ヒョンデに2倍近く差をつけられている模様
★8月の北米市場の販売台数(前年同月比)
🇯🇵トヨタ 16万9000台(-9.8%)
🇰🇷ヒョンデグループ 13万5500台(+17.7%)
🇯🇵ホンダ 7万1000台(-37.7%)
探検
【悲報】ホンダ自動車、ガチで終わるwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:55:09.89ID:ZTpo+QuI02それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:55:24.33ID:ZTpo+QuI0 ソース
Ford, Hyundai, Kia rack up double-digit gains as market rebounds; Toyota, Honda skid again
https://www.autonews.com/sales/august-us-auto-sales-toyota-honda-skid-again-ford-hyundai-kia-post-double-digit-august-gains
Ford, Hyundai, Kia rack up double-digit gains as market rebounds; Toyota, Honda skid again
https://www.autonews.com/sales/august-us-auto-sales-toyota-honda-skid-again-ford-hyundai-kia-post-double-digit-august-gains
3それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:55:36.35ID:ZTpo+QuI0 もう取り返しが付かないくらい差がついてて草
4それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:55:49.55ID:SoiDytTn0 ホンダがロゴパクってるって言われてそう
5それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:55:59.42ID:ZTpo+QuI0 ヨーロッパでは全く売れてないし
もうアジアでしか売れてないローカルメーカーやん
もうアジアでしか売れてないローカルメーカーやん
6それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:56:14.50ID:2HziPmZp0 なんやったらTOYOTAも背中見えてるやん
7それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:56:21.31ID:gKfjKNpNM ホンダの新型車って全部ゴミだもんな
8それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:56:44.36ID:/z8B2LXU0 これは阿見?
9それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:56:46.62ID:SoiDytTn0 >>1
この台数でヤバいのはホンダよりトヨタじゃないかこれ
この台数でヤバいのはホンダよりトヨタじゃないかこれ
10それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:56:51.43ID:jxovly/o0 東南アジアやと現代ばっかでホンダほとんど見ないからな
11それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:57:17.94ID:nb5dLm9C0 フィットが超かっこ悪いよな
12それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:57:18.98ID:pXRTTnsv0 ヒョンデ単体やとどんくらいなんや?
13それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:57:23.36ID:7t+le89kM ホンダ買うくらいなら外車買ったほうがええよな
トヨタほどの信頼性もないし性能は典型的な日本車だからイマイチだし
軽自動車だしてるせいでブランド価値スズキと同じくらいだし
トヨタほどの信頼性もないし性能は典型的な日本車だからイマイチだし
軽自動車だしてるせいでブランド価値スズキと同じくらいだし
14それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:58:13.73ID:DO7QIsnvM 中国では売れてるからセーフ
15それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:58:15.13ID:1/7vpIg9016それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:58:31.18ID:98BTdus2a 真面目にホンダとかもつどうでもいいんですよ…
問題はトヨタでしょ
問題はトヨタでしょ
2022/09/07(水) 22:58:44.85ID:2TM0Oo7Ta
半導体不足で止めてるだけだぞ
18それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:58:51.27ID:oa0NNGf0M 日産は?
19それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:59:04.89ID:VLOxGGkTa ヒョンデ…グループ…?あっ
20それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:59:21.47ID:ks3YB5SA0 >>15
あっ
あっ
21それでも動く名無し
2022/09/07(水) 22:59:48.97ID:4lYIpCrqa ヒョンデのEVは充電1回で800キロ走るんやな
そら勝てませんわ
そら勝てませんわ
22それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:00:15.47ID:Vl7hDUHp0 アコードhv欲しいンゴ…
23それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:00:37.83ID:aiqzJaW9a 韓国馬鹿した気になってるだけで世界ではバカにされてるのは日本の方だったといういつものオチね
24それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:01:02.59ID:aiqzJaW9a ほんま愚弟ですまん兄さん
ワイは恥ずかしいわ
ワイは恥ずかしいわ
25それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:01:17.63ID:CeyeOdLt0 むしろ単体でやってるホンダの凄さが際立つだけやん
26それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:01:24.04ID:hvYKpTGJ0 明日ホンダの採用担当者と話するんやからやめーや
27それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:01:28.53ID:aYZf57B90 矢沢とキムタクが
「やっちゃえ日産」「やるじゃん日産」 とかやってるだけの会社になっちまった所はネタにすらならない
「やっちゃえ日産」「やるじゃん日産」 とかやってるだけの会社になっちまった所はネタにすらならない
28それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:01:32.67ID:4B6wb0Fx0 マツダは?
2022/09/07(水) 23:01:51.13ID:7o6p6xH60
車買おうって時にホンダは頭によぎらんな
30それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:02:20.10ID:Mm986bEfa >>25
これがホンダ信者か😓
これがホンダ信者か😓
31それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:02:24.55ID:oDfDiNE90 シビックくらいやろ
32それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:02:30.88ID:IKekQn4w0 最近ホンダの株価調子いいんだよな
33それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:02:42.09ID:S26RRcsj0 ホンダはもともとこんなもん
アシモつくったところがピーク
アシモつくったところがピーク
34それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:02:44.20ID:DuBO8G2B0 軽四メーカーに成り下がった末路
35それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:02:56.86ID:4B6wb0Fx0 >>29
ワイもそう思ってるけど今度出るZR-Vって奴は結構デザインええで
ワイもそう思ってるけど今度出るZR-Vって奴は結構デザインええで
36それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:03:51.45ID:zTxqi/fk0 在宅勤務必須にしたんだっけ?
逆行しすぎやろ
逆行しすぎやろ
37それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:04:05.58ID:iQWLInsOd 北米は?
38それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:04:19.75ID:Id0eJGYW0 なんやろね
開発能力落ちてきてるんかな
開発能力落ちてきてるんかな
40それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:04:34.91ID:aiqzJaW9a NSXとかいうスーパーカープライスのやつなんでだしたんや
あんな金額で売れるわけなくね
あんな金額で売れるわけなくね
41それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:04:38.33ID:ZTpo+QuI0 ホンダ「韓国人デザイナー雇うで~」
https://i.imgur.com/rqfWAcV.jpg
https://i.imgur.com/y1mklwx.jpg
https://i.imgur.com/ntVMV9Y.jpg
ヒョンデ「欧州メーカーからデザイナー引き抜くで~」
https://i.imgur.com/JYrjkCO.jpg
https://i.imgur.com/muhFu6r.jpg
https://i.imgur.com/SP2IaAs.jpg
https://i.imgur.com/rqfWAcV.jpg
https://i.imgur.com/y1mklwx.jpg
https://i.imgur.com/ntVMV9Y.jpg
ヒョンデ「欧州メーカーからデザイナー引き抜くで~」
https://i.imgur.com/JYrjkCO.jpg
https://i.imgur.com/muhFu6r.jpg
https://i.imgur.com/SP2IaAs.jpg
43それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:05:21.36ID:h0mjcmiod >>41
ヒュンダイもダサいやん…
ヒュンダイもダサいやん…
44それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:05:31.16ID:CzGZ4YSCM45それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:05:37.05ID:4lYIpCrqa ヒョンデグループの自動車部門は
ヒョンデ、アイオニック、ジェネシス、KIAや
ヒョンデ、アイオニック、ジェネシス、KIAや
46それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:05:38.81ID:SoiDytTn048それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:06:03.38ID:kpTULM27M でもホンダのNboxは日本でバカ売れしてるから...
49それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:06:24.38ID:ASJeKTc80 >>41
言うほど差は無い
言うほど差は無い
50それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:06:44.35ID:00xEL4oh0 >>41
どっちもダサいやろこれ
どっちもダサいやろこれ
52それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:06:56.49ID:Z3I+M8lua53それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:07:41.62ID:D3ls3A96M54それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:07:53.20ID:7vXX0nija >>41
韓国車もデザインに統一性がないな
韓国車もデザインに統一性がないな
55それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:08:17.47ID:aiqzJaW9a 車は買うだけじゃなく維持費もかかるんだから貧乏国家の日本じゃ息苦しいんだ
56それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:08:21.61ID:4xRsTHNM0 ZR-Vを信じろ
57それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:08:27.81ID:SoiDytTn0 ホンダってよく従業員の給料払えるよな
めちゃめちゃ給料いいし従業員マジでたくさんいるのに車はそんな売れてなくね
車ってそんなに利益率いいのか
めちゃめちゃ給料いいし従業員マジでたくさんいるのに車はそんな売れてなくね
車ってそんなに利益率いいのか
58それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:08:49.40ID:G8W1y7u7M どこかいい投資先ないかなぁ
これから円高進むと読んで米国株は売った
これから円高進むと読んで米国株は売った
2022/09/07(水) 23:08:49.56ID:h0bVMAQSM
ヒョンダにしたらええやん
60それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:09:00.91ID:7ItDWemK0 >>45
草
草
61それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:09:01.91ID:ZTpo+QuI0 >>45
ホンダはホンダとアキュラやね
ホンダはホンダとアキュラやね
62それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:09:44.22ID:CeyeOdLt0 >>45
これ韓国の自動車メーカー全部ちゃうか
これ韓国の自動車メーカー全部ちゃうか
63それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:09:58.56ID:3b+sJ6qS0 いつの間にか軽自動車屋さんになってるからなホンダ
s660販売終了したし今度はビート出せや
s660販売終了したし今度はビート出せや
64それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:10:01.06ID:IMVXbwhiM いつの間にか自動車産業もボロボロになってない?
この前なんてカルソニックカンセイ潰れてたし
この前なんてカルソニックカンセイ潰れてたし
65それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:10:02.06ID:Zgjg2N0G066それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:10:20.93ID:ke+y6kWAM >>45
トヨタ、ホンダ、日産を合算してるようなもんじゃん
トヨタ、ホンダ、日産を合算してるようなもんじゃん
67それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:10:21.64ID:AolyWSQOa >>53
スターリアはミニバン市場でとりあえず目立とうって考えみたいしこれくらいで正解だとは思う
スターリアはミニバン市場でとりあえず目立とうって考えみたいしこれくらいで正解だとは思う
68それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:10:27.33ID:Zgjg2N0G0 >>34
フリード爆売れなんですがそれは
フリード爆売れなんですがそれは
69それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:10:43.86ID:4B6wb0Fx070それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:11:05.53ID:e8v32pLHa もう日本だめやな
韓国産まれたかったわ
韓国産まれたかったわ
71それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:11:13.18ID:IMVXbwhiM ホンダは四輪車は三流だけどトラクター、バイク、船外機、プライベートジェットで一流だからセーフや
72それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:11:39.01ID:szgEirUaa >>41
デザインに統一性がない
デザインに統一性がない
73それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:11:52.54ID:IMVXbwhiM >>53
草
草
74それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:12:09.60ID:sEIf8a+V0 >>39
エクストレイルは前の方がいいわ
エクストレイルは前の方がいいわ
2022/09/07(水) 23:12:09.68ID:W5SufKzJ0
シビックわりと評判いいらしいけどあかんのか
76それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:12:16.86ID:4lYIpCrqa78それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:12:39.94ID:bT85BgBeM >>65
何ヶ月待った?
何ヶ月待った?
79それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:12:41.72ID:6mrPad5Ca タイプRはFD2までだな
それ以降は日本の道路事情にそぐわないアメリカンサイズになった
それ以降は日本の道路事情にそぐわないアメリカンサイズになった
80それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:12:55.96ID:W7HL1b0Q0 >>77
そりゃルノーのパクリデザインなんだから当たり前やろ
そりゃルノーのパクリデザインなんだから当たり前やろ
81それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:00.74ID:Zgjg2N0G082それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:08.04ID:CeyeOdLt0 >>76
韓国ってヒュンダイ起亜以外に自動車メーカーあるん?
韓国ってヒュンダイ起亜以外に自動車メーカーあるん?
83それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:12.90ID:QMPYFXee084それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:22.24ID:4B6wb0Fx0 >>65
合成みたいなゲーミングチェアで草
合成みたいなゲーミングチェアで草
85それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:41.24ID:QwnKKB5Ua >>75
通常モデルよりタイプRの方が受注多いとか噂ある時点でお察し
通常モデルよりタイプRの方が受注多いとか噂ある時点でお察し
86それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:42.00ID:iFnpKqCjd 車もブランド名もヒョンデのパクリ
こいつらクソっすね
こいつらクソっすね
87それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:43.96ID:z3ezaYYea シビックは日本で売れる要素がない
ごく一部のモノ好きがタイプR買うだけやろ
日本ではシビックと言うブランドが一度死んだんだからしゃーない
ごく一部のモノ好きがタイプR買うだけやろ
日本ではシビックと言うブランドが一度死んだんだからしゃーない
88それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:45.70ID:zEctLB7r0 ヒョンダとかいうヒュンダイのパチモン
ジェネシス以上の車作れないんか?
ジェネシス以上の車作れないんか?
89それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:50.98ID:Zgjg2N0G0 プアマンズルノーってw
おまえ情けなくねーのかって
おまえ情けなくねーのかって
90それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:13:51.26ID:Dax9nUh6a ヒョンデってなんや?
92それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:14:00.78ID:hg6695bJ0 バイクは相変わらずNo.1
4輪が死んでてもまだ大丈夫
4輪が死んでてもまだ大丈夫
93それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:14:01.25ID:SIReQDj80 >>65
くそCGでごまかすな
くそCGでごまかすな
95それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:14:32.45ID:4lYIpCrqa96それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:14:50.21ID:3nx/di6T0 フィットの新型いつ出すねん
97それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:14:56.73ID:5GPPwDogM ホンダのバッテリー韓国のLG製になるらしいな
ホンダとLGエナジー、米国でEV用電池の新工場 投資額44億ドル
https://news.yahoo.co.jp/articles/736477a05f9fc232c7163ebf2d47c188589895ca
ホンダとLGエナジー、米国でEV用電池の新工場 投資額44億ドル
https://news.yahoo.co.jp/articles/736477a05f9fc232c7163ebf2d47c188589895ca
98それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:15:12.18ID:4Qcc8DTm0 カングーが没個性のドイツ車っぽくなるのは草生える
99それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:15:25.72ID:LwQpADYwd >>83
LGは自動車メーカーちゃうやん
LGは自動車メーカーちゃうやん
100それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:15:27.10ID:z3ezaYYea >>65
質感で笑う
質感で笑う
102それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:16:01.48ID:5xrTH1/B0 シャトルほしい
103それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:16:25.04ID:4lYIpCrqa >>82
ルノーサムスンと韓国GMがある
ルノーサムスンと韓国GMがある
105それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:16:47.77ID:VvQt8HrVM ホンダって露骨なパクリしないからええよな
トヨタは未だに欧州車の丸パクリなデザイン出すの恥ずかしいからやめてほしい
トヨタは未だに欧州車の丸パクリなデザイン出すの恥ずかしいからやめてほしい
106それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:16:51.30ID:CeyeOdLt0107それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:17:21.22ID:6XhEwqgv0 >>41
フィットは普通に格好いいだろ?
フィットは普通に格好いいだろ?
108それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:17:27.05ID:+hROPzTfd >>105
バイクで死ぬほどやってるんだよなぁ
バイクで死ぬほどやってるんだよなぁ
109それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:17:55.45ID:BPxSnWMeM >>65
自分ちの庭にシビックの写真合成したやろお前
自分ちの庭にシビックの写真合成したやろお前
110それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:18:22.39ID:BPxSnWMeM >>106
プロトタイプ定期
プロトタイプ定期
111それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:18:30.03ID:aybwoPR30 シビックタイプRは純ガソリン6MTの最終型で買っとけば骨董的価値は残るやろ
112それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:18:30.65ID:vOo8kFWUa >>105
一つ前の世代のセダンはアルテオンのパクリだったじゃん😓
一つ前の世代のセダンはアルテオンのパクリだったじゃん😓
113それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:18:35.03ID:CeyeOdLt0115それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:19:48.46ID:G+TPLhYm0 ホンダは北米では強いとはなんだったのか
シビックどうしたん
シビックどうしたん
116それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:20:02.23ID:1NzBh3uE0 EK9再販しろよ。普通に新車で欲しいんご
117それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:20:06.92ID:UTNXymRGa >>111
将来的には動かせないオブジェ確定だからなぁ
将来的には動かせないオブジェ確定だからなぁ
118それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:20:37.91ID:BPxSnWMeM119それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:21:04.33ID:DfdPgEtJa リトルダークエイジっていう各メーカーの黄金期の動画みると虚しくなる😔
120それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:21:06.66ID:I4qS+6Pd0 >>106
チーズ感が凄いな
チーズ感が凄いな
121それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:21:36.58ID:+9COHC0gM ガソリン車では日本車のほうが勝ってる部分多いけど
EVだと完全に韓国車のほうが上みたいやね
EVだと完全に韓国車のほうが上みたいやね
122それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:21:58.90ID:g9GzTaJo0 ホンダがAi運転レベル3いったのはすごくないんか?
123それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:22:39.92ID:Urj6TEL80 骨董品価値で所持するなら90年代スポーシカーやわ
124それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:22:54.07ID:bNDvssr/M125それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:23:02.08ID:2bzdxczja >>116
もう高回転NAというのは排ガス規制のせいで10年以上前から出せなくなったんや
もう高回転NAというのは排ガス規制のせいで10年以上前から出せなくなったんや
126それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:23:20.29ID:aybwoPR30 >>117
それ言うと純EVしか動かせんぞ
それ言うと純EVしか動かせんぞ
127それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:23:33.77ID:Ged0/RPk0 ホンダのくせにスポーツ捨てて軽とミニバンでまんさんに媚び媚びしてるからこうなる
128それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:23:37.03ID:HHl/300sa129それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:24:09.08ID:rL9p8Rsi0 国外逃亡や大人気スポーツカー輩出してたあそこなんて全く話題にされなくなったな
130それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:24:12.43ID:I4qS+6Pd0 環境破壊と騒音とガソリン臭いスポーティーカーは要らないな
131それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:24:49.84ID:F+UBtFwkp い
132それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:25:02.57ID:4lYIpCrqa133それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:25:22.40ID:BxLNoGf40 ガソリン値下げはいつ頃になんだよ
車で遠出なんてできねーだろが
車で遠出なんてできねーだろが
134それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:25:43.00ID:4lYIpCrqa >>118
破綻して身売りも上手くいってないみたいやな
破綻して身売りも上手くいってないみたいやな
135それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:26:00.79ID:JtIw1WyE0 >>36
在宅禁止な
在宅禁止な
136それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:26:09.06ID:ZTpo+QuI0 >>122
レベル3の定義って「自動運転中に事故ってもメーカーが責任を負う」なんだけど、
ホンダは100台しか販売しない限定版のレジェンドで、「高速道路で渋滞にはまってる時にしか自動運転を使えない」っていう制限をつけてレベル3を実現したからかなり微妙や
正直卑怯だしホンダには当時がっかりしたわ
レベル3の定義って「自動運転中に事故ってもメーカーが責任を負う」なんだけど、
ホンダは100台しか販売しない限定版のレジェンドで、「高速道路で渋滞にはまってる時にしか自動運転を使えない」っていう制限をつけてレベル3を実現したからかなり微妙や
正直卑怯だしホンダには当時がっかりしたわ
138それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:27:18.05ID:4xRsTHNM0 新型ヴェゼル買っちゃった
ZR-Vまで待ってりゃ良かったわ
ZR-Vまで待ってりゃ良かったわ
139それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:27:22.20ID:tw9repdeM ヒョンデ抜きにしてもホンダの四輪車事業はかなりやばいで
四輪車部門だけ赤字出したりしてるから完全にお荷物になってる
四輪車部門だけ赤字出したりしてるから完全にお荷物になってる
140それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:27:52.33ID:VDst+bzs0 カスメーカーや
上ホンダ ホーク(2021)
下KTMハスクバーナ ヴィットピレン(2017)
https://i.imgur.com/hoeIX4r.jpg
上ホンダ ホーネット(2022)
下KTM DUKE(2017)
https://i.imgur.com/u3Pr37B.jpg
https://i.imgur.com/mNph8eh.jpg
上ホンダ ホーク(2021)
下KTMハスクバーナ ヴィットピレン(2017)
https://i.imgur.com/hoeIX4r.jpg
上ホンダ ホーネット(2022)
下KTM DUKE(2017)
https://i.imgur.com/u3Pr37B.jpg
https://i.imgur.com/mNph8eh.jpg
141それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:28:05.60ID:j528L2+y0 韓国車と日本車で比較しろよ
韓国とか一極集中してなんとかトヨタに迫るぐらいしか売れてないカスだろ
韓国とか一極集中してなんとかトヨタに迫るぐらいしか売れてないカスだろ
142それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:28:32.84ID:ZkC2rDFg0 宗一郎の遺産はもはやカブしかないからね
143それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:28:41.63ID:CeyeOdLt0 ルノーコリアのセダンかっこええやん
ルノー本家ではタリスマンて名前で売ってるけど左ハンドルしかないから日本未発売
https://i.imgur.com/RacAO9E.jpg
https://i.imgur.com/btZr4dB.jpg
ルノー本家ではタリスマンて名前で売ってるけど左ハンドルしかないから日本未発売
https://i.imgur.com/RacAO9E.jpg
https://i.imgur.com/btZr4dB.jpg
144それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:28:47.71ID:dKa0kKGGd145それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:28:51.61ID:xhEHsqdiM 国内でホンダの普通車買う層ってどういう人なんや?
軽自動車は貧乏人だろうしわかるけど
ホンダの普通車ってトヨタより高いのにトヨタより性能悪くね?
軽自動車は貧乏人だろうしわかるけど
ホンダの普通車ってトヨタより高いのにトヨタより性能悪くね?
146それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:28:52.28ID:Vl7hDUHp0 >>139
エヌボみたいな金にならない軽ばっか売ってるからや
エヌボみたいな金にならない軽ばっか売ってるからや
147それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:29:11.73ID:AfIeCkdYd ドゥカティ乗ってる人に「それホンダのVTRですよね!」て言うの楽しすぎワロタ
148それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:29:14.93ID:6aAmH/Cud >>140
宗一郎も泣いてるわ
宗一郎も泣いてるわ
149それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:29:26.18ID:n/OTPXjl0 ぶっちゃけ、ホンダは4輪事業切り捨てられるなら切り捨てたいと思ってそう
150それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:29:39.06ID:xhEHsqdiM151それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:29:42.87ID:hQFlQIda0 フィット好きなんやけどかなC
トヨタ最強なんやけどライバルがいて欲しい
トヨタ最強なんやけどライバルがいて欲しい
152それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:30:08.06ID:YMPflJoH0 結局大事なのは品質なんかよりも性能なんよ
153それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:30:28.99ID:AfIeCkdYd >>150
今の外車ではハーレーの次ぐらいには売れとるやろ
今の外車ではハーレーの次ぐらいには売れとるやろ
154それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:30:29.78ID:Zfe0dzZh0 ここ数年中華メーカーのデザインは欧州風になってるのに
ホンダは中華メーカーっぽくなってるの何なんあれ
中華ウケ狙って滑ったのか?
ホンダは中華メーカーっぽくなってるの何なんあれ
中華ウケ狙って滑ったのか?
155それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:30:30.85ID:VDuczZEk0 >>150
ストリートファイターではドゥカティと並んで二強や
ストリートファイターではドゥカティと並んで二強や
156それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:30:36.74ID:lV6KKQnk0157それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:30:38.54ID:JtIw1WyE0158それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:30:52.71ID:PIv5QRy90 スポーツカー出して😡
159それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:31:02.95ID:CeyeOdLt0 >>150
外車勢だと今1番勢いあるらしい
外車勢だと今1番勢いあるらしい
160それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:31:25.09ID:xhEHsqdiM >>141
サムスンとLGの2社に日本の電気産業壊滅させられたときも同じこと言ってたやん
サムスンとLGの2社に日本の電気産業壊滅させられたときも同じこと言ってたやん
161それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:31:36.79ID:NX9pstIUd162それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:31:40.32ID:AfIeCkdYd >>158
S660って車があったんですけど買いましたか?😠
S660って車があったんですけど買いましたか?😠
163それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:31:41.78ID:JtIw1WyE0164それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:31:46.72ID:E9RpkNt4a ちょいちょいホンダを擁護する奴がいるの草
もう無理やろ色んな意味で
もう無理やろ色んな意味で
165それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:31:46.92ID:I4qS+6Pd0 航空機とドローンのついでに車とバイクを造るメーカーになる予定だからなホンダは
166それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:31:47.60ID:Mydjj0DP0 >>143
トヨタでこんなんなかった?
トヨタでこんなんなかった?
167それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:31:49.73ID:Vl7hDUHp0 >>145
アコード欲しいんやけどやっぱカムリの方が評判ええんかな
アコード欲しいんやけどやっぱカムリの方が評判ええんかな
168それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:32:31.74ID:aybwoPR30 >>158
シビック買え
シビック買え
169それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:32:31.95ID:ONPYltys0 >>145
親の都合でホンダ以外の選択肢が無い
親の都合でホンダ以外の選択肢が無い
170それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:32:34.98ID:YMPflJoH0 >>158
シビックあるやん
シビックあるやん
171それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:32:37.58ID:o8fRb6wh0 普通エスクード買うよね
172それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:32:46.52ID:Vl7hDUHp0 そういやホンダとソニーが組んでEV作るみたいな話してなかったっけ
173それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:33:08.86ID:AfIeCkdYd174それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:33:12.23ID:iUA/Y3AM0 今日ホンダからウチに中途が来てたわ
175それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:33:20.82ID:SoiDytTn0 >>136
なにそれ草
なにそれ草
176それでも動くななし
2022/09/07(水) 23:33:37.19ID:cfyQfTra0177それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:34:05.22ID:+8EeLIVEa S660にプレミア付き始めてるがそこまでの車かよ
触った限りコペンのほうが好印象だったわ
触った限りコペンのほうが好印象だったわ
178それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:34:13.11ID:Vl7hDUHp0179それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:34:16.48ID:Mydjj0DP0 >>173
それだ!
それだ!
180それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:34:22.44ID:ZkC2rDFg0 F1も撤退した後の方が速くなるとか全く噛み合ってないしな
181それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:34:26.77ID:Gagukpj+M 行動範囲にホンダの会社があるからスーパーにレジェンドやホンダEが止まってるわ
182それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:34:43.37ID:xhEHsqdiM >>174
本田技研解体したし内部も色々やらかしてる感じするよな
本田技研解体したし内部も色々やらかしてる感じするよな
183それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:35:12.65ID:PIv5QRy90 >>162
買おうとしたら廃盤になった😡
買おうとしたら廃盤になった😡
184それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:35:28.81ID:KpaHWcC80186それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:35:34.31ID:YMPflJoH0 >>177
FRって事で人気あるけど走り自体はイマイチらしいな
FRって事で人気あるけど走り自体はイマイチらしいな
187それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:35:55.64ID:CeyeOdLt0 ヒュンダイはインドで2割もシェアあるのに
スズキが6割だからトップシェアになれないの草
スズキが6割だからトップシェアになれないの草
188それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:36:00.80ID:I4qS+6Pd0 >>177
コペンの勝ってる所ってS660より速いくらいかな?
コペンの勝ってる所ってS660より速いくらいかな?
190それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:36:39.27ID:PIv5QRy90 >>177
オープンにするのがめんどい😓
オープンにするのがめんどい😓
191それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:36:40.46ID:n/OTPXjl0 ワイはDUKE乗ってるけど、マジでオススメしない
買ってすぐフロントフォークからオイルお漏らしで部品交換の為に2ヵ月入院
半年位でマフラー固定部分の所の塗装が甘かったとかで錆か発生して修理
ホント品質はボロボロやで
買ってすぐフロントフォークからオイルお漏らしで部品交換の為に2ヵ月入院
半年位でマフラー固定部分の所の塗装が甘かったとかで錆か発生して修理
ホント品質はボロボロやで
192それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:36:43.76ID:AfIeCkdYd193それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:36:44.82ID:n2OAYkgy0 すまん
オデッセイは2台乗り継いだわ
今のミニバンに犯されたようなオデッセイは見てられん
オデッセイは2台乗り継いだわ
今のミニバンに犯されたようなオデッセイは見てられん
194それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:37:00.77ID:wECB5HnXd >>172
途中でソニーが投げ出すとみた
途中でソニーが投げ出すとみた
195それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:37:30.46ID:6XhEwqgv0 将来国内メーカーはトヨタ1択で後はVW,BMW,ベンツの外車になりそうな予感
196それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:37:45.65ID:n/OTPXjl0 >>162
それ、スポーツカーですか?(小声)
それ、スポーツカーですか?(小声)
197それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:37:49.00ID:BT22QW5P0 >>41
たまにフィットのエンブレムの周り白じゃなくて黒の車見かけるけどあれオプションなんかな
たまにフィットのエンブレムの周り白じゃなくて黒の車見かけるけどあれオプションなんかな
198それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:38:08.84ID:kfpKPKQaa199それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:38:16.88ID:p/42Dj7pr フィット親が乗ってるけどデザインがあれなだけで後は最高やわ
200それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:38:19.14ID:3xGcuuFfd >>143
ドアのチリ合ってなくて草
ドアのチリ合ってなくて草
201それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:38:42.37ID:Mydjj0DP0 >>197
クロスターでは?
クロスターでは?
202それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:38:51.78ID:xhEHsqdiM >>162
ゴーカート定期
ゴーカート定期
203それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:38:52.73ID:fqlRKxJma204それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:38:58.24ID:5qjkYrae0 ホンダってなんでああも車弄りにくくしてるんやろ
ヘッドライト交換するためにバンパー外さなあかんとか
ヘッドライト交換するためにバンパー外さなあかんとか
205それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:39:03.33ID:4XZceCGuM ふ〜ん、ヒョンデ?
206それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:39:23.85ID:Yh8FIT870207それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:39:35.08ID:AfIeCkdYd >>196
ホンダさんご自身がスポーツ言うてましたがな
ホンダさんご自身がスポーツ言うてましたがな
208それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:39:37.58ID:NX9pstIUd S630はあれデカい原付やろ
クルマちゃうわ
クルマちゃうわ
209それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:39:40.63ID:hzNU1pSX0 旧型がUSBで簡単にエンジンかかるメーカーはNG
210それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:40:07.24ID:wECB5HnXd ワイは今のヒュンダイに偏見はないわ
211それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:40:10.72ID:BT22QW5P0 >>201
多分これや
多分これや
212それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:40:20.03ID:twwwS+Dod >>45
これhyundaiとkiaは合算してない気がするけどどうなんやろな
これhyundaiとkiaは合算してない気がするけどどうなんやろな
214それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:40:32.20ID:uGP35P74a もうあらゆるデータで海外ではホンダの売上が目に見えて減って現代の売上が増えてるからな
原因は自動車に使われる半導体やろなホンダは前時代の半導体に対して現代はサムスンやらから最先端の半導体使ったるから性能差が出て当然
半導体開発に力を入れて来なかったトヨタやホンダが中国資本や韓国資本未満になるのも時間の問題やろ
原因は自動車に使われる半導体やろなホンダは前時代の半導体に対して現代はサムスンやらから最先端の半導体使ったるから性能差が出て当然
半導体開発に力を入れて来なかったトヨタやホンダが中国資本や韓国資本未満になるのも時間の問題やろ
215それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:41:04.34ID:w1FyY4rEM216それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:41:16.18ID:BT22QW5P0217それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:41:23.79ID:WEHoPibqa S660なんてビートの二番煎じは要らんかった
求めてたのはK20C載っけたS2000
求めてたのはK20C載っけたS2000
218それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:41:44.51ID:w1FyY4rEM219それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:41:51.76ID:Bn9TF2eza フィットくらいしか知らん
220それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:42:19.73ID:3xGcuuFfd221それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:42:20.22ID:57uc3GLld あぁN-BOX屋さんね
222それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:42:22.30ID:PIv5QRy90 s660はオープンにするのがめんどいし荷物が乗らない😢
ロードスターにしちゃったよ😳
ロードスターにしちゃったよ😳
223それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:42:29.41ID:4FjTeDTv0 みんなホンダが死にそうで嬉しそうだね! おめでとう!
224それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:42:51.94ID:pRKY98HRd コペンの方がいいのはわかっていても見た目でs6に惹かれてZ4買った
225それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:43:05.14ID:Mydjj0DP0 >>210
何もしてないのにアクセル踏みっぱなしになるドラレコのイメージ消えない
何もしてないのにアクセル踏みっぱなしになるドラレコのイメージ消えない
226それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:43:05.76ID:ZFqqBqgP0 またヒョンデが勝ったのか
227それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:43:26.75ID:CeyeOdLt0 NSX、S660、アクティ
ホンダの2シーターミッドシップはみんな死んだ
ホンダの2シーターミッドシップはみんな死んだ
228それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:43:29.11ID:c668zIqKa >>41
欧州メーカーの韓国人デザイナー、な
欧州メーカーの韓国人デザイナー、な
229それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:43:32.00ID:AfIeCkdYd230それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:44:17.98ID:uSrS4j0NM >>229
ダサさ100倍で草
ダサさ100倍で草
231それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:44:39.61ID:vn5XdzD/0 そらF1撤退しますよ
232それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:45:15.43ID:CeyeOdLt0 ホンダのDCTには期待してたんやけどな
ドイツ車オタクのワイはDCTじゃないとやーやーなの😡
ドイツ車オタクのワイはDCTじゃないとやーやーなの😡
233それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:45:17.66ID:GiWbZgJa0 でもジェネシスって最新型でも0-400でエボ5に負けるんだよな
234それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:45:18.52ID:XNP7MGEd0 >>140
ほぼ真似てて草
ほぼ真似てて草
235それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:45:28.31ID:n/OTPXjl0 取り敢えずR35の最終モデルは買って、乗らないでそのまま倉庫に保管しておけばクッソ儲かるんやろ?
236それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:45:34.19ID:tn364A4Rd s2000みたいなスポーツカー出してよ😢
237それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:45:48.96ID:ZkC2rDFg0 メルセデスBMWミニポルシェみたいにどの年代車種でも人目のメーカーが分かる受け継いで来たデザインが有れば良いんやけどね
238それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:45:55.45ID:uSrS4j0NM >>231
あれだけF1参加してきたのにヨーロッパの売上ほぼ無いの何でなんやろな
あれだけF1参加してきたのにヨーロッパの売上ほぼ無いの何でなんやろな
239それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:46:00.90ID:gU0A/v9ep でもホンダはバイクバカ売れやから(涙目)
240それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:46:14.67ID:jOPmlbDS0 ヒョンデはキアと組んでからでかくなったよな
242それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:47:00.07ID:nA7iUfMA0 ホンダは四輪部門赤字でも2輪部門で補填してっからな
凡百のメーカーなぞ相手にならんぞ😤
4輪も2輪も黒字で調子乗ってるスズキは見習え
凡百のメーカーなぞ相手にならんぞ😤
4輪も2輪も黒字で調子乗ってるスズキは見習え
243それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:47:01.48ID:vn2y5HhVa ルールとはいえGT500のNSXがFRになってるのはギャグとしか思えない
244それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:47:04.65ID:AfIeCkdYd245それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:47:10.99 ヒョンデには大和魂がないよね
246それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:47:45.94ID:uSrS4j0NM 本田宗一郎が今のホンダ見たら泣き出しそうやね
247それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:47:52.00ID:+DwttiDpa ホンダはもう何年も前から4輪は儲け少なくて2輪が大きく黒字になってる
世界のホンダってのはもうバイクなんだ
世界のホンダってのはもうバイクなんだ
248それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:48:49.24ID:ujL42oU50 >>1
これ日産はどれくらいなん?
これ日産はどれくらいなん?
249それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:48:58.80ID:Mm986bEf0 ホンダデューク買う奴おる?
馬鹿にされまくってるけど正直乗りたいやろあれ
馬鹿にされまくってるけど正直乗りたいやろあれ
250それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:49:08.00ID:Wog1Q4bgd >>235
もうそこそこ値上がりしてるで
もうそこそこ値上がりしてるで
251それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:49:36.24ID:AjQ6uAoYd テスラの自動運転凄いってスレ立ててホンダの方が進んでるの指摘されたから今度はホンダ叩きか
253それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:50:03.85ID:n/OTPXjl0 >>244
つい先日RZ34が1800万位で早速転売されてて草生えたわ
つい先日RZ34が1800万位で早速転売されてて草生えたわ
254それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:50:07.44ID:gU0A/v9ep ホンダのバイクは欲しくても半年待ち以上やもんなぁ
車も頑張れや
ジムニーもどき作れや
車も頑張れや
ジムニーもどき作れや
255それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:50:16.50ID:CeyeOdLt0256それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:50:24.61ID:DXVdXw1VM257それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:51:04.99ID:nA7iUfMA0 ぶっちゃけ4輪部門が足引っ張ってるし
自動車メーカーとして比較したら
負けてる言われてもしゃーないわ
自動車メーカーとして比較したら
負けてる言われてもしゃーないわ
258それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:51:10.93ID:+DwttiDpa >>252
未来もクソも世界のバイクは日本メーカーが牛耳ってるから分からんのだ
未来もクソも世界のバイクは日本メーカーが牛耳ってるから分からんのだ
259それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:51:20.22ID:7X2O+uWka 86/BRZに🐌載っけたモデルあったら即決するんやけど
260それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:51:35.72ID:H74u7Krl0 シビックがあるから…
261それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:52:25.48ID:mtoLUUvN0 フリードのフルモデルチェンジまだなんか?
262それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:52:33.92ID:AEEqIqjhM >>251
どのへんがホンダのほうが進んでるんや?
どのへんがホンダのほうが進んでるんや?
263それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:52:44.90ID:H74u7Krl0 クソザコでお馴染みの起亜タイガースも現代傘下やっけ
264それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:52:51.51ID:CeyeOdLt0265それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:53:17.72ID:nA7iUfMA0 レブル作って売るセンスあんのに
なぜ活かせないのか
なぜ活かせないのか
267それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:53:55.33ID:GUA3NNdy0 >>41
全部カッコ悪くて草
全部カッコ悪くて草
268それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:54:38.78ID:H74u7Krl0 自動車なんて撤退してはよモンキー作れ
269それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:54:44.05ID:jUByTp22a エンジン屋→ミニバン屋→NBOX屋→
270それでも動く名無し
2022/09/07(水) 23:55:51.51ID:gU0A/v9ep ホンダの車は昔からリアが糞ダサイがフロントまでダサイから目も当てれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 「異次元の少子化対策」、2人以上の子どもを持つ母親の所得税を生涯免除すると発表 [677076729]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【画像】お前らは絶対"4"を選ぶ新体操のJK軍団がエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【地獄の自民党政権】 「2040年までにGDPを1000兆円に拡大する」 経済産業省が “成長のシナリオ” を発表へ [485983549]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW