メジャー来季から3つの変革を発表…「ピッチタイマー」、守備シフトの制限、ベースの拡大
米大リーグ機構(MLB)が9日(日本時間10日)、試合時間短縮の意図のもと、来季からの大幅な規則変更を発表した。
マイナーで試験的に行われてきた投球間の時間制限「ピッチタイマー」がスタートする。投手は無走者なら15秒以内、走者がいる場合は20秒以内に投げることが求められ、制限時間を超えれば1ボールが増える。打者は残り8秒の時点で投手との勝負に集中しなければならず、違反すると1ストライクが加算される。
近年激増傾向の極端な守備シフトは大幅な制限が加わった。内野手は投手が投げるまで、二塁ベースを挟んで2人ずつ構えなければならず、外野の芝には入れない。エンゼルス・大谷を始め多くのプルヒッターの打率が上がるのか注目される。一塁から三塁のベースは約7・6センチ大きくなり、選手のけが防止や盗塁の増加を目指す。
また、「けん制は2回まで」の新ルールを導入。プレートを外す行為もけん制球を含めて2回までで、3回目は成功しなければボークが宣告されるという。
今季各ルールを試験的に導入したマイナーリーグでは、平均試合時間が昨季の3時間4分から、2時間38分へ大幅に短縮した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92a9b1a9ef7935e2c85e9acce237ecdc2ba51c8e
探検
【朗報】MLB来季からルール大幅変更へ…ピッチタイマー導入、守備シフト制限、ベース拡大🤗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:53:24.81ID:w5NBa/r80221それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:26:35.94ID:5AYsiiQQ0 >>212
プロであれだけイニング間素早くしたらCM入れられなくなりそう
プロであれだけイニング間素早くしたらCM入れられなくなりそう
222それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:26:46.91ID:7YFSNiGR0 >>207
レベルの低い日本にこのルール持ってくると攻撃側が圧倒的に有利になってむしろ試合時間伸びそう
レベルの低い日本にこのルール持ってくると攻撃側が圧倒的に有利になってむしろ試合時間伸びそう
223それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:26:48.50ID:wZYT/hkq0 >>214
そこも駆け引きやろ
そこも駆け引きやろ
225それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:27:13.77ID:J/nWE/Cs0 内野手が外野の芝踏んでもダメってそんなシフトもあるんやな
禁止にするレベルでそんなシフトはまってたんやな
禁止にするレベルでそんなシフトはまってたんやな
226それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:27:53.66ID:ecxwMiUl0 >>199
外野の芝が和田の頭くらい後退して、投手が投げる度に守備位置行ったりきたりするわけか
外野の芝が和田の頭くらい後退して、投手が投げる度に守備位置行ったりきたりするわけか
227それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:27:54.17ID:5AYsiiQQ0 シフト破るためにフライボールレボリューション生まれたり
シフトの裏かくために打撃崩して逆方向狙うとかのほうが全然面白かったんだが
シフトの裏かくために打撃崩して逆方向狙うとかのほうが全然面白かったんだが
229それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:28:09.66ID:0lyW8jAq0 MLBとかテニスでアホみたいに長いゲームあるから時短に促したらええと思うけど
それで観客とか視聴率が増えるとは思えん
TV局とネット会社から編成しやすいようにって言われてるだけちゃう
日本も加古川の人にメリットあるから反対はしない
それで観客とか視聴率が増えるとは思えん
TV局とネット会社から編成しやすいようにって言われてるだけちゃう
日本も加古川の人にメリットあるから反対はしない
230それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:28:23.23ID:Aa0LobGG0 F1でも2時間がMAXだからな
231それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:28:25.79ID:jpdAOpTc0 牽制は3回目でアウトしたらええんやろ?
2回耐えて調子こいてアウトになるプロファー続出しそう
2回耐えて調子こいてアウトになるプロファー続出しそう
232それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:28:29.80ID:xl6jAMbv0 引っ張りシフト駄目は謎過ぎる
何の為に制限するんだよ
何の為に制限するんだよ
233それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:28:31.74ID:JpNLwzsYp こうなったら菊池とかシフト関係なくルール違反になるんやな
あいつの守備位置たまに外野の芝踏んでるし
あいつの守備位置たまに外野の芝踏んでるし
234それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:28:56.22ID:IcXAYjJp0 24アウトを8個に分けて攻守交代なく試合する
そるか24アウトを3ピリオドくらいに分けて最後の3アウトを通常の9回みたいにするとかどうや
そるか24アウトを3ピリオドくらいに分けて最後の3アウトを通常の9回みたいにするとかどうや
235それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:28:56.99ID:Z/z6udbdd ツーストライクからのファールは2回までにしてくれ
せこせこカットする奴駆除して欲しい
せこせこカットする奴駆除して欲しい
236それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:28:57.95ID:P3TYhySD0 >>225
日本でも昔から外野の芝にかかる位置までセカンド下がってるとかよくあるやんけ
日本でも昔から外野の芝にかかる位置までセカンド下がってるとかよくあるやんけ
237それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:00.26ID:Aa0LobGG0 >>229
加古川の人ってどういうこと?
加古川の人ってどういうこと?
238それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:01.71ID:dpX9Fygy0 これ好きだったのに
https://i.imgur.com/jKM35lR.jpg
https://i.imgur.com/jKM35lR.jpg
239それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:06.49ID:6p1nwR2y0 >>219
間を抜くヒットが減るとみんなホームランを狙うようになる
みんながホームランを狙おうとするから三振も増えたし四球も増えた
三振と四球が増えるってことはアクションが減ることを意味する要はつまらんてこと
間を抜くヒットが減るとみんなホームランを狙うようになる
みんながホームランを狙おうとするから三振も増えたし四球も増えた
三振と四球が増えるってことはアクションが減ることを意味する要はつまらんてこと
240それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:13.26ID:hKuh8+5D0 牽制3回することなんて向こうじゃ少ないのにプレーにここまで大きな変更加える必要あるのかね
241それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:20.21ID:ZwL0gDSpd でも極端なシフトに対してバントしたらアカンみたいな謎暗黙ルールあるのはやっぱ打者にとって不利よな
242それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:26.40ID:x6fEnPHc0 6時に帰ってテレビつけられるやつなんかそうおらんから試合時間2時間で終わるくらいにして
7時開始の九時終了でいけるやん
7時開始の九時終了でいけるやん
243それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:32.65ID:PJO+Q3XT0 >>232
シフト移動時間がアカンのやと
シフト移動時間がアカンのやと
244それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:36.17ID:Yj8OFjMp0 >>225
内野片側寄せシフトって二塁手と一塁手の間の後ろの芝に野手を置くケースが多いからちゃう
内野片側寄せシフトって二塁手と一塁手の間の後ろの芝に野手を置くケースが多いからちゃう
245それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:38.55ID:qg/8C7y+0 ここ最近ルール変更しまくってるけど、これを15年くらい前から始めれば
MLB も終わコン扱いされないで済んでたんやろうか。
MLB も終わコン扱いされないで済んでたんやろうか。
246それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:42.43ID:7YFSNiGR0 >>231
アマならともかくプロでリスク取ってまで3球目投げるピッチャーおらんと思うわ
アマならともかくプロでリスク取ってまで3球目投げるピッチャーおらんと思うわ
247それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:43.53ID:xS0eHy2o0 >>190
プロファーさんやろなぁ
プロファーさんやろなぁ
248それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:47.28ID:J61c+Tur0 >>207
今もワンポイント禁止とタイブレークは文句言われてるぞ
今もワンポイント禁止とタイブレークは文句言われてるぞ
249それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:51.37ID:5AYsiiQQ0250それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:29:57.91ID:J7sTfpjGM オホッピー君が早く上がってこないとエンゼルスが大変なことに…
251それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:30:07.64ID:Ph9//p3+d 盗塁増えそうやな
252それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:30:16.91ID:QIJGuUFJ0 >>199
鳥谷が現役の頃は鳥谷の希望で芝刈って土の範囲広くして貰ってたって話があったしフェンスと同じで規格無いやろなぁ
鳥谷が現役の頃は鳥谷の希望で芝刈って土の範囲広くして貰ってたって話があったしフェンスと同じで規格無いやろなぁ
253それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:30:25.73ID:xl6jAMbv0254それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:30:47.18ID:J61c+Tur0 >>245
ワンポイント禁止で人気上がりましたか?タイブレークで人気上がりましたか?
ワンポイント禁止で人気上がりましたか?タイブレークで人気上がりましたか?
255それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:05.40ID:xl6jAMbv0 これ日本にも来たら最悪やろ
普通につまらんよ
普通につまらんよ
256それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:10.58ID:iDjtT8V30 >>225
NPBでも村上の打席とか二塁手は外野の芝まで入ってるぞ
NPBでも村上の打席とか二塁手は外野の芝まで入ってるぞ
257それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:13.23ID:tG/AQrUL0 シフト禁止は、シフトに移動するための短縮が目的やろ?
シフトの移動完了を待たずに投げるルールにしたらええやん
シフトの移動完了を待たずに投げるルールにしたらええやん
258それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:26.61ID:0lyW8jAq0259それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:26.72ID:jULDkKwS0 >>220
長時間に耐えられない子供が増えてんのって日本だけの話やないんやな
長時間に耐えられない子供が増えてんのって日本だけの話やないんやな
260それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:33.56ID:RmfpeCVdM >>207
15秒ルールは09年から日本でも存在するし工藤とかが取られてんだよなぁなお
15秒ルールは09年から日本でも存在するし工藤とかが取られてんだよなぁなお
261それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:37.81ID:fhuBUrUe0262それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:40.25ID:qg/8C7y+0 >>254
どっちにしろアカンかったのかな•••
どっちにしろアカンかったのかな•••
263それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:45.34ID:MSIWriTQ0 AI審判ってまだなん?
マイナーで導入しとるんやろ?
マイナーで導入しとるんやろ?
264それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:45.87ID:yG5AcXu90 日本が後追いするにしてもベース拡大だけでいいわ
265それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:46.12ID:tG/AQrUL0 >>253
積み重ねがね
積み重ねがね
266それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:31:49.61ID:CB0ZakBT0 現状で満足なんやけど
ワイがガキん頃と全然変わるなー
エアプG民にマウントが取れんやん
ワイがガキん頃と全然変わるなー
エアプG民にマウントが取れんやん
267それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:01.73ID:ecxwMiUl0 >>227
極端なシフトももう少したてば「シフトに対応できない選手」が淘汰されて対応した選手が残ったのにな
極端なシフトももう少したてば「シフトに対応できない選手」が淘汰されて対応した選手が残ったのにな
268それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:08.23ID:/hAbwp7a0 シフトってどうやって判定すんねん
269それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:12.47ID:xS0eHy2o0 たまの極端シフトは見たいから試合ごと1回だけOKにしようぜ
270それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:13.47ID:Fo5EZ2M80 野球は7回まで丁度いい感じもする
先発が3回か4回まで投げて後は勝ちパとかで良いし
先発が3回か4回まで投げて後は勝ちパとかで良いし
271それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:15.59ID:sxcjqF4L0 時短したとこでやきう人気回復するか?
272それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:17.65ID:Aa0LobGG0 >>258
なるほど
なるほど
273それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:19.07ID:Aseixnq20 試合数も減らしたほうがええやろ
金土日だけやったらええやん
金土日だけやったらええやん
274それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:23.06ID:xR6FIP200275それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:29.37ID:tG/AQrUL0 >>263
選手や審判の認識との乖離が大きすぎて、中止されてた記憶
選手や審判の認識との乖離が大きすぎて、中止されてた記憶
276それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:30.19ID:Ohq/CYj8M 大谷は長いから不利になるよね
277それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:31.73ID:xRO0VQg90 イチロー「頭を使わない野球になってる」
278それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:45.44ID:4Mj+yyVWa >>67
はよ投げろよ
はよ投げろよ
279それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:46.81ID:x6fEnPHc0 原の外野二人は理論上イケるか
280それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:49.57ID:nvJNgy+A0 シフトに対してバントしないっていう暗黙ルールなくせよ
281それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:51.41ID:JpNLwzsYp シフト破れない不器用な奴が悪いんやろ
左右に満遍なく打ってりゃシフトなんて敷かれないよ
左右に満遍なく打ってりゃシフトなんて敷かれないよ
282それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:32:52.58ID:TqpHOYUvp 野球とサッカーの立場逆転も!? 米スポーツ人気に変動の兆し
2026年にカナダ・メキシコとともにFIFAワールドカップを開催するアメリカ。
『Daily Mail』によれば、そのアメリカでサッカーがアイスホッケーを抜いて、人気スポーツの4位に躍り出たという(1位アメリカンフットボール、2位バスケットボール、3位野球)。
アメリカでの人気、競技人口、観客数、市場価値、観戦意欲において、サッカーはアイスホッケーを凌駕しているそう。また、サッカーは3位野球との差を大きく縮めており、2026年W杯の共催が大きなブーストになりえるとのこと。
https://qoly.jp/2021/12/12/soccer-to-chase-down-baseball-iks-1
野球はアメリカでもサッカー人気に抜かれそうだしな
2026年にカナダ・メキシコとともにFIFAワールドカップを開催するアメリカ。
『Daily Mail』によれば、そのアメリカでサッカーがアイスホッケーを抜いて、人気スポーツの4位に躍り出たという(1位アメリカンフットボール、2位バスケットボール、3位野球)。
アメリカでの人気、競技人口、観客数、市場価値、観戦意欲において、サッカーはアイスホッケーを凌駕しているそう。また、サッカーは3位野球との差を大きく縮めており、2026年W杯の共催が大きなブーストになりえるとのこと。
https://qoly.jp/2021/12/12/soccer-to-chase-down-baseball-iks-1
野球はアメリカでもサッカー人気に抜かれそうだしな
283それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:33:05.16ID:oOmCjZx00 全部芝の球場作ったら内野手はこの世に存在できなくなるんかな
285それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:33:13.86ID:Tj4oZgtJ0 こんなあからさまに投手側に不利なルール変更ばっかりで怒られんのか
286それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:33:16.06ID:NE62VDE60 メジャーは動画の時代だからな
コンパクトな方が良いってだけ
コンパクトな方が良いってだけ
287それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:33:25.45ID:Yj8OFjMp0 ピッチクロックを選手はどう思うんだって声もあると思うけど
ベテランのリリーフは「レバレッジ(勝利期待値のようなもの)が大きく変動する場面を急いで切り抜けることに不安がある」って言ってるが
若い選手は既に慣れている、らしい
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/34551173
ベテランのリリーフは「レバレッジ(勝利期待値のようなもの)が大きく変動する場面を急いで切り抜けることに不安がある」って言ってるが
若い選手は既に慣れている、らしい
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/34551173
288それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:33:31.02ID:STG0NZ3O0 じゃあ大谷がよくやる打席でタイムして打席外すのも規制してくれ
289それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:33:35.55ID:sZSDUH8t0 ここ5年くらい異常な投高なんだからガンガン規制せえ
290それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:33:46.13ID:5AYsiiQQ0 >>283
日本はほぼ全滅するな(日本の大半は内野も人工芝)
日本はほぼ全滅するな(日本の大半は内野も人工芝)
291それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:33:49.39ID:MSIWriTQ0292それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:33:51.63ID:oaYomzMj0 豊田泰光が生きてたらピッチタイマーには凄く文句言いそう
293それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:34:02.70ID:/JfNgBNI0 そんなに変わらん模様
https://i.imgur.com/2VOioyd.jpg
https://i.imgur.com/2VOioyd.jpg
294それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:34:30.34ID:Fo5EZ2M80295それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:34:33.01ID:J7sTfpjGM >>288
それも投手がすぐ投げるようになったらなくなるやろ
それも投手がすぐ投げるようになったらなくなるやろ
296それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:34:33.77ID:hR1eyKcDa ピッチタイマーはジャップ投手みんな死ぬ可能性あるよな
297それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:34:42.03ID:tG/AQrUL0 >>291
機械判定導入しようと思ったら機械判定用のストライクゾーンの定義がいるやろね
機械判定導入しようと思ったら機械判定用のストライクゾーンの定義がいるやろね
299それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:35:05.50ID:bNE8lI4U0 日本人投手苦戦しそうや
300それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:35:05.72ID:scO50iNj0 試合早く終わらせたいなら濡れスポも必要だな
301それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:35:24.89ID:TpN1r5KhM 粘着物質規制が上手くいかなかったから投手は全般的に不利にしてしまえってルール変更か
302それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:35:55.75ID:jULDkKwS0303それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:35:56.35ID:J/nWE/Cs0304それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:01.19ID:NE62VDE60 森福は初球投げるころにはスリーボールになってるってことか
305それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:05.07ID:x24sb9Zyd MLBでは間嫌って打席外すことってやらんの?
306それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:20.38ID:Yj8OFjMp0 >>299
せやな
https://twitter.com/MFishbag/status/1530154190885904385
5/7
日本人投手のピッチテンポ
全員、時間をかけるタイプ
※順位は414名中
317位 ダルビッシュ有
走者なし: 20.8秒
走者あり: 25.3秒
342位 澤村拓一
走者なし: 21.3秒
走者あり: 28.6秒
346位 菊池雄星
走者なし: 21.3秒
走者あり: 25.3秒
350位 大谷翔平
走者なし: 21.6秒
走者あり: 26.3秒
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
せやな
https://twitter.com/MFishbag/status/1530154190885904385
5/7
日本人投手のピッチテンポ
全員、時間をかけるタイプ
※順位は414名中
317位 ダルビッシュ有
走者なし: 20.8秒
走者あり: 25.3秒
342位 澤村拓一
走者なし: 21.3秒
走者あり: 28.6秒
346位 菊池雄星
走者なし: 21.3秒
走者あり: 25.3秒
350位 大谷翔平
走者なし: 21.6秒
走者あり: 26.3秒
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
307それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:38.21ID:iDjtT8V30 >>285
アメリカスポーツは人気上げるためにどれも攻撃側有利にルール変更繰り返してるからな、特にMLBは人気低迷1番大きいから必死なんや
アメリカスポーツは人気上げるためにどれも攻撃側有利にルール変更繰り返してるからな、特にMLBは人気低迷1番大きいから必死なんや
308それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:42.32ID:ecxwMiUl0 >>270
4アウトにしたら9人が3順するで
4アウトにしたら9人が3順するで
309それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:43.35ID:p3NONaPea これ確か日本でもあったよな?なんかなくなったけど
310それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:48.60ID:IcXAYjJp0 >>297
NPBは審判によってゾーンがまるっきり違うのがあかんとおもうからAIのゾーン定義をしっかり作って球審はコールだけってのを早くしてほしいわ
NPBは審判によってゾーンがまるっきり違うのがあかんとおもうからAIのゾーン定義をしっかり作って球審はコールだけってのを早くしてほしいわ
311それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:50.21ID:qg/8C7y+0312それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:57.57ID:RaA+ONZ/0313それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:36:59.03ID:Aa0LobGG0 3時間も4時間も同じコンテンツ見てるの
もう昭和のお爺さんぐらいだろ
もう昭和のお爺さんぐらいだろ
314それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:37:22.10ID:ecxwMiUl0 >>277
実際その通りやったな
実際その通りやったな
315それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:37:31.99ID:bRU4fGu8d リード、盗塁、牽制を禁止しろよ
316それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:37:32.33ID:nTr9ZY+wp これって投手が投げるまでってのはリリースするまでって解釈なんかな
それとも足上げた投球動作の開始と解釈するんかな
投球動作だったら動作中に多少の位置変更はできそうやな
それとも足上げた投球動作の開始と解釈するんかな
投球動作だったら動作中に多少の位置変更はできそうやな
317それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:37:35.82ID:J61c+Tur0 大谷
2022 極端なシフト(来年からダメになる三塁いない一、二塁間三人の極端なシフト)
打率.309OPS.719wRC+100
2022 右よりシフト(一、二塁間二人で全体的右より禁止にならないシフト)
打率.302OPS.706wRC+96
マスコミがシフト禁止は追い風とかいうだろうけど三塁いないとそこのゴロがヒットになったりするから実は三塁いない極端なシフトは大谷には実は意味が無い
2022 極端なシフト(来年からダメになる三塁いない一、二塁間三人の極端なシフト)
打率.309OPS.719wRC+100
2022 右よりシフト(一、二塁間二人で全体的右より禁止にならないシフト)
打率.302OPS.706wRC+96
マスコミがシフト禁止は追い風とかいうだろうけど三塁いないとそこのゴロがヒットになったりするから実は三塁いない極端なシフトは大谷には実は意味が無い
318それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:37:35.98ID:Fo5EZ2M80319それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:37:49.30ID:MnJiOFZy0 試しに7回終了くらいやってみればいいのに
320それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:38:00.49ID:IcXAYjJp0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- サルがシカに交尾を迫る理由が判明 動物界では珍しくない「異種交配」の不思議 [煮卵★]
- 【悲報】産経新聞、連日「石破トランプ会談」を評価する記事を配信… いい新聞社だったのになぁ… [452836546]
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 「キャベツ」、また終了か。もう! ジャップは何ならできるの!? [425744418]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- タイ首相「私には中国人の血が流れている」 ジャップも将来こうなりそうwwww [271912485]
- ケータイ電話販売代理店、上場廃止… ありがとう自民党 [667744927]