なおみをそれこそ黒人ハーフだから病気だからで選んでるという差別
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況