X



【巨人】原監督「1回6球で終わってくれたもんですから回またぎ」堀内「球数なんて関係ない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:44:54.11ID:P1Duj9uld
【巨人】大勢が初の回またぎで被弾 原監督「最善の策としてね。1回6球で終わってくれたもんですから」
https://hochi.news/articles/20220906-OHT1T51254.html?page=1



堀内恒夫さん 4カ月ぶり2敗目の大勢かばう イニングまたぎは「大変なんだ」「球数なんて関係ない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/07/kiji/20220907s00001173407000c.html
 佐野に被弾したボールについて「あれは大勢の失投ですよ」とした上で「でもね、皆さんに知ってもらいたいのはリリーフにおける『回跨ぎ』って大変なんだ、ということ」と堀内さん。

 リリーフも経験した自身の体験から「『1回で終わり』体がそう覚えている。だからこそ、任された1回を全力で投げるわけさ。球数なんて関係ないんだ。
3球で終わろうが10球で終わろうが1回は1回」「それに全てをかけるわけさ。それが終わってベンチに戻るでしょ。
1度休んじゃうとね、その間に気持ちがスーッと抜けるというかなえてくるっていうのかな。
その抜けた状態でまた投げるっていうのは大変なことなのよ」とつづった。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:45:16.08ID:+SPDD/3z0
https://i.imgur.com/xSKWDeg.jpg
2022/09/07(水) 16:45:35.70ID:08O1SJa30
堀内は堀内で原に対してコンプレックス持ちすぎやねん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:46:07.04ID:ca++j9V3F
東京ドーム出禁にされそう
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:46:08.74ID:H9UyzRsna
最近監督やり始めたのか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:46:10.49ID:zERQdSPW0
堀内さんが言うと説得力があるなあ!
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:47:25.34ID:RxmbyTpU0
これじゃ原がバカみたいじゃないか!
2022/09/07(水) 16:47:40.68ID:PT/WFY+U0
普段1回しか投げてない奴がいきなりもう1回いけとか気持ちの入れ替えの方が問題だっつーに
球数球数ってゲームでもやってろ、大砲ごり押しクソ野郎
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:48:08.10ID:4snJQKzL0
最初から跨ぎって言われてたらまた別やろうけど6球だからって理由で後から言われるのじゃ気持ち作るの難しいだろうな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:48:09.36ID:NJZtx2rNr
立場が逆だったら同じことしてそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:48:24.83ID:zslGRNZxd
実際どう大変なんや?野球やったことないワイからしたら回跨ぎくらいええやろって思ってしまうんやけど
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:48:43.10ID:xt7lVSJLp
回跨ぎで被弾とか二流やね
一流は2イニング連続満塁のピンチでも抑える
https://i.imgur.com/BOvWN70.jpg
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:49:19.79ID:zslGRNZxd
1イニングだけ使った時と回跨ぎさせた時の比較データとかあるんかな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:49:23.14ID:IgMhw8CBr
>>12
二度目の満塁は自作自演なんだよなあ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:49:42.49ID:dtotkPQr0
史上最低内閣
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 16:49:47.51ID:cpXr3vw90
堀内の時代に1回で終わりのリリーフなんていたんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況