X



経営者「人手不足なのに辞めた社員を訴えたい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:51:55.78ID:ZbGdj2P40
「辞めた社員を訴えたい」こんな経営者の訴えは通るのか? よくある誤解を解説
2022年08月30日 10時19分
「残業代が支払われない」、「ハラスメント被害を受けている」。こうした労働者からの労働相談は後を絶ちません。では、訴えられた会社側は、労働問題にどのように向き合っているのでしょうか。

企業法務を専門とし、特に経営者など使用者側の労働事件を数多く扱う向井蘭弁護士に、使用者からの「あるある労働相談」を前後編にわたって解説してもらいます。


https://www.bengo4.com/c_5/n_14906/
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:53:36.45ID:dHweZ1ao0
アホでもサイコなら経営者やれるんだな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:53:38.83ID:76/vLezT0
そういうとこやぞ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:53:52.32ID:7R/YONJ50
法律違反があーだこーだとかじゃなくて
単にムカつくから訴えたい
なんだよなこういうのって
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:54:26.65ID:EMvoycsR0
給料を払ってやってるんだぞ!
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:54:40.02ID:LpV3hNj20
全部論破されてて草
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:55:00.15ID:QovMrpsPd
3と関連した内容ですが、「引き継ぎをせずに退職した従業員を訴えたい」という相談を受けることがあります。

退職することは仕方がないが、引き継ぎをせずに退職をして会社は損害を被ったため、損害賠償請求したいというものです。

ところが私が、「その損害とは具体的に何を指していますか」と聞いてみると、非常に曖昧なものです。

「迷惑を被った」とか「みんなが困ってしまった」などの抽象的な理由で、具体的に金額に換算してどの程度の損害が生じたかを証明することは、そもそも困難です。

そのため3と同様、引き継ぎをせず退職をしたことを理由に損害賠償請求をすることは非常に難しいのです。
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:55:39.92ID:QD4iMR7Up
これ経営者ボロクソに否定しまくってて草
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:57:02.17ID:QD4iMR7Up
1番グレーなのは守秘義務とか肖像権なんかね
一応契約書作った場合とかは
でもまあ、ウェイパーとか見ると無理だよなあ特許でもないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況