X



日本で53本打つ村上がメジャーで通用しないと言われる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwywwwywwwywwwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:37:05.69ID:eq3rlwhKM
何?
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:40:33.24ID:LXSlVZbtr
>>470
何いってんだこいつ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:40:35.84ID:jpdAOpTc0
>>403
ノーパワーでもタイミングさえ合えばそれなりには成績出せるんだよバッティングってものは
そらパワーあるほうが良いに決まってるけど、なんぼパワーあってもタイミングが合わなければ2割も打てないのがバッティング
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:41:03.15ID:YcaqP2na0
>>114
活躍ではないけど
メジャーのその他大勢に混ざるのって本来凄いことやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:41:24.38ID:+uCurX2B0
>>461
これは本当にそうだわ
シンプルにヤクルトファンが村上残ってほしいのは分かるけど王の記録云々とかマジで興味ない
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:41:25.38ID:LXSlVZbtr
>>479
NPBでメジャー球使うしかないな
山本由伸の投げるもっと玉エグなるで
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:41:44.01ID:7guiA3MK0
ポスティングが認められない場合何年まで待たないとならんのや
そもそも村上がメジャー行く意志あるのかわからんけど
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:41:47.64ID:cIykeGea0
大谷は骨端線閉じたのが22歳やからな
ハードな筋トレ出来る様になったのが遅かったからNPBでヒョロガリだったのは仕方ないんや
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:43:07.95ID:rYw86Isj0
若い今から行けば3年後ぐらいで通用したと言える数字出すと思うわ
3年後以降に行ったらどこぞの選手みたいに可愛い顔に騙されて終わるやろな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:44:02.28ID:r6EsRjUd0
誠也褒めてるやつは誠也が残す成績としてこの程度で満足なんか?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:44:25.04ID:G0RB6rHyH
>>483
新人王とシーズンMVPとってるよね
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:44:45.36ID:jpdAOpTc0
>>441
そうそう
というか誰が通用するかしないかなんて、ほぼその改造できるかできないかに掛かってるから、正直日本の成績からops-2だのでメジャーでの成績予想するのなんて非常にナンセンス
数字遊びの馬鹿がやること
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:44:51.62ID:U8fbmVHr0
>>486
筒香はそのパターンやな
1年目は打球速度とかの指標は良かったけど、タイミング合わないから打率とか全く伸びなかった
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:44:58.89ID:S3gTpq8D0
>>495
投票ものがタイトル…?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:45:03.12ID:Tg4/SX8i0
>>493
野手で徐々に成績上げていった選手っておるんか?
大体一年目の成績からどんどん落ちていってる印象
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:45:23.22ID:sDoSTKPZd
>>495
これはわろた
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:45:38.48ID:JBi9kLfp0
>>476
そらここ数年のデグロムはアームアングル下げて全球種の高速化に成功してるからな
まあワイの言い方が悪かったわ デグロムのような低リリース高エクステンションやと到達速度がクソ速いのとライズ成分が多いのが合わさって球がシュートしてようが空振り取れるんや、それを言いたかったんや
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:45:50.65ID:uycfBUsc0
>>481
メジャー見てると特に指名権譲渡もなくプロスペクト買える権利がつくと思えば50億でも安く思えるわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:45:52.38ID:G0RB6rHyH
>>498
なんか違うの?
じゃあゴールデングラブ賞ってタイトルじゃないの?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:46:20.21ID:r6EsRjUd0
>>499
徐々にってのは無いけどイチロー松井大谷は2年目以降にキャリアハイ持ってきとるな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:46:55.07ID:KZH8wXpi0
>>499
日本人だと松井
他だと韓国人のキムハソン
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:46:56.06ID:otSl2q+e0
通用しない論は玄人感出したい逆張り勢の戯言
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:47:11.07ID:nkIQBzfH0
そもそも内野手が通じないってのにメジャーいけ言うとるやつは何見てるんや
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:47:20.34ID:Kxd7usEfd
入る球団もかなり重要になってくるで
他より詳しく分析してくれる強豪球団やないと
松井もコーチか監督から打席の位置を変えてみたらという神アドバイス受けてから不調脱してバンバン打つようになったし
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:47:25.64ID:S3gTpq8D0
>>503
ごめん そこまで無知とは思わなかった
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:47:27.49ID:Tg4/SX8i0
>>504
松井か
最初からずっと活躍してるイメージやったわ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:47:42.62ID:lEXJWFGA0
まあライデルとかジャリエルから難なく打てるようにならないとメジャーじゃ無理やろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:47:49.78ID:jpdAOpTc0
>>497
変化球はタイミング合うから打てて、その手の指標は良かったんやろな
ストレートには一切タイミング合わんからどうしようもないんやけど
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:47:59.93ID:uycfBUsc0
>>499
そもそもめっちゃ若い時から日本トップレベルの有力選手がいくって例がないしな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:48:23.57ID:rYw86Isj0
>>499
いわゆる日本で言う外人助っ人やからな
最初からそれなりの成績が無いと見切られるのは当然や
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:49:06.95ID:kDnRGD/Na
メジャーの前にパ・リーグでも無理やろバレンティンがあのざまやしセ・リーグの雑魚専
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:49:16.62ID:YpzPtn530
まだまだこれから何年もぬるま湯に漬け込まれるから
その間にだんだん腐っていって出荷される頃にはほぼ腐りかけや
さすがの村上でも遊んでても無双できる低レベルな日本人の野球に心身共に蝕まれたら立ち直るのは容易じゃなかろう
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:49:47.34ID:ZTYk4C7Fd
>>516
交流戦でパリーグは村上にボロボロにされたやん
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:50:09.39ID:2YYbwrGw0
メチャクチャ強いのに何故か速球に弱いことにされがちなのなんでなん?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:50:58.66ID:qMMRfTWd0
仮に今のエンゼルスに所属してもコーチからろくなアドバイスないんやろうなとしか思えんしどこに入るのかはめちゃめちゃ大事やな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:51:21.37ID:KurvoDQh0
>>480
怪我とかある中一年目にしてはよーやっとるんやないかこれ
アメリカのキチガイ遠征も不慣れやろし
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:51:22.89ID:uycfBUsc0
>>517
どうせ逃げ配球ばかりでしょ?って感じで四球稼ぎばかりになって好球必打の精神がなくなったらアカンな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:51:23.28ID:8/h4A49kr
誠也筒香秋山がアレでまだNPBが通用すると思える方が異常だろ
村上はとんでもなく凄いけどメジャーだと無理
誠也の時に散々言ったのに
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:52:11.25ID:QVCnoQN+0
>>509
どう違うのか説明してみ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:52:27.11ID:kDnRGD/Na
>>518
交流戦なんて大した期間やないんやからそこの結果で見るのはちゃうやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:52:32.01ID:FRENmDUvd
本数よりバレルやら打球速度のほうが大事
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:53:19.88ID:3QurZi24p
松井で活躍してる扱いなら誠也も活躍してる扱いになるけどな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:53:29.72ID:CkKL+B/60
言うて鈴木誠也まあまあ通用してね?
1年目がピークになるのか2年目以降メジャーに適応して成績上げるかで扱い変わるやろけど
今年がピークならガッカリやけどまだ分からんやろ?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:53:43.38ID:Pw4XpBvj0
>>525
大した期間やないのに何本ホームラン打たれてんねん
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:54:02.81ID:ELFqgNmhp
中村紀、筒香、国際試合おかわりのせい
サードでぽっちゃりしてるとダメという風潮
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:54:09.56ID:lEXJWFGA0
前例見てても28過ぎてから行くのはやっぱきついんだと思うわ
適応期間が終わる前に自分の全盛期が来て無駄にしてまう
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:54:11.54ID:jpdAOpTc0
>>501
そうやね
シュートしてても別に空振りはとれる
ストレートの綺麗さでいうなら大谷はxmov-1.5でポップ量もほぼデグロムと同じやが、大谷とデグロムのFAのK%はほぼ変わらんしな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:54:59.89ID:TfhEkxc7a
今から通用しなかった時の言い訳考えててみっともねーな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:55:05.01ID:0qQHuAbd0
村上に関してはメジャー行かずNPBでやって王さんの通算抜いてレジェンドになるってのも割とアリやろ
凄い選手は皆メジャー挑戦しないとダメな決まりがある訳でもないしな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:55:30.40ID:gc/SoDiN0
>>531
多くのプロ選手の全盛期って28から33の間だと思うが
22歳で全盛期ってただの早熟としか
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:55:38.81ID:M6WkGALj0
今すぐ行けば通用するかも
数年してから行ったらダメそう
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:55:58.32ID:ELFqgNmhp
>>493
ワイ医師やがこういうやつって知能低いよな
村上まだ22歳やで
過去の選手とは年齢が全く違う
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:56:39.97ID:cIykeGea0
>>534
給料が3倍以上変わってくるから流出はしゃーないやん
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:56:41.02ID:jpdAOpTc0
鈴木は最近中継見てるとタイミング取れる脚の上げ方だいぶ掴んだかなって感じはするな
まあ秋山も一年目後半脚上げやめて良くなって、ニ年目ダメダメやったから、鈴木が同じことならん保証はないけど、フィジカル強い分期待はできる
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:56:43.67ID:ELFqgNmhp
>>536
お前も知能低い
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:57:16.79ID:uo4G7Kv80
一個上のタティス ゲレーロがもうホームラン王取って
一個下のフリオは数百億の契約したというのに
村上はレベル低い日本で成長止まるんやろな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:57:37.15ID:QVCnoQN+0
>>498
なぁ、なんでシーズンMVPがタイトルじゃないって言ってるのか教えてくれよ

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202111180000440.html
>特にBBWAA選出のMVPは大リーグで最も古いタイトルとして名声が高く、数ある賞の中でも最高の栄誉として認知されている。
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:58:43.19ID:eBxH+ogLd
>>535
それは10代20代の経験があってこその全盛期やろ
MLBいったら変化球の変化量も異質やしまた経験積まなあかんのに30近くでいっても吸収しにくいやろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:58:47.67ID:uTQf2rJs0
NPBが2Aレベルだから
トップ選手が3Aレベルの中で打ちまくっても無意味
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:59:15.54ID:ELFqgNmhp
>>543
野球選手でもないのに何がわかるん?偉そうで草
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:59:56.02ID:5b5cz06C0
村上は若いからすぐ行けば無限の可能性あるやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 07:59:56.70ID:1BV7DqHKp
正直こいつで全然ワクワクしないんだわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:00:02.44ID:rJBRGJLw0
>>498
君の負けやね
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:01:42.85ID:jpdAOpTc0
単年で安い契約でメジャー行くのがええと思うがな
鈴木みたいに馬鹿契約したら、不調なったときメンタルしんどいやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:01:57.40ID:104itkQnM
>>542
横からやけどタイトルとアワードの違いを言いたかったんやないか?

タイトルは純粋に成績の数字のみによって決定されるのに対して
アワードは記者投票などの外部批評によって決定させるもの
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:02:18.64ID:AMQ5oaFm0
松井秀喜が通用してないは流石に無理があるやろ、クソ雑魚バッターが当時のヤンキースで主軸に入れるワケないし
スタイル変えて打点稼ぎマンになっただけやわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:02:58.49ID:ELFqgNmhp
日本で王の記録抜くのがええと思うわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:03:43.84ID:xNnhwzW5r
そもそもメジャー行かなくてええやろ
日本でそれなりに稼げてうまい飯食えて言語通じる、って大事やからな
日本で日本のスターをやればいい
海外行ってもスターになれへんのはサッカー見りゃ明らか
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:04:10.07ID:jpdAOpTc0
>>554
守備走塁で足引っ張ってトータルの貢献度が低いのは事実やったけど、打つ方は普通にようやっとったけどな
そら向こうのレジェンドクラスと比べると見劣りするかもしれんが
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:04:45.27ID:ELFqgNmhp
>>557
プロ野球もだぞ
最近は大谷が例外なだけでメジャー行くと皆空気や
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:05:33.44ID:cIykeGea0
松井は通用してたぞ
ただ日本人が求めたのはスター選手入りやタイトル争いだったってだけ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:05:50.84ID:s36+Jb3s0
サードの守備うまくなる見込みないの?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:05:59.30ID:Mve+PbY+0
犠飛0ってのがイメージ悪いわ
チームバッティングしてないってことやからな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:06:24.88ID:xNnhwzW5r
>>560
それは大谷がスターすぎるだけや
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:07:31.48ID:Rxqkdu/Ma
別に村上メジャー志向全く無いらしいしええやろ小さい時から巨人でプレーすることが夢の阿部信者やしな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:07:44.62ID:ELFqgNmhp
>>565
大谷は将来のメジャーで投打ともに活躍した選手に与えられる大谷賞が作られてもおかしくないレベル
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:07:47.89ID:Cl8j7DCE0
松井は骨折しなきゃ40本いけたろ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:08:00.46ID:ELFqgNmhp
>>563
外野守るくらいなら日本にいろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:08:06.18ID:QVCnoQN+0
>>553
そう言いたいのは当然分かってるよ
ただシーズンMVPやゴールデングラブ賞はタイトルではないって言うのは可笑しいやろって話や
こうしてメディアやTV解説でも「タイトル」と表現されているのに「MVPはタイトルじゃないから大谷はノータイトル」って言い分は可笑しいってこと
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:08:19.24ID:17AScrI7p
>>568
お薬使って31本が限界だよ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:08:42.36ID:u9I69Hy80
JHM
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:08:54.45ID:/0NK/yGt0
いくら日本で活躍してもメジャーに行かない限り
大谷>>>村上だぞ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:09:02.66ID:Y6BKhHkjr
ぶっちゃけほぼ3割30本やった松井の方がイチローより格上よな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:09:09.98ID:ELFqgNmhp
でも清原は無冠の帝王って言われてたよな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:09:16.71ID:87PU5xP1M
パイレーツとかレッズならファースト空いてるし
地味球団で地道にやっていけばええやろ今みたいに
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:09:46.43ID:Mve+PbY+0
>>573
王の歴代ホームラン記録破ったらさすがに日本じゃ村上の方が格上扱いになるんやない?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:09:51.28ID:5mQBCglla
王の記録とかいう古の遺物とかどうでもえーわ
メジャーで打つことのほうが現代では力の証明になるんやで通用云々の前に挑戦はするべきや
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:10:22.60ID:ELFqgNmhp
でも清原は最高出塁率とってる
打点王とかいうクソタイトルより価値ある
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:11:09.00ID:Cl8j7DCE0
大谷は日本で30本も打ってないのに
よくメジャーで40本打てたな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:11:50.05ID:rDl6Yz9Na
>>557
メジャー行かなかったから雑魚wwとか言ってるのはネット民くらいだしな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:12:37.00ID:Cl8j7DCE0
村上メジャーだとファースト守る守備力すら怪しくないか?
外野守れればどうにかなった感あったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況