X

【悲報】メタバース用の防音マイク、満を持して予約開始!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 13:50:34.91ID:4+u0Nbela
https://i.imgur.com/8iWQz04.jpg
https://i.imgur.com/1xqaDJ7.jpg
https://i.imgur.com/au4w7Yn.jpg
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:02:31.91ID:3Zx3caMf0
大声でもこんだけ消せるらしい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1565588128739364864/pu/vid/1280x720/aeBJkgtd2RKF4q5g.mp4
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:02:51.84ID:i13mWjeGM
まぁ外から見たらキモイけど
割と実用的やろ
2022/09/06(火) 14:03:15.93ID:ZiHgsSLPd
対魔忍の洗脳道具でありそう
対魔忍詳しく知らないけど
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:03:16.36ID:SQNqrWNj0
>>40
外野うるさすぎるわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:03:16.84ID:3Zx3caMf0
>>43
この商品だけを宣伝する場やないからな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:03:35.43ID:g4tjWl4aM
画面の向こうにこんな格好してる奴いると思うと笑うわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:04:19.08ID:NfPhncnT0
>>57
音質はどうなんや?
とりあえずYouTubeの検索では出てこんかったわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:04:58.03ID:mcaS3TUU0
タフで見た
https://i.imgur.com/OCv7LqD.jpg
2022/09/06(火) 14:05:38.42ID:DOnQurOj0
作る側が使う側のことを全く考えずにメタバースやら言ってるのがよくわかる例
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:06:41.83ID:dv+PMemN0
脳波検知型じゃないと無理やね…
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:07:09.60ID:i13mWjeGM
VRチャットとかで使えそう
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:07:16.52ID:g67nsEFN0
でもこういうのメタバースにかぎらず必要だよな
FPSとかの対戦でクソとかゴミとか死ねとか叫んでるの隣近所からはおかしいと思われるし
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:08:00.06ID:zoBtHgTL0
しみけんのオナニー風景思い出した
2022/09/06(火) 14:08:52.52ID:RnzK/O5u0
ほんま草
https://i.imgur.com/XudetcP.jpg
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:09:00.88ID:NfPhncnT0
自分の声漏ればっか気にしてたけどよく考えたらこれキーボードの音とかも遮音してくれるんだよな
2022/09/06(火) 14:09:10.14ID:LU07SdLQd
BCIでコントロールするVRゲームって開発進んでるんか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:09:55.39ID:V//BCeyf0
拷問定期
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:10:20.13ID:3Zx3caMf0
>>59
微妙や
https://youtu.be/zPe3g67q1nA
2022/09/06(火) 14:10:29.20ID:qfDe1uaYa
VRで拘束プレイ物やったら
本人も周りから見ても雰囲気ばっちりやん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:11:09.21ID:UHs56me60
湿気大丈夫なん?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:11:36.73ID:NfPhncnT0
>>70
ワイもこれは見たけど騒音のテストやからあんま実力は分からなそうやな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:11:47.72ID:T9hIiHnU0
なぜ音漏れを気にする必要があるんや
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:12:23.90ID:dv+PMemN0
>>68
こんなんあるらしいな
https://vrtokyo.jp/news_neurable_01
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:12:51.28ID:GL5a4sYf0
電動シェーバー並みに臭いやばそう
2022/09/06(火) 14:13:16.81ID:asSjADHP0
滑稽すぎる
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:13:35.12ID:OzoYgDhGa
咽そう
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:13:49.45ID:U+nn84IU0

特殊部隊にいそう
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:13:52.07ID:BlDYn80yp
部屋の方でなんとかするか声のボリューム下げるだけでなんとかなる問題なのに
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:13:59.90ID:OzoYgDhGa
炎の匂い染み付きそう
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:14:20.19ID:qj9yQSMc0
メタバースってそんな絶叫するもんなん?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:16:26.57ID:NtfsZjVU0
カラオケとかええんちゃう?
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:16:54.89ID:tA7I3WsX0
カラオケの練習にええやん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:18:05.68ID:NtfsZjVU0
>>76
電動シェーバーは洗えよ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:01.07ID:ixGTlLXRM
フルフェイスヘルメットにしろよクソだせえ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:26.59ID:zoBtHgTL0
VRは脳波で色々できる技術を先に開発したほうがええんちゃうか
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:20:36.51ID:M8nrjcdSd
meganexもはよ発売してくれ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:22:30.37ID:2XAk25I3H
ペニバン装着したい
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:23:49.15ID:cHnm+MN0a
>>87
そっちは医療分野でのニーズもあるから目下ゴリゴリに研究中やろ
それよりも感覚のフィードバックのが大事やと思う
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:24:11.00ID:2XAk25I3H
>>80
部屋の方はかかる金が段違いやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:24:30.53ID:g67nsEFN0
wiiですらリモコンすっぱ抜けとか白熱して周りにぶつかる事故とか結構あったみたいだし
コントローラーどころか現実自体見えなくなるVRは操作デバイスに相当な工夫いるよな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:26:09.68ID:H1Ag6mIj0
口元の汗すごいことになりそう
2022/09/06(火) 14:26:39.93ID:0Zj1xrghM
フルフェイスで蒸れ防止にファン付けとけば完璧
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:28:20.60ID:NYyyJp1C0
似たようなの見たわ
https://i.imgur.com/Cx8m4i6.jpg
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:28:49.68ID:1MAF5DhL0
死ぬほど臭そう
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:29:23.70ID:L31LdAdm0
オフィスやカフェで使うってマジ?

https://i.imgur.com/uDGDAkv.jpg
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:29:24.39ID:MTxqJ9LU0
>>95
ケツ毛ジョリー
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:29:35.14ID:DRoG8Zf0d
VRゴーグル口につけてますよ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:29:48.75ID:cDK8gjeca
おなほか?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:29:51.31ID:dv+PMemN0
VRゴーグルってレンズ2枚のタイプしかないけど湾曲ディスプレイみたいなのないんか?
2022/09/06(火) 14:34:04.77ID:9NOdcxP4d
なんかでも未来感あるな
100年後にはこれがグローバルスタンダードかもしれん
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:35:28.75ID:Q6/s0AeVp
将来的にこんなんになりそう
https://i.imgur.com/I7tKFBs.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況