X

「バーガーキングをな、バーガーキングをいつでも食べれるようになりなさい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:48:28.91ID:wJvQM4Oh0
それくらいが偉すぎもせず貧しすぎもせずってこった
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:48:57.28ID:F2QPQ76Ia
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:48:59.19ID:fkdAkGyL0
そもそも近くに店が無い人も多そう
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:49:06.75ID:HsltXh7M0
どこ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:50:07.28ID:IN5lfykv0
引っ越せってこと?
2022/09/07(水) 03:50:46.40ID:a9X3wKRNH
店がないとか言ってる田舎者は引越せって事やな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:51:32.38ID:fidr6PNz0
ドムドムハンバーガーやぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:52:33.40ID:wmau3NFs0
店があるところに引っ越せばええんか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:53:44.54ID:gf/AAyT80
一番近くのバーガーキングまで車で7時間やぞ?
往復で14時間や
つまり140キロで走れば6時間ぐらいでいつでも食える
法を改正するか、ワイが法に捕らわれなければ食えるということ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:57:24.26ID:7a34wG3r0
店がねぇ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:58:18.69ID:7a34wG3r0
姫路に転勤なったときバーガーキングを食べるのをめっちゃ楽しみにしてたのに店とんでやがったわくそが!
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:19.99ID:4snDa46W0
店が無い
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:01:05.29ID:Ez86nMCCd
バーガーキングが近くにある程度の地域でバーガーキングを食べても困らない程度の収入
確かにちょうどやね
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:01:54.80ID:WMA/uay80
バーキンでドカ食いしてた頃がワイの人生のピークやった
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:03:24.79ID:zOnnfojT0
バーキンの近くに引っ越してもすぐ閉店するからその度に引っ越さなあかん🥺
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:03:33.94ID:B1D10lSg0
全然得じゃないJrのセールやめろや
2022/09/07(水) 04:04:48.69ID:65wsBAsf0
デカいだけで大して旨くないわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:04:54.86ID:84/tP16s0
御嶽山店が最寄や😤
2022/09/07(水) 04:07:36.37ID:CIfGDB4D0
かつやのカツ丼をな、いつでも食べられるようになりなさい
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:08:07.82ID:E0dC41GCM
ちょっと遠いからUberで頼むしか無いわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:08:24.90ID:te8hTV040
引越代くらい持っとけって事か
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:11:46.43ID:3HYetIb10
おやっさんはいつでもバーキン食えた時代の人なんやね
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:13:51.49ID:GkDnxuOh0
いつでもどころか一度も食べられない
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:14:40.25ID:JqOLLXMqd
>>9
往復6時間ならいつでも食えるのか…
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:17:45.95ID:yYycxhTGa
ファーストフードで一番愛想の悪い店員が多いのがバーガーキングやと思ってる
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:18:00.86ID:bh3N6hd80
店がない定期
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:20:19.89ID:wCvmyHWw0
300円引き→250円引き→230円引きと凄いスピードで劣化していってる
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:25:15.22ID:J04SJumEd
>>27
そういや前は単品価格にドリンクポテトがついて同価格だからフリーセットとか名乗ってたな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:25:52.17ID:rJjl/CeVH
>>9
なんやその価値観…
2022/09/07(水) 04:27:05.43ID:x9QS1+jS0
トンカツ慕情とかいう名作ヅラした駄作
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:28:29.13ID:Cn6kdB+j0
バーキンを誘致出来るぐらい偉くなれって事や
2022/09/07(水) 04:29:47.87ID:DpCGmzzM0
家の最寄りのバーキンはクロンボ店員が作る本格派や
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:33:11.71ID:Ie5o9dst0
店が無いやつはその時点であかん言う事や
バーキンがあるのは基本都会やからな
そういうとこに住めるようにならなあかん
2022/09/07(水) 04:36:07.48ID:TcVpu1D00
行くくらいなら自分で作った方が速いよ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:37:25.84ID:j2ruleqi0
おすすめのバーガー教えて
2個で500円の時一回だけ行った
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:38:44.70ID:zbVx/JcW0
>>35
クワトロチーズワッパー
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:38:58.48ID:JqOLLXMqd
>>34
生地から作ってもまだワイが作ったほうが早い定期
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:39:03.15ID:0ej5VKU+d
日高屋じゃダメなん?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:40:10.24ID:NOqLw2oA0
引っ越すか
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:41:41.00ID:HqGy1WFP0
蒲田店は炭焼きバーガー始めた瞬間に火事を起こして店が炭焼きになってワロタ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:43:00.62ID:LO8SHao30
マジで店がないのはタコベルな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:43:47.12ID:l+9RzcrC0
立地のいい場所住めってことけ?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:43:51.76ID:D56beiCpM
そもそも美味しくないよね
自分でハンバーガー作ってお店の味とは違うなって経験あるやろ
そのとき作ったハンバーガーと同じ味がする
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:44:30.24ID:mHhEj71E0
>>35
ワッパーって付いてればなんでもええジュニアはやめとけ
フィッシュもわりといける
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:45:31.08ID:66q+o4OSd
>>25
それ分かる
2022/09/07(水) 04:47:01.06ID:a9X3wKRNH
>>25
マックもイメージで接客良いみたいになってるけど混んでる時は大概やで
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:01:32.14ID:9HUHyW+90
モスバーガー久々に行ったら1000円超えるくせに大して美味しくなくて笑った
バーキンでええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況