X



共産主義がダメな理由が最早わからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 17:37:57.27ID:o966eBGSd0909
民主主義でも独裁で腐りきってるしとりあえず共産主義にして見たら良いんじゃないの
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:12.39ID:KkwI0NJva0909
>>504
大物右翼みたいな扱いだった北一輝とかそうやろ
天皇親政で社会主義やろうやってやつ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:12.72ID:zUFyHhkwa0909
>>416
ソースっていくらでも出てくるやん
だから資産課税強化しろって意見やぞ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:33.49ID:CJAR99Gmr0909
>>504
共産主義者は戦前から天皇制打倒やろ
社会主義全体なら天皇擁護、親軍主義は社会大衆党なんかにごまんとおるが
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:33.50ID:1Y67A1UYr0909
ベーシックインカムとかいういつのまにか新自由主義ではない扱いにされている新自由主義
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:36.94ID:pDNZngYB00909
>>501
身の丈にあった制度を実施して
試行錯誤の末により良い制度にしていくのが妥当やけど
そんな漸進主義が嫌な人も多いからね
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:39.92ID:zUFyHhkwa0909
>>459
あいつのは読まんでいい
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:40.53ID:7HDzLiq400909
>>504
ないやろ
あっても主流派では無いと思うわ
元々ソ連の流れでできた政党やし
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:40.75ID:e9IUKuOE00909
片山潜って天皇触れてたっけ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:47.80ID:x5Y9IQ6j00909
日本はフルタイム労働者は殆ど正規労働者だよ

日本の非正規って殆ど短時間労働者(7割くらい)で
自発的に非正規選んでる人が殆ど(9割くらい)だし

労働人口不足で正規労働者獲得したがる企業だらけだから
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:11.90ID:Q6N5Q4Ri00909
ワイは共産主義自体はいいと思うけど自衛隊廃止が無理やな
自衛隊認めた上で共産主義やりますなら支持する
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:18.62ID:boyStVCA00909
今の日本の制度って富の配分って意味では緩やかな共産主義みたいなもんだよな
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:24.95ID:3HQt2zdt00909
>>466
管理されてるって国は口出してないぞ
いざとなったら国が手を出すぞってだけで自由経済
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:32.70ID:t8uZMRV300909
>>508
悪いけど見つからないのでソースお願いします
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:39.54ID:H846B3MVM0909
共産主義はまだまだ夢のまた夢やけど
社会主義は案外実現近いかもな
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:41.63ID:xiYvpZm500909
共産主義って技術が発達したら機械が全部やってくれるから人間は働かなくてもいいよねって主義とちゃうんか?
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:41.77ID:IzBwwYY6M0909
格差問題語って煽りたい側も上から下に降りる気はないんだし
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:43.68ID:4LrqVguja0909
映画やドラマも国営プリパガンダになるんか
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:53.49ID:3HQt2zdt00909
>>474
じゃあどういう社会主義を目指してるの?
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:15:56.95ID:7c+RvQCgM0909
持続可能な社会主義みたいなのが成り立つとすれば君主制なんやろか
それでも佞臣跋扈するか
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:16:01.75ID:dmlSyy7100909
>>506
いやワイはここの埋め立てられとるシャムスレしか知らんし別にそこまでシャムさんに興味もないんやが
ただ君のいうシャムスレってなんなんやろうと気になっただけや
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:16:19.18ID:1Y67A1UYr0909
>>518
まあね
周りが自由経済やってるのに共産化するというのはただの自殺やね
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:16:33.05ID:IzBwwYY6M0909
>>525
AIによる管理とかちゃう
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:16:33.78ID:3HQt2zdt00909
>>493
日本共産党と海外の共産党の経済政策って違うのか?🤔
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:16:53.05ID:n2hzCv3H00909
ネトウヨが過度なアレルギー反応もってるだけで一般人は共産主義に共感してるよな
2022/09/09(金) 19:17:13.45ID:5z+Xjgs9M0909
>>525
AI役を王様にしとるだけやろ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:17:20.60ID:zUFyHhkwa0909
>>478
中共が中で権力争いしてるのも知ってるで
もちろんそういうのはソ連でもあったわ
上に行って威張りたいやつはおる
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:17:34.24ID:7HDzLiq400909
>>530
釣り針でかすぎやろ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:17:49.25ID:DsvxlooTa0909
グローバル化が進んだ段階で資本主義って限界やろ

資本家が国家に依存しなくなるから還元しなくなる
自分たちに有利なルールばかり作り吸い上げていき一般層がどんどん弱っていく
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:17:51.78ID:boyStVCA00909
赤狩りだなんだとか言われるけど共産主義自体は別にタブー視するような思想でもなんでもないんよね
ファッション環境団体の主張よりは理想としては芯があるし
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:18:00.62ID:1Y67A1UYr0909
>>526
キミネチャネチャレスするから同じように返すね
ワイが言ったのはシャムスレ『とか』やね
つまりシャムスレなんて例であってそれが全てではないんや
だからそんなにシャムスレばかり気にしなくてええんやで
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:18:27.85ID:7c+RvQCgM0909
>>528
宗教的な盲信を利用しないと競争力出なくて持続可能じゃなくなると思うんだよな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:18:35.02ID:SBHQHFNO00909
日本赤軍という共産主義黒歴史
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:18:42.58ID:dmlSyy7100909
>>536
ならワイのレスは無視してくれてええで
ワイが気になったのは君のいうシャムスレなんやから
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:18:43.52ID:zUFyHhkwa0909
>>501
そらそうやで
資本主義だって常に修正されてきたし
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:18:45.92ID:1Y67A1UYr0909
>>532
論点はそこじゃない
競争できるやつは限られるということや
だからゲームチェンジをしないと中国の平民はパワーゲームに参加することさえできないんや
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:18:56.82ID:IzBwwYY6M0909
共産主義の脅威や共産党への嫌悪はあるとしても
日本共産党なんて代表は衆院比例で幹部は参院比例で組織票ありきのところで
幹部だけをまず当選させようって人らやし言うほど心配自体は要らんとは思うで
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:19:11.52ID:1Y67A1UYr0909
>>539
意味わからなくてきっしょ
じゃあ無視するわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:19:12.34ID:boyStVCA00909
>>530
そもそも自民党が大企業が内部留保溜めまくってるから放出しろとか言ってんのもろ共産主義的発想やしな
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:19:34.27ID:dmlSyy7100909
>>543
おう無視してくれ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:19:59.10ID:SBHQHFNO00909
日本赤軍は言わずもがなだけど、日本共産党もかなり過激よな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:13.28ID:e9IUKuOE00909
成功した共産主義ってあるか?
カレツキを裏切り者として叩いてたレーニン主義からして意味不明やが
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:16.01ID:1Y67A1UYr0909
アリババの社長とかが突然シナシナになってるのとかみりゃ中国は金儲けてるからパワーがあるという国ではないということは明らかやね
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:22.82ID:IzBwwYY6M0909
>>537
競争が無いと何かしらの波もないやろしね
ただ誰一人格差を感じない世界も目指してる体裁やし難しいんちゃうかな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:30.83ID:7c+RvQCgM0909
>>544
いや逆やろ
内部留保放出して設備投資や賃金に還元しろってのはむしろ競争を促してるやん
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:42.08ID:6GlR/Zw2p0909
1億総下流の日本なんて共産主義と大差ないやろ
上級が中抜きて国を腐敗させまくっとるし
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:43.67ID:bn2syBL7M0909
スターリン、毛沢東、ポル・ポトはうまくいったの?
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:51.77ID:x5Y9IQ6j00909
単に内部留保を吐き出すというのが企業が赤字を出すということだと分からない
会計知識が絶望的に足りてない人が
日本に左右問わず結構いるだけかと
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:54.78ID:e9IUKuOE00909
裏切り者、偽者
どれもこれだらけでいやになりますよ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:55.48ID:PbhW8qbX00909
得したいやつが出てくるからダメ
管理する側が贅沢三昧するからダメ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:11.09ID:R8ho+w0gd0909
>>547
何をもって成功とするかでレスバ起きそうや
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:18.69ID:NDjPZ6z700909
中国に負けてる日本アメリカ見て未だに資本主義民主主義が正しいって盲信できる奴逆に尊敬するわ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:24.11ID:T42xquDed0909
頑張るだけ無駄ってアホらしいからな
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:34.56ID:DsvxlooTa0909
競争云々の話をすると

資本主義の大前提として公共の福祉への還元と公平な競争があるけどどちらも守られてないよね
そもそも資本の有無で公平もクソもないし
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:42.15ID:SBHQHFNO00909
不破の神奈川大豪邸のこと言われると必ず無視するよな左翼は
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:45.17ID:RTzO7p+hM0909
>>544
内部留保への言及は確かに自民社民共産が言うては居るな
一方で給料上げろ格差を無くせと語る側は無策のままやったりもする
競争にもならん感じ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:45.21ID:H846B3MVM0909
>>547
共産主義に至った国がまだ無いから当然成功例も失敗例も無い
社会主義なら色々あるけど成功したかと聞かれるとな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:48.28ID:zooj0zAZ00909
共産主義は理屈通り機能しないやろ
人間がやろうとすると
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:51.15ID:pDNZngYB00909
自由と平等を両立させるのは極めて難しいんやなと思わされるわ
2022/09/09(金) 19:21:52.91ID:ZKF4pvn700909
>>538
共産主義というか市民の政治参加を選挙だけに萎縮させた大戦犯
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:21:58.23ID:NDjPZ6z700909
>>558
今の日本やね
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:10.48ID:1Y67A1UYr0909
>>550
内部留保を確保してるから全体が沈下しても多くの人間の生活を守れてもいるという面も忘れてはならない
宵越しの金は持たず常にベットし続け発展を狙うか守りに入って発展は大きくはしないが生活は維持するのかのどちらを望むかということや
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:13.53ID:3HQt2zdt00909
>>557
中国は市場経済導入してるぞ
自由経済で競争を促進させて格差は拡大し続けてる
すると経済大国になった
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:24.44ID:Q6N5Q4Ri00909
自衛隊認めた上で共産主義やります。って政党はなんでないのかな?
元々、共産主義自体には軍備廃止なんて教義ないやろ
そういう主張する人間がいてもいいのに
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:28.17ID:n9tvo6Q/M0909
>>562
可能性があるってことにしたらええんかな
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:30.34ID:t8uZMRV300909
>>557
あそこはむしろ自由経済導入した途端伸びてんだから資本主義スゲーにならんか?
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:30.79ID:ife5sZpZp0909
>>563
AIに期待やね
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:31.70ID:A5R5nmuL00909
>>507,509,513
遅れたがサンガツ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:40.00ID:NDjPZ6z700909
>>563
資本主義と民主主義は?
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:45.97ID:boyStVCA00909
>>550
資本持ってるやつがルール内で持ってるやつの意思で自由に使って競争するのが資本主義やろ
経営者の内部留保したいなら好きにしていいのが資本主義や
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:50.62ID:/lVdRKt4a0909
>>541
うん、そらそうやで
中国は階級社会だからな
農民はかなり低く扱われてる
で何を論点にしたいんや?
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:08.69ID:1Y67A1UYr0909
>>571
まあ資本主義を導入する引き換えにコピーし放題権もゲットしてるからなんともな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:21.30ID:t8uZMRV300909
>>562
中国ソ連は生産手段国有化してたんやからその時は共産主義やん
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:33.03ID:SBHQHFNO00909
https://twitter.com/yobo_yodo

理想の国北朝鮮に逃れたら、見事洗脳された哀れな日本人たち
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:39.74ID:CJAR99Gmr0909
>>524
伝統的なマルクス主義の理論でいけば共産主義以前なら労働量に応じて貨幣ないし証書みたいなもんが出されて生産物と交換することは変わらんし、共産主義社会の青写真なら生産物を直接取得するようになる
そもそも単に狂信的な平等化をするわけやなくて目的は階級制の廃止、労働の価値収奪の廃止にあるんや
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:40.08ID:YrsniD5t00909
>>560
家政婦が数人でボディーガードも常時ついてるんだったっけ
一生懸命末端が赤旗売ってためた金がね・・・
共産主義を端的に表してる
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:47.88ID:1Y67A1UYr0909
>>576
なんか草
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:50.07ID:7c+RvQCgM0909
>>572
AIがトップやっても働くのは人間だからうまくいかんと思うよ
競争がないのに労働をする熱狂を維持する必要がある
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:50.47ID:pDNZngYB00909
>>569
共産主義の擁護者である軍隊はOKでも
それ以外の軍隊はNOなんやろな
2022/09/09(金) 19:23:52.30ID:ZKF4pvn700909
>>564
そら自由(アクセル)と平等(ブレーキ)だから相性悪いからしゃーない
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:54.81ID:n9tvo6Q/M0909
走資派排除した毛沢東時代の共産党の影は今の中国には無さそうな気はするけどな
(勿論共産党の言いなりは求める)
一方で走資派批判してたような毛沢東のノリが各所にある感じ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:24:02.96ID:YlFXk0Dlp0909
今の日本みて資本主義大成功って思うのは成功者かガイジのどっちかやろ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:24:12.13ID:/lVdRKt4a0909
>>548
ああいうのが中国の弱いところやな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:24:15.92ID:e9IUKuOE00909
絶妙に現実味あるのが悪いんかな
マルクスが叩いてた空想社会主義のようなユートピア思想ならそもそも選択すらされんやろ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:24:17.87ID:NDjPZ6z700909
>>568
>>571
根底に共産主義独裁体制があるからうまく行ってるところあるやろ
その理論ならアメリカも日本も中国に抜かれることないやん
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:24:24.05ID:H846B3MVM0909
>>570
可能性に夢見る人は常におるな
ソ連の属国を経験したはずのモンゴル人に社会主義の素晴らしさを熱く語られて辟易したわ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:24:26.76ID:r3e9q8AY00909
>>559
十分か?って議論はあると思うが税金ってシステムは富の再配分や公共インフラの整備に使われてるやろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:24:30.45ID:x5Y9IQ6j00909
企業が儲けて純利益の中から株主が企業に再投資し企業の内部に留保されるのが内部留保
企業が儲けてもうけを株主が全部持って行かない限り内部留保は増える

内部留保が減るのは企業が赤字になった時くらい
赤字になると真っ先に企業が削られるのが内部留保の部分だから

赤字にならないと減らないので内部留保減らせというのは赤字にしろということ
内部留保増やすなというのは企業に儲けるな&株主は全額配当で受け取れということ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:25:01.32ID:1Y67A1UYr0909
>>590
政治的安定くらいと違うかなぁ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:25:30.04ID:cpTqq9B9M0909
日本共産党は中国共産党のような権力闘争を否定してるから
不和ー志位という揺るがない不動の布陣なんやろかね
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:25:31.87ID:3HQt2zdt00909
>>580
労働量に応じて貨幣が出されるなら今と変わらんやん
労働者が居るってことは経営者も居るし
するとその嫌がってる階級社会は自然に出来上がるけど
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:25:42.54ID:DsvxlooTa0909
>>592
税金はらってないじゃんw
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:25:55.32ID:SBHQHFNO00909
プロ野球で例えるとどんなに成績残しても、全員均等して給料3千万としたら盛り上がるか??ってことやな

すんごいつまらん様になると思うで
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:26:10.41ID:H846B3MVM0909
>>578
それ単なる社会主義や
共有の生産手段を使った労働に対する「対価」っていう概念を消し去ってはじめて共産主義や
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:26:24.21ID:zooj0zAZ00909
政治が共産主義なのか
経済が共産主義なのか
2022/09/09(金) 19:26:26.25ID:Ft3TOi7y00909
共産主義ってつまるところ国が全部管理しますよってことやろ
日本でやるなら自民党に全てを委ねるようなもんやん
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:26:29.07ID:ZqKhcrU400909
中国が富の再分配してるようには見えないんだけど
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:26:35.75ID:LL3v67ni00909
バスの児童置き去りと同じで
どんなに優れたシステム作っても
それを運用するのは欲深い人間やからね
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:26:41.61ID:cpTqq9B9M0909
日本の場合の経済って東京一極集中ありきで結構歪んでる感じもするけどね
どこも局集中はあると思うけど
いろんなところが色んな所で手を握り合ってるというかね
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:26:55.71ID:e9IUKuOE00909
利潤=労働力の搾取
経営者は利潤を出すなみたいなもんやなかったけ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 19:27:01.16ID:t8uZMRV300909
>>590
1,根底にある共産主義独裁体制ってなんや?単なる一党独裁にしか見えんのやが
2,「アメリカも日本も抜かれることはない」というのはなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況