古田敦也vs阿部慎之助とかいう永遠に答えの出ない論争wwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/06(火) 14:48:05.45ID:iVGuWVLnd まじで結論が出ない
284それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:20:26.07ID:RYhTrIaU0 >>266
お前こそジョークは顔だけにしとけよ
お前こそジョークは顔だけにしとけよ
285それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:20:33.83ID:XSMtQnIpa いくら素人が阿部阿部言っても
元プロ野球選手ならたいていは古田を選ぶやろなぁ
元プロ野球選手ならたいていは古田を選ぶやろなぁ
287それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:21:11.07ID:/ZnTS6Iep289それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:21:30.23ID:2y0ODD+G0 城島だろ
290それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:21:31.06ID:HuknDqq4p 18歳に戻った時に
阿部は守備リード伸び代あるけど古田は打撃の伸び代無いで結論最強は阿部にならなかった?
阿部は守備リード伸び代あるけど古田は打撃の伸び代無いで結論最強は阿部にならなかった?
291それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:21:37.66ID:rwjF5KBr0 >>263
電ファミだかのノムさんのインタビューで南海のピッチャー獲る時は5勝分引いて考えないといけないみたいなこと言われて嬉しかったって言ってたな
電ファミだかのノムさんのインタビューで南海のピッチャー獲る時は5勝分引いて考えないといけないみたいなこと言われて嬉しかったって言ってたな
292それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:21:48.41ID:7K31hViMp 日本一の回数で決めればええ
日本1回の大谷より6回の内川の方が遥かに上なんや
日本1回の大谷より6回の内川の方が遥かに上なんや
293それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:10.10ID:p67AD+KC0 古田の打撃は過小評価されてるからね
294それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:10.65ID:Cr64o+4d0 お前ら
甲斐拓也
忘れてないか?
甲斐拓也
忘れてないか?
295それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:11.84ID:8yKuzimZp296それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:14.81ID:2/qdTPlda 歴代ベストナインで一番揉めそうなのはセカンドショートやろなぁ
297それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:17.96ID:el3ItVZOd299それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:32.16ID:TvESeWrX0 >>294
バンドだっけ
バンドだっけ
300それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:39.74ID:fQSWR/POa >>256
阿部も田淵も晩年は一塁やけどそれ抜いてこれなんか
阿部も田淵も晩年は一塁やけどそれ抜いてこれなんか
301それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:41.87ID:ZPDIWEis0 阿部が小林の髪無理やり坊主にして小林が顔真っ赤にして泣きそうになってる画像もういちどみたい
302それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:42.93ID:MajiDMFwp303それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:47.47ID:1jBK7yba0 >>292
イチローよりも内川よな
イチローよりも内川よな
304それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:53.48ID:RYhTrIaU0305それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:22:56.34ID:qXPCDhGM0306それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:23:06.03ID:cwDKvo1jp 谷繁「歴代最強は古田」
307それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:23:07.28ID:2tf0b0WIM >>296
セカンド落合を認めなければ山田一択やろ
セカンド落合を認めなければ山田一択やろ
308それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:23:11.82ID:bvFa3vA7d ノーヒットノーラン捕手だと
阿部1回
古田2回
矢野2回
小林3回(継投あり)
谷繁4回(継投あり)
阿部はリードが下手だったのか?
阿部1回
古田2回
矢野2回
小林3回(継投あり)
谷繁4回(継投あり)
阿部はリードが下手だったのか?
309それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:23:12.67ID:Jpfofqmz0 >>256
いつも思うんやが昔の人の数字ってどう出してんの
いつも思うんやが昔の人の数字ってどう出してんの
310それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:23:21.80ID:PYermIqL0 古田ってむしろ過小評価されとるよな
阿部と打撃そこまで差ないのに
阿部と打撃そこまで差ないのに
311それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:23:35.43ID:V5Fe/1SHp 古田はキャッチングの柔らかさよ
スローで見ないと動いたの分からんくらい自然
スローで見ないと動いたの分からんくらい自然
312それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:23:41.95ID:UHPiJGvG0313それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:23:47.96ID:qXPCDhGM0 >>306
谷繁は守備意識の方が高いからそう言うやろな
谷繁は守備意識の方が高いからそう言うやろな
314それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:24:00.80ID:Jpfofqmz0 >>267
05のダルなんて凡Pやぞ
05のダルなんて凡Pやぞ
315それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:24:18.24ID:ntTet8YO0 >>186
今岡林で色々言われてるけど通算やと打撃型ばっかなんやな
今岡林で色々言われてるけど通算やと打撃型ばっかなんやな
316それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:24:27.67ID:nsKLBIkT0 >>292
中田賢一(日本一6回)「ほーん」
中田賢一(日本一6回)「ほーん」
317それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:24:38.63ID:JjGqHk+Ca なぜ古田が選ばれるか
球界再編での貢献度が大きかった
あれがなきゃ1リーグ10チーム、あるいは8チームだったかも
球界再編での貢献度が大きかった
あれがなきゃ1リーグ10チーム、あるいは8チームだったかも
318それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:24:45.19ID:LbTs+awed >>314
だから何だよ(笑)大丈夫かこいつ
だから何だよ(笑)大丈夫かこいつ
319それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:24:55.99ID:zO++UjVE0 古田は結婚式をTV中継されて高視聴率取ってたぐらい、人気あったな
320それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:02.57ID:kb1zoZQ/0 古田は選手会の件で成績まで過大評価されてるやろ
阿部慎之助ってとんでもねーぞ
阿部慎之助ってとんでもねーぞ
322それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:16.36ID:p67AD+KC0 >>304
通算.300がゴロゴロいると思ってそう
通算.300がゴロゴロいると思ってそう
323それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:16.50ID:Jpfofqmz0 >>318
2004-2011の話やで落合
2004-2011の話やで落合
324それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:19.03ID:kNGLLhUp0 古田阿部やと流石に阿部の打撃がずば抜けすぎてる感じがするな
325それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:39.75ID:/2kK5wxxp 素人がなんか言っても元プロが選ぶベストナインってほぼ古田か野村やからな
なんなら谷繁の方が阿部より選ばれるくらいなのが現実
なんなら谷繁の方が阿部より選ばれるくらいなのが現実
326それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:40.93ID:LbTs+awed >>323
だからその中でダルより上おんのか?答えてみ?
だからその中でダルより上おんのか?答えてみ?
328それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:48.84ID:0hPHiXrZ0 >>308
ノーヒットノーラン出来ないレベルの投手で勝ってる方が凄いやろ
ノーヒットノーラン出来ないレベルの投手で勝ってる方が凄いやろ
329それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:55.67ID:gqEpwbjyp むしろ阿部の打撃過小評価されすぎ
バケモンやろコイツ
バケモンやろコイツ
330それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:55.73ID:iH2urzfl0 >>45
こういう古田と阿部が同時期やと思ってるやついるよな
こういう古田と阿部が同時期やと思ってるやついるよな
331それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:56.52ID:d/WFLaBt0 >>321
いや便器にいるだけで荒稼ぎできるってだけやろw
いや便器にいるだけで荒稼ぎできるってだけやろw
332それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:25:59.05ID:L3TohrXG0 もしかしてこの論争は川相論争並みに決着つかないんか?
333それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:26:07.96ID:Jpfofqmz0 >>326
俺が言ってるのは2005のダルは凡Pと言ってるだけやで
俺が言ってるのは2005のダルは凡Pと言ってるだけやで
334それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:26:16.54ID:2fon9l+j0 違反球じゃなかったら2012阿部がどこまでいけたか見てみたい
335それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:26:22.04ID:nXVuQUlUa336それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:26:27.34ID:Y2E5Nc6G0 間をとって小田でいいよ
337それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:26:59.24ID:XpM/oQzXa いくら捕手で打ってもねって話
ならファーストか外野でええやんって
ならファーストか外野でええやんって
338それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:08.50ID:vT7rnG+jM >>333
負け見えてるから閉じたほうがええぞ
負け見えてるから閉じたほうがええぞ
339それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:11.33ID:1f+G4QvY0 阿部と城島は田渕枠やろ
340それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:16.91ID:MKWB4h3e0 矢野が入ってないやり直せ
341それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:23.98ID:LbTs+awed342それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:28.09ID:qXPCDhGM0 >>337
意味不明過ぎて草
意味不明過ぎて草
343それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:28.45ID:XjIgOMNa0 古田の評価を一番下げてるのメジャー岩村説
神宮で3割30本とかほんま価値ないやろ
神宮で3割30本とかほんま価値ないやろ
344それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:29.62ID:Sds+6S1sp まぁ古田は選手会長やりながら成績もかなりよかったとかやってたし
阿部にあの行動力やリーダーシップがあるとはおもえん
阿部にあの行動力やリーダーシップがあるとはおもえん
345それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:34.31ID:rwjF5KBr0 古田の盗塁阻止率日本記録だったんか
346それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:45.60ID:lM3cB71NM >>69
ごめん俺セリーグしか見てないからってちゃんと詫び入れてるぞ
ごめん俺セリーグしか見てないからってちゃんと詫び入れてるぞ
348それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:47.59ID:Jpfofqmz0 >>338
その1点を言ってるだけだから別に
その1点を言ってるだけだから別に
349それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:27:48.86ID:FAg7qH460 打てるキャッチャーてチートよな
そいつらがいた球団はどこももれなく優勝してる
そいつらがいた球団はどこももれなく優勝してる
351それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:04.58ID:XpM/oQzXa >>342
打撃特化で投手陣ボロボロにしそうで草
打撃特化で投手陣ボロボロにしそうで草
352それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:07.70ID:YtL5bWnzp >>334
リーグ平均OPS.700としたときの12年の成績
長野 .319[570-180] 27 74 OBP.411 OPS.925
坂本 .326[546-178] 30 85 OBP.392 OPS.954
阿部 .359[462-166] 39 112 OBP.454 OPS1.107
リーグ平均OPS.700としたときの12年の成績
長野 .319[570-180] 27 74 OBP.411 OPS.925
坂本 .326[546-178] 30 85 OBP.392 OPS.954
阿部 .359[462-166] 39 112 OBP.454 OPS1.107
354それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:10.15ID:Jpfofqmz0355それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:12.37ID:0hPHiXrZ0 古田通算OPS.8超えてて草
こいつも大概バケモンやないか
こいつも大概バケモンやないか
356それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:15.35ID:3OOvvHxi0 >>337
捕手で打つからアドバンテージでかいんだろ
捕手で打つからアドバンテージでかいんだろ
357それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:23.03ID:rpeOoKzE0 からくり50発も意味ないと松井が証明したけど
358それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:27.18ID:LbTs+awed >>354
お前頭大丈夫?
お前頭大丈夫?
359それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:34.05ID:1IiwEuyN0 現役世代全員死んで成績だけ見たら数十年後は阿部一択やろうな
阿部の成績って相当綺麗だわ
阿部の成績って相当綺麗だわ
360それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:41.35ID:zO++UjVE0 何故か5ちゃんでは谷繁矢野里崎で論争するよな
里崎は1ランク2ランクぐらい劣るのに
里崎は1ランク2ランクぐらい劣るのに
361それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:41.55ID:a2+2trNK0 どっちも指導者としては無能なのが面白い
362それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:44.05ID:qXPCDhGM0 >>351
ただの妄想やん
ただの妄想やん
363それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:28:57.37ID:w24Y5CIcd 現役時代のオールスター選出数のほうが分かりやすそう
364それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:29:00.12ID:ebLjv+nua スクリプトすやすややん
この論争楽しんでるんか?
この論争楽しんでるんか?
365それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:29:00.90ID:wrIxd+Avp366それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:29:21.79ID:ux1TlpNmM >>358
あ、人格否定のレスバトルがしたいみたいやね
あ、人格否定のレスバトルがしたいみたいやね
367それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:29:34.38ID:nXVuQUlUa >>347
城島古田谷繁で悩んだけど国際大会で引っ張ってもらったし城島で、みたいなこと言ってた気がする
城島古田谷繁で悩んだけど国際大会で引っ張ってもらったし城島で、みたいなこと言ってた気がする
368それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:29:40.13ID:JNC37sEPd 里崎って通算成績見るとそもそも試合数が少なくてビビる
活動期間のわりに印象めちゃくちゃ強いわ
本人のキャラのおかげもあるが
活動期間のわりに印象めちゃくちゃ強いわ
本人のキャラのおかげもあるが
369それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:29:41.52ID:nsKLBIkT0370それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:29:42.91ID:1jBK7yba0 阿部もMLB行って欲しかったわ
松井秀喜みたいな中距離バッターになってたんかな
東京ドームの看板に当ててた阿部慎之助でも
松井秀喜みたいな中距離バッターになってたんかな
東京ドームの看板に当ててた阿部慎之助でも
371それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:29:53.92ID:fWzBGULZ0 古田
城島
阿部
キャッチーならね
打撃優先なら逆
城島
阿部
キャッチーならね
打撃優先なら逆
372それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:29:57.80ID:kb1zoZQ/0 >>364
昨日一日働いたから寝てるやで
昨日一日働いたから寝てるやで
373それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:30:02.43ID:cz2U5o+G0374それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:30:05.16ID:zkK0pRiC0 チームの強さで選んだらそれこそ古田やろ
在籍中の日本一回数は古田の方が多い現実
在籍中の日本一回数は古田の方が多い現実
375それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:30:07.29ID:iu2D7L8P0 古田って足もけっこう速くなかったっけ
376それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:30:41.13ID:wIEang9F0 普通に考えて城島一択やろ
メジャーでやってない奴らは評価に値せん
次点で里崎があるかどうかや
メジャーでやってない奴らは評価に値せん
次点で里崎があるかどうかや
378それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:30:45.46ID:kd2SLJsIa >>315
守備だけで長く続かないからな
守備だけで長く続かないからな
380それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:30:59.69ID:7T/rOa0o0 古田も十分凄いという前提で阿部
381それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:31:05.26ID:FWrOImzya 谷繁は1枚落ちるんか
382それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:31:06.60ID:p67AD+KC0383それでも動く名無し
2022/09/06(火) 15:31:12.02ID:xYkfWb6u0 谷繁は練習で作れるんや、入ったとき守備下手だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米株式】NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) [Ikhtiandr★]
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- NY株急落、1679ドル安で終了 トランプ相互関税で景気後退懸念 [蚤の市★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 2025/04/03(木) 23:02:09.38 ID:xJTaPh440<> 最近襲われなくなったね <>
- トランプ大統領 「株価下落は一時的なもの。相互関税でアメリカへの投資は増え、株価は上昇する」 [476729448]
- ( ´・ω・` )おはよう
- 【速報】漢トランプ🇺🇸、 一夜で500兆円溶かす [683137174]
- 【NISA】アメリカ株、完全に死亡。そして、世界中もそれに反応して死亡。もう終わりだよ… [882679842]
- 株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」 [281145569]
- 立憲民主党「日本のレジ袋有料化は甘い。バイオマス袋含めて完全に有料化すべき。クジラが死んでいる。無償での配布は問題」 [932029429]