X



日本で53本打つ村上がメジャーで通用しないと言われる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwywwwywwwywwwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:37:05.69ID:eq3rlwhKM
何?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:13:48.14ID:Vcc2lDOO0
村上って元捕手なのに肩普通というかむしろ送球良くないよな
元投手や元捕手ってコンバートされても故障以外は漏れなく強肩なイメージなんやが
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:13:52.69ID:uWNbaLpV0
>>328
カブスって弱いんか
メジャーマジで詳しくないから大谷のとこが弱いって事しか知らんかったわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:13:57.21ID:j0hBJaDvp
松井も村上も守備ゴミなんだからちょっと打っただけじゃ許されんだろ
松井のwar見てみろよ。途中から打撃しょぼいのにDH専になってるし
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:14:17.59ID:AMQ5oaFm0
正直バッティングに技術もへったくれもないだろ
完全に個人の才能の反射運動だわ、コンマ数秒でくる球を頭で考えてからバット振るなんて人間の反射速度じゃ無理
技術の蓄積が可能ならとっくに4割打つバッターがワラワラ出てるわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:14:18.25ID:oCm/6hiid
いや村上は打撃だけなら大谷以上の成績は余裕で残せるよ。村上は適応力高いし。
仮に今年メジャーにいてジャッジ並みの成績残せるか?と言われたらさすがに難しいが
今ごろは.280 40くらいの成績は残せてた
メジャーで日本人初のHR王取れる可能性ある打者は大谷じゃなくて村上だわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:14:42.01ID:wTlOq04er
>>330
仮に村上がメジャーで活躍したら村上も例外扱いなんやろな
奴らほんま調子ええわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:15:18.66ID:jdJv06ux0
松井なんてラビット関係ないやろ
メジャーでも飛距離は上位に入ったこともあるんやから
よく言われるけどアーチスト的な能力が足りてなかっただけや
コンタクトと異常なパワーが松井の持ち味やろ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:15:40.14ID:+uCurX2B0
筒香コースになる予感しかない
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:16:08.56ID:sc2YIDcaa
大谷が言う「メジャーは技術が予想以上に先を行ってて、日本で培ってきたものだけじゃ無理だった」ってのは具体的にどういう違いなんやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:16:24.95ID:qrZI2yat0
>>326
オースティンはさ打撃だけならそこそこ良かったけどな
守備が下手やから不調になれば使って貰えなくなるだけ
とは言え打つ奴少なくなったから打撃が重宝され
このパターンの選手は本当に来なくなった
これが最近の外人の質の悪さやな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:16:28.16ID:TtifGmez0
まあ鈴木誠也レベルの雑魚でも.250 10本打てるんだから
村上なら.300 30本は打つだろ余裕で
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:16:42.64ID:4foZHnt5M
メジャーなら80本やろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:17:04.89ID:2e+EaLW+p
>>338
メジャーじゃ中距離打者やって本人も言うてるやん
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:17:17.43ID:umt2mnjaa
>>340
プレイングの技術もやけどデータの収集と活用能力がダンチやな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:17:44.74ID:jpdAOpTc0
飛ぶボールとかゾーンとか、正直そんな関係ないよ
テンポが速い投球フォームから日本より速いストレートが来るっていうことが日本人バッターが打てない原因の99%占めてる
差し込まれたらボンズぐらいフィジカルあってもヒット性の当たり打つのが極端に難しくなるし
あと日本人は足上げたら軸足に溜めるのが癖づいてるから、結局ノーステップで打てるやつやないとメジャーでは不可能
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:17:54.69ID:R7IIz5JN0
>>318
01年時点ではセでは巨人しかミズノ球つかってなかったからやろ
それ以外の影響の方が大きかった
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:18:19.25ID:qrZI2yat0
>>340
パワー 球のスピード データ野球
特にデータ野球は本当に凄い
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:18:45.19ID:uWNbaLpV0
カブス弱いならファンに筒香みたいな扱いされる事はなさそうなんか?
筒香めちゃくちゃ言われとったよな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:18:57.39ID:JBi9kLfp0
>>278
デグロムはリリースポイントが前すぎてシュートする前にミットに到達してるだけや
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:19:16.13ID:0eoHbxH50
NPBの方がレベルが低いっていうのはさすがに共通認識なんだな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:19:19.47ID:a5yfNyqIa
>>349
パイレーツもクソ弱かったんだよなあ
筒香はその中でもゴミだっただけ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:19:28.32ID:7nHjt1W/r
>>288
日本のチームがそのままメジャーに参入したらそのクソゴミ未満にしかならんけどな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:19:48.65ID:TtifGmez0
>>340
日本で培ったものってそもそも日本時代.280 40本しか打ってないんだから
日本時代の技術で通用するわけねえわな
日本でも通用してないんだから
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:19:56.24ID:JBi9kLfp0
シームシフトウェイクでムービング系が復権しちゃってるから日本産野手はしばらく向かい風やね
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:19:58.47ID:6ZSnkQPj0
まぁ正直、ピッチャーの球が甘すぎる
球速もストレートで140台だったりするしコースも甘い
変化球も打ってくださいみたいな球ばっかり
レベルが違いすぎる

日本で3年間60本塁打うったらメジャーでも30本は打てるんじゃねえかな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:20:12.70ID:qrZI2yat0
>>347
それ以外の影響?
そんなんで覆せるんですかね
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:20:13.65ID:G0RB6rHyH
>>340
多分やが大きくはフィジカル面の問題じゃないかな?
中学卒業して高校に入ったとき、先輩達との差を肌で感じる的な
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:20:16.61ID:m0IVBdwY0
>>353
メジャーの数本のホームランが飛距離上位で何の意味があんの?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:20:20.18ID:8qTrfFxor
NPBでメジャー球は確かに導入してほしいわ
そもそもボールが違うとかどんなスポーツやねん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:20:30.03ID:3ALQkq0o0
>>333
エンゼルス打線の上位は超強力打線やけど恐怖の下位打線(56789番)がね…
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:20:38.08ID:ypGnVVlP0
スライダー
MLB 136km
NPB 130km

リリース位置の違い
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:21:12.13ID:8qTrfFxor
>>360
大谷なんてNPBで22本しか打てなかったんやで
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:21:39.01ID:SYnUwsn9d
日本人野球下手やからなぁ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:00.80ID:jdJv06ux0
>>363

松井の日本時代はラビット云々言われてるからあのパワーなら関係ないやろ言うてるんやが
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:31.77ID:Gl/3WNZg0
打ったのが神宮やし 実際HRすうは3/1
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:33.35ID:+D+DE/Yz0
実際今の若手でメジャー行けってなる野手誰がおんの
村上とあって牧くらい?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:42.33ID:b7vkLkch0
>>364
でも出来がいいのはNPB球というね
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:45.17ID:PFsMdjmGd
正直大谷は23で行けたのもでかすぎるやろ
正直歳がかなり重要だと思うわ
遅ければ遅いほど対応力が下がっていく
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:51.82ID:jdJv06ux0
>>354
筒香は全選手の中でも一番を争うくらいのゴミだぞ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:52.94ID:uycfBUsc0
>>293
ネタにされるアデルとか中日大野から流しでスタンドブチ込んでたよな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:55.56ID:b8B+332Da
>>372
牧…?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:57.00ID:FREtIKjN0
エンゼルス見続けてるせいで判断できなくなってるわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:23:10.75ID:JBi9kLfp0
>>358
いや見てりゃ実際そうやん まあリリースポイントが低いことの方が影響大きいやろうけど
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:23:17.89ID:R7IIz5JN0
>>361
そらそうやろ
使用球に大きな変更がない筈の年でも前年から100本前後本塁打数が変わってるなんてのは良くあることやし
というかそんなことも知らんってガイジすぎやろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:23:26.85ID:qrZI2yat0
>>360
まあ相性問題もあるからなあ
一概には言えん
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:23:45.41ID:j8r0JnkK0
>>349
筒香みたいな扱いはないが福留みたいな扱いはされる
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:23:53.27ID:1JMLWNtXx
>>346
ジャッジは松井秀喜に足をあげるな言われて打撃開眼したみたいやしな


今も心に刻んでいるものを問うと、こう続けた。「いくつもあるけど、一番大きかったことは下半身のコントロール方法。しっかり地に足をつけ、意識すること。それまでは『レッグキック(足を大きく上げること)』をしていて、頭がよくふらついていたんだけど(松井氏から)『下半身を安定させたら、頭がしっかり固定され、ボールを捉えられるようになるよ』と言われたんだ」

 大きく足を上げない、安定感ある打撃フォームを体得したことで、確実性だけでなく四球を選べるようになった。ジャッジが“ゴジラの教え”で得た、もうひとつのポイントだという。「それこそ、下半身をしっかりコントロールすることで頭が固定されたから、ボールをしっかり見る時間ができたし(四球を)選びやすくなった。より長くボールを見られるようになったことで、さまざまな可能性が広がったよ」
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:23:53.93ID:m0IVBdwY0
>>370
アメリカで化けの皮剥がれたってだけやんか
ヤンキースファンにゴロキングって言われてたのが全て
キャリアハイ30本のやつがホームランバッター扱いされることはない
メジャーで上位言うたのおまえじゃん
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:24:06.42ID:jpdAOpTc0
>>375
日本での打ち方が染み付けば染み付くほどバッターは不利やからな
村上も可能な限りはよ行かなあかんな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:24:09.32ID:nIqfztdha
>>384
福留より指標いいのに…
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:24:12.41ID:YNOh8u1L0
>>367
143試合なら30本は打ってる計算になるけどな
OPS1.0超えてるから普通に強打者
大谷は修正してアジャストしたのが凄いからまた別だけど
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:24:15.27ID:HsWbL6PP0
鈴木誠也の成績を1.5倍したのが村神様と思うと切ないな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:24:22.88ID:W4VtVSI4a
村上が大谷を超えたとか調子こいてるアホいるよな
いくら国内で無双しようが参考記録でしかないのに
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:24:30.90ID:cIykeGea0
メジャーの試合見て気づいたことはOPS高い打者は兎に角打球速度が速い
エンゼルスだげ見てもトラウト、大谷とその他ではかなり打球速度が違う、誠也ですら並みに見える
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:24:31.21ID:IcXAYjJp0
今年のジャリエル打ててないからやない?
メジャーだともっと動くストレートやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:24:35.23ID:7ZyzFdBcd
だってメジャーから声かからんメジャーで通用しないゴミ投手から打ってるだけやもん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:24:49.22ID:qrZI2yat0
>>382
だから何?
減った理由は
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:25:29.56ID:jdJv06ux0
>>386
飛距離は入ったことあるくらいのパワーがあるやつなんやから日本でラビットやったとしても関係ないやろ言うてんのやが
曲解しかしてない頭おかしいアンチやん
そういうのは別のとこでやれや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:25:36.37ID:sc2YIDcaa
>>362
フィジカルはもちろん技術が予想以上に~って言い方してたから多分もっと根本的なことちゃうか
セオリーから違うみたいな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:25:41.71ID:4tmgoc/30
今でもポスティングの上限ってあるの?
あれ悪手だったろ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:25:45.93ID:uWNbaLpV0
メジャー通用しない派は村上にメジャー行ってほしくないんか?
行ってほしくない理由とかあるん?
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:25:49.52ID:DgCkETKjr
メジャーのスカウトも守備見て引いたらしいな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:25:57.21ID:YaOaYaFRa
松井信者なのか虚カスなのかもうようわからんな
からくりのラビットの話とかめちゃくちゃ有名やろうに
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:26:02.67ID:YNLMYMCfd
鈴木誠也と村上は松井秀喜くらいの成績なら大失敗だな
3割40本は打たないと
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:26:15.02ID:RMzjhXBS0
>>346
田口がMLBでやれたのも早さと速さへの耐性があったからだろうな
最初からトップ作った打ち方してた
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:26:26.84ID:5sAaFvRI0
素人に何がわかるんだかw
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:26:33.97ID:/XSeZ+2e0
誠也は厳しいコースは身体が反応しないようになってるからな
だから日本でも指標のわりにモノ足りないって言われてた
日本に慣れすぎて多少のボール球でもヒットにする技術が身に付いてない
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:26:46.48ID:G0RB6rHyH
>>377
アデルがネタにされてんのは守備の話やろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:26:51.73ID:8qTrfFxor
>>374
打席数考えてもホームラン率あげてるで遥かに
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:27:07.89ID:RXO1YYKb0
なんやかんや直近のバッターで活躍してんの大谷だけやからな
つーかピッチャーも大谷とダルだけか
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:27:24.92ID:g4M0wogD0
最短でいつ行くの?
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:27:25.56ID:KbAkJPEcd
日本の野球は老害おるからショボイ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:28:02.47ID:thUnm4HXM
鈴木誠也 指標で見ると異常なぐらいボール球に手を出さない、見極める力すごい!→ゾーン内も手を出してなくて単純に手が出てないだけでした

これ悲しい
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:28:02.74ID:YNOh8u1L0
大谷が出てきた以上松井とかどうでもええねん
10年前とかそれ以前はあの程度の打者をイチローと比較してた連中がいるんだからやべえよ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:28:18.25ID:VIcX6dlCM
今いけば通用するようになるやろな
海外FA前年にポスティングだともう遅いねん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:28:37.65ID:R7IIz5JN0
>>395
年度ごとのバラつきやろガイジ
例えば統一球導入後でも、パでは本塁打数増えたのにセでは150本以上本塁打が減ったとか、逆にパでは本塁打減ったのにセでは100本以上増えたりとかしてる
使用球関係なく年度ごとにそれくらいのバラつきは出るってことや
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:28:54.00
>>409
2025年のオフが最短だからあと3シーズンは日本にいる
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:28:59.28ID:q8EU9Pnbr
>>408
半端なのが何人もいるより
少なくてもいかつい成績だしてるほうがええわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:29:13.57ID:d7X008dUF
>>413
松井ですら打者としてはイチローなんかよりは上やしそらそやろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:29:30.68ID:VIcX6dlCM
打者大谷翔平を育てのはハムではなくメジャーだから村上も通用するにはできるだけ早く渡米するしかない
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:29:50.53ID:gc/SoDiN0
来年次第や
何年か結果出さんと評価はできないわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:30:02.42ID:X8L81tGpd
松井秀喜程度なら日本でもいくらでも出てくるレベルの打者
村上は打者大谷を超えるかどうか
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:30:11.03ID:FXJL6/p20
村上が悪いわけじゃないけど秋山が.270打てるリーグだと5割打ってないと活躍できる気がしない
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:30:15.25ID:uWNbaLpV0
ワイはまだ岡本がオフに激痩せしてスーパー岡本になった後にメジャーに行くと思ってるんやが怖いか?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:30:43.78ID:rouFNeVUM
メジャー行けない奴らからいくら打ってもそりゃメジャーで活躍できるかわかりまへん
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:30:51.81ID:/opMBhx0a
>>423
筋肉まで落ちそう
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:30:54.86ID:VIcX6dlCM
>>421
大谷と同じ年齢の時にポスティングしないと無理
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:31:11.49ID:pPBY2IpCM
大谷が日本に残ってて打者専念してても今年の村上みたいな活躍は想像できない
村上のほうが上や
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:31:24.31ID:d7X008dUF
来年以降日本でやるのが無駄すぎる
その間成長どころか劣化するわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:31:36.49ID:VIcX6dlCM
>>427
そらそうや
打者大谷翔平を育てたのはメジャーやしな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:31:38.68ID:LgjB3V+q0
鈴木誠也が通用はしてるけど活躍と言われるとうーん…って感じだからな
村上もそんな感じになるぐらいなら国内で王の通算記録狙ってほしい
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:31:38.69ID:jdJv06ux0
>>419
大谷はあれどうこういう次元におらんでしょ
片手間で当たり前のように30発打つメジャー史上最高の天才なんて誰の参考にもならんよ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:31:51.17ID:uWNbaLpV0
>>425
ギュッと引き締まった体で無双するんやぞ😡
ヒョロガリになんてならんわ🤬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況