X



【悲報】OKストアの299円弁当、肉が微妙に減った模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:22:54.18ID:74If3Ly300909
前はカツ5切れ入ってたのに4切れになってた😭
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:32:47.81ID:xfUvGX/sd0909
>>27
実際はまずいわな
あんなんありがたがって食ってるのは乞食みたいな貧乏人やわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:32:52.67ID:09MSGyTId0909
オーケーは神や
粉チーズを大きいパックで安く売ってたやつ止めちゃうの悲しい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:32:55.66ID:Shyi7raf00909
>>28
高くないぞ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:33:03.18ID:nnH626/z00909
成城のオーケーいつも混んでるよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:33:39.15ID:ov4+Xly6M0909
>>28
品質高いとかエアプかメクラか?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:33:45.94ID:bz9qtruf00909
オーケーのピザよく買うけど値段相応の味なのにデリバリーピザスレでオーケーのピザで張り合う奴が必ず現れるよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:34:35.94ID:z73bKlYCa0909
>>39
いるいる
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:34:53.90ID:rtAwo66800909
こりゃもう買う意味ねえな
撤収だ撤収
もやしに切り替える
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:35:14.80ID:vQkWl1NBa0909
>>39
500円ぐらいで1枚丸ごと食えるのが利点なぐらいでロピアのそれより少し高いピザの方が全然美味いわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:35:28.17ID:74If3Ly300909
>>39
ピザ美味いけど今ドミノで600円やっとるからそっちの方がお得やわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:35:40.44ID:/3UHH0l4M0909
>>39
200円のピザで張り合うやつもいるぐらいやし
貧乏人惨めすぎるわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:36:03.05ID:ui/kYBgSa0909
冷食やカップ麺、菓子類が信じられないほど安い
生鮮系はまぁ値段通り

基本的にこんなスーパーやろ
菓子が地元のスーパーより全然安くて驚いた
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:36:24.34ID:rtAwo66800909
>>44
自作して床置きしたら30円ぐらいだよなぁ
原価知ると馬鹿らしくなるよね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:36:29.24ID:xVTdhMrC00909
オーケーはどっかのスーパーを買収して関西進出の計画があったけど
頓挫したんだっけ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:36:36.40ID:IRDWYLqwd0909
オーケーで現金払いしてないやつは何で来てるのかわからん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:36:43.58ID:ua/Fy/uT00909
近所のオーケー1階の店舗と4階から上の駐車場の導線が微妙なせいで、荷物多くて車使う時はヤオコーに行ってしまう
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:36:58.21ID:+G6izzGjd0909
ロピアって初めて聞いたが
トライアルやラムーより安いんか?
オーケーストアより品質ええんか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:37:19.11ID:+G6izzGjd0909
>>46
阪急なんか関係してるんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:37:27.98ID:74If3Ly300909
>>45
冷食他のスーパーと同じの売っとるのにやばい安さよな
日清の200円くらいの汁なし坦々麺買いだめしとるわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:37:46.68ID:+G6izzGjd0909
>>49
クレカだと値段上がるの?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:38:30.93ID:B7JcNQF/00909
>>45
生鮮はなー
先月ゴーヤ買いに行ったけどカッスカスのか白いのしかなかった
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:38:33.17ID:zgfT3yAe00909
>>39
デリバリーピザ頼むやつは情弱の馬鹿、OKならデリバリーピザより安くて美味いみたいに言ってくるやついるな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:38:35.20ID:74If3Ly300909
>>54
会計から3%引きになる最強カードがあってそれの使用条件が現金払い
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:38:41.95ID:ua/Fy/uT00909
>>54
オーケーカード使って割引になる対象が現金払いだけっていう
楽だからPayPay使ってしまうが・・・
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:39:05.17ID:+G6izzGjd0909
関西はラムーもトライアルもちょっとずつ増えてきたけど
オークワとか万代みたいなクソ高いスーパーがイキってて物価高いの悲しいわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:39:13.67ID:rtAwo66800909
>>49
今どき現金とか初老か?
おじいちゃんか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:39:54.34ID:/dOHsXz100909
>>51
値段はそのへんより高いけど弁当とか刺身とかは確実に上やね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:40:01.42ID:74If3Ly300909
>>61
自動精算機だからおつりの両替に使えるぞ🥹
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:40:11.95ID:w4TH9TQE00909
>>15
まずいで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:40:21.03ID:R+ysZg5YM0909
ラ・ムーなら199円だよね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:40:24.08ID:/dOHsXz100909
>>61
これはエアプ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:40:36.28ID:WwRFpvadM0909
>>61
アホか?
オーケー利用するならクレカやpaypay止めて現金に戻るレベルやぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:40:48.41ID:+G6izzGjd0909
>>57
>>58
はえー
クレカと現金で値段変えるのはダメとか聞いたことあったけど
大丈夫なんやね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:41:26.80ID:+G6izzGjd0909
>>65
楽天モバイル?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:41:37.90ID:xioQSi5jM0909
>>49
ワイ基本現金持たないからクレカ払いやぞ
3%なくても商品安いからええやん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:41:47.89ID:ua/Fy/uT00909
オーケーの弁当って買ったことないけど安いけど小さくて足りなくない?ペヤングみたいな使い勝手の悪さというか
あれの他に何か食べる前提なの?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:41:52.44ID:rtAwo66800909
味そのものっていうより言語感覚の問題だと思うんだけど
安い弁当食いながらさ、「まずっ。うわまず~。食えんことはないけど吐きそうやわ、ようこんなまずく作れるなすげえ」とか思ってんの?
うんまあこんなもんか、ならそれはうまいなんじゃないの?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:41:58.24ID:74If3Ly300909
OKでお得なもの
・弁当
・惣菜
・冷食
・刺身寿司
・お菓子
・パン

お得じゃないもの
・野菜
・生肉
・日用品
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:42:03.41ID:B7JcNQF/00909
>>71
美味しくないとは言ってない
値段相応やといっている
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:42:14.38ID:HsHJ1tedM0909
>>71
値段相応の味やろ
美味いけどこんなもんやろって味
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:44:00.19ID:9wXhyXQza0909
>>64
オーケーはセルフレジじゃねーよガイジ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:44:33.70ID:74If3Ly300909
OKのピザ味に当たり外れあるから実は素人には難しい買物や
ワイは500円以下のブルーチーズばっか買っとる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:44:43.80ID:Mdgv7TPga0909
>>81
ワイの近所は支払いはセルフやぞ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:45:00.30ID:ua/Fy/uT00909
>>81
店舗によるんかな
うちの近所の店は完全セルフと普通の店員がいるの両方あるわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:45:07.28ID:74If3Ly300909
>>81
エアプか?自分でお金ジャラジャラする精算機あるぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:45:09.40ID:AzWFsuB9M0909
>>81
支払いのセルフ増えてるぞガイジ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:46:11.20ID:+G6izzGjd0909
関東のスーパーいいなあ
楽しそう
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:46:31.09ID:+G6izzGjd0909
ちな牛丼とかも売ってるんか?
ラムーなら300円やが
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:46:44.57ID:6Pu4pdgia0909
>>88
ボロネーゼはもう売っとらんはずや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:47:11.06ID:74If3Ly300909
>>90
牛丼あったけどワイのとこは人気なくて消えたわ
ちなコンビニくらいのサイズで299円
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:47:30.47ID:V+UGLaWJ00909
最寄りのビックもようやく自動精算機になったわ
セブンのセルフレジが一番使いやすいんやがな
全部あれ導入しろや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:47:43.49ID:TEgQvbaCa0909
ありがとう自民党
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:48:00.10ID:gT5Su5T4a0909
まあOKのピザは500円でMサイズくらいの大きさで種類も豊富やから
宅配ピザごっこできるというのはある
日本ハムとかが売ってる冷蔵ピザよりは美味いし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:48:07.58ID:+G6izzGjd0909
>>92
牛丼消えるとかあるねんな…
でも安いわええなぁ羨ましい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:48:24.29ID:M6pOejLp00909
ノルウェー産サバの塩サバ弁当が大正義や
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:48:44.72ID:B7JcNQF/00909
ベーカリーで売ってたオーバーナイトレトロフランスってのが美味しくてしょっちゅう買ってたのにいつのまにかなくなってた
どんな判断だ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:48:46.21ID:pHVA3kIva0909
>>90
カツ丼の亜種みたいなのとかはやたら多い
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:49:12.92ID:/dOHsXz100909
ピザはヤオコーのほうがうまいな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:49:14.22ID:74If3Ly300909
>>96
意外とカツ丼や牛丼みたいなのが人気なくていつも余る
人気なのは甘辛い鶏南蛮とかおかずたくさんの幕の内系やね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:49:21.28ID:VnRK9PiY00909
ピザ買わんうちに種類結構増えててビックリしたわ
メキシカンのとサラミ&ソーセージみたいなの美味かった
0103それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/09/09(金) 13:49:57.86ID:7Hcs6ItPM0909
>>91
なんか後継のやつあるよな
ボロネーゼ好きやったんやけどな
メキシカンタコスやったわ

この辺は無難に美味しいと思うわ
マルゲリータ
メキシカンタコス
ソーセージとベーコン
カラフル野菜のトマトクリーム
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:50:00.34ID:880tuvvW00909
ハムとかの加工肉種類すくないわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:50:04.95ID:gT5Su5T4a0909
>>90
丼シリーズは一通りあるわ
豚丼、牛丼、カツ丼、焼き鳥丼、鶏そぼろ丼、ガパオライス、ビビンバ丼が299円や
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:50:17.03ID:6Pu4pdgia0909
>>98
その店がおかしいだけや
他の店は売ってる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:50:20.13ID:WwRFpvadM0909
>>80
宅配ピザに匹敵するという奴は言いすぎやな
山崎パンやフジパンのピザパンよりは美味いわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:50:40.37ID:DsvxlooTa0909
OKのパンは店で焼いてるからまぁまぁうまい
チーズのやつ食いまくってる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:50:48.45ID:ua/Fy/uT00909
うちの近所はオーケーとヤオコーが支配して、古参で駅直結の利もあるサミットは潰れた
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:50:52.73ID:+G6izzGjd0909
>>105
こんな価格で売られたら松屋潰れるやん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:51:00.98ID:74If3Ly300909
>>104
店舗次第やね
精肉入ってるところは加工肉めちゃめちゃ種類ある
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:51:02.34ID:g1rdaq8La0909
OKのピザコーナーに一緒に売ってるパンでメンチカツパンがコスパ抜群や
デカくて160円ぐらいで1個食うだけで腹一杯になる
値上がりしたけど
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:51:20.29ID:SUVybXAtM0909
回鍋肉丼が好きやった
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:51:49.79ID:M6pOejLp00909
かつ丼より高いカツサンドさん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:51:58.74ID:DsvxlooTa0909
>>109
夜遅くまでの営業くらいしか強みないからなぁ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:52:11.72ID:VnRK9PiY00909
オーケーのピザは耳がデカすぎる以外はまあ
家でオーブンで焼きなおす派や
カツ丼も安くて美味い
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:52:18.80ID:B7JcNQF/00909
>>106
ウ、ウソやろ
こ、こんなことが
こ、こんなことが許されていいのか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:52:50.17ID:DsvxlooTa0909
>>117
耳のあたりにチーズ足して焼き直すとうまいな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:53:10.77ID:J/BqBfWaa0909
ワイんとこのOKは9時半ですぐ閉まるのがなあ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:53:14.77ID:4UrmqI2A00909
大師のオーケーいつ行っても確実に混んでるのどうにかしろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:53:25.17ID:2+NqOxCLr0909
OKの299円弁当って店によってラインナップ違うのか?
ワイのとこはカツ丼の亜種と焼き鳥丼の亜種だらけやわ
ソースカツ丼とか味噌カツ丼とか卵とじカツ丼とか甘辛カツ丼とかヒレカツ丼とかカツ丼だらけ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:53:31.94ID:6Pu4pdgia0909
>>113
最近焼きそばパンも出たけど麺が伸びててまずいから買うのやめとけ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:53:55.79ID:74If3Ly300909
>>121
ワイのとこもそんなもんや
7時くらいに30%シールぺたぺただから捗る
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:54:53.95ID:74If3Ly300909
>>123
結構変わる
人気ない弁当消えるし精肉や鮮魚ないとバリエーション減る
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:54:56.83ID:WtMe7T6l00909
オーケーのお菓子類はレギュラー商品も圧倒的に安いけど季節限定品とか半額くらいで売ってるのあるのがええんよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:55:26.25ID:XVXU9I7N00909
>>70
「クレカだから値段を上げる」のはクレカ会社の規約違反やけど「現金で払うと割引」はセーフや
払う値段が現金で安くなるという結果は違うけどその過程が違う
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:55:30.53ID:WwRFpvadM0909
>>121
ワイのところは8時半に閉まる
島忠の地下にある店舗だから島忠の開閉に左右されるわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:55:45.43ID:B7JcNQF/00909
この冷凍ケーキ買ってみたけどコンビニのチーズケーキレベルには美味かった
値段を考えると悪くない
https://i.imgur.com/2v672vM.jpg
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:55:50.56ID:XVXU9I7N00909
結果は同じ やったわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:55:50.68ID:64SwNi4pa0909
300円程度のものにケチつけるなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況