X

住民税滞納、家賃一ヶ月遅れ払い、派遣社員11月末で終了予定のワイはどうすればいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:17:06.97ID:zY4M/GJmr
31歳です
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:17:23.64ID:im8rktbJ0
生保
2022/09/04(日) 10:17:36.31ID:1MTrRpTE0
しねよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:17:42.50ID:rrUn9Omy0
アベやめろぉ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:17:45.03ID:zY4M/GJmr
>>2
やはりそうなるか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:17:59.72ID:zY4M/GJmr
>>3
死にたいけど死ねない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:18:07.75ID:imvCP3r70
アホ
住民税だけは払わんと詰む
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:18:09.17ID:zY4M/GJmr
>>4
関係ない
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:18:20.14ID:/L5YZOz8M
役所に相談する
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:18:30.45ID:61aPS9BaH
何でもかんでも先延ばしにするからやぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:18:37.26ID:VuxVLGApM
役所に相談して分納すればええやろ
家賃は管理会社と相談して来月まとめて払えばええ
2022/09/04(日) 10:18:53.22ID:YGltrGaL0
どうして働いてるのに滞納してるんです?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:19:22.75ID:zY4M/GJmr
>>9
>>11
そうしてみるわ
2022/09/04(日) 10:19:23.23ID:isHFVK210
ウーバーイーツ
バイクでやれば30万余裕
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:19:51.03ID:I+T9iofu0
なんでナマポ受けないの?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:20:04.07ID:6sEjhW2J0
このスレにも勝ち組はいるだろう
恵んでくれるんじゃないか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:20:17.15ID:SXGznxaO0
失業保険
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:20:20.94ID:61aPS9BaH
>>16
勝ち組ほどお金に厳しいんじゃね
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:20:45.21ID:XjbZWLmYd
借金でもあるんけ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:20:49.40ID:VuxVLGApM
>>13
税金だけは絶対逃げられんからどんな手段を使っても払ったほうがええ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:20:54.62ID:jiypgRi90
コロナにかかって保険申請や👍
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:21:01.11ID:H7z/dO7D0
昔と違って勤務先照会までがめっちゃ早いから再就職までに相談済ませとかな
再就職先に速攻滞納バレていたたまれなくなるで
2022/09/04(日) 10:21:06.47ID:I+T3zc2Aa
>>17
これよ
失業保険って条件ユルいでしょ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:21:15.02ID:FzcOWfjiH
どうせ謎の大工にむしりとられたりしてるんやろ
自業自得や
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:21:24.52ID:owydUYlpp
失業保険もらえるやろ
派遣知らんけど期間満了の場合はすぐもらえないんか?
2022/09/04(日) 10:21:24.91ID:daFm/FNGd
原付の免許くらいないの?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:22:14.21ID:EeZpGeSsp
家賃は3ヶ月分くらい滞納せんかったら相手は何もできんから
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:22:53.71ID:61aPS9BaH
とりあえず仕事ないなら引き払って実家帰れよ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:23:00.50ID:dIK9IMOq0
>>23
派遣の契約終了で雇用保険って出るん?
会社都合ならすぐでるけど
自己都合なら数ヶ月先やろ?
しかも雇用保険なんて支給額年収の八割とかやない?
そんな端金貰っても詰みやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:23:06.36ID:riNnGmgEM
31とかワイと同い年やんけ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:23:07.23ID:ZbyO4QG70
ナマポや☝
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:23:34.67ID:61aPS9BaH
期間工なればいいんじゃね
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:23:46.14ID:7/nf3ghfp
保証会社入ってるなら二ヶ月滞納で裁判起こされるぞ
2022/09/04(日) 10:23:48.47ID:iQpO/knAd
派遣社員だと給料からひかれてないの?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:23:56.38ID:ndsJdKoc0
失業保険貰えるまでおよそ3ヶ月掛かるで
2022/09/04(日) 10:24:09.30ID:RC5VnlZU0
確か賃金低かったら国から家賃の補助貰えるで
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:24:17.44ID:QCKvI5nXa
実家帰って終わり
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:25:10.33ID:XjbZWLmYd
派遣の場合って失業保険ってでるん?
半年働けばどんな雇用形態でももらえるんけ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:26:34.74ID:e7wqRXfZ0
Twitterとかでパチンコの打ち子募集してるでしょ
それに応募してみなさい
2022/09/04(日) 10:27:08.83ID:8N1yOl3P0
派遣でも契約期限で契約更新しないパターンなら会社都合で貰えるで
12月までの契約で11月に退職みたいなパターンだと自己都合扱いだけど
2022/09/04(日) 10:27:37.53ID:hTtnqzK8a
ワイはもう8年くらい税金や住民税その他諸々払ってないで
2022/09/04(日) 10:28:25.85ID:8N1yOl3P0
>>41
差し押さえないんか?5年ぐらい放置してたら給与差し押さえ来たで
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:28:32.42ID:61aPS9BaH
>>41
チャラになることないんやで
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:28:36.18ID:lMI6R8Z00
契約更新するかどうかの節目で更新なくて切られましたってパターンなら会社都合で失業保険貰えるんちゃうか?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 10:28:38.41ID:ndsJdKoc0
そら働いてないなら住民税の請求なんてこないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況