甲子園を沸かせたスラッガー5人を分析。名打撃コーチ・内田順三が浅野翔吾らの長所と課題を語る
浅野翔吾(高松商/中堅手/171センチ・86キロ/右投右打)
上背はないですが、ボールを遠くへ飛ばすパワーも技術も持っています。甲子園では146キロのスピードボールをバックスクリーンに放り込むなど速い球にも対応できて、ボール球になる変化球を振らない選球眼も印象的でした。
体の小さな選手が遠くに飛ばそうとすると、アクションが大きい反動をつける打ち方になりがちです。ところが、浅野くんの打ち方は大きな反動をとりません。トップ(バックスイングを終え、振り出す位置)の位置からミートポイントまでボールとの距離を保った状態で体重移動をして、前のカベ(体の左側)をギリギリまで開かないよう我慢してから回転運動ができる。だから爆発力があって、フォロースルーの大きなスイングができます。
ハンマー投げをイメージするとわかりやすいですが、大きな力を出そうとする時に、上半身と下半身を反対方向にねじる「ツイスト動作」が起きます。浅野くんはツイスト動作のあるスイングができるので、飛距離が伸びるのでしょう。
課題を挙げるとすれば、右腕の使い方が少し硬く見えること。金属バットを使う高校野球では打てても、木製バットを使いこなすには両腕をバランスよく扱う必要があります。といっても、鈴木誠也も広島入団直後は右手のほうが強すぎて、少し遠回りするスイング軌道でした。そこからバットヘッドを体の近くに通すような、インサイドアウトのスイングを習得していったのです。
浅野くんの素材は疑いようがありません。いずれはホセ・アルトゥーベ(アストロズ)のような大打者になってもらいたいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/009d00a9e1d10f3529e6feb0cf064a54455c46a9
内田のお爺ちゃんを信じろ
探検
【悲報】浅野翔吾(別名チビ平田)の守備、ヤバそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
372それでも動く名無し
2022/09/08(木) 10:02:26.27ID:vcgSWz9z0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」 ★2 [少考さん★]
- 立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」 [お断り★]
- 【国際】日本は意外にも...「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ [ぐれ★]
- 「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を「保険証の写し」の変更点 [蚤の市★]
- 万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞世論調査 [七波羅探題★]
- 万博会場で異臭&煙騒ぎ、消防車8台が駆け付け一時騒然 万博協会から「撮影NG」の通達も [少考さん★]
- 万博会場に「このまま居続けると帰りの電車はなくなります」というアナウンスが流れる [432287167]
- 【悲報】万博に行った人、あまりのクソさに呆れ果てる [834922174]
- 吉村万博、トイレがゴミすぎて利用者に破壊される ★2 [197015205]
- 吉村万博、トイレがゴミすぎて利用者に破壊される ★3 [197015205]
- 大阪万博にきた外国人「最悪、運営がガチで良くない。会場に入るのに2時間出るのに1時間。雨の中で食事を食べるところもない」 [931948549]
- ●みこち桜花賞単勝的中