X



大谷翔平(28).370 32本 85打点 OPS. 897 136回 防2.58 11勝8敗 182奪三振

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:52:17.22ID:lI1hmcYZd
>>49
ジャッジは何本打つ計算なんや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:52:22.94ID:1jBK7yba0
>>30
ロイヤルズのペレスは?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:53:31.20ID:9MWS4MIx0
>>42
大谷な半端な二刀流ではないからそんなことなくね?
投打ともにリーグ屈指の成績やん
しかも規定で
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:53:44.89ID:7Eb7b7jXa
>>54
でも言ってることは分かるやろ?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:53:45.43ID:4Ro21i8ka
>>52
63本ペース
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:53:50.68ID:EHXpoZt/0
>>30
トロントボルチモアにダブルヘッダー連勝したんやね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:53:52.30ID:+uhPfT7x0
>>52
ジャッジは27試合で6本打てば60本
まあまあスタンダード
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:54:26.16ID:Us1ORL2/0
>>51
水虫の薬で使っただけやぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:55:26.16ID:7Eb7b7jXa
>>55
そもそもの二刀流の性質や
二刀流をやること自体は難しいけどその難易度で評価されてる節もあるやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:55:32.10ID:+uhPfT7x0
>>53
.236 19本 64打点 OPS.727
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:55:43.48ID:VPgTSglX0
トラウト復帰とレンヒフォ好調になると打撃は上がりやすいわね
雑魚チームはやっぱ稼ぎにくいやろしようやっとる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:55:52.38ID:cz2U5o+G0
>>42
別に宇宙最強じゃねーよゴジータなんて
大谷はジレンや破壊神レベルや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:56:03.81ID:1jBK7yba0
>>63
はえー
今年も結果残してる大谷やっぱ凄いな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:56:15.83ID:ra+3dHI+a
ワイハメカスやけど柴田竜拓がメジャー行けば74本打てると思うわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:56:36.36ID:/83LIgwQ0
ぶっちゃけ二刀流って優勝目指すチームにいらなくね?
大谷の投打に匹敵する野手か投手を獲得する難しさはあるけど、大谷ともう一人雇う方がいいよな
二刀流の利点が選手登録に空きが出来るくらいしかない
何より怪我のリスクが高すぎるし二人雇う方がリスクを分散できる
DHは占有するしローテの問題もある

もちろんエンタメとしての観点からやる意味はあるけど、自分が監督なら優勝目指すチームにはいらん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:56:45.80ID:4Ro21i8ka
>>63
うーん
まぁようやっとる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:56:47.10ID:8DhTUBaP0
規定のったら首位打者やんけ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:56:51.46ID:P+o1rYjma
大谷は人類で今後出てこないレベルの事やってるんだよな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:57:07.23ID:UrmyEXdoa
ひっそりとトラウトの30本超えてるのがすごい
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:57:16.69ID:Ul3ZjN0O0
ゲレーロと五分の打撃で
それに投げて走るんやで

AVなら休みなく汁男優 本番 噛ませ犬の男役を
こなすようなもの
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:57:17.35ID:dEz/bIjU0
>>60
今年131試合で54本塁打だからね
2.42試合で1本の本塁打
不調でも余裕だね怪我しない限り
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:57:17.98ID:Us1ORL2/0
>>67
安打やろなあ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:57:19.63ID:BjaApWH4a
ハイパー大谷モードなら月本いけるやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:57:38.88ID:Us1ORL2/0
>>70
もう打者谷は乗ってる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:58:16.92ID:+uhPfT7x0
>>66
ちなみに去年40HRのセミエン 
.243 21本 67打点 OPS.719
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:58:30.93ID:tZ+T4KDHM
打者としては村上のが上っていう奴が多いのは伸び代込みなんやろうな
大谷よりもNPBのレジェンド感があるし日本人が大谷よりも村上を応援したいのはそういう部分かも
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:58:53.46ID:cz2U5o+G0
ドラゴンボールで例えるのが理解不能だし
さらにドラゴンボールの情報が古いというね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:59:16.89ID:4Ro21i8ka
>>68
ロースター1枠でトップ5の投手と打者を置けるんやから金を無視できるならば全球団がほしいぞ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:59:32.23ID:lI1hmcYZd
>>80
序盤ガチ死刑囚やったのに持ち直したな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:59:39.86ID:1jBK7yba0
>>80
レンジャーズの球場ってピッチャー有利なんやっけ?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:59:53.07ID:q9Hvwrk1p
>>42
つまりが全くつまってないやんけ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:03.72ID:U5Q2dWOv0
>>68
TWPは強いチームほど登録選手増やせる恩恵があると思うぞ
逆にエンゼルスみたいなうんチームこそ活用出来てないわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:08.08ID:cz2U5o+G0
>>83
日本よりベンチにおける数に限りあるから
日本以上に二刀流の価値あるからな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:08.28ID:uejr5cJ7M
ドラゴボおじさぁ…
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:10.96ID:zJOVKBWMa
>>80
見れるようになってるやんけ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:22.04ID:7Eb7b7jXa
>>79
いや譬え話ってそんなもんやろ
分かりやすく伝えただけや
違うって言うならどこを間違ってるか言えや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:22.13ID:3KUFL5Pj0
今の大谷超えるのとイチローの262安打と10年連続200安打超えるのどっちがむずいんやろか
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:22.36ID:dEz/bIjU0
WAR的には去年よりいいけどな
相手が悪かったね
WAR10超えるペース、本塁打記録には勝てん
今年の村上に10勝30本塁打で勝てるかってこと
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:32.45ID:P/ZltRxb0
防御率2.58はええな
2.30まで落とせ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:37.38ID:PRrzDcMP0
ドラゴンボール思ったより釣れてて草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:38.49ID:Us1ORL2/0
大谷は守備できないけど今後は守れる二刀流でてきそうやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:46.48ID:D8EtY1ms0
>>68
大谷に加えてもう二人雇えばエンゼルスでも優勝出来るんじゃね
なんでどっちかなんだよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:58.65ID:q9Hvwrk1p
>>84
そしたら満票MVPや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:00:58.85ID:PLj27dX00
ジャッジとか結局OPS1.050くらいのたまに出てくる外野手って感じやし大谷で良くね?
捕手とかならすげえってなるけど外野って時点でそこまで・・
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:01:07.99ID:Us1ORL2/0
>>88
そもそもゴミ拾いしてるからな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:01:39.93ID:TdMYqkD20
アーロン・ジャッジも70年ぶりの記録って事忘れてねーか?谷信は
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:01:55.43ID:H1Ag6mIj0
>>80
なんだかんだで20本打てるのは流石やな
シーズン開始当初はガチでOPS最下位だったやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:02:06.35ID:TcpZ3f2+0
>>35
真ん中の人は苦労っていうかなんというか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:02:11.26ID:sgaVib7xd
ノゴロー超えてるだろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:02:26.36ID:lI1hmcYZd
>>97
守備上手ショートとリリーフなんてどうや?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:02:36.01ID:Us1ORL2/0
>>104
水虫の薬にたまたま入ってただけや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:02:40.80ID:+uhPfT7x0
>>86
今調べたけどエンゼルスタジアムよりは若干狭い
セミエンは打球があんまり外野に飛んでない感じかなあ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:02:43.36ID:4Ro21i8ka
>>89
特にプレイオフが長いから強豪はなおさら欲しいわね
一枠あけてくれるだけでももの凄い有利よ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:02:47.06ID:Us1ORL2/0
>>106
根尾やんけ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:02:53.67ID:PaVQCTfLr
今年MVP無しにして
ホームランキングとルース賞創設で手を打たないか?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:03:02.77ID:JCvg48nv0
>>94
根尾が覚醒していれば日本でも同じ対決が見れたかもしれなかったのか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:03:11.65ID:dEz/bIjU0
>>100
wRC+202がたまに出てくるって
そもそもMVPは頻度の話しじゃないやん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:03:17.71ID:sgaVib7xd
メジャーの防御率2点台は日本の防御率1点台の感覚や
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:03:19.96ID:lI1hmcYZd
>>102
すげえと思うけど大谷の記録は何年ぶりなんや?
まあこのままならwar的にジャッジやと思うけどな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:03:25.68ID:Us1ORL2/0
大谷ルールまた増やすとしたら今度はなんや
さすがにもうないかな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:03:57.47ID:KPqjTO4za
盗塁が少ない気がする
ガッフェみたいに盗塁したら○す😡って誰かから言われてんの?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:04:03.87ID:WFDW9u00d
>>115
例年ならそうやけど今年は打低やしな
まあ大谷は打低なら打低でopsすごいやんけって話やけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:04:07.19ID:NEKv7iq6M
>>102
70年ぶりでもそれに近い記録はいくらでもあったからな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:04:12.56ID:1jBK7yba0
>>108
ならア・リーグ西のピッチャーのレベルが高いんやね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:04:19.48ID:Us1ORL2/0
大谷間違いなく日本いたら60は打てるわ
今日の相手の先発日本にいそうやし
そういうやつらなら普通に打てるからな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:04:22.72ID:q9Hvwrk1p
間違って今年防御率2.50 15勝200奪三振なんかしてしまったら今後の大谷の目標が防御率2.00 20勝250奪三振 .300 50HR ops1.000になってまう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:04:58.36ID:3Xdtjeb2d
10年前にメジャーで10勝以上防御率2点台で投げて30本以上HR打つ日本人が出てくるでって言ったらたぶん病院に連れていかれとったわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:05:10.11ID:sgaVib7xd
>>122
メジャー通用しなかったバレンティンが60打ったしな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:05:16.79ID:TdMYqkD20
ジャッジは弱小、強豪関係なしに達成できる記録
大谷翔平は優勝捨ててる"エンゼルス"だからできる記録

ドジャースやヤンキースで同じ事を出来たら認めてやってもいい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:06:05.56ID:zby8tiD50
大谷はすごいけどもっと凄いやつがいるんだからMVPは無理や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:06:18.17ID:lXEiaktwd
意味のない改竄だよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:06:23.91ID:TcpZ3f2+0
NPB→MLBで大体打率が1割本塁打数が25本減る感覚やから逆に大谷は日本おったら.370 57本ってとこか?
村上がいる分現実味のある数字やな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:06:30.68ID:q9Hvwrk1p
大谷のMVPはもう確定的だから後は15勝40HRにどこまで近づけるかに注目やなぁ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:06:31.80ID:PaVQCTfLr
このまま決めても絶対争いが生まれるだけだって
ルース賞は二桁勝利20本最低ラインでええやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:06:33.68ID:cz2U5o+G0
>>128
雑魚狩りできるジャッジ
雑魚やから雑魚狩りできず強い相手とやる大谷
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:06:54.33ID:JCvg48nv0
>>92
全く分かりやすくない
一人で二刀流やってるんやからゴジータやん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:03.19ID:UuxrX83Ld
トラウト
.270 29本 59打点 OPS.951

規定達してないけどぶっちゃけどうなん?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:16.39ID:VPgTSglX0
ジャッジも大谷も年俸いくらになるんやろな
MVPは価値あるプレイヤーの賞やろけど金額が一番価値あらわすんちゃうか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:32.22ID:PLj27dX00
>>132
後ろにちゃんといい打者置けるかだけどまあそんくらいはやるやろな普通に
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:33.10ID:Us1ORL2/0
大谷は飛ばない球の恩恵受けてるかもな今年ギリギリのがなんこかあったし

打者谷のほうは逆に不利になるけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:36.24ID:TcpZ3f2+0
>>138
トラウト比で物足りなさあるけどやっぱエゲツない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:52.18ID:Ery4+i2za
>>122
60どころやないやろ
70打ってるよ

村上が今バレンティン越えるか超えないか
60本塁打いけるか!?って楽しめてるのは大谷のおかげ
大谷が打者専念してたら.365 70本 150打点 30盗塁でショート守ってたよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:53.15ID:NEKv7iq6M
>>123
実際それをコンスタントに行える才能あるやろな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:57.43ID:Us1ORL2/0
>>138
ゴミ
ついに通算OPS 1.000割った
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:08:01.90ID:w6kPNORd0
今の村上がMLBで大谷超えれるとは到底思えんけど今の大谷がNPB行ったらホームラン数は村上超えてダントツになるんやろか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:08:02.29ID:zby8tiD50
>>133
早くブックメーカーで賭けてこいや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:08:38.19ID:sgaVib7xd
>>138
つまらない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:08:47.89ID:PLj27dX00
>>147
違法じゃなきゃ普通に2,3万ぶち込みたいンゴねえ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:08:56.95ID:Us1ORL2/0
>>146
札幌ドームじゃ怪しいけど神宮なら今日の1打席目入ってるし普通に70は打てると思う
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 15:09:09.17ID:dEz/bIjU0
>>133
大谷とジャッジの一騎打ちとなった今季のア・リーグMVPレースは30日(日本時間31日)時点はジャッジが優勢だ。チームがア・リーグ東地区を独走していることに加え、1961年にロジャー・マリス(ヤンキース)がマークしたリーグ記録の61本塁打を上回るペースでアーチを量産していることが最大のポイントだ。米メディアでは「ジャッジが61本打ったら決まり」という声が多い。

【動画】大谷翔平技あり29号 体勢崩されても関係なし!

 一方、大谷はベーブ・ルースが1918年に記録した「2桁勝利&2桁本塁打」の偉業を104年ぶりに達成。さらに現時点で128回を投げ、シーズンの規定投球回数(162)まで34イニングと迫っている。投打のダブル規定到達は史上初の快挙だ。

 4日(同5日)に米大リーグ機構公式サイトが実施した43人の専門家による模擬投票でジャッジが1位37票、大谷は6票だった。

 スポーツオンラインカジノのドラフトキングスの30日のオッズではジャッジが−900で大谷は500と大差が付いている。ちなみにジャッジは20ドル(約2770円)賭けて戻るのが2・22ドル(約308円)と大損だ。

 大谷が逆転で2年連続でMVPを受賞するには規定投球回数の達成は最低限。白星を増やすより、176奪三振に残り6登板で何個上積みできるかで、200奪三振超えは必須だろう。当然、打者ではアーチ量産。35本塁打を超えて40発にどこまで近づけるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況