X



日本で53本打つ村上がメジャーで通用しないと言われる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwywwwywwwywwwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:37:05.69ID:eq3rlwhKM
何?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:23:35.66ID:TZlU3ThL0
筒香の上位互換やけどその筒香があれやったからな…
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:23:45.36ID:6YcKcM8Yd
>>606
あほかなんで海外リーグ挑戦と対外試合が一緒やねん
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:24:16.55ID:ELFqgNmhp
>>609
柳田は若ければ通用していたかもなーと言われているやん
国内専とは言われてない
中田はそもそも日本での成績が足りないからメジャーどうこうじゃない
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:24:20.51ID:A6rQhxsS0
>>609
所詮短期決戦やからな
上にも下にもブレるから正確に見極めるのは無理や
ギータはNo.1バッターやったから可能性高かったけど
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:24:27.38ID:QMa/xToV0
守備ゴミのサード専をハナからレギュラー確約してくれるチーム有るわけないだろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:24:46.72ID:ELFqgNmhp
>>611
少なくとも国内専とは言われんよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:25:15.15ID:104itkQnM
ポスティングで金銭保証を得るべきか海外FAまで選手を長く保有するかわりに無保証で出ていかれるか
ポスティングの上限がどんどん下がってるいま球団にとっては難しいところだよなあ

まあ海外FAの直前にポスティングで売り払うのが一番やろうけど
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:25:41.76ID:I4q9MZ3W0
9/10 広島 マツダ
9/11 横浜 横浜
9/12 横浜 横浜
9/13 巨人 神宮
9/16 中日 名古屋
9/17 中日 名古屋
9/18 阪神 甲子園
9/19 阪神 甲子園
9/20 巨人 東京ドーム
9/21 中日 名古屋
9/22 中日 名古屋
9/23 横浜 神宮
9/24 横浜 神宮
9/25 横浜 神宮
9/27 阪神 神宮
9/28 阪神 神宮
9/29 広島 マツダ
9/30 広島 マツダ


今季60本いける?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:27:24.24ID:Cl8j7DCE0
柳田とか吉田とか若い時に行っても厳しくないか

ピッチャーは割と実力通り成功するけど
バッターは行ってみないとわからん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:27:25.75ID:PJO+Q3XT0
>>618
ハメチンカスで稼ぐからイケるやろ☺
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:27:34.74ID:6YcKcM8Yd
>>615
いうわ
お前の願望なだけやんけ ファンだからって盲目になるのはあかんわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:27:36.02ID:4aBU9EI10
>>613
日程の過密さと移動距離がダンチやからな
時差で睡眠時間狂うってよく聞くしたまのある休みも移動で消えるとかザラにあるから
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:27:49.86ID:ELFqgNmhp
>>617
今は25歳ルールのおかげでタイミングがもう決まってるじゃん
村上にしろ山本由伸にしろその前ってのはあり得ん
選手側も球団に恩を感じているなら無理言わないし、自信も契約を考えると25歳時の方が有利

大谷でさえ移行措置で20億円入ったからハムも出したんでしょ
密約の内容にもよるがそうじゃなければ出してない
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:28:16.13ID:YNOh8u1L0
>>618
苦手な神宮がちょっと多いのが苦しいな
行けそうではある
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:28:18.46ID:ELFqgNmhp
>>623
お前が言うだけやろ
ワイは医師やぞ、社会的地位低いゴミは黙ってろ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:28:31.59ID:2KD8f/Rs0
今の年齢で行くなら2年は我慢してもらえるやろから通用するやろ
28とかだと高年俸の助っ人扱いやから即結果求められ
最初で躓いたらハズレ外人扱いで筒香よ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:28:40.01ID:Cl8j7DCE0
>>593
規定換算してもメジャーのほうが本数増えるって頭おかしいやろ
その分打率犠牲にしてるんだろうけど
打率犠牲にしても他の日本人じゃ日本時代の本数すら超えられないし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:29:03.21ID:61qsFMIvp
メジャー行くなら肉体改造せなあかんわ、体がまだまだ緩すぎる
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:29:04.49ID:AMQ5oaFm0
>>617
今のヤクルト金には困ってないやろ、ヘタしたら読売より資金力あるんと違うの
そら親が超巨大企業揃いのパ・リーグとは比べ物にならんが
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:29:40.70ID:JTr0urJtp
筒香算やと.220 15本
秋山算やと.230 0本
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:30:02.42ID:ELFqgNmhp
>>628
28歳ならそうだけど村上はあと3年やっても25歳だからな
過去メジャー挑戦した打者の誰よりもずっと若い
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:30:25.27ID:bhq7+Ijnd
割と村上と大谷は他と違う気がする
1年目で.257 35 91くらいかな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:30:28.76ID:6YcKcM8Yd
ん?わいスレ開いて知らんでレスしてたけどこいつソガイか
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:30:43.61ID:QVCnoQN+0
>>612
ワイは松井より村上のが上やとは思っとるけど、いずれにしても国際試合数試合でいくら活躍しても「村上が松井を超えた」とは言えん気がするんよね

>>613
そんな柳田もハンカチ世代でもう34やもんな
村上には早めにメジャー挑戦してほしいわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:31:10.87ID:o9ClHLi70
メジャー行く気無いしええやろ
村上って今も巨人でプレーするのが夢なんやろ?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:31:14.31ID:yQm+SNUXp
秋山翔吾なんて31で行ったんやろ
高卒で成功してるだけ恵まれとる
吉田なんかもう行ってもしゃーないもん
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:31:44.70ID:eS+y5RtLp
結局メジャー行くならメジャー用のフォームやタイミングの取り方をしないといけないわけで日本時代の考え方リセットできるかどうかよ
そのためには才能ある選手は若い時にメジャー行かないと適応できん
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:31:48.16ID:QVCnoQN+0
>>627
なんか草
凄い暴論
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:33:15.61ID:l2LLyUfrM
後にも先にも成功したのは大谷だけや
後は日本人って時点で無理
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:33:33.09ID:AMQ5oaFm0
>>633
25歳って大学経由社会人の選手がプロ入りするのとほぼ同年齢だし遅いことはないやろな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:34:11.72ID:ELFqgNmhp
>>641
それは大谷が凄すぎるだけやろ
メジャーでもジャッジ以外は大谷と比べたらゴミやで
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:34:55.58ID:MnJiOFZy0
野手は10人中1人使い物になったら大騒ぎレベルなのがね
村上もすでに無理っぽい空気出してる
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:35:04.53ID:Xwqff+Fwa
>>628
メジャー挑戦した年齢を考えろよ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:35:27.60ID:4oCkAgLz0
タイミングのとり方は青木が教えてくれるからなんとかなるやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:35:58.92ID:6p1nwR2y0
いくら甘いコースだったとはいえゲリット・コールの159キロを軽々とセンターにホームラン打つ大谷はまじでバケモノや
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:36:17.36ID:Mve+PbY+0
松井はかなり成功の部類やろ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:36:33.62ID:s36+Jb3s0
大谷の場合もはや「日本人として」という枕詞なんて必要ないのが異常
身も心も完璧な超一流メジャーリーガーに成り果ててしまった
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:36:50.19ID:QVCnoQN+0
ここで多分みんなが忘れていることを言ってみる
桑田真澄メジャー挑戦
挑戦に年齢は関係…やっぱあるよね
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:36:58.14ID:104itkQnM
>>625
これからは25歳で放出が定番になるんかなあ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:37:09.93ID:/T8Szowzp
村上の打球速度って最速でどのくらいなんや?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:37:39.83ID:Cl8j7DCE0
大谷みたいな規格外は別としても
5年連続首位打者とか
5年連続本塁打王とか40本以上はできるくらい無双しないと通用しないだろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:38:05.48ID:Oc+WGBOa0
ライデルがストレートだけで勝負した試合好き
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:38:16.90ID:eS+y5RtLp
村上ってあと3年くらいは日本でやるのか
この3年でどれだけメジャー意識してプレイできるかやろな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:38:19.73ID:AMQ5oaFm0
>>651
何なら江夏もMLB挑戦してるやろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:38:20.81ID:o9ClHLi70
>>654
なんでやねん高校の時のTwitterとか見ても大巨人ファンやん巨人入りしたら素直におめでとう言おうや
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:38:32.44ID:zByfQk960
なんか村上は今年が突出し過ぎてて来年からしょぼそう
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:38:36.26ID:/T8Szowzp
>>655
前調べたらアベレージは140後半だったしあれで160ってことは流石にないわ
杉本ですら確か180くらいだったし
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:40:22.26ID:ELFqgNmhp
>>662
本塁打数は今年がキャリアハイやろな
今後は勝負避けられる場面増えるでしょ
今年はどこも優勝諦めているのと記録がかかってるから逃げずに勝負してくれるが
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:40:41.35ID:o9ClHLi70
>>665
いや真の野球ファンなら念願の巨人入り果たしたときには村上のこと祝ってあげるべきや
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:41:20.14ID:Mve+PbY+0
イチローと松井は通用したやろ
この2人は日本でも圧倒的な成績残してたから村上もいけるやろ
鈴木誠也とか筒香とか秋山は圧倒的とは言えなかったし
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:42:15.91ID:o9ClHLi70
>>671
いやワイはヤクルトファンや
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:42:49.11ID:QVCnoQN+0
一年目松井
.287 16HR .788
キャリアハイ
.298 31HR .912

キャリアハイは成功と言っていいレベルだけど、それでも松井のOPSって.912が最高やったんやな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:42:54.31ID:zBtYZ+okp
>>670
イチローと松井ごとき一緒にすんなよ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:43:32.52ID:ELFqgNmhp
日本のホームラン記録がバレンティンというのはなんだかなあと12球団のファンが思っているだろうし村上には是非抜いてほしい
チャンスは今年の1回だけだろう
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:43:54.01ID:vo+n4XLA0
アメリカのやきうの質が変わった感あるわね
昔は日本打者も秋山筒がおりクラスにダメって選手もいなかった
シンジョイですらそこそこやれた
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:44:26.45ID:8jekauZn0
正田「すり足打法やってるよな。誠也を意識してるしメジャー意識してんのかな」
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:44:41.61ID:eKPE6pBx0
ワイの大谷には勝てん、つまりワイ以下
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:44:41.76ID:U0DQXAmH0
今年オフでメジャー挑戦して欲しい
ヤクルトがポスを認めんと言うんやったら20年400億で契約すべき
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:44:44.14ID:e7cHhhe4a
>>677
たぶん12球団みんな思ってるから現実的な村上を避けずに勝負してくれるんやろな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:44:45.77ID:0DjXHOk50
>>20
王さんもメジャー行ってたら30本くらい毎年コンスタントに打ったんちゃう
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:45:23.10ID:Mve+PbY+0
>>678
西岡とかノリさんとか井川とか酷いやつもいたやろ
記憶に残ってないだけや
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:46:21.52ID:A6rQhxsS0
>>673
これ3割いってほしかったな
大谷も3割は難しそうだし
日本人初の3割30本は誰になるやら
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:47:08.46ID:U8fbmVHr0
>>678
向こうの進化というよりNPBのほうがトロすぎて必然的に差がついたとも思う
ネットの普及とか考えたらここまで差がつくのはNPBにも原因があるやろ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:47:36.53ID:QVCnoQN+0
>>678
新庄ってそこそこやれてたっけ?って思って調べたら一年目がキャリアハイで
.268 10HR .725
その後2年は見るも無残なんやが
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:48:12.79ID:U0DQXAmH0
全分野そうやけど老人大好き社会保障大好きの衰退国日本と
競争社会アメリカでこの20年の間に大きく差が開いているんやと思う
せやから頭と体が硬くなる若いうちにいかんと
ヤクルトが今年に行かせないと言うんやったら生涯で400億払って1000本打たせてやれ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:48:42.00ID:+DOuVoml0
日本で王抜いて欲しい
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:48:47.86ID:ELFqgNmhp
昔は井口岩村城島松井稼とかレギュラーだったし、新庄田口レベルでさえやれてたから
金塊とかノリの例もあるけどさ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:50:42.04ID:hIqBtJJAd
松井の50本と違って確変感が隠しきれてないんだよな村上は
てことはつまりメジャーいっても20本程度しか打てないってことだし
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:52:02.41ID:Wp5LkP2Ia
大谷はクリプトン星人やから人間である村上には厳しい
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:52:20.53ID:QVCnoQN+0
>>685
たった2厘だけど見栄えが全然違うよな
3割30本、特に3割の壁が厚すぎるわ
そう考えるとイチローの10年連続3割超で最高.372は異常やな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:52:55.14ID:WF9dmc3Ka
どうせメジャー行っても大した活躍できないから行かんでいい。中日に来なさい
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:53:35.52ID:QVCnoQN+0
>>692
言うて村上は1年目以外既に松井を抜いてるからそれを確変というのはちょっとどうかね
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:53:46.98ID:ELFqgNmhp
>>694
話は変わるけど
メジャーの平均打率も考慮せんと、00年代の選手と今の選手比較したらダメやろな
松井秀喜のキャリアハイも今なら.270 20本くらいの価値ちゃうか
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:54:47.35ID:ELFqgNmhp
だからこそ傑出度という概念があるわけだけど
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:55:41.79ID:jTA3w0Ec0
>>697
じゃあジャッジは.340 75本とかか?
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:56:35.49ID:WO6GRCHr0
逆に大谷は20本程度でよくメジャー挑戦して当たり前って雰囲気作れたな
大谷以外で20本30本のやつがこいつは将来絶対メジャーで活躍するって言われてる姿とか想像もできん
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:56:42.40ID:Ts8tMdxPM
メジャーは別物~レベルが云々~って言う選手たくさんいるけど それを具体的に言えや、NPBに共有しろやと思っちゃう
誰かが内野の送球の速さが違うみたいなこと言ってたと思うけどそういうのを知りたいねんな…
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:56:44.19ID:UcvjfcKRa
じゃあイチローも今なら鈴木誠也レベルの選手ってこと?
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:57:58.84ID:lxfDIrqXp
>>702
イチローは最近まで現役やったろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:58:04.78ID:r6EsRjUd0
>>700
明らかに身体能力が日本人レベルじゃなかったしな
細い時から日本で一番飛ばしてたし
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:59:23.01ID:A6rQhxsS0
>>700
20本っていってもOPSは1超えてたからな
それを言うなら秋山や
安打記録の年以外は柳田以下なのによくいったわ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:59:50.71ID:ELFqgNmhp
>>699
計算してないけど今の成績よりも価値がある事は間違いない
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 08:59:51.22ID:QqKmEvJ50
ホームラン見てても凄さがないやん
小手先のホームランじゃなく大谷みたいにしっかり振り切って打つ打者じゃないと無理
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 09:02:04.59ID:8Jiym2pP0
>>317
やからノーステップがいいってのは本質からはずれてるやんってことよ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 09:03:03.61ID:n1/lr2x6d
>>702
実際イチローも松井も全盛期ですら平均したら誠也くらいの指標やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況