どーすんのこれ


函館~長万部間は複線の幹線ですから、維持費は膨大です。
今回公表された新たな試算によると、全線鉄道を存続する場合、30年間の累積赤字は816億円にのぼります。

しかし、鉄道を廃止すれば、貨物輸送には大きな問題が生じます。
国交省もこの問題を早くから認識しており、これまでに貨物航路を増強して代替させる「海上転換案」を検討したこともあるようです。
これに関しては、2019年にみずほ総研が、北海道~本州間の貨物廃止で道内に1462億円の経済損失が生じるという調査結果を発表。
トラックのドライバー不足などの問題もあり、海上転換案は沙汰止みになりました。